虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 戦力外... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/06(金)07:38:44 No.743616189

    戦力外選手がどんどん発表されてゆく季節になり申した

    1 20/11/06(金)07:40:50 No.743616337

    今年は収益も厳しいだろうしなあ

    2 20/11/06(金)07:44:30 No.743616626

    由規だめか…

    3 20/11/06(金)07:45:33 No.743616708

    相内は…警察のお世話だけにはなるなよ

    4 20/11/06(金)07:46:47 No.743616789

    なるだろ

    5 20/11/06(金)07:47:04 No.743616812

    なるわな

    6 20/11/06(金)07:47:21 No.743616844

    阪神横山とかはまだやりそうなんだけどな…

    7 20/11/06(金)07:47:28 No.743616855

    東山紀之の声がする

    8 20/11/06(金)07:47:34 No.743616868

    多和田はこれ流石に再契約で育成とかでしょ?

    9 20/11/06(金)07:47:42 No.743616879

    お宝いる?

    10 20/11/06(金)07:48:18 No.743616916

    思ったより通告人数少なかった 大丈夫かな…

    11 20/11/06(金)07:48:51 No.743616962

    >思ったより通告人数少なかった >大丈夫かな… まだまだここからよ

    12 20/11/06(金)07:49:05 No.743616981

    日ハムが3人で済むわけがない

    13 20/11/06(金)07:49:15 No.743616994

    第2弾もあるでよ

    14 20/11/06(金)07:49:34 No.743617025

    >多和田はこれ流石に再契約で育成とかでしょ? 既に育成が決まってた気がする

    15 20/11/06(金)07:50:49 No.743617144

    横山福永はこの間一軍で投げたのが最終試験だったか

    16 20/11/06(金)07:51:37 No.743617214

    内とか良かった時のイメージしかないから驚いた…

    17 20/11/06(金)07:51:39 No.743617216

    相内は元巨人の笠原みたいに炎上情報で食っていきそうだな

    18 20/11/06(金)07:51:49 No.743617229

    トライアウトって12月なんだ…

    19 20/11/06(金)07:52:51 No.743617323

    熊原は大学実績だけだったな

    20 20/11/06(金)07:53:36 No.743617380

    やっぱ育成多めにとったとこは戦力外の人数も多いな 21とか22で見切られるやつは若いから再就職できるだろ…ってことかな

    21 20/11/06(金)07:54:10 No.743617430

    ボーア結局退団するんだな

    22 20/11/06(金)07:54:24 No.743617448

    相内もだがこの人もどうなるのかな http://draft.liblo.jp/archives/5728964.html

    23 20/11/06(金)07:56:20 No.743617612

    >相内もだがこの人もどうなるのかな >http://draft.liblo.jp/archives/5728964.html 誰だよ他球団の主力野手

    24 20/11/06(金)07:57:50 No.743617749

    他人のものを盗んで売却して金の足しにするならわかるけど(無論いけないことだが)自分で身に付けて日常を過ごすとか病気ですよね!?

    25 20/11/06(金)07:57:52 No.743617752

    厳しい上下関係の中で後輩の物は自分の物みたいな考え方するような人間だったんかな

    26 20/11/06(金)07:58:25 No.743617802

    クリプトマニアか…

    27 20/11/06(金)08:00:41 No.743618005

    若いうちに切るのはある意味温情ではあるけど 2年前くらいにドラフトで獲ったのをもう戦力外はスカウトの目が無さすぎたのか

    28 20/11/06(金)08:00:59 No.743618031

    今年は年末戦力外番組に出せる選手豪華だな

    29 20/11/06(金)08:04:04 No.743618285

    そういや田澤は来年どうすんのかな 支配下どころか育成でも指名無く拗ねて会見ボイコットしてたけど

    30 20/11/06(金)08:04:11 No.743618296

    >ボーア結局退団するんだな 年俸が半分くらいだったらねぇ…

    31 20/11/06(金)08:05:41 No.743618446

    今年はコロナだから仕方ないって言い訳が立つから見込みないのはこのどさくさで早めに切った方が良い

    32 20/11/06(金)08:05:43 No.743618450

    あやつぐ駄目かー

    33 20/11/06(金)08:06:55 No.743618568

    >内とか良かった時のイメージしかないから驚いた… もともと怪我との戦いな選手だったし抑えで活躍してくれた二年前を最後にもう駄目だったからおそらくもう体が…

    34 20/11/06(金)08:07:41 No.743618641

    >今年はコロナだから仕方ないって言い訳が立つから見込みないのはこのどさくさで早めに切った方が良い 阪神のベテラン切りまくりはそれを感じる… コロナだからしょうがないよね!って

    35 20/11/06(金)08:07:46 No.743618648

    白崎うーんそうか…

    36 20/11/06(金)08:08:06 No.743618680

    三嶋の30万も見つかるといいね…

    37 20/11/06(金)08:08:20 No.743618699

    お世話になりやしたー

    38 20/11/06(金)08:08:37 No.743618727

    >白崎うーんそうか… 環境変わっても駄目だったかと思ったらもう30になってたことに驚いた

    39 20/11/06(金)08:09:40 No.743618829

    今年は解雇のボーナスタイム

    40 20/11/06(金)08:10:33 No.743618907

    スレッドを立てた人によって削除されました 理想的なレスポンチバトラー su4334470.jpg

    41 20/11/06(金)08:10:34 No.743618911

    黒羽根…白崎…熊原…

    42 20/11/06(金)08:10:40 No.743618925

    ゴッツシドニークビになった

    43 20/11/06(金)08:11:07 No.743618969

    日ハムCS無いのになんでまだ3人しか発表してないんだろう

    44 20/11/06(金)08:11:13 No.743618976

    相内は思い出すことすら無駄と言えるレベルだからとっとと忘れた方がいい

    45 20/11/06(金)08:11:24 No.743618998

    >黒羽根…白崎…熊原… こう見ると他球団行った横浜選手が一気に切られたのか

    46 20/11/06(金)08:12:28 No.743619101

    >日ハムCS無いのになんでまだ3人しか発表してないんだろう 監督変える前提で動いてて次の監督と話してるとか?

    47 20/11/06(金)08:12:34 No.743619109

    アニメのキャラ名の元ネタになった選手が次々と

    48 20/11/06(金)08:12:54 No.743619135

    >>日ハムCS無いのになんでまだ3人しか発表してないんだろう >監督変える前提で動いてて次の監督と話してるとか? 続投名言されてなかったか?

    49 20/11/06(金)08:14:40 No.743619322

    阪神はこれだけ切っても補強できないかもしれないくらい親会社ボロボロって「」が言ってた

    50 20/11/06(金)08:14:40 No.743619323

    >相内は思い出すことすら無駄と言えるレベルだからとっとと忘れた方がいい https://news.yahoo.co.jp/articles/5f04d1f3ebd2ff12b3c62f86ee2d5308cee0773c 普通に戦力外で吹いたよ

    51 20/11/06(金)08:14:50 No.743619342

    >続投名言されてなかったか? 続投なのか なら枠との相談だろうか

    52 20/11/06(金)08:15:43 No.743619440

    今年はどこもボロボロだよ…

    53 20/11/06(金)08:16:18 No.743619512

    >阪神はこれだけ切っても補強できないかもしれないくらい親会社ボロボロって「」が言ってた 集客も激減した今年元気な親会社あるのかな…

    54 20/11/06(金)08:16:22 No.743619518

    >阪神はこれだけ切っても補強できないかもしれないくらい親会社ボロボロって「」が言ってた 鉄道系は一律7割ダメ食らってるので西武も…

    55 20/11/06(金)08:16:22 No.743619519

    横山は何時でも投げれるぐらい体強かったら上等な中継ぎにもなれると思うけど まず現状満足な状態で上がって来れないからなあ…

    56 20/11/06(金)08:16:24 No.743619525

    まだ戦力外発表してない球団ある?

    57 20/11/06(金)08:16:49 No.743619561

    相内は次見るときは逮捕って冗談が冗談にならない

    58 20/11/06(金)08:18:19 No.743619695

    栗山は来年は優勝を皆さんに見せる!っていってた 継投ブルペン全任の吉井いないとBクラスのが多くて優勝なしの俺が悪い監督がよくいうわ

    59 20/11/06(金)08:18:27 No.743619705

    >相内は次見るときは逮捕って冗談が冗談にならない デビューと逮捕どっちが先かだな

    60 20/11/06(金)08:18:37 No.743619717

    西武は鉄道だけじゃなくてホテル事業もダメージやばいからな

    61 20/11/06(金)08:18:47 No.743619739

    楽天は通販だから平気だろと思ったら楽天モバイル大赤字でボロボロという

    62 20/11/06(金)08:18:47 No.743619740

    >集客も激減した今年元気な親会社あるのかな… IT系3球団は他に比べればマシなんじゃ無いかな…

    63 20/11/06(金)08:18:55 No.743619762

    西武はまたサーベラスに頼るのか?

    64 20/11/06(金)08:19:07 No.743619782

    ヤスアキ来年は頼むぞ あと痩せてくれ

    65 20/11/06(金)08:19:23 No.743619801

    >阪神はこれだけ切っても補強できないかもしれないくらい親会社ボロボロって「」が言ってた 阪急も阪神もコロナの影響モロに食らってそうだしな…

    66 20/11/06(金)08:20:20 No.743619891

    やはりNPB全選手一律年俸カットは不可避…

    67 20/11/06(金)08:20:31 No.743619913

    >ヤスアキ来年は頼むぞ >あと痩せてくれ さらに太ってないこれ? su4334476.jpg

    68 20/11/06(金)08:20:38 No.743619928

    >西武はまたサーベラスに頼るのか? つい最近やっと呪縛から解放されたのに…

    69 20/11/06(金)08:20:53 No.743619957

    そういえば楽天の監督が変わるっぽいけど後任が居ない様な… 暇になったラミレス?

    70 20/11/06(金)08:20:57 No.743619968

    >IT系3球団は他に比べればマシなんじゃ無いかな… DeNAは球団以外は風前の灯だぞ…

    71 20/11/06(金)08:21:10 No.743619993

    阪神でもろにダメージ食らってる部門は鉄道百貨店旅行会社かな

    72 20/11/06(金)08:21:26 No.743620025

    細川遂に引退か・・・ 摂津としばらく釣り三昧だな

    73 20/11/06(金)08:21:37 No.743620043

    >栗山は来年は優勝を皆さんに見せる!っていってた >継投ブルペン全任の吉井いないとBクラスのが多くて優勝なしの俺が悪い監督がよくいうわ 文句しか出ないくらいになるなら一旦観るのやめてみたら?

