20/11/06(金)12:24:09 俺のイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/06(金)12:24:09 No.743650987
俺のインバが…
1 20/11/06(金)12:24:28 No.743651064
その分他で利益出てるでしょ
2 20/11/06(金)12:27:33 No.743651853
俺のSP500が最近ジェットコースター気味で楽しいようで楽しくない
3 20/11/06(金)12:29:00 No.743652202
今は買えば買っただけ儲かる相場だよ今年の日経の年足楽しみだ
4 20/11/06(金)12:29:35 No.743652331
SP500プラスのうちに売った 大統領選ちょっと怖すぎる…
5 20/11/06(金)12:29:50 No.743652395
ブラックフライデーはまだ先でしょ
6 20/11/06(金)12:31:33 No.743652779
そろそろバブル期高値越えてもいい頃じゃろ
7 20/11/06(金)12:34:21 No.743653449
でもインバ買いたくなる気持ちはわかるよ… 俺も大統領選で大荒れすると思ってたし ノーポジで静観しててぐぎぎってなってる
8 20/11/06(金)12:36:54 No.743654102
>そろそろバブル期高値越えてもいい頃じゃろ ドル建てならもう少しなんだよね‥
9 20/11/06(金)12:38:09 No.743654408
いい加減25000取りに行けや
10 20/11/06(金)12:38:13 No.743654425
怖いから積立NISA解約したわ
11 20/11/06(金)12:39:55 No.743654834
積み立てで怖いて
12 20/11/06(金)12:40:25 No.743654956
>怖いから積立NISA解約したわ 何が起こるんです?
13 20/11/06(金)12:40:30 No.743654973
>怖いから積立NISA解約したわ なんで…?
14 20/11/06(金)12:40:35 No.743654995
だいたいプラスになった 厚く張った石油関連以外は!
15 20/11/06(金)12:40:50 No.743655055
先週買ったダウとzoomは元気だけど売った原油金銀でボコボコだ
16 20/11/06(金)12:41:31 No.743655224
積立NISA解約は意味がわからないというか精度全く理解してなさそう
17 20/11/06(金)12:42:05 No.743655356
>なんで…? 下がりそうだから利確するんだよ
18 20/11/06(金)12:42:36 No.743655511
利確と解約は違うよ!
19 20/11/06(金)12:43:39 No.743655760
サイボウズ君が伸びてて俺の懐も暖かいよ
20 20/11/06(金)12:43:59 No.743655858
安いからで買った携帯キャリアを売っちゃうか迷う またガースー黒光内閣のツッコミがきたら死ぬのだろうか
21 20/11/06(金)12:44:02 No.743655874
今年は日経インバは来年からで攻めたが綺麗に勝った
22 20/11/06(金)12:44:08 No.743655904
今は普通のNISAの方がいいでしょ
23 20/11/06(金)12:45:21 No.743656183
上みたいにNISA解約はしないけどアメリカファンドは全部積立額減らしたな
24 20/11/06(金)12:45:36 No.743656247
よく知らないけどスレに参加したい人がやってくる株のスレ 靴磨きがどうのこうのより酷いから売っといた方がいいな!
25 20/11/06(金)12:46:02 No.743656346
インバなんてトランプ負けたら買えばいいじゃん
26 20/11/06(金)12:46:30 No.743656454
ご祝儀相場に期待する
27 20/11/06(金)12:47:06 No.743656591
積ニー分は脳死と決めてるんだ俺は
28 20/11/06(金)12:47:24 No.743656673
なんか嫌な予感するなで株もFXも休んでる FXは触ってたらまたデカい含み損抱えるところだった
29 20/11/06(金)12:47:24 No.743656675
積み立てなのに?
30 20/11/06(金)12:48:00 No.743656826
向こう2年は大丈夫 その後は……
31 20/11/06(金)12:48:10 No.743656861
FX触ってないけどいま鉄火場なの?
32 20/11/06(金)12:49:46 No.743657255
積みニーは半分全世界に変えた
33 20/11/06(金)12:50:07 No.743657330
何十年で勝つのが積み立てでは まあ今崩すのは悪い選択ではないからいいとは思うが
34 20/11/06(金)12:50:49 No.743657520
バイデン勝利でアメリカも共産化 ようやく世界は共産主義で統一される日が来る
35 20/11/06(金)12:51:11 No.743657597
>FX触ってないけどいま鉄火場なの? いや全然 まだ大統領選の結果出てないからなのか全然動いてないよ
36 20/11/06(金)12:51:20 No.743657617
俺素人なんだけど普通の投資とインパって奴並行したら必ず儲からないの?
