虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/06(金)12:00:05 ねこば... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/06(金)12:00:05 No.743646160

ねこばばの使い方がわからない

1 20/11/06(金)12:15:31 No.743649026

本家の昔のねこばばだったら分かる気もしたんだけどこれじゃあな… https://leagueoflegends.fandom.com/wiki/Kleptomancy_(Wild_Rift) せめて本家みたいにちょっとはお金くれればいいのに…

2 20/11/06(金)12:41:27 No.743655209

英語の発音をそのままカタカナにした翻訳 英語を直訳した翻訳 英語を意訳した翻訳 これらが混在していてわかりにくいからRiotJPはテンプレート作って統一してほしい

3 20/11/06(金)12:53:46 No.743658185

>https://leagueoflegends.fandom.com/wiki/Kleptomancy_(Wild_Rift) 大半がエンチャ効果か… しかも25秒のCDはちょっと長すぎる気がする

4 20/11/06(金)12:54:35 No.743658381

スキルのレベル上がった時の詳細ってどこに載ってるの? レベル上げてもあまり恩恵感じない…

5 20/11/06(金)12:55:36 No.743658590

大味で楽しいねこれ

6 20/11/06(金)12:57:03 No.743658935

利用法を考えようとしても25秒のCDが邪魔をする

7 20/11/06(金)12:57:07 No.743658954

操作うまくいかんし適当にがーっとやってさっと終わるのがいいわ 別に競技性とか求めてないし

8 20/11/06(金)12:57:18 No.743658999

>大味で楽しいねこれ 本家は繊細な操作要求されるし疲れるからこれくらいがちょうどいいと思う

9 20/11/06(金)12:57:51 No.743659122

>スキルのレベル上がった時の詳細ってどこに載ってるの? >レベル上げてもあまり恩恵感じない… 本家はwikiとかにもあったがこっちだとどこにあるんだろう…

10 20/11/06(金)12:58:27 No.743659251

フィズでミッドやると大体レーン戦負けるけどどうすればまともに戦えるのかな…気づくと装備差すごくついてる… レーンの相手が遠距離のミッドだと大抵キツい ジャングルに逃げてもいい?

11 20/11/06(金)12:59:29 No.743659469

ガレンでいつも通り動かすだけのゲームになってきたから他のチャンプ覚えたいな ソロレーンで楽しそうなの探そう

12 20/11/06(金)13:00:38 No.743659703

ルーンもアイテムセットもデフォのまんまだぜー

13 20/11/06(金)13:02:15 No.743660017

>>スキルのレベル上がった時の詳細ってどこに載ってるの? >>レベル上げてもあまり恩恵感じない… 今試しにプラクティスツール付けてみたらあったよ 対戦中のプレイヤー詳細欄の右のタブ一番下 そこに各スキルの詳細、レベル上げた時の数値の推移も載ってた …メニューのチャンピオンのところで紹介しろや!

14 20/11/06(金)13:02:28 No.743660064

>フィズでミッドやると大体レーン戦負けるけどどうすればまともに戦えるのかな…気づくと装備差すごくついてる… >レーンの相手が遠距離のミッドだと大抵キツい >ジャングルに逃げてもいい? 敵のCCをスキルで回避して突っ込む

15 20/11/06(金)13:03:28 No.743660251

フィズでキャリーしてるプレイヤーは全然見ないね ミッドで飛び道具無しのメレーチャンプはきついのか

16 20/11/06(金)13:04:14 No.743660395

青の方だとレーン反転するの未だに混乱するんだけど

17 20/11/06(金)13:04:57 No.743660557

始まった時に矢印出るし画面もぐるっと回るじゃろがい!

