虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/06(金)07:54:24 そんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/06(金)07:54:24 No.743617447

そんなに経つのか…

1 20/11/06(金)07:56:15 No.743617602

今までの仕事はただのついでで これからがおぬしの本当の戦いじゃってマジかよ

2 20/11/06(金)07:57:08 No.743617674

なそ にん

3 20/11/06(金)07:57:48 No.743617747

つまりそれより前から出会っていた夏さんとはもう13年目か…

4 20/11/06(金)07:57:57 No.743617762

というか全然老けてなくない

5 20/11/06(金)07:59:06 No.743617860

人間50年だなんて言われた時代で12年ってすごいぞ

6 20/11/06(金)08:00:35 No.743618000

なんて濃厚で刺激的な12年だったんだろうな

7 20/11/06(金)08:01:17 No.743618053

連載は9年目か

8 20/11/06(金)08:03:55 No.743618269

信長の胃袋をつかんでから12年 実質1年ほど料理出してない時期はあった

9 20/11/06(金)08:04:09 No.743618293

>つまりそれより前から出会っていた夏さんとはもう13年目か… 出会ったのが夏さん十歳でも二十三歳か… 時代的に行き遅れとか言われるんじゃないのか…

10 20/11/06(金)08:04:31 No.743618327

12年も経ってたのか…

11 20/11/06(金)08:05:19 No.743618408

ノブって幾つでエンチャントファイアになったんだっけ?

12 20/11/06(金)08:06:23 No.743618513

エンチャントファイアは再来年くらい?

13 20/11/06(金)08:06:56 No.743618572

48くらいだから

14 20/11/06(金)08:07:08 No.743618595

>というか全然老けてなくない 歴史漫画ではよくある事さ

15 20/11/06(金)08:08:26 No.743618711

>エンチャントファイアは再来年くらい? 今もう1581年です…

16 20/11/06(金)08:09:07 No.743618775

もしかして4000品目くらい提供してる?

17 20/11/06(金)08:09:47 No.743618836

1日2食の時代だからまぁ おやつも1日1つだから

18 20/11/06(金)08:11:39 No.743619018

弥助登場したしもう…

19 20/11/06(金)08:13:40 No.743619211

>もしかして4000品目くらい提供してる? 好きなものは飽きるまでなんども注文してくるみたいだしどうだろうか…

20 20/11/06(金)08:14:22 No.743619285

黒人ちんぽに信長が籠絡されたりした?

21 20/11/06(金)08:15:52 No.743619459

3年くらいかと…

22 20/11/06(金)08:16:06 No.743619485

本能寺に向けて着々と進んでおる

23 20/11/06(金)08:20:03 No.743619865

結婚記念日を忘れてることを遠回しに指摘する妻みたいな言動

24 20/11/06(金)08:20:08 No.743619874

思ってたよりすごい時間流れてるな…

25 20/11/06(金)08:21:47 No.743620057

タイムスリップ歴史ものはイベントこなしてるだけで10年20年すっ飛んでくからな…

26 20/11/06(金)08:21:58 ID:1zW4LQ9w 1zW4LQ9w No.743620065

異世界転生モノでこんなに長くいるのって珍しくない?

27 20/11/06(金)08:22:17 No.743620093

龍狼伝とか作中で何年過ぎたんだろ

28 20/11/06(金)08:22:26 No.743620113

付き合ってから何年になる?

29 20/11/06(金)08:22:34 No.743620134

宣教師スゲー大物ぶって「あなたたちの手の届かないところにいく」とか言ったのについてなさすぎだろ…

30 20/11/06(金)08:22:54 No.743620170

初期の夏さんって何歳なんだろう

31 20/11/06(金)08:23:01 No.743620182

歴史漫画で見た目を大きく変更するには 年代スキップでも入れるとかしないと突然老けたー!?ってなるからなあ まれに作者の画風が変わって時間経過関係なく見た目が変化する漫画もあるけど

32 20/11/06(金)08:25:36 No.743620434

そんなにシェフやってたら日本史の教科書にも載っちゃうよー

33 20/11/06(金)08:29:23 No.743620823

シェフ長いし戦略にも関わるしまあ残る

34 20/11/06(金)08:30:32 No.743620950

付き合って12年か…

35 20/11/06(金)08:31:44 No.743621078

>そんなにシェフやってたら日本史の教科書にも載っちゃうよー あーはいはい創作創作

36 20/11/06(金)08:33:47 No.743621287

弥助見つかってる…

37 20/11/06(金)08:34:03 No.743621309

もう最古参と呼んでもいいのでは?