    74 20/11/06(金)08:21:40 No.743620046

    結局三木降格させるの? その前にあのGMじゃないのか

    75 20/11/06(金)08:22:04 No.743620075

    楽天はもうGMが監督やれ

    76 20/11/06(金)08:22:15 No.743620089

    楽天もころころ首脳陣入れ替わるの阪神みたいだな

    77 20/11/06(金)08:22:27 No.743620115

    ハムは誰も監督やりたがらなくて栗山に声かけてなんとか来てもらったって感じだし本当に誰もやりたがらないんだな…

    78 20/11/06(金)08:22:29 No.743620120

    >細川遂に引退か・・・ >摂津としばらく釣り三昧だな 城島といい摂津といいホークスはなんか引退後釣り人になるイメージあるな

    79 20/11/06(金)08:22:53 No.743620169

    >阪神横山とかはまだやりそうなんだけどな… じゃあ贔屓に欲しい?

    80 20/11/06(金)08:23:29 No.743620223

    >じゃあ贔屓に欲しい? 育成で拾って様子見るくらいはぜんぜんアリ

    81 20/11/06(金)08:23:39 No.743620248

    DeNAはソシャゲ部門で利益出せるだろ!?

    82 20/11/06(金)08:23:59 No.743620282

    ハムは栗山の後任に稲葉が既定路線なんだけど色々あるみたいで…

    83 20/11/06(金)08:24:01 No.743620284

    深い所どころか浅いところでも格闘技を舐めてるのがやばい

    84 20/11/06(金)08:24:53 No.743620372

    >ハムは誰も監督やりたがらなくて栗山に声かけてなんとか来てもらったって感じだし本当に誰もやりたがらないんだな… やるとしたって新球場になってからが良いに決まってるしなあ

    85 20/11/06(金)08:25:52 No.743620465

    西武二軍ちょっと規律厳しいコーチとか入れないとまずいんじゃねえかな…

    86 20/11/06(金)08:25:53 No.743620467

    ハムの一番の問題は捕手だろ 失策と捕逸数ワーストじゃ投手も思い切って投げ込めないわ

    87 20/11/06(金)08:25:54 No.743620472

    >さらに太ってないこれ? >su4334476.jpg 誰これ!?

    88 20/11/06(金)08:26:24 No.743620524

    プロレベルじゃないからクビ宣告の選手とまだやれるけど編成の都合上だされる選手の2種類いるけど 正直今年並ぶ名前見てると前者ばかりなんでもったいないとは思うけどうちに欲しいとまでは思えない…

    89 20/11/06(金)08:26:30 No.743620534

    中日が大野切ってハム出戻りかな…

    90 20/11/06(金)08:26:47 No.743620562

    ビックネームはまだこれからだからな…

    91 20/11/06(金)08:26:56 No.743620581

    日ハムに小林を上げるから有原と大田と息の良い中継ぎをくれ

    92 20/11/06(金)08:27:25 No.743620616

    内ありがとう 大谷はどうなるかな

    93 20/11/06(金)08:27:35 No.743620637

    最下位じゃないのに暗黒感あるのなんなんだろうハム

    94 20/11/06(金)08:27:55 No.743620673

    >ハムの一番の問題は捕手だろ >失策と捕逸数ワーストじゃ投手も思い切って投げ込めないわ 清水も宇佐美もひどすぎる… 今年は捕手のFAいるんだろうか

    95 20/11/06(金)08:28:00 No.743620678

    細谷好きだったんだがまあ仕方ないね

    96 20/11/06(金)08:28:06 No.743620688

    スレッドを立てた人によって削除されました su4334481.jpg

    97 20/11/06(金)08:28:11 No.743620697

    ハム捕手事情がやばいみたいだしあやつぐ取ったら ソフトバンクのドラ1ですよ

    98 20/11/06(金)08:28:17 No.743620707

    内川が争奪戦になりそうだけど 能見も争奪戦になりそうで少し驚いた 福留はどうするんだろう…

    99 20/11/06(金)08:28:17 No.743620710

    >内ありがとう >大谷はどうなるかな 去年から怪我続きな松永も怪しい気がする

    100 20/11/06(金)08:28:40 No.743620746

    >ハムは誰も監督やりたがらなくて栗山に声かけてなんとか来てもらったって感じだし本当に誰もやりたがらないんだな… ヒルマンも梨田も成績良かったのにフロントと喧嘩してやめた 栗山はGMになるために監督になったけど初めてフロントにたてつかなかったから辞めたいって言っても辞めさせてくれない

    101 20/11/06(金)08:28:47 No.743620758

    稲葉は女癖が最悪だから気持ち悪い監督の後釜に座るにはだいぶタイプが違う気がする

    102 20/11/06(金)08:29:12 No.743620800

    >ハム捕手事情がやばいみたいだしあやつぐ取ったら >ソフトバンクのドラ1ですよ 盗塁フリーパスの肩と捕球の怪しさで切られた奴を取る理由がなさすぎる…

    103 20/11/06(金)08:29:18 No.743620813

    >今年は捕手のFAいるんだろうか いても とれない

    104 20/11/06(金)08:29:18 No.743620814

    スアレスって残留決まってないのか

    105 20/11/06(金)08:29:32 No.743620842

    昨日の村上くんさん1イニング3盗って何なの… その流れで負けるヤクルトも何なの…

    106 20/11/06(金)08:29:44 No.743620868

    >誰これ!? 山本浩二

    107 20/11/06(金)08:29:49 No.743620882

    稲葉がやるくらいなら多田野監督やってくれ

    108 20/11/06(金)08:29:54 No.743620891

    内、大谷、西野、松永には感謝しかねえわ 本当にチーム支えてくれてありがとう

    109 20/11/06(金)08:30:42 No.743620967

    >昨日の村上くんさん1イニング3盗って何なの… >その流れで負けるヤクルトも何なの… 村上くんさんの3盗塁は凄いけど所詮は一点でソロホームランと同じだからね

    110 20/11/06(金)08:30:49 No.743620983

    >昨日の村上くんさん1イニング3盗って何なの… >その流れで負けるヤクルトも何なの… サイクルスチールを達成したチームが試合で負けるのは史上初とのこと

    111 20/11/06(金)08:31:09 No.743621019

    ハムの稲葉監督とダイエーの小久保監督はまあ既定路線だろうから…

    112 20/11/06(金)08:31:11 No.743621024

    >誰これ!? ザガースキー

    113 20/11/06(金)08:31:11 No.743621026

    >中日が大野切ってハム出戻りかな… それ使うくらいなら1番打てて守れて肩が強くなくても状況判断で刺せてる鶴岡使うでしょ

    114 20/11/06(金)08:31:15 No.743621034

    捕手のFAは巨人の小林くらいだけどそもそも宣言するのか

    115 20/11/06(金)08:31:23 No.743621044

    >サイクルスチールを達成したチームが試合で負けるのは史上初とのこと ひどい…

    116 20/11/06(金)08:32:14 No.743621131

    田中正義が凄い球を投げている!来季こそ復活だ! って報道を見て素直に信じられなくなっている自分がいる…

    117 20/11/06(金)08:32:21 No.743621143

    >最下位じゃないのに暗黒感あるのなんなんだろうハム 下がダントツだから5位で済んでいるだけで最下位じゃないことは何の慰めにもならないからな…

    118 20/11/06(金)08:32:24 No.743621150

    あやつぐは甲斐に苦言されるぐらいには意識が低いから厳しい… 本人の性格だからそう治るものじゃないし

    119 20/11/06(金)08:32:45 No.743621180

    南も中継ぎとして頭角を表してきた途端に難病だもんな あれ投手できてるだけで奇跡なくらいだし

    120 20/11/06(金)08:33:28 No.743621251

    >田中正義が凄い球を投げている!来季こそ復活だ! >って報道を見て素直に信じられなくなっている自分がいる… すごい球を投げている!身体が耐えられなかった! の方が良くあるしな…

    121 20/11/06(金)08:33:53 No.743621292

    >田中正義が凄い球を投げている!来季こそ復活だ! >って報道を見て素直に信じられなくなっている自分がいる… 元の期待度全然違うけどちょうど阪神の横山もそんな感じよ

    122 20/11/06(金)08:34:24 No.743621344

    山下と言えば西田は元気ですか?

    123 20/11/06(金)08:34:28 No.743621353

    >盗塁フリーパスの肩と捕球の怪しさで切られた奴を取る理由がなさすぎる… 鶴岡や市川と併用で大事にされてきたからやれてたのを育成枠の清水にレギュラー奪われて出て行ってしまって現実を知ったからな… ハム側も育成枠を球団が決めてやることのダメさは今見に染みてるとこだけど

    124 20/11/06(金)08:34:48 No.743621382

    >下がダントツだから5位で済んでいるだけで最下位じゃないことは何の慰めにもならないからな… その下と4ゲームしか差が無いからやっぱり相当暗黒だよ

    125 20/11/06(金)08:34:52 No.743621389

    ドラ1は入団前の内申点みたいなものだから過信はしない 下位指名の選手の方が結果出すこともしょっちゅうだからな…

    126 20/11/06(金)08:36:00 No.743621511

    球界最年長投手大丈夫かな…

    127 20/11/06(金)08:36:45 No.743621595

    最下位の可能性はあったけど天保山でなんか勝ち越しちゃったからな…

    128 20/11/06(金)08:36:46 No.743621598

    >下がダントツだから5位で済んでいるだけで最下位じゃないことは何の慰めにもならないからな… サメ監督になってからで言えば余裕の最下位で野村の成長と中田が二冠になれるかしか楽しみがないからな

    129 20/11/06(金)08:37:51 No.743621695

    オリックスは監督変えてからは普通に試合できるようになったから 来年も続投なら期待できると思う

    130 20/11/06(金)08:37:57 No.743621706

    西武ロッテソフトバンク巨人はcs・日本シリーズ終わってからも出るよね

    131 20/11/06(金)08:38:06 No.743621721

    まあ本番は全チーム順位確定してからだし…

    132 20/11/06(金)08:38:37 No.743621773

    >オリックスは監督変えてからは普通に試合できるようになったから >来年も続投なら期待できると思う この論調見るの何回目だろう

    133 20/11/06(金)08:38:42 No.743621779

    >西武ロッテソフトバンク巨人はcs・日本シリーズ終わってからも出るよね 西武は第2弾あると発表されてる 個人的にはやらかした佐藤がどうなるか気になるな

    134 20/11/06(金)08:38:59 No.743621808

    >オリックスは監督変えてからは普通に試合できるようになったから >来年も続投なら期待できると思う 早々にコーチ陣に動きが出ていて広島の二軍監督をヘッドコーチに置く方向で進んでいるとか あと育成多くとって三軍新設の話が現実味を帯びてきた

    135 20/11/06(金)08:39:14 No.743621842

    横山なんかはトレードの弾になると思うけどなあ

    136 20/11/06(金)08:39:15 No.743621844

    そう言って昇格させた監督がダメで休養からの代行を繰り返してたのがオリックスじゃないですか!

