ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/06(金)11:07:41 No.743638724
きんにくん
1 20/11/06(金)11:08:06 No.743638781
フェラ顔
2 20/11/06(金)11:08:22 No.743638810
ザーメン
3 20/11/06(金)11:09:02 No.743638892
gff…
4 20/11/06(金)11:09:14 No.743638917
毎日飲むってそういう…
5 20/11/06(金)11:10:02 No.743639017
天然の甘味料ってそういう…
6 20/11/06(金)11:11:39 No.743639236
おいしくないと続けられない…ってそういう…
7 20/11/06(金)11:12:33 No.743639370
やっぱ白いやつ好きなんだ…
8 20/11/06(金)11:13:10 No.743639453
アメリカはおそろしいところだ
9 20/11/06(金)11:13:39 No.743639522
糖出てない?
10 20/11/06(金)11:20:28 No.743640406
天然糖でるッ
11 20/11/06(金)11:24:53 No.743640995
まず皆さんプロテインを作ってください。 このままだったら普通のプロテイン。 みなさん、「天然の甘味料」を用意していただけますか。 ここからがマグマなんです。
12 20/11/06(金)11:26:04 No.743641160
きんにくんの美味しいは信用ならないからな…
13 20/11/06(金)11:28:02 No.743641447
おいしいは信用ならないけど身体にいいのは信用できそう
14 20/11/06(金)11:28:26 No.743641501
黒いパッケージから作られる白いタンパク質
15 20/11/06(金)11:29:12 No.743641613
なんか量多くない?
16 20/11/06(金)11:30:47 No.743641835
人工甘味料なくした方が美味しいだろ! と思ったけどそうか筋トレガチ勢は砂糖食わないのか
17 20/11/06(金)11:31:50 No.743641970
きんにくん「味がない」
18 20/11/06(金)11:35:10 No.743642415
人工甘味料もカロリーはほぼ無しだけどそれは消化されないからであってぶっちゃけ胃腸にはよろしくないんだよな…
19 20/11/06(金)11:36:10 No.743642556
天然の甘味料って砂糖のことだろ
20 20/11/06(金)11:40:05 No.743643134
ラカンカ使ってるんだって
21 20/11/06(金)11:43:57 No.743643685
んっんっ
22 20/11/06(金)11:44:06 No.743643713
何人分だ
23 20/11/06(金)11:47:51 No.743644274
身体に優しいかな…
24 20/11/06(金)11:59:18 No.743646024
納豆とか豆腐だけで賄うのは難しいかなたんぱく質 やっぱ吸収よくないか
25 20/11/06(金)12:03:03 No.743646644
クリームパンジャンキー
26 20/11/06(金)12:06:11 No.743647178
毎日味付けしない茹で鶏むねブロッコリーオクラを食べ続けられる男だ 説得力が皆無
27 20/11/06(金)12:06:30 No.743647228
忘れられないんだね…
28 20/11/06(金)12:07:23 No.743647382
広告用の撮影だけどマジ飲みしてる顔だ
29 20/11/06(金)12:13:33 No.743648593
中山クンニ君って今YouTuberやってるんだっけ?
30 20/11/06(金)12:14:51 No.743648889
本当に体に合ったタンパク質を見つけたときの顔
31 20/11/06(金)12:16:08 No.743649157
>中山クンニ君って今YouTuberやってるんだっけ? 筋トレ動画は参考になる 特に初心者やしばらく運動してない人には
32 20/11/06(金)12:18:50 No.743649769
黒いパッケージから出てくる白い液体
33 20/11/06(金)12:19:21 No.743649880
ニクンの筋トレ動画は初心者に最適だよ
34 20/11/06(金)12:19:53 No.743650002
>黒いパッケージから出てくる白い液体 比喩表現やめろ
35 20/11/06(金)12:22:20 No.743650595
アメリカの雄大な大地で育った牛からとれるらしいな
36 20/11/06(金)12:23:59 No.743650950
へー 黒人でも白いんだな
37 20/11/06(金)12:26:46 No.743651675
やっぱ最初は苦くて飲めたもんじゃないって聞くけど毎日飲んでるうちに美味しく感じるように調教されるもんなのかな 前後の行為がスパイスになり味覚補正かかるところもあるのかな
38 20/11/06(金)12:27:53 No.743651929
アメリカで飲まされて表情消えたやつ
39 20/11/06(金)12:29:05 No.743652221
ジスィアソ-ンフォザブロ-キンハ-ティッド
40 20/11/06(金)12:31:23 No.743652752
クンニくんが美味しいって言ってもあんまり説得力がないよね
41 20/11/06(金)12:33:28 No.743653243
未だに人工甘味料を身体に悪いと思い込む派閥がいるんだな…… 単なるめっちゃ甘い極微量のアミノ酸化合物だから 同じ甘さの砂糖摂るよりは身体にいいぞ
42 20/11/06(金)12:34:53 No.743653586
辿り着いたのは「ブラザー」でした。
43 20/11/06(金)12:35:17 No.743653693
プロテイン飲む様になったけど美味しいって言われてるメーカーでも結構きつい
44 20/11/06(金)12:35:36 No.743653784
すげえ量飲むんだなあ…
45 20/11/06(金)12:37:13 No.743654173
コストコで買ったやつ味はいいんだけど高確率で飲んだ後胸が苦しくなる
46 20/11/06(金)12:38:05 No.743654387
粉のまま取るとお菓子みたいで美味しいぞ むせる
47 20/11/06(金)12:39:25 No.743654704
たどり着いたのは「天然のタンパク質」でした…
48 20/11/06(金)12:39:34 No.743654739
もちろん肝臓にダメージを与えるものだから便秘や内蔵ダメージはあるよ だからこそプロテインだけじゃなくて食事でフォローするんだし
49 20/11/06(金)12:39:41 No.743654775
味が ある
50 20/11/06(金)12:40:22 No.743654945
>同じ甘さの砂糖摂るよりは身体にいいぞ 砂糖より身体に良いってなに?どういう人にとって?プロテインを飲むくらい運動してる人にも良い物なの?
51 20/11/06(金)12:46:16 No.743656395
カタpogchamp
52 20/11/06(金)12:49:02 No.743657070
>>同じ甘さの砂糖摂るよりは身体にいいぞ >砂糖より身体に良いってなに?どういう人にとって?プロテインを飲むくらい運動してる人にも良い物なの? こわ……甘い物でも摂って落ち着けよ……
53 20/11/06(金)12:49:10 No.743657102
実はおしっこに糖が混じるのは大問題だけどこっちは問題無かったりする 果糖だったかな?活動する為のエネルギーとしてそれなりに混じってるのだ
54 20/11/06(金)12:49:20 No.743657147
本人も高いって言うくらいには値段が張る
55 20/11/06(金)12:50:12 No.743657349
つまり砂糖?