虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/06(金)07:43:46 ついに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/06(金)07:43:46 No.743616576

ついに死んじまった

1 20/11/06(金)07:46:12 No.743616751

こいつしか使ってなかったけどPulsarが見つかったからお前は用済みだぜー!

2 20/11/06(金)07:47:49 No.743616887

通勤中いつもの音楽聴きながら寝ようと思ったら使えないでやんの 仕方ないから今し方適当な無料アプリ入れた

3 20/11/06(金)07:52:05 No.743617250

YoutubeMusicの使いにくさは異常

4 20/11/06(金)07:53:11 No.743617348

ホントだ使えなくなってる

5 20/11/06(金)07:57:30 No.743617719

>YoutubeMusicの使いにくさは異常 なんだこりゃ、最近見たつべの動画が一覧に羅列されてら これじゃ動画をmp3にしてスマホに保存したのと区別つかんぞ

6 20/11/06(金)08:09:56 No.743618848

音楽も買えないしゴミすぎる… アマゾンミュージックアンリミテッド使います…

7 20/11/06(金)08:11:38 No.743619017

>アマゾンミュージックアンリミテッド使います… これどんどん挙動重くなってない?低スペックスマホなのもあるけどたまに落ちるようになった

8 20/11/06(金)08:14:12 No.743619268

なんでスレ画の代わりにYouTubeMusic薦めてくるのか意味わからない

9 20/11/06(金)08:14:37 No.743619319

これからはサブスクの時代じゃけぇ!

10 20/11/06(金)08:16:17 No.743619510

>これどんどん挙動重くなってない?低スペックスマホなのもあるけどたまに落ちるようになった xperia xz2使ってるけど重くはない というかアンリミテッド会員になってクレカ登録してるのにお支払い方法が登録されてませんとかで2日おきくらいに支払い方法更新求めてくるほうが問題だと思う

11 20/11/06(金)08:17:48 No.743619643

>なんでスレ画の代わりにYouTubeMusic薦めてくるのか意味わからない 俺は好きな曲をお金払って聞きたいのであって月額払ってたくさんの曲を聞きたいわけじゃねえんだ…ってなる

12 20/11/06(金)08:20:31 No.743619912

なんでググルリニンサンにお金払って単曲買いした曲までこんなクソで聞かなきゃいけないのってなって代替探してる

13 20/11/06(金)08:21:05 No.743619987

>>なんでスレ画の代わりにYouTubeMusic薦めてくるのか意味わからない >俺は好きな曲をお金払って聞きたいのであって月額払ってたくさんの曲を聞きたいわけじゃねえんだ…ってなる なんか俺が払った金ちゃんと製作者の元に行ってるのか不安になる

14 20/11/06(金)08:22:18 No.743620094

保存しといたmp3をGoogleドライブから端末に落とせないんだけど何が悪いのかなあ

15 20/11/06(金)08:22:48 No.743620161

これで買ってたのを聞く用とこれから配信サイトで買って聞く用のアプリを選ぶの面倒くさい…

16 20/11/06(金)08:27:09 No.743620593

使ってないけどなんか裏で勝手に動いてるやつ

17 20/11/06(金)08:32:25 No.743621153

クラウド機能だけ使ってたんだけどYoutubemusic使ってみたらその部分も劣化しててクソってなった

18 20/11/06(金)08:36:31 No.743621572

もうグーグルは信用しません

19 20/11/06(金)08:36:57 No.743621612

使えないんならアンインストールさせろよクソが…

20 20/11/06(金)08:37:21 No.743621647

えっ死んだの 手元にある音源あげて端末間で共有して聞いてたのに…

21 20/11/06(金)08:37:32 No.743621671

まず名前が紛らわしくてひどい 最低でもYoutubeをYoutubeVideoに改名するとかさ…

22 20/11/06(金)08:39:47 No.743621915

手持ちのスマホのうち一台で使えなくなった 他ではまだ使えるから死ぬまでこいつで粘る

23 20/11/06(金)08:40:35 No.743621996

つべの方は自分の入れた曲が聴きたいのにそこに辿り着くまでのステップが鬱陶しすぎる

24 20/11/06(金)08:47:27 No.743622690

YouTubeMusicに関しては良い噂を…良い噂を探しても見つからねぇ聞かねぇ…!

25 20/11/06(金)08:57:57 No.743623806

レビューもボロクソだよぉ…

26 20/11/06(金)09:05:07 No.743624561

スレ画死んだらつべミュージックの星更に落ちて駄目だった 今までボロクソレビューばっか並ぶ割りに星3切らなかったのに

27 20/11/06(金)09:06:01 No.743624656

使えませんって出た これからスマホでどうやって音楽聞けばいいんだ…

28 20/11/06(金)09:07:47 No.743624828

今適当な音楽アプリのレビューみるとスレ画が死んでつべみゅーがクソだったので乗り換えですってレビューが多すぎる

29 20/11/06(金)09:10:19 No.743625082

ここで買った曲はYouTubeのアプリで聞けるの?