    137 20/11/06(金)08:39:20 No.743621856

    しかしロッテが10月に落ちていってからボールのスレだいぶ見かけなくなったな

    138 20/11/06(金)08:39:24 No.743621866

    >西武は第2弾あると発表されてる >個人的にはやらかした佐藤がどうなるか気になるな 相内と違って初犯だし切りはしないんじゃなかろうか

    139 20/11/06(金)08:39:30 No.743621880

    ヤクルトはここから最悪山田小川石山が抜ける可能性あるとかマジヤバい

    140 20/11/06(金)08:39:40 No.743621898

    オリは広島の水本ヘッド格で引っこ抜いたしなんか期待できそうな予感はなくもない

    141 20/11/06(金)08:40:02 No.743621940

    来年は本物が来るから…

    142 20/11/06(金)08:40:09 No.743621956

    >この論調見るの何回目だろう これ以下にはまずならないという安心感 また監督コロコロ変えなければいいんだけれど…さすがにサメ監督はぞんざいに扱って欲しくない

    143 20/11/06(金)08:40:22 No.743621972

    >しかしロッテが10月に落ちていってからボールのスレだいぶ見かけなくなったな CSないセからしたら消化試合だから立てる気無くしたって俺みたいなのもいる

    144 20/11/06(金)08:40:46 No.743622014

    正直水本引き抜かれると結構困る

    145 20/11/06(金)08:41:15 No.743622072

    なんだかんだでCSって必要だわって改めて思った

    146 20/11/06(金)08:41:21 No.743622080

    オリは監督がだれになってもこのチームでがんばろうってモチベ生まれにくい環境だろって思う

    147 20/11/06(金)08:41:30 No.743622097

    >ヤクルトはここから最悪山田小川石山が抜ける可能性あるとかマジヤバい 村上個人軍になってしまう…

    148 20/11/06(金)08:42:02 No.743622150

    >>個人的にはやらかした佐藤がどうなるか気になるな >相内と違って初犯だし切りはしないんじゃなかろうか 育成落ちあたりかなと予想してたけどドラフト結果見ると切られそうな気もしてきた

    149 20/11/06(金)08:42:04 No.743622153

    優勝確率のページ見たらCSは西武ほぼ確定だな 今の状況を9月末に書き込んでたら確実にdelされそう

    150 20/11/06(金)08:42:12 No.743622166

    >オリは監督がだれになってもこのチームでがんばろうってモチベ生まれにくい環境だろって思う だからこうして大声を出し続けるモチベーターを一軍に上げる!

    151 20/11/06(金)08:42:45 No.743622219

    ソフトバンクロッテが並んだときめちゃめちゃ盛り上がってたからね ロッテがそれ以降ボロ負けソフトバンク独走してから急激に冷めた また2位争いが加熱して盛り上がってきた あと4試合しかないけど

    152 20/11/06(金)08:42:57 No.743622246

    ロッテは夜遊びして自滅したな

    153 20/11/06(金)08:42:59 No.743622248

    オリみたいなチームにこそ経験も実績も豊富でメジャー経験もあって引っ張って行ってくれるベテランが必要だと思う

    154 20/11/06(金)08:43:20 No.743622282

    >優勝確率のページ見たらCSは西武ほぼ確定だな >今の状況を9月末に書き込んでたら確実にdelされそう ロッテと同率で並ぶと直接対決の差で西武に権利が渡るからここから逆転するには一個も負けられない しかし一気に落ちたな…

    155 20/11/06(金)08:44:02 No.743622353

    >村上個人軍になってしまう… それを言うために本当に心配しないといかんのは青木の加齢による劣化だ

    156 20/11/06(金)08:44:05 No.743622363

    >ロッテは夜遊びして自滅したな むしろマーティンが壊れて終わった

    157 20/11/06(金)08:44:17 No.743622377

    トヨキンは今年で支配下即首切りも見えたがいつの間にいい防御率になったので残りそう でも背番号は外してね

    158 20/11/06(金)08:44:39 No.743622409

    秋のロッテと西武の躁鬱っぷりが噛み合えば起きない事態ではなかったけど実際こうなるとはね 楽天?まあうn…

    159 20/11/06(金)08:44:41 No.743622413

    >ロッテは夜遊びして自滅したな ロッテファンだけど岩下が先発の日はもんにょりする… とりあえず新潮が探ってたススキノで皆遊んでたって話は続報無いし飛ばしっぽくてよかった あとはチェンに勝ち星つけてあげたかったな…

    160 20/11/06(金)08:45:54 No.743622531

    なんでチェンが投げると打てなくなるのか判らん

    161 20/11/06(金)08:46:09 No.743622556

    >むしろマーティンが壊れて終わった 帰国したし今年はもう無理だろうけど二年契約で残ってくれたのは感謝しかない スシボーイは来年戻ってこれるんだろうか

    162 20/11/06(金)08:46:11 No.743622565

    10月ロッテは8勝17敗だから8月のオリックス並にやばいよ

    163 20/11/06(金)08:46:28 No.743622585

    >なんでチェンが投げると打てなくなるのか判らん もはや伝統なので...メジャーは勝ちまくってた時もあったはずだが

    164 20/11/06(金)08:46:44 No.743622616

    青木は20本近く打っててやばいね…

    165 20/11/06(金)08:46:44 No.743622620

    謝っても平石は帰ってこない

    166 20/11/06(金)08:46:59 No.743622637

    チェンは味方打線を無援護で訴えるべき

    167 20/11/06(金)08:47:07 No.743622655

    なんかどこも重い話題しかない!

    168 20/11/06(金)08:47:23 No.743622681

    >謝っても平石は帰ってこない お友達で固めたい石井が謝るはずもなく…

    169 20/11/06(金)08:47:48 No.743622713

    >スシボーイは来年戻ってこれるんだろうか 複数年だとサボるのはハムの時もあったからね

    170 20/11/06(金)08:49:30 No.743622877

    >なんかどこも重い話題しかない! もうシーズン大半のチームが終わる時期だし…コロナで契約更改も来年も不安だし…推しが戦力外通告になるし… ポストシーズン関係ないところは重くもなるさ

    171 20/11/06(金)08:50:13 No.743622948

    背番号19はいおりんがTJ無かったらドラ1の器だったってのが証明された時にくれてやりたい

    172 20/11/06(金)08:50:16 No.743622956

    楽天が今年FA補強やらないかもとか話してるし…

    173 20/11/06(金)08:50:33 No.743622979

    セリーグでオリックスと同じ負け数のヤクルトが一番暗黒だわ

    174 20/11/06(金)08:50:39 No.743622990

    >謝っても平石は帰ってこない いらんくね

    175 20/11/06(金)08:50:40 No.743622992

    巨人も調子落としてるし今明るい話題なのってオーナーの頭みたいに明るいホークスとGMの頭みたいに明るい西武くらいなんじゃ…

    176 20/11/06(金)08:50:59 No.743623034

    >楽天が今年FA補強やらないかもとか話してるし… 補強の仕方がマズかったわけでもないのに…

    177 20/11/06(金)08:51:34 No.743623099

    Aクラス!大野のタイトル!で中日も明るいと思う

    178 20/11/06(金)08:51:57 No.743623149

    >セリーグでオリックスと同じ負け数のヤクルトが一番暗黒だわ むごい

    179 20/11/06(金)08:52:24 No.743623197

    >Aクラス!大野のタイトル!で中日も明るいと思う お前監督はよくやってるよね…

    180 20/11/06(金)08:52:38 No.743623220

    石井は人事面だとやらかしまくってるけど補強無かったら戦力グロすぎる事になってたし評価が難しすぎる

    181 20/11/06(金)08:52:40 No.743623222

    >セリーグでオリックスと同じ負け数のヤクルトが一番暗黒だわ しかも来年中心戦力がFAで抜けるからな…引き留めるのも厳しいものがある

    182 20/11/06(金)08:53:08 No.743623267

    >Aクラス!大野のタイトル!で中日も明るいと思う 8年ぶりAクラスの戦績は大きいぞお前

    183 20/11/06(金)08:53:29 No.743623309

    ヤクルトは投手だけで8人切ってるし野手はどうなるかな こっちもかなり大鉈振るいそうな感じもするが意外と候補になりそうなのが少ない

    184 20/11/06(金)08:54:03 No.743623366

    中日は一瞬だけ巨人の背中見える位置まで行ってからの大失速はもうちょっと頑張って欲しかったぞお前

    185 20/11/06(金)08:54:20 No.743623393

    >セリーグでオリックスと同じ負け数のヤクルトが一番暗黒だわ 巨人から5位の広島までのゲーム差が12.5で 広島から6位のヤクルトまでのゲーム差が同じ12.5だからね…

    186 20/11/06(金)08:54:52 No.743623458

    大野先発の日だけめっちゃ盛り上がってるよねドアラのスレ

    187 20/11/06(金)08:55:08 No.743623488

    スケベは何の改善の兆しも見えないのが本当に暗黒感ある

    188 20/11/06(金)08:55:40 No.743623540

    >巨人から5位の広島までのゲーム差が12.5で >広島から6位のヤクルトまでのゲーム差が同じ12.5だからね… 2弱がいつの間にか1弱になってた

    189 20/11/06(金)08:56:07 No.743623588

    >石井は人事面だとやらかしまくってるけど補強無かったら戦力グロすぎる事になってたし評価が難しすぎる その辺は昨日記事が出てたけどメジャー式のトップダウンやるなら成績の責任もとらんとあかんよって話だ

