虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/06(金)07:53:01 この2人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/06(金)07:53:01 No.743617334

この2人のカップルというより仲の良い姉弟感好き

1 20/11/06(金)07:59:21 No.743617880

親子2代でソアラされてそうでいい

2 20/11/06(金)08:07:28 No.743618623

2人が一緒になれない未来なんてクソだし やっぱりお前を倒して地上もいただく…!した方がいい

3 20/11/06(金)09:29:38 No.743627127

パプニカにもテムジンみたいなクソ貴族は他にいるだろうし既得権益が脅かされそうならダイをどうにかして排除しようとする一派は出てくるだろうしなぁ

4 20/11/06(金)09:30:55 No.743627268

テムジンって言われてもしゃがみライフルしゃがみボム

5 20/11/06(金)09:32:08 No.743627414

アルキードと違って素性もしっかりわかった上での英雄だから 排除しようとしたそいつが世界中から叩かれて排除されるよ

6 20/11/06(金)09:32:21 No.743627450

ダイが魔界編すませて帰ってくるまで何ヶ月かかるだろうか

7 20/11/06(金)09:34:29 No.743627690

やっぱり三ヶ月くらいで終わらせてくれるんじゃないかな…

8 20/11/06(金)09:37:21 No.743628041

魔界から帰って来たら魔族の現地妻みたいのがついてきそう

9 20/11/06(金)09:38:50 No.743628197

でもバーン様はちゃんとダイが好きなんだろ?って言ってたし… バーン様NTR趣味だよね…

10 20/11/06(金)09:39:05 No.743628231

>アルキードと違って素性もしっかりわかった上での英雄だから >排除しようとしたそいつが世界中から叩かれて排除されるよ でもこいつ英雄っていっても人間じゃなくて化物だよ?

11 20/11/06(金)09:40:05 No.743628356

そういうのいいから

12 20/11/06(金)09:40:39 No.743628444

1/3人間の化け物と人間の合の子ならほぼ人間でいいじゃろ

13 20/11/06(金)09:42:44 No.743628693

数十年後責務を引き継いだレオナがダイについて行く形ならなんとか…

14 20/11/06(金)09:55:54 No.743630380

ムード苦手ってことは分かっててそういう風に振る舞ってるんだなダイ

15 20/11/06(金)09:58:50 No.743630775

>ムード苦手ってことは分かっててそういう風に振る舞ってるんだなダイ ポップにマァム好きなんだろってからかったり恋愛は理解してるけど拗れるのは嫌っぽい

16 20/11/06(金)09:59:30 No.743630852

ダイは各国の王みんなから好かれてるのがすげえよ 変なことすると殺されるぞ国に

17 20/11/06(金)10:00:42 No.743630993

>ダイは各国の王みんなから好かれてるのがすげえよ >変なことすると殺されるぞ国に 普通に考えて無償で世界救うために命懸けで戦ってくれてる英雄を嫌う理由がない

18 20/11/06(金)10:04:07 No.743631360

アニメ人気出て魔界編までやって欲しい

19 20/11/06(金)10:05:28 No.743631503

>でもバーン様はちゃんとダイが好きなんだろ?って言ってたし… >バーン様NTR趣味だよね… レオナの個人的好意と他の人間が非人間の英雄を認めるかは別問題って指摘がどうNTRと繋がるんだ

20 20/11/06(金)10:08:16 No.743631837

>ムード苦手ってことは分かっててそういう風に振る舞ってるんだなダイ そういう空気だなとはわかるけど苦手だと感じるのが12歳らしい

21 20/11/06(金)10:09:48 No.743632012

恋愛関係でギクシャクしてるムードが得意な奴なんているか…?

