虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/06(金)09:28:27 No.743626994

    https://www.youtube.com/watch?v=1yIHLQJNvDw このPV今見てもほんと泣けてくるしいまだに何回も見てしまう… このPV見てswitch買う決意をしたくらいだ

    1 20/11/06(金)09:31:40 No.743627358

    このPVで使われてた曲って売ってるのかな…

    2 20/11/06(金)09:34:28 No.743627689

    サントラに入ってるぞ!

    3 20/11/06(金)09:39:49 No.743628327

    マジか! サントラ買うわ!

    4 20/11/06(金)09:40:43 No.743628450

    イモトイモト言われてたおひい様もねんどろ出る程に可愛がられるように… でもこの真正面カットは今見ても可愛くないと思う

    5 20/11/06(金)09:41:17 No.743628518

    >イモトイモト言われてたおひい様もねんどろ出る程に可愛がられるように… >でもこの真正面カットは今見ても可愛くないと思う そのあとのカットは全部かわいいだけにあの初出カットだけあんまかわいく見えないよね

    6 20/11/06(金)09:41:24 No.743628530

    ゲームやったあとでまたPV見ると感慨深いな

    7 20/11/06(金)09:46:22 No.743629134

    おひい様は明るい表情だとすげえ素の可愛さが出るんだ でも劇中だと基本ずっと曇ってるから…

    8 20/11/06(金)09:47:03 No.743629216

    でもゼルダの号泣シーンはほんとくるものがあるよね… 演技が完璧すぎる…

    9 20/11/06(金)09:51:10 No.743629745

    実際にゲーム出て1週間くらいして俺おひいさまの良さ分かった!って人がたくさん出てきたけど それまでは口さがない者たちが多かったからな

    10 20/11/06(金)09:53:09 No.743629989

    海外だとむしろトレーラーの時点でめっちゃウケよかったよねゼルダの容姿 特に女性から

    11 20/11/06(金)09:56:31 No.743630485

    いいよね…未だに見返すよ

    12 20/11/06(金)09:56:39 No.743630501

    >それまでは口さがない者たちが多かったからな そりゃいつまで経っても能力発揮しないからな

    13 20/11/06(金)09:57:39 No.743630620

    ゼルダが泣いてしまってからいつものテーマが流れ始めるのめっちゃ熱い

    14 20/11/06(金)09:58:22 No.743630727

    てかもう曲がやばいよね曲が そんでその曲と映像のベストマッチっぷりがやばい

    15 20/11/06(金)10:01:42 No.743631097

    大作感半端ない 実際の出来がPVに全く劣ってないのも凄い

    16 20/11/06(金)10:03:37 No.743631302

    最初のPVに映ってたボロボロのマスターソードを3rdPVでリンクが握って立ち上がってていろいろ想像膨らませてたなぁ

    17 20/11/06(金)10:09:16 No.743631947

    いままでゼルダほとんどやったことなかったけど冗談抜きでこのPV見てswitch発売日に買うって決心したよ

    18 20/11/06(金)10:10:55 No.743632139

    一日限定CMと30秒版CMも好き

    19 20/11/06(金)10:25:59 No.743633823

    今だにスレが立つからか発売から3年経ったって実感がない

    20 20/11/06(金)10:26:25 No.743633871

    来年は続編の続報あるかな…?

    21 20/11/06(金)10:28:40 No.743634098

    >海外だとむしろトレーラーの時点でめっちゃウケよかったよねゼルダの容姿 >特に女性から ゼルダマイワイフオーマイガ!って泣き出したパツキンの美人なチャンネーアメリカ人の動画あったな…

    22 20/11/06(金)10:29:52 No.743634230

    >来年は続編の続報あるかな…? 開発始まってもう1年半経つから来年のE3ごろには発売してそう

    23 20/11/06(金)10:39:00 No.743635236

    >来年は続編の続報あるかな…? 来年がゼルダ35周年なので来年中には出すでしょ

    24 20/11/06(金)10:41:40 No.743635567

    >来年がゼルダ35周年なので来年中には出すでしょ ゼルダのリマスターとゼルダ35出して済ませるかも知れない

    25 20/11/06(金)10:41:41 No.743635569

    懐古主義だろうけどリンクの冒険からGB夢見る島までの バタ臭いリンクが好き

    26 20/11/06(金)10:41:47 No.743635582

    毎週数千本売れて今も新しい蛮族が目覚め続けてる ゼルダでこんなロングセラー異例すぎるよね

    27 20/11/06(金)10:42:11 No.743635629

    流石に19年に発表して21年に出すのは開発期間的に厳しくないか?