38 20/11/06(金)08:34:06 No.743621320

最初の方は伊勢攻めの最後の方だったからな そりゃそんくらい経つ

39 20/11/06(金)08:36:21 No.743621553

>そんなにシェフやってたら日本史の教科書にも載っちゃうよー 実際は大名とか一定以上の地位や知名度がないと 結構歴史を大きく動かしたような商人とかいてもあんまり教科書乗らないんだよね まあ歴史の教科書も無限にページがある訳じゃないし仕方ない部分だけど

40 20/11/06(金)08:39:13 No.743621840

呂宋助左衛門や千利休クラスじゃないと商人は教科書に乗らないイメージ

41 20/11/06(金)08:39:23 No.743621863

>黒人ちんぽに信長が籠絡されたりした? 今ケンが樽の中に入った黒人と遭遇した所

42 20/11/06(金)08:39:38 No.743621894

信長以外の陣営にも結構知られてるからな

43 20/11/06(金)08:40:58 No.743622037

エンチャントファイアの変を起こすにはあのシェフが邪魔だな 消えてもらうしかあるまい

44 20/11/06(金)08:43:11 No.743622269

火炎属性付与を回避してしまうと信長物としては落としどころに困るみたいな感じはあるよね 実際回避するとしたらどうオチを付けるのがいいんだろう

45 20/11/06(金)08:45:28 No.743622494

12年間日替わりで料理出すのすごくない?

46 20/11/06(金)08:45:49 No.743622522

信長のその先を書けって言われてもハードル高いよね 信長に限らないか

47 20/11/06(金)08:46:38 No.743622607

弥助って何語話すんだろ

48 20/11/06(金)08:51:10 No.743623054

>実際回避するとしたらどうオチを付けるのがいいんだろう 死亡回避だと捲土重来はまず狙うっていうか 家臣に連絡つくようにするだけでいいし 回避できなかったor別の次元・時間に飛んだ!かなあ やはりガスパッチョルート…

49 20/11/06(金)08:57:10 No.743623704

この二人何歳なの・・・?

50 20/11/06(金)08:59:56 No.743624019

この漫画の明智めっちゃ好きだから黒幕説であってほしい…

51 20/11/06(金)09:00:41 No.743624098

本能寺から海を渡ってチンギスハーンになるんだ!

52 20/11/06(金)09:00:58 No.743624138

教科書の下の方に豆知識として乗ってるタイプ

53 20/11/06(金)09:02:56 No.743624344

>やはりガスパッチョルート… 達者でな

54 20/11/06(金)09:04:29 No.743624500

>本能寺から海を渡ってチンギスハーンになるんだ! 歴史遡るな!!

55 20/11/06(金)09:11:47 No.743625225

>歴史遡るな!! ケンが遡ってるし…

56 20/11/06(金)09:13:40 No.743625416

夏さん15歳だったとしてもアラサーか… …ヨーコは?

57 20/11/06(金)09:14:59 No.743625561

そろそろポテチ食わせた?

58 20/11/06(金)09:15:59 No.743625654

ポテチは作ろうとした 良いのができなかったからnovにはお預け

59 20/11/06(金)09:16:33 No.743625710

夏さんもう行き遅れじゃん

60 20/11/06(金)09:18:04 No.743625876

料理長さん平成に帰れぇ!って言ってたけどもう平成じゃねぇんだよな

61 20/11/06(金)09:20:03 No.743626091

>ポテチは作ろうとした >良いのができなかったからnovにはお預け ひとつくらい食わせろ!

62 20/11/06(金)09:20:53 No.743626189

信長もケンの子供みたいよね!