22 20/11/06(金)10:13:56 No.743632478

修羅場大好きな人はいるだろう

23 20/11/06(金)10:19:55 No.743633167

ダイは学はないが地頭はいいタイプだし…

24 20/11/06(金)10:20:02 No.743633185

大魔王倒した竜の騎士とか迫害不可避でしょ

25 20/11/06(金)10:20:32 No.743633241

だいいち排除しようとしてアルキードの二の舞になるとかそれこそバカなのでは?だし…

26 20/11/06(金)10:21:20 No.743633331

生まれからして実の祖父とその手下が実の母親を殺すなんて地獄みたいな状況だしなダイ

27 20/11/06(金)10:21:33 No.743633362

だから消えるね…

28 20/11/06(金)10:22:01 No.743633408

バーンに言われなくったって人間に迫害されたり騙されたりしたうえでNOって言ったんだしそれでその話はおしまいだよ

29 20/11/06(金)10:22:22 No.743633444

>生まれからして実の祖父とその手下が実の母親を殺すなんて地獄みたいな状況だしなダイ バーンに言われてもいまさらその話?って感じだよな…

30 20/11/06(金)10:23:29 No.743633552

このシーン覚えてるな まだ小学校低学年ぐらいだったからドライの意味が分からなかった

31 20/11/06(金)10:23:33 No.743633562

アルキード王国滅亡からデルムリン島でニセ勇者とかレオナ姫暗殺未遂事件とかむしろなんでいままで人間不信になってないの?ってイベントが最序盤から目白押しだしな

32 20/11/06(金)10:23:45 No.743633582

先頭ポップ追走兄弟子なの妙な説得力で駄目だった

33 20/11/06(金)10:24:42 No.743633692

追もし迫害されたとしてもダイには仲間がいるからバランと同じようにはならないよ

34 20/11/06(金)10:25:15 No.743633746

色恋沙汰でギクシャクするのは極限状況だからこそあり得るってのがつらい

35 20/11/06(金)10:27:41 No.743634003

竜の騎士は紋章の継承で先代の経験が自動アプデされるから人間とのコミュニケーション面もアプデされるんでは と思ったけどダイもとからこういうメンタルだしな…

36 20/11/06(金)10:29:42 No.743634212

だいいち人間は汚いとか差別はしないとか言ってたバーン自身がダイに殺されそうになって奥の手の鬼眼王引っ張り出すからもう力のあるなしじゃないよな

37 20/11/06(金)10:31:27 No.743634401

>だいいち人間は汚いとか差別はしないとか言ってたバーン自身がダイに殺されそうになって奥の手の鬼眼王引っ張り出すからもう力のあるなしじゃないよな ?

38 20/11/06(金)10:31:30 No.743634406

言われてみると兄弟子めっちゃ走ってるように見える

39 20/11/06(金)10:32:35 No.743634518

よくある恐ろしい力だ…!我らが管理する!みたいな元気ある奴らがいたら魔王軍に滅ぼされかけてないだろうさ

40 20/11/06(金)10:33:41 No.743634629

危ないと思ったら非力な人間だろうが鬼眼王バーンだろうがダイを排除しにかかるってことだろ?

41 20/11/06(金)10:33:59 No.743634661

>危ないと思ったら非力な人間だろうが鬼眼王バーンだろうがダイを排除しにかかるってことだろ? はい

42 20/11/06(金)10:34:44 No.743634749

>危ないと思ったら非力な人間だろうが鬼眼王バーンだろうがダイを排除しにかかるってことだろ? バーンの自信はみんな自分より弱いっていうところから来るものなので…

43 20/11/06(金)10:35:10 No.743634808

最後までやるならアニメの最後は別エンディングの可能性も無いこともないのか

44 20/11/06(金)10:35:26 No.743634842

まあ二度と戻れない奥の手出してでもダイを倒さないと自分が危ないとなったら汚いと言い切った人間と同じことするんだねってことだよね

45 20/11/06(金)10:35:59 No.743634904

力のあるものは尊敬するし差別もしないが自分が殺されそうになったら殺すだからな…

46 20/11/06(金)10:37:50 No.743635094

最初から強弱関係なく仲間にならないから戦ってたと思うけど

47 20/11/06(金)10:38:04 No.743635118

裏を返せば鬼眼王になるくらい本気も本気の状態で戦ったことがないってことだから生まれて初めて命がけの闘いをするまで追いつめたのがダイしかいなかったってことだからね…

48 20/11/06(金)10:39:14 No.743635266

バランはYESと答えたぞ?とか言い出したのでNOって言ってやった ってやりとりなだけだけどやっぱりダイは排除されるよねーとか本筋と関係ないとこだけいじられるシーンだから…

49 20/11/06(金)10:40:02 No.743635374

鬼眼王になるといままでの魔法だの天地魔闘だの使わなくても強いからそういった戦法すらお遊び的なものだったんだなって…

50 20/11/06(金)10:41:15 No.743635515

ダイ「もうこの世界に勇者はいらない!さよならレオナ」 レオナ「待って!私を私達を捨てないで」 ダイ「まさかお腹に子供が!?」

51 20/11/06(金)10:42:35 No.743635673

徹底して本気出そうとせず余裕アピールして遊ぶっていうのが最後の最後まで続いたからな… 最初の大魔王軍による地上侵攻も遊びなら老人の身体で縛りプレイも遊びだし真バーンも結局のところ鬼眼王の前座だったしで

52 20/11/06(金)10:43:16 No.743635766

もう油断はしないと思いなおしたところで神の涙が出てくるとか舐めプのツケがどんどん来る…

53 20/11/06(金)10:44:30 No.743635915

時間とっちゃったせいでダイ以外の連中も成長してただの人間のはずのポップにすらカイザーフェニックスを破られたので舐めプで自分の首を絞めすぎる…

54 20/11/06(金)10:45:16 No.743636000

神の涙にしたってあの場でいきなり出現したんじゃなくてずっとダイたちと一緒にいたのに気づかなかったって致命的なミスだし

55 20/11/06(金)10:47:46 No.743636298

何だこのスレ

56 20/11/06(金)10:47:52 No.743636316

どっかの深緑の智将みたいに単純に暴れれば強いって解り切ってるからあえて知略でじわじわやってるってわけじゃなく力こそすべてって考え方だからな…

↑Top