    28 20/11/06(金)10:43:54 No.743635853

    >ゼルダ35 地獄か

    29 20/11/06(金)10:44:20 No.743635899

    >流石に19年に発表して21年に出すのは開発期間的に厳しくないか? 再来週出るゼルダ無双は発表から発売まで三カ月だぞ

    30 20/11/06(金)10:44:36 No.743635929

    ブレスオブザワイルド出たの30周年の次の年だけどもね

    31 20/11/06(金)10:44:48 No.743635952

    >流石に19年に発表して21年に出すのは開発期間的に厳しくないか? ムジュラみたいに前作のエンジン流用すればまぁ…

    32 20/11/06(金)10:45:43 No.743636044

    >ブレスオブザワイルド出たの30周年の次の年だけどもね これがあるから一概に35年合わせで絶対に間に合わせるとも断言できない

    33 20/11/06(金)10:46:58 No.743636205

    記念でなんか出す可能性はあるだろうが=botw2ではないからな?

    34 20/11/06(金)10:47:44 No.743636293

    >流石に19年に発表して21年に出すのは開発期間的に厳しくないか? そもそもどんな内容になるのかも分かってないしな… 前作のマップ流用して復興し始めてるハイラルって感じにするなら手を加えるだけでいいけど 新規にマップ作るとなると滅茶苦茶時間掛かる

    35 20/11/06(金)10:48:12 No.743636347

    無双がifルートって分かって以来botw2がますます待ち遠しくなった

    36 20/11/06(金)10:49:38 No.743636513

    >流石に19年に発表して21年に出すのは開発期間的に厳しくないか? 一から作るわけでもなしある程度はBotWの流用あるから…でも2年は厳しいか

    37 20/11/06(金)10:53:37 No.743636996

    早くケツデカ姫と二人旅したいよ…

    38 20/11/06(金)10:54:26 No.743637094

    ゼルダタイムラインにおける時オカ以来の分岐点になるかな

    39 20/11/06(金)10:58:14 No.743637545

    ファミコンディスクシステムの生まれで30年以上経った今になって最盛期を迎えるシリーズというのも凄い話である

    40 20/11/06(金)10:58:26 No.743637564

    続編は歴代でも1番ダークな作品になるんだっけ?

    41 20/11/06(金)10:59:38 No.743637716

    来年でもう四年かあ…

    42 20/11/06(金)11:02:12 No.743638015

    狭い穴にお尻引っかかるおひいさまとかあるかな…ないない

    43 20/11/06(金)11:03:33 No.743638185

    2Dゼルダしか出来ない自分が初めてちゃんとクリアできた3Dゼルダだった なんでだろう

    44 20/11/06(金)11:07:43 No.743638729

    続編に期待するのはでかいダンジョンくらいだけどどうなるかなぁ

    45 20/11/06(金)11:09:44 No.743638983

    BOWクリアーした若い子が さかのぼって初代プレイした感想ブログが面白かった

    46 20/11/06(金)11:11:44 No.743639250

    おひいさまは垢抜けてないのがいいのに

    47 20/11/06(金)11:12:23 No.743639338

    >BOWクリアーした若い子が >さかのぼって初代プレイした感想ブログが面白かった 興味あるので検索ワード教えて

    48 20/11/06(金)11:12:23 No.743639339

    >続編は歴代でも1番ダークな作品になるんだっけ? ムジュラ以上とかホラーじゃない?