18 20/11/06(金)13:05:19 No.743660632

ミッドはフィズよりゼドヤスオの方が人気だな 俺はジグスで行く

19 20/11/06(金)13:06:06 No.743660787

まだAI中級ボコられるぜー

20 20/11/06(金)13:06:14 No.743660818

>操作うまくいかんし適当にがーっとやってさっと終わるのがいいわ >別に競技性とか求めてないし 小手先のミクロよりマクロが重視されるゲーム性よね 本家よりこっちが気に入ったわ

21 20/11/06(金)13:07:57 No.743661156

>俺はジグスで行く ゼドに気をつけろ 敵にゼドが見えたら砂時計を買うといい

22 20/11/06(金)13:09:44 No.743661536

ワイリフのAIはキルラインの見極めが半端無いからな 殺意で満ち溢れてる

23 20/11/06(金)13:13:43 No.743662315

マジで中級相手に甘えて前に出ると死にかけるぜー どうすればいいんだぜー

24 20/11/06(金)13:17:56 No.743663158

>マジで中級相手に甘えて前に出ると死にかけるぜー >どうすればいいんだぜー 一生ハラスマンになる

25 20/11/06(金)13:20:23 No.743663679

スレ画の子のロケットランチャーモードは一方的に当てやすいぞ マナ切れに注意だ

26 20/11/06(金)13:20:57 No.743663801

AI殺したいなら相手が撤退する規定のHPギリギリまで削って 自分のHPをワンコンで殺せるようなHPまで下げてから調整狂わせてミニオンと一緒にボコる

27 20/11/06(金)13:22:51 No.743664183

適当に装備買ってるけどこれ多分ダメなんだろうな

28 20/11/06(金)13:24:11 No.743664398

デフォの推奨装備はそこまで悪くないけどもっとマッチしたのがあったりする ブリッツは初手涙鎧でいいと思う

29 20/11/06(金)13:24:49 No.743664542

>フィズでキャリーしてるプレイヤーは全然見ないね >ミッドで飛び道具無しのメレーチャンプはきついのか むしろフィズは飛び道具使ってくるやつを狩る側だ

30 20/11/06(金)13:25:01 No.743664583

ゲーム内の初期設定でオススメされてる装備ならそこまで問題はない それに従うだけだと買い方が歪になるのと上にある通りもっといいビルドがあったりもするけど

31 20/11/06(金)13:26:17 No.743664826

相手がスキルで自分を攻撃してきたら相手がスキルを使えるようになるまでに何とかスキルで攻撃するのが基本 コレの繰り返しで有利をとったらミニオンを攻撃して経験値や視界の有利をとる 不利になったらミニオンに攻撃せずに経験値や視界を犠牲にしてタワーに籠って死なないようにおこぼれを拾う

32 20/11/06(金)13:26:38 No.743664902

probuildsってサイトでチャンプ毎のプロの試合装備ログ見れるから参考になるよ

33 20/11/06(金)13:28:31 No.743665246

>むしろフィズは飛び道具使ってくるやつを狩る側だ 分かってるんだけど見るフィズ見るフィズどいつもこいつもワンショットワンキル出来ずにとぼとぼ帰ってくるかもしくは帰れずに殺されるかしかねえ

34 20/11/06(金)13:30:02 No.743665538

魚はそこそこみるけどやっぱレーンキツすぎなんだろうな

35 20/11/06(金)13:30:06 No.743665550

>>むしろフィズは飛び道具使ってくるやつを狩る側だ >分かってるんだけど見るフィズ見るフィズどいつもこいつもワンショットワンキル出来ずにとぼとぼ帰ってくるかもしくは帰れずに殺されるかしかねえ アサシン系は操作難しめだからね…ゼドはキャリーしてるイメージあるけど

36 20/11/06(金)13:31:18 No.743665787

マナ持ちハラス系チャンプのマナ枯渇問題が解消されてるっていうのもあるよね マナ切れが無駄うちバンバンしない限りほとんど無い…

37 20/11/06(金)13:31:20 No.743665794

>魚はそこそこみるけどやっぱレーンキツすぎなんだろうな スキル揃えばそうでもないっぽい?

38 20/11/06(金)13:31:42 No.743665870

>マナ持ちハラス系チャンプのマナ枯渇問題が解消されてるっていうのもあるよね >マナ切れが無駄うちバンバンしない限りほとんど無い… 青バフいらねえやこれ!

↑Top