30 20/11/06(金)09:10:54 No.743625146

つべみゅー、iTunes同期に対応してないって昔聞いたけど まだ対応してないの?

31 20/11/06(金)09:17:30 No.743625823

これ以外で手っ取り早くランダム再生できるアプリないのかね

32 20/11/06(金)09:18:28 No.743625913

イコライザーで音変えられるの好きだったんだけどなぁ…

33 20/11/06(金)09:37:11 No.743628015

ちょっと前にVLCからこれに乗り換えてたけど出戻りかあ

34 20/11/06(金)09:38:24 No.743628145

playストアで音楽買ったことを今後悔してる

35 20/11/06(金)09:39:34 No.743628295

仕事中雑音が気になってプレイミュージックに頼ってたけどYou Tubeミュージックの移行で無事雑音がある状態でも仕事できるようになりました

36 20/11/06(金)09:43:27 No.743628773

昔使ってたレコチョクに舞い戻るか…

37 20/11/06(金)09:45:47 No.743629059

入れてた奴そのままどっかに移せる?

38 20/11/06(金)09:47:56 No.743629338

>入れてた奴そのままどっかに移せる? いつまでかは知らないけどzipにして落とすことはできるみたいよ

39 20/11/06(金)09:50:10 No.743629620

一番シンプルで使いやすかったのに…… どうして……

40 20/11/06(金)09:52:26 No.743629905

クククひどい言われようだな… su4334561.png

41 20/11/06(金)09:53:04 No.743629978

>クククひどい言われようだな… >su4334561.png 星5多すぎじゃね?

42 20/11/06(金)09:54:03 No.743630108

手元に持ってる曲を端末に入れて管理する って方式ならもう素直にウォークマンの方がいいな……っなってYouTubemusicからウォークマンにした

43 20/11/06(金)09:55:54 No.743630379

唯一Googleplaymusicから改善されてるのは曲ごとのジャケット設定がちゃんと反映されることだと思う

44 20/11/06(金)09:57:55 No.743630669

>>su4334561.png >星5多すぎじゃね? グーグルのアプリで星5評価を星1評価が上回ってるのすげえな

45 20/11/06(金)09:58:57 No.743630790

自炊曲のクラウド同期があるんで重宝してたけどこれ目的だとYtMusic行くしかないのかな…

46 20/11/06(金)10:00:46 No.743631002

単なる音楽プレイヤーとしても使えなくなるのクソすぎない?

47 20/11/06(金)10:03:51 No.743631334

スマホでプレイリスト作りたくねぇんだよこっちはよぉ!

48 20/11/06(金)10:04:06 No.743631353

無料だと自前の曲さえオフライン再生できなくて適当なプレーヤーアプリ入れた

49 20/11/06(金)10:05:51 No.743631547

俺のスマホだとまだ使える…いつ使えなくなるか怖い…

50 20/11/06(金)10:08:11 No.743631832

俺は保存した音楽聴きたいだけでYouTubeは要らないんだよ!ってなる

51 20/11/06(金)10:08:21 No.743631846

バックグラウンド再生できないのゴミすぎる…

52 20/11/06(金)10:09:32 No.743631975

音楽聞くのはSpotifyに移行してたから良いんだけど自前の曲気軽に上げて聞けなくなったのはつれえわ

53 20/11/06(金)10:09:36 No.743631987

>バックグラウンド再生できないのゴミすぎる… 動画だけでやってた頃ならいざ知らず音楽にまで手伸ばしておいて得意げに有料会員ならバックグラウンド再生できますよ!ってなんなん?

54 20/11/06(金)10:09:52 No.743632019

>俺は保存した音楽聴きたいだけでYouTubeは要らないんだよ!ってなる 広告なくなる訳じゃないし つべがバックグラウンドで開けるわけでもないし マジでyoutube要素使うなら元のつべアプリで十分なんだよな…

55 20/11/06(金)10:10:43 No.743632113

>使えないんならアンインストールさせろよクソが… これはマジで思う

56 20/11/06(金)10:11:05 No.743632157

かわりになりそうな音楽プレイヤーのおすすめあります?

57 20/11/06(金)10:11:37 No.743632220

一度も使うことなく使えなくなった…

58 20/11/06(金)10:11:50 No.743632240

>バックグラウンド再生できないのゴミすぎる… えっ

59 20/11/06(金)10:12:24 No.743632298

サブスク目的じゃなく音楽管理で使ってた人が文句言ってる感じ? 月額払って音楽聴く自分の使い方だと移行しても特に不満無かったけど

60 20/11/06(金)10:13:13 No.743632401

プレイヤーとしてしか使ってなかったけどそのうちそれも使えなくなるのだろうか

61 20/11/06(金)10:13:32 No.743632439

家のPCに読ませてたCDの曲ライブラリ同期で聞いてたのに使えなくなってしまった… youtubemusicへの移行薦められるようになってからSpotifyの有料コースに入ったけど元々持ってた曲聴くのにはちょっと違うんだよな…

62 20/11/06(金)10:14:00 No.743632485

>サブスク目的じゃなく音楽管理で使ってた人が文句言ってる感じ? >月額払って音楽聴く自分の使い方だと移行しても特に不満無かったけど 単純にプレーヤーとして使い勝手が悪い 曲購入させろ 俺の不満は大体この二つに集約される

63 20/11/06(金)10:15:07 No.743632611

>>バックグラウンド再生できないのゴミすぎる… >えっ 以降したてでよくわかってないんだけどプレミアム入会以外でできるの?