    49 20/11/06(金)11:13:32 No.743639499

    俺は初めてのゼルダがこれで超面白かったから神トラもやったよ超面白かった

    50 20/11/06(金)11:14:28 No.743639627

    >>BOWクリアーした若い子が >>さかのぼって初代プレイした感想ブログが面白かった >興味あるので検索ワード教えて ググればいくつかあるけどこことか https://wakuwakuorika.com/2019/12/11/the_legend_of_zelda_playdialy1/

    51 20/11/06(金)11:15:03 No.743639711

    >続編は歴代でも1番ダークな作品になるんだっけ? GAIJINが個人的にそう思うって書いただけで公式には一切そんなこと言ってない

    52 20/11/06(金)11:19:13 No.743640238

    BotW2は「前作で皆さんにご好評いただいた広大なマップを自由に探索する面白さを さらにパワーアップして楽しんでいただけるように…」って青沼さんが言ってるから既存のマップに盛る人なのは確定

    53 20/11/06(金)11:24:19 No.743640911

    流用できるものできないものチェックするよりまるっきり一から造った方が楽だ! みたいなことも結構普通にあるあるだから実際どういうやり方してるかは分からん

    54 20/11/06(金)11:25:59 No.743641143

    でもBotWは実際ホラー系の敵全然いなかった気がする だからこそ万人に広く受け入れられたのかもしれないけど

    55 20/11/06(金)11:29:07 No.743641603

    >ググればいくつかあるけどこことか >https://wakuwakuorika.com/2019/12/11/the_legend_of_zelda_playdialy1/ 若くなくね…? いや初めてやるのには変わりないけど

    56 20/11/06(金)11:29:44 No.743641702

    >BotW2は「前作で皆さんにご好評いただいた広大なマップを自由に探索する面白さを >さらにパワーアップして楽しんでいただけるように…」って青沼さんが言ってるから既存のマップに盛る人なのは確定 あの西側の壁に貼り付けたり南の孤島に行けるんです!?

    57 20/11/06(金)11:31:00 No.743641864

    >あの西側の壁に貼り付けたり南の孤島に行けるんです!? ああ…いいぞ!

    58 20/11/06(金)11:31:57 No.743641986

    このPVの曲めちゃくちゃ良いのにサントラのブックレット見ると この曲だけ外注で書いた人理解度高すぎるだろってなる

    59 20/11/06(金)11:34:10 No.743642281

    あれだけ評価された作品の続編作るのはプレッシャー凄そうだ どんな凄いもの出しても前作の方が面白かったって声は出てきそうだし 衝撃度ではどうしても続編は1作目に勝てないから…

    60 20/11/06(金)11:36:23 No.743642588

    指揮とってるのが時オカの次にムジュラ出した人だし プレッシャーに関してはまあ大丈夫だろう

    61 20/11/06(金)11:38:20 No.743642867

    >あれだけ評価された作品の続編作るのはプレッシャー凄そうだ >どんな凄いもの出しても前作の方が面白かったって声は出てきそうだし >衝撃度ではどうしても続編は1作目に勝てないから… BotW2を作るきっかけはそもそも最初から続編作ろうって思ってたわけじゃなくて DLCの英雄の詩のために出されてコンペで落ちた複数のシナリオや新しい遊びを このまま捨てちゃうの勿体ないからこれ全部一つにまとめたら続編にならない?っていう 青沼さんの思いつきで企画書整理したら続編になりそうですってなって去年のE3で発表って流れ なので作ってる本人たちはプレッシャーとか全く感じてないと思うよ

    62 20/11/06(金)11:39:12 No.743642994

    プレッシャーという意味ではゼルダの新作作るってだけで常にプレッシャーは受け続けてるしね 周りからも上からも

    63 20/11/06(金)11:39:23 No.743643019

    >BotW2は「前作で皆さんにご好評いただいた広大なマップを自由に探索する面白さを >さらにパワーアップして楽しんでいただけるように…」って青沼さんが言ってるから既存のマップに盛る人なのは確定 この文面だけじゃ既存マップかはわかんなくね?

    64 20/11/06(金)11:41:57 No.743643405

    >この文面だけじゃ既存マップかはわかんなくね? じゃあマップ全部作り直しで前作よりパワーアップさせたマップを新規で制作か 超大作過ぎるんじゃないか?