    190 20/11/06(金)08:56:08 No.743623589

    やはり野球は投手力か…

    191 20/11/06(金)08:56:52 No.743623667

    広島は中盤以降久里が急に覚醒とか色々あってだいぶ持ち直したからな

    192 20/11/06(金)08:57:22 No.743623725

    >>楽天が今年FA補強やらないかもとか話してるし… >補強の仕方がマズかったわけでもないのに… 本業がやばいのと流石に浅村出来高最高9億説とかもばら撒きすぎて…芋高梨はコストカットとも言われてたしね

    193 20/11/06(金)08:57:25 No.743623735

    >広島は中盤以降久里が急に覚醒とか色々あってだいぶ持ち直したからな いいよねここんところのQSラッシュ

    194 20/11/06(金)08:57:29 No.743623745

    >スケベは何の改善の兆しも見えないのが本当に暗黒感ある 昨日の試合はいくらなんでも酷すぎた…

    195 20/11/06(金)08:57:44 No.743623776

    横浜と広島が残り試合全勝したらセは5位までが勝率5割で全ての借金をヤクルトが抱え込む異常事態に

    196 20/11/06(金)08:57:49 No.743623783

    >広島は中盤以降久里が急に覚醒とか色々あってだいぶ持ち直したからな 連覇時の投手陣ほぼ全滅してるのによく持ち直したわ

    197 20/11/06(金)08:57:49 No.743623784

    なあに中日だって暗黒を7年耐えたんだ 2,3年の暗黒くらいどうってことねえ

    198 20/11/06(金)08:58:23 No.743623847

    贅沢言わないから甲斐か梅野くらいの捕手が欲しい

    199 20/11/06(金)08:58:42 No.743623880

    10月の広島の勝率が凄い 前半ボロボロだったけど立て直していい終わり方出来そう

    200 20/11/06(金)08:59:03 No.743623914

    ヤクルトの勝率が3割6分って… オリックスでさえ3割9分なのに

    201 20/11/06(金)08:59:07 No.743623924

    >チェンは味方打線を無援護で訴えるべき セの頃なら自分が打てばいいだけですがー?

    202 20/11/06(金)08:59:09 No.743623931

    >オリみたいなチームにこそ経験も実績も豊富でメジャー経験もあって引っ張って行ってくれるベテランが必要だと思う >オリックスが海外フリーエージェント(FA)権を保有するソフトバンク・長谷川勇也外野手(35)の獲得調査を行っていることが5日、分かった。 なるほど…内川じゃなくてそっちかー

    203 20/11/06(金)08:59:31 No.743623964

    広島は通常の試合数あったらすごかったかもしれんくらいには持ち直したな

    204 20/11/06(金)08:59:50 No.743624006

    森下九里中村遠藤床田薮田のローテは字面だけ見れば暗黒にしか見えない

    205 20/11/06(金)09:00:08 No.743624040

    広島はなんだかんだで持ち直したのは地力あるんだなあと思う

    206 20/11/06(金)09:00:32 No.743624081

    森下のおかげで今年も楽しめた

    207 20/11/06(金)09:00:44 No.743624101

    大瀬良とノムスケ帰って来れば全然戦えそうだからな広島

    208 20/11/06(金)09:02:00 No.743624239

    >森下のおかげで今年も楽しめた 単独でこれは美味しすぎる…

    209 20/11/06(金)09:02:07 No.743624247

    >セの頃なら自分が打てばいいだけですがー? 今のチェンはわからんけど昔のチェンは球投げる以外何もできないピッチャーの代表みたいなもんだったな…

    210 20/11/06(金)09:02:13 No.743624255

    >大瀬良とノムスケ帰って来れば全然戦えそうだからな広島 森下がこのまま凄ければいいけど来年投げすぎが祟って離脱とかしなければ…

    211 20/11/06(金)09:02:27 No.743624278

    >なるほど…内川じゃなくてそっちかー >オリックス、ソフトバンク・長谷川の獲得調査 タカい実績オリ紙つき、若手支えるチームの柱に! 誰がうまいことを言えと

    212 20/11/06(金)09:02:31 No.743624287

    森下くん欠点が見当たらないんだけどなんかないの!?

    213 20/11/06(金)09:02:33 No.743624290

    >贅沢言わないから甲斐か梅野くらいの捕手が欲しい 贅沢言うな

    214 20/11/06(金)09:02:46 No.743624317

    森下九里はまあもともと準エース級だから活躍するのもわかる 床田薮田遠藤はまあ予想通りといえば予想通りの成績 一番意味分かんないのは中村祐太 お前2軍の防御率が一軍防御率の2倍ってどうなってんだ

    215 20/11/06(金)09:03:13 No.743624368

    > 西武でも新型コロナウイルス対策のため、外出自粛が求められています。 >しかし二軍の若手の中には、要請に応えず外出する選手もいたとか。 >平尾コーチは以前から、こうした状況を問題視していた。 >そこで戒めるために、選手の靴などを無断で没収した…ということのようです。 https://news.yahoo.co.jp/articles/be20f7e601552125e647afbb0c97deb3733ad240

    216 20/11/06(金)09:03:15 No.743624371

    >中村遠藤床田薮田 遠藤は立ち上がりが安定すれば結構いけると思う 残り3人は終盤の経験がリセットされなければ…

    217 20/11/06(金)09:03:25 No.743624390

    >森下くん欠点が見当たらないんだけどなんかないの!? あえて言うなら若干ボール球が多いのと決め球がないから粘られて球数がヤバい

    218 20/11/06(金)09:04:04 No.743624464

    薮田は元から隔年タイプだから来年どうかな

    219 20/11/06(金)09:07:19 No.743624769

    森下は短縮シーズンでよかったね それのおかげで2150球くらいでシーズン終えられるでしょう

    220 20/11/06(金)09:07:52 No.743624837

    広島は来年また急に復活して優勝争いしても不思議ではないと思う 中日も大崩れはしなそう ヤクルトは本当に上がり目が見えない

    221 20/11/06(金)09:07:53 No.743624841

    >> 西武でも新型コロナウイルス対策のため、外出自粛が求められています。 >>しかし二軍の若手の中には、要請に応えず外出する選手もいたとか。 >>平尾コーチは以前から、こうした状況を問題視していた。 >>そこで戒めるために、選手の靴などを無断で没収した…ということのようです。 >https://news.yahoo.co.jp/articles/be20f7e601552125e647afbb0c97deb3733ad240 フライデーの記事に突っ込むのもヤボだが サイコかお前は

    222 20/11/06(金)09:08:00 No.743624849

    選手寮新しくして浮ついてるのかなぁ 監視カメラがついたおかげで犯行がバレたのは良かったんだろうけど

    223 20/11/06(金)09:08:36 No.743624913

    森下君はこれで球数抑えれるようになったら本当に化け物すぎるからダメ

    224 20/11/06(金)09:09:12 No.743624972

    中日は大野さえ残ってくれれば…

    225 20/11/06(金)09:09:28 No.743625004

    >森下君はこれで球数抑えれるようになったら本当に化け物すぎるからダメ あの防御率で毎年イニングドカ食いしてたら本格的にマエケン超えるわね

    226 20/11/06(金)09:10:05 No.743625059

    外出しないように靴没収までならまだわからなくもないけどなんで後日その靴履いて来るんですかね…

    227 20/11/06(金)09:10:22 No.743625087

    https://news.yahoo.co.jp/articles/bea08ec15c0c718fdef8777afc4221c00180078d 功労者に次々逃げられてるし前々から阪神のポストとやらにはよほど魅力がないと言ってたが予想以上だったな

    228 20/11/06(金)09:10:30 No.743625101

    >広島は来年また急に復活して優勝争いしても不思議ではないと思う >中日も大崩れはしなそう >ヤクルトは本当に上がり目が見えない 阪神はあたらしい外人くじ引くみたいだからそこ時代 横浜は投手がどうなるかと新監督次第

    229 20/11/06(金)09:10:43 No.743625125

    >優勝確率のページ見たらCSは西武ほぼ確定だな >今の状況を9月末に書き込んでたら確実にdelされそう あの確率って勝てばよくなって負ければ悪くなるのだから… 先月の頭だと西武5%とかだったし 今日ロッテが勝って西武負けたらロッテ大幅有利になるし

    230 20/11/06(金)09:10:52 No.743625142

    ゲンダイソースで語る人って…

    231 20/11/06(金)09:11:10 No.743625169

    >広島は来年また急に復活して優勝争いしても不思議ではないと思う 中継ぎが酷すぎるのと守備が酷いから多分無理

    232 20/11/06(金)09:11:35 No.743625199

    恥を知りなさい!1年目のルーキーがエースなどとはッ!

    233 20/11/06(金)09:12:17 No.743625280

    >恥を知りなさい!1年目のルーキーがエースなどとはッ! でも森下くん多分中日巨人オリ以外だったらどこでもエースやってると思うよ

    234 20/11/06(金)09:12:37 No.743625319

    広島はタナキクが復調したのか怪我の具合がマシか時だけ働けるみたいな状況なのかで話がだいぶ変わりそう

    235 20/11/06(金)09:12:51 No.743625336

    >https://news.yahoo.co.jp/articles/bea08ec15c0c718fdef8777afc4221c00180078d >功労者に次々逃げられてるし前々から阪神のポストとやらにはよほど魅力がないと言ってたが予想以上だったな 日刊ゲンダイをソースで語る人って…

    236 20/11/06(金)09:13:22 No.743625386

    由規復活できなかったかあ…

    237 20/11/06(金)09:13:25 No.743625394

    >https://news.yahoo.co.jp/articles/bea08ec15c0c718fdef8777afc4221c00180078d >矢野監督の解任はもちろん、コーチの大幅テコ入れが必要不可欠のはずだ。 安定の現代クオリティ

    238 20/11/06(金)09:13:33 No.743625405

    逆に森下出てこなかったら大瀬良も離脱で洒落になってなかったよね広島…

    239 20/11/06(金)09:14:03 No.743625462

    前広島二軍監督の水本勝己氏ってどんな人なん?