64 20/11/06(金)10:16:31 No.743632786

月額でなら他にも音楽サービスあるからなあ 自分の手持ちも混ぜられるのが良かったのに

65 20/11/06(金)10:16:49 No.743632810

>プレイヤーとしてしか使ってなかったけどそのうちそれも使えなくなるのだろうか 起動するとYoutubeMusic行けと言われて使えなくなってるよ

66 20/11/06(金)10:17:59 No.743632928

>youtubemusicへの移行薦められるようになってからSpotifyの有料コースに入ったけど元々持ってた曲聴くのにはちょっと違うんだよな… 一応spotifyでもローカルのmp3ファイルとかをインポートすることは出来るよ ただそのファイルがある端末でしか聞けないけど PCに入ってるファイルをスマホにインポートも出来るっぽいけど成功しない…

67 20/11/06(金)10:19:40 No.743633134

手持ちの曲聞くだけならクラウドストレージに入ってる曲再生するアプリ入れれば代用できないこともない

68 20/11/06(金)10:19:56 No.743633170

>以降したてでよくわかってないんだけどプレミアム入会以外でできるの? ごめん、プレイヤーとして致命傷すぎない?って意味での「えっ」だった 俺はまだ使ってないが移行促されたら死ぬなこれ

69 20/11/06(金)10:20:50 No.743633277

>手持ちの曲聞くだけならクラウドストレージに入ってる曲再生するアプリ入れれば代用できないこともない 結局これしかないか…

70 20/11/06(金)10:21:24 No.743633342

使えないアプリなのにアンインストールできないの意味不明すぎる…

71 20/11/06(金)10:21:48 No.743633388

xperiaからpixelに乗り換えて以降ローカル再生用に使ってたけどついに今朝死んでた… なんかいいのないかしら

72 20/11/06(金)10:22:15 No.743633435

今までplay storeで買ってた曲を売ってないのクソすぎる…

73 20/11/06(金)10:22:54 No.743633492

ストレージの曲をオフラインで聞いたり楽曲購入したりするならonkyoのHF Playerあたりが使える気がする

74 20/11/06(金)10:22:59 No.743633502

月額で使うだけだったからお値段据え置きで音楽に金払うと動画の方のYouTubeプレミアムも付いてきてお得!って感想にしかならんかった

75 20/11/06(金)10:23:44 No.743633579

>>以降したてでよくわかってないんだけどプレミアム入会以外でできるの? >ごめん、プレイヤーとして致命傷すぎない?って意味での「えっ」だった >俺はまだ使ってないが移行促されたら死ぬなこれ バックグラウンド再生は流石に出来てるぞ

76 20/11/06(金)10:24:14 No.743633638

play storeの音楽ってよっぽど売れてなかったのかな そうでもなきゃ音楽購入やめる理由ないよね

77 20/11/06(金)10:25:24 No.743633762

spotifyが一番便利なんで…

78 20/11/06(金)10:25:51 No.743633806

今の時代単曲で買えるサービスの方が希少になってきてる気がする

79 20/11/06(金)10:27:51 No.743634022

PlayMusicはレコメンドとかプレイリスト関連の機能が他と比べて極めて貧弱だったけど youtubemusicもあんま進化してないなあ 先行登録特典で永久月額780円で使えるから他より安いんだけど、そうじゃなきゃ選ばないわ

80 20/11/06(金)10:32:35 No.743634519

>先行登録特典で永久月額780円で使えるから他より安いんだけど、そうじゃなきゃ選ばないわ 俺も辞めると980円になるからなーって使ってる Spotifyでも良さそうなんだけど

81 20/11/06(金)10:34:12 No.743634703

>play storeの音楽ってよっぽど売れてなかったのかな >そうでもなきゃ音楽購入やめる理由ないよね ググリニンサンすぐサービス辞めるからな…

82 20/11/06(金)10:36:12 No.743634919

ティックトックとか1日レベルで流行りが変わったり素人が数日でメジャーデビューみたいな環境で流行の曲をいち早くみんなが聞けるような環境を構築するにはサブスクがその都度課金するよりかはいいのかもしれないけど オンライン上での人との関わりを大勢と関わるよりプライベートな環境にしてる層からすれば曲買うその都度課金するシステムのほうが便利 なんでサブスクだけにしちゃったんだ

83 20/11/06(金)10:39:37 No.743635314

それが圧倒的少数派で金にならないからでしょ

84 20/11/06(金)10:43:38 No.743635815

サブスク推奨しすぎて他のサービスをどんどん不便にしていくスタイル

↑Top