37 20/11/06(金)12:51:25 No.743657638
>>なんで…? >下がりそうだから利確するんだよ お前積立向いてないよ
38 20/11/06(金)12:51:49 No.743657715
>FX触ってないけどいま鉄火場なの? 久しぶりにドル円動いてるけど基本ドル安の流れ
39 20/11/06(金)12:51:49 No.743657716
安く積み立てられるなら好機じゃん!
40 20/11/06(金)12:51:58 No.743657743
>バイデン勝利でアメリカも共産化 >ようやく世界は共産主義で統一される日が来る 議会の過半数が共和党でそういうの出来ないと見越してこの市場です故
41 20/11/06(金)12:51:58 No.743657744
>俺素人なんだけど普通の投資とインパって奴並行したら必ず儲からないの? 必ず儲からないな
42 20/11/06(金)12:52:20 No.743657828
よくわからないのでノーポジとかインバとかホモ用語とかに見えてしまう
43 20/11/06(金)12:52:34 No.743657891
日米同時株高でドル円は103円台に突入してるよ ドル資産を増やすチャンスだ
44 20/11/06(金)12:53:13 No.743658046
ここで皆が上がるしかないねて言うってことはなんかあるんだろ
45 20/11/06(金)12:53:20 No.743658074
>日米同時株高でドル円は103円台に突入してるよ >ドル資産を増やすチャンスだ このあと100円割れもありそうで怖い
46 20/11/06(金)12:53:25 No.743658096
わけあって100万円分株買ったんだけど翌日に+5万とかになっててこれ簡単に生きていけるのではとか錯覚起こしそうになってる
47 20/11/06(金)12:53:29 No.743658114
まあ利益が出てるなら利確はいいことだよ
48 20/11/06(金)12:53:36 No.743658137
10%下がったら11%以上戻さないといけないから基本儲からないよ
49 20/11/06(金)12:55:41 No.743658605
俺が104円で買ったからかな‥スゥーと割れてったよアイツ
50 20/11/06(金)12:55:59 No.743658674
>わけあって100万円分株買ったんだけど翌日に+5万とかになっててこれ簡単に生きていけるのではとか錯覚起こしそうになってる 逆に1日で-5万とかにもなるって事だ
51 20/11/06(金)12:55:59 No.743658677
現物でやってるなら錯覚が解けるまでの傷は浅く済むから続けて現実を覚えよう
52 20/11/06(金)12:56:41 No.743658847
>わけあって100万円分株買ったんだけど翌日に+5万とかになっててこれ簡単に生きていけるのではとか錯覚起こしそうになってる 利確するか逆指値で損切り注文入れるんだ 高騰はいつかの暴落につながるんだ
53 20/11/06(金)12:56:56 No.743658903
+出てるなら欲張らずにサクッと利確するのがコツだ そしてその銘柄は忘れろ 未練がましく追うな
54 20/11/06(金)12:57:04 No.743658936
バイデン君石油嫌いなんだ?なんで?便利だよ石油 あると役に立つよ
55 20/11/06(金)12:57:35 No.743659065
いくら市場が成長してるって言っても ドル円が下がっていったら無意味だ
56 20/11/06(金)12:57:40 No.743659085
なんかシェールガスとかいうのが居るから皆が原油嫌いになったって話は見た 最低だなシェールガス
57 20/11/06(金)12:58:34 No.743659278
>バイデン君石油嫌いなんだ?なんで?便利だよ石油 >あると役に立つよ 数年で石油なんて0にしてやるぜー!って言ってるし…
58 20/11/06(金)12:58:47 No.743659332
ループイフダンFXの値動き激しくなって楽しいぜ 含み損が乱高下する…!
59 20/11/06(金)12:59:16 No.743659422
バイデン当選で中国がやりたい放題出来るようになってSBG上げるぜー! と思ったら色々あってアリババ下げまくりで吊られて下げてていっぱい悲しい…
60 20/11/06(金)12:59:26 No.743659459
米国株がいい感じだけどドル円…
61 20/11/06(金)13:01:02 No.743659785
民主党は色々選挙違法工作したかもしれんが 足跡残すようなヘマしてないだろうし 有志が勝手にやった事と選挙が覆るまではいかんだろうな
62 20/11/06(金)13:02:27 No.743660062
>民主党は色々選挙違法工作したかもしれんが >足跡残すようなヘマしてないだろうし 選挙負けた側がこういうの言い出すのは主義主張に関係ないんだなって思う
63 20/11/06(金)13:03:23 No.743660229
あの不自然な票の伸びがネックなんだよな バイデン勝利なら先にノーポジになっとくのにやり直しトランプ勝利なら売りたくないし困る
64 20/11/06(金)13:03:28 No.743660252
前例にないほどの投票率だから色々胡散臭く思ってしまう 真相は闇の中だ
65 20/11/06(金)13:04:00 No.743660346
アメリカ荒れそうだから手放したいけど普通に上がり続けたらくやちい
66 20/11/06(金)13:04:47 No.743660518
150歳のネット投票した有権者がいないとも言い切れないしな
67 20/11/06(金)13:05:03 No.743660574
>なんかシェールガスとかいうのが居るから皆が原油嫌いになったって話は見た >最低だなシェールガス そのへん使えるようになったら日本が石油国になるんじゃなかったっけ
68 20/11/06(金)13:05:03 No.743660575
この相場でも上がらない塩漬けクソ株しか残してない
69 20/11/06(金)13:05:25 No.743660647
事前にこのパターンだとこういう値動きするって話は色んなかしこい人たちが腐るほどやってたけど やっぱ株は雰囲気だなということを実感した
70 20/11/06(金)13:05:28 No.743660661
素人を自覚しているからこういう時には買わない あっちょっと買うっ♥
71 20/11/06(金)13:05:49 No.743660743
環境保護関連の株が上がるんだろ? つまりテスラだな!!