63 <a href="mailto:信長">20/11/06(金)09:23:26</a> [信長] No.743626435

これが南京芋か 里芋みたいじゃな

64 20/11/06(金)09:24:15 No.743626517

里芋でございます

65 20/11/06(金)09:27:08 No.743626862

>料理長さん平成に帰れぇ!って言ってたけどもう平成じゃねぇんだよな 年号が!年号が変わっている!

66 20/11/06(金)09:27:12 No.743626867

>これが南京芋か >里芋みたいじゃな >里芋でございます これぶっ殺されても文句言えないだろ

67 20/11/06(金)09:28:21 No.743626981

過去に飛んだ瞬間の現代に戻るかもしれないだろ! 何あいつ一瞬で老けてるわ…こわ…

68 20/11/06(金)09:28:51 No.743627038

ヒロインレースラブコメじゃないんだからさっさと世帯持たせればいいのに…

69 20/11/06(金)09:30:30 No.743627216

俺らの現代の感覚でいくと 夏さん全然まだ若いよね?30なったとこくらいでしょ? くらいの感覚だけど当時からすれば行き遅れもいいところなのでは?

70 20/11/06(金)09:30:34 No.743627226

売約は済んでるから…

71 20/11/06(金)09:33:23 No.743627560

>>これが南京芋か >>里芋みたいじゃな >>里芋でございます >これぶっ殺されても文句言えないだろ ひとつくらいくわせろ!

72 20/11/06(金)09:33:35 No.743627588

戦国時代作品は幕間で容易に数ヵ月なんなら数年とか飛ぶからな…

73 20/11/06(金)09:36:34 No.743627941

行き遅れとは言うけど売約済みだし実質夫婦だからそんな奇異な目で見られたりはせんでしょ

74 20/11/06(金)09:39:57 No.743628345

その年でお相手もいるのに子供いないの?って目で見られると思う 当時の寿命や衛生状況考えたらアラサーは出産も危険だしな

75 20/11/06(金)09:41:35 No.743628571

多分本能寺に一緒にいて 崩れる瞬間に信長と一緒に現代に戻る 信長は女の子になってる

76 20/11/06(金)09:44:08 No.743628856

一日2食で1品新しいもの出してるとして離れてる期間もあるから2年ぐらい出してない期間あったとしても7300品目は出してるな…

77 20/11/06(金)09:45:09 No.743628979

novもう48歳か ジジイじゃん

78 20/11/06(金)09:47:07 No.743629227

こんだけ年齢重ねるともう現代に戻るの不可能よね

79 20/11/06(金)09:47:41 No.743629302

>これぶっ殺されても文句言えないだろ でもここで殺すと新しい料理食えなくなるというジレンマ

80 20/11/06(金)09:56:22 No.743630458

ここでケンを殺しちゃったら南京芋を使ったあれやこれやの美味い料理が食えなくなるんだぞ 殺すわけないよ利用価値があるのに

81 20/11/06(金)09:56:41 No.743630509

>こんだけ年齢重ねるともう現代に戻るの不可能よね なんで?

82 20/11/06(金)09:57:47 No.743630645

まだジャガイモ食べてないんだっけ結局 やはり本能寺の変は信長がポテチを作ろうとして…

83 20/11/06(金)09:58:21 No.743630722

>多分本能寺に一緒にいて >崩れる瞬間に信長と一緒に現代に戻る なるほどね >信長は女の子になってる なんて?

84 20/11/06(金)10:00:53 No.743631015

その場合夏さんはどうなる?

85 20/11/06(金)10:03:14 No.743631261

ケンの火元が原因で本能寺全焼に!?

86 20/11/06(金)10:04:34 No.743631406

夏さん12年もノータッチかよ!