    240 20/11/06(金)09:14:05 No.743625468

    育成無しで既に仕上がってくれていると思うとヤクは奥川よりも森下が必要だったな…

    241 20/11/06(金)09:14:19 No.743625490

    西武はナイター→デーゲーム→デーゲーム(移動)→ナイター(移動)の全部ビジター ロッテは全部ホーム てなると割とロッテ有利な気もするなぁ 昨日なんとか勝ったので勢いつくだろうし

    242 20/11/06(金)09:14:28 No.743625504

    >矢野監督の解任はもちろん、コーチの大幅テコ入れが必要不可欠のはずだ。 これ言いたいだけの記事じゃないですかね?

    243 20/11/06(金)09:14:32 No.743625514

    「」はゲンダイと夕刊フジを目の敵にしてるけどそんなに駄目なの? 東スポは許され気味なのに

    244 20/11/06(金)09:14:38 No.743625532

    ここ三ヶ月くらいえらいゲンダイが頑張って阪神批判記事書いてるよね どんでん持ち上げとセットだからどこから金出てるかわかりやすい

    245 20/11/06(金)09:14:41 No.743625537

    内とか一昨年大活躍だったのに

    246 20/11/06(金)09:15:29 No.743625608

    >「」はゲンダイと夕刊フジを目の敵にしてるけどそんなに駄目なの? 「」じゃなくてまともな野球ファンならだいたい嫌ってるよ 机と喋ったりネットのデマそのまま引用して記事にして訂正したりしてるからな

    247 20/11/06(金)09:15:46 No.743625636

    ゲンダイとフジは矢野をクビにして今こそ岡田監督の再登板を!って書きまくってるから 何処から情報を貰ってるのか丸わかり過ぎて…

    248 20/11/06(金)09:16:03 No.743625660

    >「」はゲンダイと夕刊フジを目の敵にしてるけどそんなに駄目なの? >東スポは許され気味なのに 東スポは嘘ばっかじゃないしそんなに露骨にこき下ろしって無いけど フジゲンダイは嘘しか無い上に何かを貶すことしか知らんので

    249 20/11/06(金)09:16:09 No.743625671

    csらいんは 西武1-3 ロッテ1-2 ここかなって 西武は移動だらけで1勝しかできなかったけどロッテが2つ勝てなくてor2つ勝てて

    250 20/11/06(金)09:16:29 No.743625704

    >逆に森下出てこなかったら大瀬良も離脱で洒落になってなかったよね広島… >九里中村遠藤床田薮田スコットのローテは字面だけ見れば暗黒にしか見えない

    251 20/11/06(金)09:16:47 No.743625735

    >東スポは許され気味なのに 東スポは記者記名記事と球団関係者談記事で別物だから…

    252 20/11/06(金)09:16:48 No.743625737

    「藤浪、西武へトレードか」 (あっ書くネタなかったんだな今日)

    253 20/11/06(金)09:17:21 No.743625805

    特定球団に関してはやたら信頼度が高いケースもあるけど 基本はどれもゴシップ紙扱いだよ

    254 20/11/06(金)09:18:01 No.743625869

    藤浪トレードはいまだに書いてるよ 復活したからこそ高く売れるって…

    255 20/11/06(金)09:18:26 No.743625909

    https://news.yahoo.co.jp/articles/98dee950027bffe5c7046b3564342a6ea5b792d6 > 赤「ピッチングを教えてくれるコーチがいなかった。変化球の握りも後輩に聞いたり、投球フォームも感覚的。どこが良いのか悪いのかわからない。いろんなことを聞いてみたい」 こういう子楽しみ

    256 20/11/06(金)09:18:50 No.743625955

    デイリーは多分中西がコーチ放出されてから飛ばし記事ばっかりになってる

    257 20/11/06(金)09:18:55 No.743625966

    >藤浪トレードはいまだに書いてるよ >復活したからこそ高く売れるって… 正直中継ぎ藤浪ならどこでも欲しいよなそりゃ

    258 20/11/06(金)09:19:08 No.743625989

    阪急介入後一番良かったのが情報統制だわ ゴミどもの仕事がどんどん減ってる

    259 20/11/06(金)09:19:23 No.743626017

    >デイリーは多分中西がコーチ放出されてから飛ばし記事ばっかりになってる 山脇かもしれん

    260 20/11/06(金)09:19:27 No.743626026

    >こういう子楽しみ 西武なら内海がいるし色々吸収してほしいな

    261 20/11/06(金)09:19:34 No.743626038

    ゲンダイ・アサ芸・full-countは…まぁうn…

    262 20/11/06(金)09:19:36 No.743626045

    >阪急介入後一番良かったのが情報統制だわ >ゴミどもの仕事がどんどん減ってる 関係者の代わりにデスクが喋るぞ

    263 20/11/06(金)09:20:20 No.743626115

    まあ矢野はともかくコーチテコ入れしろってのはそうだねとしか言えんが…

    264 20/11/06(金)09:20:35 No.743626143

    ゲンダイだしっていいたいだろうが阪神だとやりかねないぐらい信用がないから

    265 20/11/06(金)09:20:36 No.743626150

    >正直中継ぎ藤浪ならどこでも欲しいよなそりゃ 最速162キロの真っ直ぐに150キロのフォークが投げれます!とか言われたらまあ欲しい 一昨日先発で割と良い頃に近づいてたからこのまま頑張って欲しいけどね

    266 20/11/06(金)09:20:45 No.743626171

    東スポは波留がいる中日と伊原のツテがある西武と最近はロッテも確率高いな

    267 20/11/06(金)09:20:47 No.743626176

    自分も大学で準硬式やってたら西武の大曲は勝手に応援してる 幸いな事に投手cとしても有能で準硬式最高傑作の青木が3軍いるし

    268 20/11/06(金)09:21:25 No.743626231

    >ゲンダイだしっていいたいだろうが阪神だとやりかねないぐらい信用がないから ゲンダイはもっと信用ねえよ

    269 20/11/06(金)09:21:59 No.743626279

    今の阪神がこのザマなんだから内部の人間がゲンダイに漏らしててもおかしくないってことだぞ なにせロッカールームのことまで漏れてるんだからな

    270 20/11/06(金)09:22:03 No.743626286

    ゲンダイソースと阪神の信用なら阪神とるくらいにはクソじゃねえかな

    271 20/11/06(金)09:22:24 No.743626328

    えらい頑張ってるな どうした?

    272 20/11/06(金)09:22:41 No.743626356

    >細谷の出囃子好きだったんだがまあ仕方ないね

    273 20/11/06(金)09:22:41 No.743626357

    中継ぎでの復活がなかったらオフにトレードはあったかもしれんけどねぇ藤浪 今は普通に戦力だし復活への期待値も高いよ

    274 20/11/06(金)09:22:54 No.743626380

    >まあ矢野はともかくコーチテコ入れしろってのはそうだねとしか言えんが… 退団とスライド人事の方は出てきてるけど新コーチはまだ噂レベルだしそこ頑張って欲しいよね まあさすがに新コーチの話出てないのは他球団も同じだけど

    275 20/11/06(金)09:23:00 No.743626392

    掃除のおばちゃんも球団関係者だからね

    276 20/11/06(金)09:23:04 No.743626398

    >ゲンダイだしっていいたいだろうが阪神だとやりかねないぐらい信用がないから ばーか

    277 20/11/06(金)09:23:42 No.743626461

    恥かいたからって頑張ろうとすると恥の上塗りになるんだぞ

    278 20/11/06(金)09:23:58 No.743626475

    東スポはアホみたいな記事を書くけど ゲンダイやフジと違って球団から出禁になってないからね…

    279 20/11/06(金)09:24:00 No.743626480

    >中継ぎでの復活がなかったらオフにトレードはあったかもしれんけどねぇ藤浪 ないです

    280 20/11/06(金)09:24:26 No.743626548

    >>細谷の出囃子好きだったんだがまあ仕方ないね ホソヤケー ホソヤケー ホソヤケーエエエー

    281 20/11/06(金)09:24:52 No.743626601

    >前広島二軍監督の水本勝己氏ってどんな人なん? 現役でほぼ実績なしのブルペン捕手からの叩き上げ 育成は定評あるけど作戦面は分からん

    282 20/11/06(金)09:24:58 No.743626607

    今いちばん阪神情報で確度高いものお出ししてくるのって スポーツ報知関西版なんだよね 内容もえらい冷静に書いてて巨人の記事でなんでこれやれないの?ってなる出来

    283 20/11/06(金)09:25:32 No.743626665

    >まあ矢野はともかくコーチテコ入れしろってのはそうだねとしか言えんが… 山本昌が臨時じゃ無くて投手コーチとして入閣か?って記事が出てたよ

    284 20/11/06(金)09:25:39 No.743626683

    >前広島二軍監督の水本勝己氏ってどんな人なん? 正直1軍で采配を振るタイプじゃないと思う 育成は本当に上手だけどね

    285 20/11/06(金)09:25:43 No.743626694

    >東スポはアホみたいな記事を書くけど >ゲンダイやフジと違って球団から出禁になってないからね… 東スポはプロレスでもそうだけどアホなりに仁義みたいなのは通すからな

    286 20/11/06(金)09:26:06 No.743626735

    楽天が今年はFA補強しません!て言ってもあぁ囲い込み失敗したのねとかしかならんけど 囲ってそう言われてた石山や増田はどこが取りに行くのが本命なんだろう

    287 20/11/06(金)09:26:23 No.743626762

    >今いちばん阪神情報で確度高いものお出ししてくるのって >スポーツ報知関西版なんだよね >内容もえらい冷静に書いてて巨人の記事でなんでこれやれないの?ってなる出来 巨人の記事はニッカンから栗田引き抜いて書かせよう

    288 20/11/06(金)09:26:40 No.743626800

    >東スポはプロレスでもそうだけどアホなりに仁義みたいなのは通すからな ゴジラとも仲いいしな

    289 20/11/06(金)09:26:41 No.743626803

    >>前広島二軍監督の水本勝己氏ってどんな人なん? >現役でほぼ実績なしのブルペン捕手からの叩き上げ >育成は定評あるけど作戦面は分からん なるほど…

    290 20/11/06(金)09:26:54 No.743626829

    とにかく阪神はダメなんだよ!ってやりたいなら 85年組が外で喚き散らしてそれにゴシップ紙が乗ってるって部分を弄った方が良いと思う そこは事実なんで反論しようが無いからな…恥ずかしいけど