72 20/11/06(金)13:06:03 No.743660780
日本の新総理の時はご祝儀なんてくれなかった
73 20/11/06(金)13:06:12 No.743660806
やっと投信の含み損10万切った
74 20/11/06(金)13:08:20 No.743661246
株高いから債権買おうとしたらこっちも高い どうすればいいんだ…
75 20/11/06(金)13:08:53 No.743661352
>日本の新総理の時はご祝儀なんてくれなかった 前内閣からスライドして引き継ぎだし評判悪かったわけでもないしそりゃそうだろとしか
76 20/11/06(金)13:09:07 No.743661399
>株高いから債権買おうとしたらこっちも高い >どうすればいいんだ… インバ
77 20/11/06(金)13:09:07 No.743661402
種いくらくらいある?
78 20/11/06(金)13:09:09 No.743661414
選挙前は持たないつもりだったのに結局持って大損しかけたけど急に上がって復活した ブル3倍とはいえ乱高下が激しすぎる
79 20/11/06(金)13:10:11 No.743661648
キャッシュポジは負け犬ですぞ~ ことごとく買ってくだされ~
80 20/11/06(金)13:10:44 No.743661765
>選挙前は持たないつもりだったのに結局持って大損しかけたけど急に上がって復活した >ブル3倍とはいえ乱高下が激しすぎる ギャンブラー過ぎる…
81 20/11/06(金)13:11:12 No.743661838
スレ見ると全力したくなるからスレたてるのやめて
82 20/11/06(金)13:12:09 No.743662028
やはり握力 握力はすべてを解決する…!
83 20/11/06(金)13:13:08 No.743662208
今のアメリカなら下がりようがないから全力すればいいじゃない
84 20/11/06(金)13:13:35 No.743662284
>今のアメリカなら下がりようがないから全力すればいいじゃない 地獄に落とすつもりか
85 20/11/06(金)13:16:10 No.743662796
この選挙戦のグダグダの最中に大金張ってる人は心臓に毛が生えてるの? 胃とか心臓痛くならないの?仕事中スマホとか見たくて仕方が無くならない?
86 20/11/06(金)13:16:21 No.743662830
クリーンエネルギー株買わなきゃ
87 20/11/06(金)13:17:02 No.743662971
どうして俺株はこんなに安いのか 帝石…お前は今どこで戦っている
88 20/11/06(金)13:17:23 No.743663043
過去の大統領選時のデータ丁寧に分析してる人なら大勝負しててもおかしくない
89 20/11/06(金)13:18:29 No.743663266
スシロー下がるかな…突き抜けるかな…もうよく分からん
90 20/11/06(金)13:18:52 No.743663360
>>今のアメリカなら下がりようがないから全力すればいいじゃない >地獄に落とすつもりか キリコと地獄に付き合ってもらう
91 20/11/06(金)13:19:41 No.743663512
スシローはこのまま行くよ
92 20/11/06(金)13:20:09 No.743663616
トランプなら化石燃料買いたいけど結局大統領はいつ決まるんだ…
93 20/11/06(金)13:21:09 No.743663846
アメリカクラスでも集計が人力なんだな…
94 20/11/06(金)13:21:48 No.743663975
売った後上がっても気にしない 気にしないあー気にしない見えない見えない
95 20/11/06(金)13:21:48 No.743663978
アメリカはしばらくもめるだろうし寝とく
96 20/11/06(金)13:22:05 No.743664035
テレビのDボタンで投票すりゃいいのに
97 20/11/06(金)13:22:43 No.743664154
グダグダコースに入ったらしいけど 過去の例からすると何ヶ月後くらいに決まるんだろうな
98 20/11/06(金)13:24:02 No.743664371
ナスダック…お前が頼りだ…
99 20/11/06(金)13:24:07 No.743664383
ぐだってるうちにバイデン寿命来て再選挙とかやめてくれよ
100 20/11/06(金)13:25:27 No.743664671
12月8日が目安だからその前後に暴動でもあれば関連株が影響を受けるかもしれない あっちの防犯や銃器関連銘柄を買っておきたくなる
101 20/11/06(金)13:26:38 No.743664897
>ぐだってるうちにバイデン寿命来て再選挙とかやめてくれよ 評判最悪の黒人(黒人じゃない)女副大統領が引き継ぐよ
102 20/11/06(金)13:27:06 No.743664975
>ぐだってるうちにバイデン寿命来て再選挙とかやめてくれよ ルールで竹中平蔵みたいな副大統領が繰り上がるから それはそれで自分とお友達の会社の株価をぶち上げてくれる
103 20/11/06(金)13:27:10 No.743664986
>アメリカクラスでも集計が人力なんだな… 宣誓ってもんがありましてね 手書き
104 20/11/06(金)13:28:18 No.743665204
世界的ですもんね ロングするしかないこのビッグウェーブに
105 20/11/06(金)13:28:32 No.743665251
日本も10万円で自治体が手作業に追われたから郵便投票のことを笑う権利などない
106 20/11/06(金)13:29:22 No.743665407
日本も大量のゾンビに10万配ったりしたのかな
107 20/11/06(金)13:29:27 No.743665425
私は仕事中に株価ウォッチができません インバの仕組みも知りません それでも儲けることができますか?