    65 20/11/06(金)11:42:32 No.743643489

    マジでswitchのスタートダッシュを決定付けたPVだったわ 特にゼルダファンてわけでもなくイカ出たら買おうくらいだったのにこれ観て予約開始日に有給とったもん

    66 20/11/06(金)11:42:46 No.743643531

    いつものゼルダのテーマって今作じゃこのPVでしか使われてないよね

    67 20/11/06(金)11:43:46 No.743643654

    改めて見るとやれること詰め込んだ上でうまいことストーリー仕立てにしてんなって感心したわ

    68 20/11/06(金)11:44:07 No.743643716

    当時switch買えなかったからwiiu版買ったけどこれはswitch売れるわとプレイして思ったよ 最近またやりたくなってきたしswitch版今更だが買うか…

    69 20/11/06(金)11:44:37 No.743643799

    マップを新しく作り直すと35周年どころかSwitchが現役のうちに間に合わんぞ

    70 20/11/06(金)11:45:21 No.743643901

    >特にゼルダファンてわけでもなくイカ出たら買おうくらいだったのにこれ観て予約開始日に有給とったもん それまではゼルダやった事ないしな…と思ってたけど 発売前日やっぱBotWやりてぇ…ってなってSwitch買いに走りましたよ私は

    71 20/11/06(金)11:46:03 No.743643998

    https://youtu.be/1yIHLQJNvDw?t=71 こんな所あったっけ…

    72 20/11/06(金)11:47:06 No.743644156

    >いつものゼルダのテーマって今作じゃこのPVでしか使われてないよね 使われてるぞ

    73 20/11/06(金)11:47:38 No.743644238

    ラネール海の島が橋でつながってるところかな

    74 20/11/06(金)11:48:33 No.743644369

    >いつものゼルダのテーマって今作じゃこのPVでしか使われてないよね ハイラル城で使われてなかった?

    75 20/11/06(金)11:48:38 No.743644377

    >BotW2を作るきっかけはそもそも最初から続編作ろうって思ってたわけじゃなくて >DLCの英雄の詩のために出されてコンペで落ちた複数のシナリオや新しい遊びを >このまま捨てちゃうの勿体ないからこれ全部一つにまとめたら続編にならない?っていう >青沼さんの思いつきで企画書整理したら続編になりそうですってなって去年のE3で発表って流れ >なので作ってる本人たちはプレッシャーとか全く感じてないと思うよ 作り損なったものまとめたら続編になるってどういうことなの…

    76 20/11/06(金)11:49:12 No.743644466

    >こんな所あったっけ… >ラネール海の島が橋でつながってるところかな ごめんちゃんと調べたらラネール湾じゃなかった ゾーラの里から真東に行った所の海

    77 20/11/06(金)11:50:08 No.743644630

    要するにムジュラみたいなもんって事だろ?

    78 20/11/06(金)11:50:09 No.743644637

    >こんな所あったっけ… クルチン島だかのあたりでは?

    79 20/11/06(金)11:51:38 No.743644863

    >いつものゼルダのテーマって今作じゃこのPVでしか使われてないよね さてはカッシーワ放浪させたまんまだな

    80 20/11/06(金)11:51:53 No.743644900

    フックショット復活しないかなぁ…

    81 20/11/06(金)11:52:19 No.743644967

    >作り損なったものまとめたら続編になるってどういうことなの… 開発チーム内で企画が腐るほど出されたんだろう

    82 20/11/06(金)11:53:19 No.743645119

    そういえばPV初めて見たわ

    83 20/11/06(金)11:54:06 No.743645224

    これなかったら発売日に買おうとは思わなかっただろうな

    84 20/11/06(金)11:54:10 No.743645235

    >マジか! >サントラ買うわ! 効果音と台詞が入ってないので注意だ! 王の「娘を~」と姫様の泣き声が無いとなんか物足りない

    85 20/11/06(金)11:55:50 No.743645492

    余ったアイディアまとめたら2になったってマリオギャラクシー2なんかもそのまんまの流れだったよね