    291 20/11/06(金)09:27:23 No.743626889

    >スポーツ報知関西版なんだよね >内容もえらい冷静に書いてて巨人の記事でなんでこれやれないの?ってなる出来 報知も由伸監督の時の記事憎しみ溢れまくってて酷かったな

    292 20/11/06(金)09:27:41 No.743626915

    >今いちばん阪神情報で確度高いものお出ししてくるのって >スポーツ報知関西版なんだよね >内容もえらい冷静に書いてて巨人の記事でなんでこれやれないの?ってなる出来 阪神お膝元で活動する報知の記者とかよっぽど優秀じゃないと机が話すしかなくなるからな…

    293 20/11/06(金)09:27:46 No.743626923

    ゲンダイの野球記事とかなんか憎しみだけで書いてる人がいて怖い ヤクルトの石川に対するコラムとかタイトルそっちのけで変な事ばっか書いてるし…

    294 20/11/06(金)09:28:55 No.743627045

    報知は巨人以外の記事も飛ばしが少ないイメージだ

    295 20/11/06(金)09:29:03 No.743627062

    >とにかく阪神はダメなんだよ!ってやりたいなら >85年組が外で喚き散らしてそれにゴシップ紙が乗ってるって部分を弄った方が良いと思う >そこは事実なんで反論しようが無いからな…恥ずかしいけど 実際クソみたいな喚き散らししてるのどんでんくらいじゃね? 掛布は捨て扶持もらって黙る方に行ったし

    296 20/11/06(金)09:29:48 No.743627150

    田淵(西武放出) バース(難病の息子への保険を巡り対立→退団) 掛布(飲酒運転&手首死球から大不振→若くして引退) 岡田(オリックス放出) フィルダー(自分が投げたバットで小指骨折→帰国) オマリー(ヤクルト放出) 今岡(ロッテ放出) 赤星(首の怪我が原因で若くして引退)  鳥谷(ロッテに逃げられる) 福留(甲子園歴史館アドバイザーを拒否) これでも野手だけなのに

    297 20/11/06(金)09:30:01 No.743627173

    >ゲンダイ・アサ芸・full-countは…まぁうn… full-countはかなみの記事はいいから…

    298 20/11/06(金)09:30:09 No.743627186

    どんでんが恥晒しだって言うならだいたいあってる オリックスの時の惨状にはおあしすしてるし

    299 20/11/06(金)09:30:15 No.743627195

    >>まあ矢野はともかくコーチテコ入れしろってのはそうだねとしか言えんが… >山本昌が臨時じゃ無くて投手コーチとして入閣か?って記事が出てたよ どうして中日に来てくれないんですか?

    300 20/11/06(金)09:30:20 No.743627199

    トイストーリー打線

    301 20/11/06(金)09:30:58 No.743627272

    >これでも野手だけなのに 何人か普通のやついて吹く

    302 20/11/06(金)09:31:10 No.743627291

    楽天が三木監督を複数年契約だけど監督としてダメだからコーチに降格とか言い出してビックリしてる

    303 20/11/06(金)09:31:13 No.743627302

    >>ゲンダイ・アサ芸・full-countは…まぁうn… >full-countはかなみの記事はいいから… 9割方ヒのまとめサイトなのがよくないなfullcount

    304 20/11/06(金)09:31:49 No.743627376

    フルカウントは大谷大好きだよね…

    305 20/11/06(金)09:31:50 No.743627377

    赤星は文字通りドクターストップなのにどうしろと…

    306 20/11/06(金)09:32:09 No.743627416

    >楽天が三木監督を複数年契約だけど監督としてダメだからコーチに降格とか言い出してビックリしてる 平石もこんな感じだったよね

    307 20/11/06(金)09:32:24 No.743627455

    >赤星は文字通りドクターストップなのにどうしろと… 今も命に関わるから現場に戻れないもんな…

    308 20/11/06(金)09:32:27 No.743627462

    >楽天が三木監督を複数年契約だけど監督としてダメだからコーチに降格とか言い出してビックリしてる それは前からよ 複数年なのは球団スタッフとしての雇用であって監督限定じゃないってすげえクソ契約

    309 20/11/06(金)09:32:55 No.743627509

    掛布もただの素行不良と怪我じゃねえか!

    310 20/11/06(金)09:33:07 No.743627530

    >楽天が三木監督を複数年契約だけど監督としてダメだからコーチに降格とか言い出してビックリしてる 平石もノムさんもデーブも「複数年だったけど降格配置を拒否られたのでクビです」ってやったから常套手段だよノムさんとデーブはその事ベラベラ話してた 今回は石井一久が何故か自ら話しちゃった もう黙っててくれ

    311 20/11/06(金)09:33:29 No.743627574

    >9割方ヒのまとめサイトなのがよくないなfullcount パリーグTVの動画についてのヒの反応とか記事にすんなよ!てなる

    312 20/11/06(金)09:33:41 No.743627603

    フィルダーに至ってはただのメジャー再挑戦では…

    313 20/11/06(金)09:34:04 No.743627643

    というかそういうこと言い出すと不倫バレたから左遷された二岡が巨人の恥部みたいになるじゃないですか

    314 20/11/06(金)09:34:41 No.743627714

    むしろ今ほど飲酒運転厳しく無い時代に毅然とした態度で処分してるのは悪くないのでは?

    315 20/11/06(金)09:34:53 No.743627737

    赤星はノムさんにもお前ほどの男がこんな早い引退は無いって言われても無理だったんだからどうしようもねえだろ!

    316 20/11/06(金)09:35:03 No.743627755

    >バース(難病の息子への保険を巡り対立→退団) 家族全員が対象の保険に加入させてくれって頼んで球団も認めたのに 実際は自分だけ対象の契約で球団がおあしす決め込もうとして揉めて退団→引退だったかな

    317 20/11/06(金)09:35:14 No.743627779

    スポーツ関係で夕刊フジとゲンダイをソースにするやつはバカなのか

    318 20/11/06(金)09:35:15 No.743627783

    今岡はコーチで阪神に戻ってきてた時期もあったから不仲ではないぞ ロッテと阪神はしごしてるだけだ

    319 20/11/06(金)09:35:44 No.743627841

    新井良太ですらコーチになれるのに福留がわけ分からんポストにしか就けない球団って…

    320 20/11/06(金)09:35:51 No.743627860

    >今岡はコーチで阪神に戻ってきてた時期もあったから不仲ではないぞ >ロッテと阪神はしごしてるだけだ いぐちくん慕って入閣した形だもんな

    321 20/11/06(金)09:36:24 No.743627922

    ここまでボロクソに叩かれてもゲンダイソースで戦うとか頭イカれてんな

    322 20/11/06(金)09:36:39 No.743627950

    福留の扱いの話すると年俸で死ぬほど揉めた上に帰国後形だけ参加したフリした中日が恥ずかしいことになるからよせ

    323 20/11/06(金)09:36:42 No.743627955

    あんまり言われないけどYahoo配信だとTHE PAGEも中々酷いと思う Yahoo傘下のサイトだからYahooに昔の記事も残ってるけど https://news.yahoo.co.jp/articles/3d6663455261f46b6d6f2181a657efcd6dc78eba こんな記事とか

    324 20/11/06(金)09:36:49 No.743627969

    >ここまでボロクソに叩かれてもゲンダイソースで戦うとか頭イカれてんな ゲンダイソースなのに今の阪神ならありえると思わせる絶妙なラインだろう

    325 20/11/06(金)09:37:16 No.743628026

    >今岡はコーチで阪神に戻ってきてた時期もあったから不仲ではないぞ >ロッテと阪神はしごしてるだけだ 頑張ってたのに金本→矢野ライン出来ちゃったから2軍監督以上の目無くなっちゃったのもあるね

    326 20/11/06(金)09:37:26 No.743628049

    >というかそういうこと言い出すと不倫バレたから左遷された二岡が巨人の恥部みたいになるじゃないですか なんなら下半身事情で叱られる程度マシだなと松竜見てると思うよ

    327 20/11/06(金)09:37:28 No.743628051

    >ゲンダイソースなのに今の阪神ならありえると思わせる絶妙なラインだろう それしか言えんのか 思う時点でバカだわ

    328 20/11/06(金)09:37:43 No.743628078

    >こんな記事とか 当時大山の才能を見抜けてたのは誰一人いなかったし…

    329 20/11/06(金)09:37:54 No.743628100

    今岡は野村監督の本を読んで監督の勉強をしていますと言ってたのが!?となったよ

    330 20/11/06(金)09:38:01 No.743628114

    >ゲンダイソースなのに今の阪神ならありえると思わせる絶妙なラインだろう 阪急に恨みのある人かな

    331 20/11/06(金)09:38:10 No.743628125

    オリは最下位確定してる消化試合なのになんであんなに盛り上がってるの ヒのスワローズファンはキレ散らかしてる

    332 20/11/06(金)09:39:08 No.743628238

    >阪急に恨みのある人かな 逆だろ

    333 20/11/06(金)09:39:16 No.743628253

    オリックスはなんか知らんが西武と楽天には勝ち越したしな

    334 20/11/06(金)09:39:32 No.743628292

    >今岡は野村監督の本を読んで監督の勉強をしていますと言ってたのが!?となったよ 現役時代は折り合い悪かったとか言ってたけど実際はそうでもなかったのかもしれん 土井がイチロー干してたなんて言われてたけど高卒下位にしては出番回してたみたいに

    335 20/11/06(金)09:40:12 No.743628372

    >オリは最下位確定してる消化試合なのになんであんなに盛り上がってるの >ヒのスワローズファンはキレ散らかしてる 暗黒慣れ

    336 20/11/06(金)09:40:18 No.743628386

    それくらい今の阪神の信用は地に落ちとるってことなのに 能見と一緒に出ていくとか掛布レジェンドテラーとか見ると信憑性増す 矢野は絶対に認めるはずがないのに事前確認した(大嘘)とかいう後だしじゃんけんで何のお咎めもなしとかそら福留も呆れるわ

    337 20/11/06(金)09:40:19 No.743628389

    増田大野山田小川石山とFAは目玉多いけど 去年の福田みたいなcランクで取り合いになりそうなのは誰がいるんだろう

    338 20/11/06(金)09:40:27 No.743628401

    >オリは最下位確定してる消化試合なのになんであんなに盛り上がってるの >ヒのスワローズファンはキレ散らかしてる 8月から野球見始めたから正直他の月の試合全てが面白い