108 20/11/06(金)13:29:43 No.743665472
接戦見てる分には面白いんだけどよく考えたらいいことなんて何もねぇな!
109 20/11/06(金)13:30:27 No.743665628
目をつぶった丁半博打でよろしければ「できる」こともあります
110 20/11/06(金)13:31:01 No.743665732
>それでも儲けることができますか? はい!スイング手法を使えば週に一度のチャート確認で十分ですよ!
111 20/11/06(金)13:31:08 No.743665752
今ちょうどトントンだけどS&P500どうすっかな 一旦降りるのもアリだけど
112 20/11/06(金)13:31:30 No.743665834
取り敢えず議会はねじれたからバイデンだろうかかんたんに増税は無くなった
113 20/11/06(金)13:31:53 No.743665901
株は買ったのをすっかり忘れて死ぬのが一番儲かると言われているほどです
114 20/11/06(金)13:31:57 No.743665915
そういや大統領選といっしょに下院も改選のはずだけどそっちはどうなってんだっけ
115 20/11/06(金)13:32:33 No.743666040
自分のレバは売っちゃったけど丸投げインバは気楽でいいや
116 20/11/06(金)13:32:41 No.743666069
円高の今ならFXねらい目ですぞー!!
117 20/11/06(金)13:33:25 No.743666190
アナルリストはねじれを評価するけど逆に一般会計とか通常政策も滞るもっと大きな経済的デメリットには一切触れない
118 20/11/06(金)13:33:26 No.743666197
今年はソニーで50万稼いだのでもうやらない
119 20/11/06(金)13:33:34 No.743666223
>株は買ったのをすっかり忘れて死ぬのが一番儲かると言われているほどです インバの含み損見なかったことにするか…
120 20/11/06(金)13:34:19 No.743666357
負けないこと 投げ出すこと 逃げ出すこと それが一番大事
121 20/11/06(金)13:35:40 No.743666632
今年のアナルはガバガバだな…
122 20/11/06(金)13:35:46 No.743666654
>株は買ったのをすっかり忘れて死ぬのが一番儲かると言われているほどです 亡くなった親の株整理してたら塩漬け前より更に暴落してた話も見たことあるぞ!
123 20/11/06(金)13:36:06 No.743666716
8月にIPO銘柄につっこんだらあっちゅーまに3倍になり あっちゅーまに最高値の6割になり また3倍近くになってる 握力大事というが心が追いつかない
124 20/11/06(金)13:36:52 No.743666860
たらればなんだけどJストリームのぶっとび具合を見て3月に買えばよかったって思う
125 20/11/06(金)13:37:00 No.743666903
大統領とか関係なく自分の決めたルールで買う 怖い
126 20/11/06(金)13:39:53 No.743667496
下がったら買う 上がったら売る こんな当たり前のことも出来んのか 俺はこれで100万を30万にしたぞ
127 20/11/06(金)13:47:15 No.743668929
>下がったら買う >上がったら売る 仮にこれを逆にしても資産減るから エントリーよりクローズの方が大事なことがよくわかる
128 20/11/06(金)13:49:35 No.743669376
俺の持ってる株NTT除いて何も変わらねえよ!
129 20/11/06(金)13:53:07 No.743670069
sp500昨日で全部手仕舞いした 後は野となれ…
130 20/11/06(金)13:55:01 No.743670416
短期の調整はもうそろそろあるだろうけど 米株ロング全部手仕舞いはこれからちょっと再入場しづらくなると思う