87 20/11/06(金)10:06:58 No.743631688

>夏さん12年もノータッチかよ! これに関しちゃ夏さんが悪い

88 20/11/06(金)10:08:56 No.743631908

やっている事は軍事記録に残りそうな事もチラホラ…

89 20/11/06(金)10:09:35 No.743631982

ポテチを作るはずの油をこぼしてしまって本能寺に火が…

90 20/11/06(金)10:09:41 No.743631995

私的な日記ならともかく 公文書にケンの記述はしないだろうしね

91 20/11/06(金)10:11:08 No.743632161

>私的な日記ならともかく >公文書にケンの記述はしないだろうしね (いろんな日記に出てくる謎の料理人)

92 20/11/06(金)10:11:18 No.743632175

後世の歴史家から 偉丈夫で南蛮の料理に詳しいこの台所番は設定盛り過ぎで目立つから削除しておこう ってなったと思われる

93 20/11/06(金)10:14:48 No.743632571

ケン全然ふけねえな

94 20/11/06(金)10:15:32 No.743632653

信長の側近にいたとされる黒人が実はコック人なのは知っているな?

95 20/11/06(金)10:15:42 No.743632675

>公文書にケンの記述はしないだろうしね 信長公記とか明とかポルトガルとかに出てきそう

96 20/11/06(金)10:16:50 No.743632811

各国の文章にちょくちょく現れる謎の間者

97 20/11/06(金)10:18:11 No.743632947

まぁ当然ながら太閤の聚楽第の時にも呼ばれたんだろうけど

98 20/11/06(金)10:18:33 No.743632995

文献に出てきても間違いなく一人の人物を指すとは断定できん 台所衆は出てきそう

99 <a href="mailto:sage">20/11/06(金)10:18:39</a> [sage] No.743633013

>夏さん全然まだ若いよね?30なったとこくらいでしょ? >くらいの感覚だけど当時からすれば行き遅れもいいところなのでは? 今80まで生きるのと当時50ちょいで死ぬのとの差があるし 昔の30は感覚的には今の45歳くらいじゃないの

100 20/11/06(金)10:19:11 No.743633079

>まぁ当然ながら太閤の聚楽第の時にも呼ばれたんだろうけど この世界に太閤誕生するかな…

101 20/11/06(金)10:19:15 No.743633088

身長とかの記述から外国人説とか出てきそう

102 20/11/06(金)10:20:17 No.743633210

文献に散見される謎の料理人を基にして描かれたのが信長のシェフでございます

103 20/11/06(金)10:20:22 No.743633223

>文献に出てきても間違いなく一人の人物を指すとは断定できん 信長は短気だから料理頭なんてコロコロ変わりそうだしな…

104 20/11/06(金)10:20:51 No.743633281

まぁもし信長が死んだらもう誰にも仕えないだろうけど 秀吉のお願いなら料理作ってくれるだろうな…

105 20/11/06(金)10:22:56 No.743633497

>秀吉のお願いなら料理作ってくれるだろうな… 秀吉はケンのことあまり好きじゃないと思うの 全てにおいてのっぶが一番だし

106 20/11/06(金)10:23:39 No.743633570

夏さん周りに関しては全然育たない弟子たちにも責任がある

107 20/11/06(金)10:25:59 No.743633821

勝頼はキレても許すよ

108 20/11/06(金)10:26:57 No.743633929

一般的なイメージの晩年秀吉とケンは相性最悪な気はするね

109 20/11/06(金)10:29:10 No.743634150

今のケンと秀吉は良好な関係の同僚だけど 後々の史実でよく言われる秀吉像に変貌したらね… ケンは何か困ってたら助けますの約束は守るだろうけど

110 20/11/06(金)10:29:37 No.743634204

勝頼はケンの全てを封じ込めできる

111 20/11/06(金)10:34:17 No.743634708

飯は作らせない 話は聞かない 封じ込めできた!

112 20/11/06(金)10:36:21 No.743634933

仲いいなこいつら…

113 20/11/06(金)10:36:23 No.743634941

>今のケンと秀吉は良好な関係の同僚だけど >後々の史実でよく言われる秀吉像に変貌したらね… >ケンは何か困ってたら助けますの約束は守るだろうけど 歳食ったあとの秀吉にも優しいとこあるじゃん、な史実エピソードに絡んでフェードアウトとかやるかな?