    339 20/11/06(金)09:40:33 No.743628422

    >オリは最下位確定してる消化試合なのになんであんなに盛り上がってるの おかしな盛り上がりしてるのキャルちゃんとこだけでは…

    340 20/11/06(金)09:40:40 No.743628445

    なんなら二岡仮に辞めたくてもコーチとして巨人に拘留されてる感まであるからな…

    341 20/11/06(金)09:40:48 No.743628458

    >それくらい今の阪神の信用は地に落ちとるってことなのに >能見と一緒に出ていくとか掛布レジェンドテラーとか見ると信憑性増す >矢野は絶対に認めるはずがないのに事前確認した(大嘘)とかいう後だしじゃんけんで何のお咎めもなしとかそら福留も呆れるわ もういいから…

    342 20/11/06(金)09:40:49 No.743628462

    オリックスはまだ勝ってるけどヤクルトはね

    343 20/11/06(金)09:40:52 No.743628465

    >去年の福田みたいなcランクで取り合いになりそうなのは誰がいるんだろう 井納がCランクかも?とは言われてるね

    344 20/11/06(金)09:41:04 No.743628487

    ヤフーは野球実況コメント無くなったと思ったらパの試合配信ページでチャット欄として復活してたな なぜ戻した…

    345 20/11/06(金)09:41:15 No.743628513

    西武増田と中日大野はFAの年にキャリアハイだからめっちゃ高くなりそうだけど どっちも32だしもう結構投げてるし4年契約とか怖いよね

    346 20/11/06(金)09:41:24 No.743628532

    土井はイチローだけじゃなくてブーマーとの確執とか見るにV9戦士なのにやたらマスコミに嫌われてたイメージがある

    347 20/11/06(金)09:41:26 No.743628537

    ゲンダイだしとか言ってる奴って今年そのゲンダイに阪神が完敗したの都合よくもう忘れてんの? 今の阪神はそういう存在なんだぞ

    348 20/11/06(金)09:41:46 No.743628592

    >おかしな盛り上がりしてるのキャルちゃんとこだけでは… 元々Bクラス確定くらいから若手が頑張って来季に期待できるな!ってやるのが毎年の恒例行事だけど?

    349 20/11/06(金)09:42:04 No.743628619

    どうしてそう恥を晒すんだ

    350 20/11/06(金)09:42:24 No.743628652

    ソフバンとロッテには異常に弱いけど他の3チームとは五分五分だからねオリ

    351 20/11/06(金)09:42:28 No.743628662

    >ゲンダイだしとか言ってる奴って今年そのゲンダイに阪神が完敗したの都合よくもう忘れてんの? >今の阪神はそういう存在なんだぞ ゲンダイにお勤めの方です?

    352 20/11/06(金)09:42:32 No.743628668

    >どうしてそう恥を晒すんだ かまってほしいんだろ いい加減スルーしとけ

    353 20/11/06(金)09:42:38 No.743628678

    >井納がCランクかも?とは言われてるね ローテ4・5番手がCならうまいなぁ BだったけどCみたいな感じの野上で大失敗したりもあるし今年の福田の成績見てもCだからうまあじ!てわけでもないんだが

    354 20/11/06(金)09:42:45 No.743628696

    若月出てくるとこことヤフーのコメントとヒがヤバイわよで溢れかえるのはかなりミーム汚染されてる

    355 20/11/06(金)09:43:07 No.743628734

    ロッテに異常に強い西武とかソフトバンクに異常に強いロッテとかパはそういうとこある

    356 20/11/06(金)09:43:15 No.743628751

    >ソフバンとロッテには異常に弱いけど他の3チームとは五分五分だからねオリ 相性ってあるよね 横浜はついにナゴドで今年1勝だったとか大野から1点も取れずシーズン終わったとか

    357 20/11/06(金)09:43:25 No.743628769

    >若月出てくるとこことヤフーのコメントとヒがヤバイわよで溢れかえるのはかなりミーム汚染されてる パリーグTVでも使ったネタだし…

    358 20/11/06(金)09:43:27 No.743628774

    >>おかしな盛り上がりしてるのキャルちゃんとこだけでは… >元々Bクラス確定くらいから若手が頑張って来季に期待できるな!ってやるのが毎年の恒例行事だけど? そして来年春にあれ…?てなるのがオリックス ならなかったのが吉田と山本

    359 20/11/06(金)09:43:30 No.743628779

    >元々Bクラス確定くらいから若手が頑張って来季に期待できるな!ってやるのが毎年の恒例行事だけど? 即戦力ドラフト時代はそれすらなかったのだ…

    360 20/11/06(金)09:43:55 No.743628827

    ヤバイのはお前の打率だよ

    361 20/11/06(金)09:44:04 No.743628846

    >ロッテに異常に強い西武とかソフトバンクに異常に強いロッテとかパはそういうとこある まぁロッテはソフトバンクに大分巻き返されたが

    362 20/11/06(金)09:44:04 No.743628848

    Cなら補償はないし使ってダメなら下にやればいいわけだから取りやすいとは思う

    363 20/11/06(金)09:44:07 No.743628854

    SB巨人とオリックス見るに野球は投手だけじゃなくて守備も大事だなってなる

    364 20/11/06(金)09:44:25 No.743628890

    ヤバいわよ!(若月) ヤバい(野田)

    365 20/11/06(金)09:44:36 No.743628914

    >SB巨人とオリックス見るに野球は投手だけじゃなくて守備も大事だなってなる 守備というかいかにエラーしないかだと思う

    366 20/11/06(金)09:44:39 No.743628921

    オリックスは監督変わった時に2軍から上がってきたうるさいデブが良い感じだよね

    367 20/11/06(金)09:44:48 No.743628936

    塩見辛島もCランクだけど両方とも怪我持ちだったりシーズン通して先発出来る体力なかったりと問題は多い でも5登板して3登板は試合を作ってくれる

    368 20/11/06(金)09:44:50 No.743628938

    個人的には出て行くかどうか関係なくFA年に大暴れした大野や梶谷の契約がどれくらい高騰するかが気になる

    369 20/11/06(金)09:45:29 No.743629019

    >SB巨人とオリックス見るに野球は投手だけじゃなくて守備も大事だなってなる 捕手筆頭に内野陣の守備がひどいハム以上のエラー数なのにAクラス確定した阪神はなんなんだろうな…

    370 20/11/06(金)09:45:35 No.743629030

    Cランク取ってきて活躍した事例ほぼないし取るだけ無駄では?

    371 20/11/06(金)09:45:44 No.743629051

    >オリックスは監督変わった時に2軍から上がってきたうるさいデブが良い感じだよね / イイヨー! イイヨー! \

    372 20/11/06(金)09:45:45 No.743629052

    >オリックスは監督変わった時に2軍から上がってきたうるさいデブが良い感じだよね 男の勲章流れるし老け顔だしなにこのおじさん…と思ったらすごい若かった

    373 20/11/06(金)09:45:54 No.743629075

    去年のモヤも今頃凄い活躍してて吉田の後ろ見つかったなってなってた なんか1軍で再度出てきたの9月だった

    374 20/11/06(金)09:46:04 No.743629093

    >オリックスは監督変わった時に2軍から上がってきたうるさいデブが良い感じだよね メットライフドームの三塁側でオリックス戦見たけど 一塁ベンチの大下の声がうるさすぎて笑ってた 大下が打席に入るときだけ静か

    375 20/11/06(金)09:46:07 No.743629100

    >>SB巨人とオリックス見るに野球は投手だけじゃなくて守備も大事だなってなる >守備というかいかにエラーしないかだと思う エラーぶっちぎりでAクラス確定した阪神が現代野球にまっこうから立ち向かってるようで笑う まあそういうチームだからこそそつのないハイスタンダードみたいな巨人には普通に負けるんだけど

    376 20/11/06(金)09:46:15 No.743629115

    安物買いの銭失い…

    377 20/11/06(金)09:46:32 No.743629155

    >SB巨人とオリックス見るに野球は投手だけじゃなくて守備も大事だなってなる オリックスがいいのは先発だけ 楽天も先発はいいけど中継ぎ崩壊で今シーズン12球団最多の逆転負け数記録してるし

    378 20/11/06(金)09:46:40 No.743629168

    オリのスレ盛り上がるのはいいことだけどvsハムの試合が一番盛り上がってるのはなんなんだ…

    379 20/11/06(金)09:46:49 No.743629191

    >捕手筆頭に内野陣の守備がひどいハム以上のエラー数なのにAクラス確定した阪神はなんなんだろうな… 黒い霧…うっ頭が…

    380 20/11/06(金)09:46:55 No.743629204

    >オリのスレ盛り上がるのはいいことだけどvsハムの試合が一番盛り上がってるのはなんなんだ… 天保山だから

    381 20/11/06(金)09:47:06 No.743629223

    若月の嫁はジャンクのフジで野田の嫁は戦力外のTBSで観ることになりそうとか言ってたけどマジでそうなりかねない

    382 20/11/06(金)09:47:14 No.743629241

    >オリのスレ盛り上がるのはいいことだけどvsハムの試合が一番盛り上がってるのはなんなんだ… 芸術的な負け方してたから

    383 20/11/06(金)09:47:29 No.743629274

    >Cランク取ってきて活躍した事例ほぼないし取るだけ無駄では? 中田とか高橋とか中日から出るCランクは当たり率高い気がする

    384 20/11/06(金)09:47:55 No.743629336

    野田は西武だし野球辞めても仕事はあるから大丈夫でしょ

    385 20/11/06(金)09:48:10 No.743629364

    >男の勲章流れるし老け顔だしなにこのおじさん…と思ったらすごい若かった 男の勲章にチェッカーズに北斗の拳にぬ~べ~に光GENJIにXJAPAN… なんなの?オリックスはバブル世代なの?