114 20/11/06(金)10:36:35 No.743634961

松田さんチーズとワイン引っ提げて助っ人に来てくれないかな…

115 20/11/06(金)10:37:44 No.743635080

>>夏さん全然まだ若いよね?30なったとこくらいでしょ? >>くらいの感覚だけど当時からすれば行き遅れもいいところなのでは? >今80まで生きるのと当時50ちょいで死ぬのとの差があるし >昔の30は感覚的には今の45歳くらいじゃないの そこまでため込んだ綺麗な女の人の性欲って浪漫そそられる面も有ると思う

116 20/11/06(金)10:38:23 No.743635159

夏さんも一人のときはシコってんのかな…

117 20/11/06(金)10:39:06 No.743635251

徳川について鯛の天婦羅作って貰おう

118 20/11/06(金)10:41:42 No.743635571

>徳川について鯛の天婦羅作って貰おう そこまでやるとしたら死の間際に最後の晩餐を作ってくれと頼まれて思い出の料理として出すんだろうな…

119 20/11/06(金)10:42:55 No.743635707

周囲は抱けーっ!通り越してとっとと押し倒して犯せよ…ってなってるのにケンはさぁ

120 20/11/06(金)10:43:06 No.743635730

本能寺で信長生きるとしても死ぬとしても 本能寺にケンもいてなんか生きろ的な言葉託されそうな気はする

121 20/11/06(金)10:43:22 No.743635782

第二部で秀吉のシェフやって第三部で家康のシェフやるの?

122 20/11/06(金)10:43:51 No.743635840

>>徳川について鯛の天婦羅作って貰おう >そこまでやるとしたら死の間際に最後の晩餐を作ってくれと頼まれて思い出の料理として出すんだろうな… 不摂生で死んだんじゃなくて苛烈になった大御所様も最期は思い出と共に逝くってのも良い終わり方だな 天ぷら食おうが食うまいが死んでた体調だったって事にして

123 20/11/06(金)10:44:02 No.743635870

晩年のサルはケンのことも斬り殺しちゃいそうで…

124 20/11/06(金)10:45:05 No.743635980

>本能寺で信長生きるとしても死ぬとしても >本能寺にケンもいてなんか生きろ的な言葉託されそうな気はする せがれや弟にもっと美味い物食わせてやってくれ、遺言か…

125 20/11/06(金)10:45:46 No.743636054

本能寺で信長に令和に帰れぇ!って言われちゃうんだ

126 20/11/06(金)10:45:48 No.743636056

>せがれや弟にもっと美味い物食わせてやってくれ、遺言か… うえさま おまえのむすこは おんなのようになきながらしんだぞ

127 20/11/06(金)10:47:10 No.743636221

>晩年のサルはケンのことも斬り殺しちゃいそうで… 南のどこかに島流しにして せいぜい金になる作物でも育ててろ! とかでなんとか…

128 20/11/06(金)10:48:25 No.743636382

>本能寺で信長に令和に帰れぇ!って言われちゃうんだ ケンが令和知らねえ!

129 20/11/06(金)10:49:00 No.743636437

>南のどこかに島流しにして せいぜい金になる作物でも育ててろ! とかでなんとか… 夏と一緒に(淡路)島流し

130 20/11/06(金)10:49:03 No.743636444

スパイ能力を差し置いても確保した勢力が文化勝利狙える存在が本能寺後に存在したら危険すぎる

131 20/11/06(金)10:49:13 No.743636462

>うえさま >おまえのむすこは >おんなのようになきながらしんだぞ ノブとケンが扉がいっぱいある通路に…?

132 20/11/06(金)10:50:50 No.743636670

>スパイ能力を差し置いても確保した勢力が文化勝利狙える存在が本能寺後に存在したら危険すぎる 利休と組んでてっぺん狙うか

133 20/11/06(金)10:51:35 No.743636744

ルイスフロイスが間違いなく書くから絶対記録に残るよケン

134 20/11/06(金)10:51:53 No.743636779

>>せがれや弟にもっと美味い物食わせてやってくれ、遺言か… >うえさま >おまえのむすこは >おんなのようになきながらしんだぞ 帰れや金柑! こっちの明智さんがあいつ見たら憤死しそう

↑Top