    386 20/11/06(金)09:48:20 No.743629393

    >若月の嫁はジャンクのフジで野田の嫁は戦力外のTBSで観ることになりそうとか言ってたけどマジでそうなりかねない 野田は他に切る投手がいるんであと一年は猶予あると思う

    387 20/11/06(金)09:49:17 No.743629505

    まあ野田は人柄良いし戦力外なってもアカデミーのコーチになったともみーみたいに何かしら仕事斡旋してもらえると思う

    388 20/11/06(金)09:49:41 No.743629556

    オリックスの守備能力はそんなに低くはない SBと真逆でミスに付け込めなくて野球脳が足りない奴が多いイメージ

    389 20/11/06(金)09:49:53 No.743629581

    阪神は勝ちパやってた外人2枚抜けたのに引っ張ってきた新外人が勝ちパで使えてるのがずるい 一人くれ

    390 20/11/06(金)09:49:54 No.743629585

    人柄と犯罪しないことは大事だよね

    391 20/11/06(金)09:49:54 No.743629587

    >オリのスレ盛り上がるのはいいことだけどvsハムの試合が一番盛り上がってるのはなんなんだ… 戦績ほぼ互角で毎回死闘みたいな試合内容になるからな…

    392 20/11/06(金)09:49:56 No.743629591

    >10.大物選手がロクな辞め方をしていない。選手を大事にしない球団には入りたいと思わない。 田口は正しかったね…

    393 20/11/06(金)09:50:09 No.743629618

    >捕手筆頭に内野陣の守備がひどいハム以上のエラー数なのにAクラス確定した阪神はなんなんだろうな… ハムだと酷い筆頭の捕手がまだしっかりしてるからかな…

    394 20/11/06(金)09:50:19 No.743629638

    >人柄と犯罪しないことは大事だよね そのへん駄目だと普通に戦力外になるからね

    395 20/11/06(金)09:50:33 No.743629666

    >人柄と犯罪しないことは大事だよね 相内はちょっとスケールが違う

    396 20/11/06(金)09:50:50 No.743629698

    たまに若月アンチいるけどいらないならハムによこせっていつも思う

    397 20/11/06(金)09:50:59 No.743629717

    >オリのスレ盛り上がるのはいいことだけどvsハムの試合が一番盛り上がってるのはなんなんだ… 気持ち悪い奴らが全員集合するから

    398 20/11/06(金)09:51:06 No.743629732

    >相内はちょっとスケールが違う 施設育ちの偏見を無くした男

    399 20/11/06(金)09:51:18 No.743629763

    >阪神は勝ちパやってた外人2枚抜けたのに引っ張ってきた新外人が勝ちパで使えてるのがずるい >一人くれ たんにソフバンがゴミ扱いで出した外人が通用するくらいレベル低いってことでしょ セカンドリーグは伊達ではない あれだけ有り難られてたバレンティンもパ行ったら全くダメだったしな

    400 20/11/06(金)09:51:30 No.743629788

    >気持ち悪い奴らが全員集合するから ハムの監督のことか…

    401 20/11/06(金)09:51:46 No.743629823

    >オリックスの守備能力はそんなに低くはない >SBと真逆でミスに付け込めなくて野球脳が足りない奴が多いイメージ 水本をあえて作戦担当で招聘って多分そこら辺の強化目的かもね

    402 20/11/06(金)09:51:47 No.743629824

    >ハムだと酷い筆頭の捕手がまだしっかりしてるからかな… 捕手が失策数リーグ内1位じゃねえか

    403 20/11/06(金)09:51:50 No.743629831

    >阪神は勝ちパやってた外人2枚抜けたのに引っ張ってきた新外人が勝ちパで使えてるのがずるい >一人くれ ガルシアなら…

    404 20/11/06(金)09:52:02 No.743629856

    露骨なのが増えてきた

    405 20/11/06(金)09:52:13 No.743629877

    >ガルシアなら… スコットとトレードしようぜ

    406 20/11/06(金)09:52:25 No.743629901

    >露骨なのが増えてきた 一人だと思うよ

    407 20/11/06(金)09:52:28 No.743629909

    >>相内はちょっとスケールが違う >施設育ちの偏見を無くした男 やっぱりああいうとこのやつは処分して行った方がいいな

    408 20/11/06(金)09:52:45 No.743629946

    沢村が通用するパリーグ…

    409 20/11/06(金)09:52:50 No.743629954

    >たまに若月アンチいるけどいらないならハムによこせっていつも思う あれは日高伊藤対立の残党だから…

    410 20/11/06(金)09:53:01 No.743629970

    スアレスならあらゆる指標が改善されてるというか 安藤コーチのおかげで制球良くなったのを本人が言及してるからな

    411 20/11/06(金)09:53:01 No.743629971

    >DJジョンソンが通用するパリーグ…

    412 20/11/06(金)09:53:10 No.743629992

    サワムラーが楽しそうで俺も鼻が高いよ

    413 20/11/06(金)09:53:17 No.743630004

    >>相内はちょっとスケールが違う >施設育ちの偏見を無くした男 本人の目標は叶ってるな

    414 20/11/06(金)09:53:42 No.743630063

    捕手事情悪すぎなのにTAMIYA上げといて一度もスタメンで使わない日ハムはどうなってるんだ…

    415 20/11/06(金)09:53:55 No.743630092

    リーグ変わるとデータないし気持ちも変わるし活躍するよね中継ぎ 澤村とか高梨とか 2年目からは打たれたりもするけど

    416 20/11/06(金)09:53:56 No.743630095

    >たまに若月アンチいるけどいらないならハムによこせっていつも思う 若月の嫁の旦那の奥さんのファンなのでは

    417 20/11/06(金)09:54:12 No.743630141

    ヒゲジョンソンってなんでパ・リーグだとそこそこ活躍してるんだ

    418 20/11/06(金)09:54:22 [和田一浩] No.743630161

    巨人はオリックスより弱い

    419 20/11/06(金)09:55:03 No.743630255

    >ヒゲジョンソンってなんでパ・リーグだとそこそこ活躍してるんだ パのレベル低いんじゃね

    420 20/11/06(金)09:55:04 No.743630261

    巨人はテレビで毎週選手の日常風景見れてずるい!

    421 20/11/06(金)09:55:11 No.743630280

    >若月の嫁の旦那の奥さんのファンなのでは ここでまでそのネタ引っ張らなくていいから

    422 20/11/06(金)09:55:14 No.743630288

    露骨すぎる

    423 20/11/06(金)09:55:25 No.743630314

    中日ファンはもう忘れてる人も多いかもしれんがオガリュー今年左キラーしつつ右も抑えて防御率2.20だし今16試合連続無失点なんですよ めちゃくちゃ助かってる なんか外人とるための枠のためのキンセントレードとか言われてたような

    424 20/11/06(金)09:55:30 No.743630326

    野球つまんね!

    425 20/11/06(金)09:56:00 No.743630392

    >ここ一ヶ月の野球つまんね!

    426 20/11/06(金)09:56:08 No.743630407

    >野球つまんね! ロッテかヤクルトファンのレス

    427 20/11/06(金)09:56:26 No.743630477

    >ここ数年の野球つまんね!

    428 20/11/06(金)09:56:42 No.743630514

    ロッテファンはまだ楽しめるだろ!

    429 20/11/06(金)09:56:49 No.743630527

    クビ選手でオーペナするんぬ

    430 20/11/06(金)09:56:52 No.743630532

    >ここ数年の野球つまんね! 該当者多くて絞り切れねぇわ

    431 20/11/06(金)09:56:56 No.743630537

    若月アンチとかオリックスアンチとかは字面だけで面白いからダメ

    432 20/11/06(金)09:57:14 No.743630563

    >クビ選手でオーペナするんぬ 監督は西村か…

    433 20/11/06(金)09:57:22 No.743630584

    オリックスとロッテの対立煽りの字面は忘れられないわ

    434 20/11/06(金)09:58:01 No.743630680

    サクサクセスやマイライフで西村出てくると胸がキュッてなる

    435 20/11/06(金)09:58:06 No.743630690

    >>ここ数年の野球つまんね! 巨人中日ソフバン以外のほぼ全球団のレス 多分広島ヤクルトあたりかな

    436 20/11/06(金)09:58:24 No.743630735

    >オリックスとロッテの対立煽りの字面は忘れられないわ 多分壺だと有り難がられるぞ オリの実況スレは油断すると落ちるからな

    437 20/11/06(金)09:58:46 No.743630767

    オリックスファンが3人しかいないネタとかも古すぎるよね 今はファンの数その頃の倍いるわ!

    438 20/11/06(金)09:59:18 No.743630834

    Aクラス確定と貯金フィニッシュ確定でごはんがうまい

    439 20/11/06(金)09:59:40 No.743630879

    勝者は決まってるからな…

    440 20/11/06(金)10:00:02 No.743630923

    正直「」のことだし三日ぐらいで飽きると思ったらオリスレこのままシーズン完走しそう

    441 20/11/06(金)10:00:11 No.743630940

    >オリの実況スレは油断すると落ちるからな ひどい…

    442 20/11/06(金)10:00:26 No.743630963

    そんなんだから松永に甲子園は幼稚園の砂場と悪態つかれるのに

    443 20/11/06(金)10:00:45 No.743630998

    今年の西武は山賊でもないし なんなら先発も高橋光成(後半戦)以外はQS率30% 2位 よーやっとる

    444 20/11/06(金)10:01:03 No.743631034

    割とネタ抜きにオリックスファン増やす導線になりそうなのが笑う

    445 20/11/06(金)10:01:29 No.743631080

    対戦相手がオリの時のヤフーの配信画面のチャット欄ほとんどオリファンいない

    446 20/11/06(金)10:01:37 No.743631088

    >オリックスファンが3人しかいないネタとかも古すぎるよね >今はファンの数その頃の倍いるわ! つまり6人…?

    447 20/11/06(金)10:01:49 No.743631114

    パリーグ新人王は平良も小深田も例年ならなんの文句もない受賞なんだが 今年はどっちかとってどっちか特別賞かな

    448 20/11/06(金)10:01:54 No.743631127

    >多分壺だと有り難がられるぞ >オリの実況スレは油断すると落ちるからな いまだに実況そっちのけで青波党が近鉄残党狩りしてる印象ある

    449 20/11/06(金)10:02:38 No.743631195

    >パリーグ新人王は平良も小深田も例年ならなんの文句もない受賞なんだが >今年はどっちかとってどっちか特別賞かな 炎上しなきゃ平良が新人王かなあ セは森下で確定だよねこれ

    450 20/11/06(金)10:02:46 No.743631208

    オリはオーナー居なくなれば強くなるんだろうか

    451 20/11/06(金)10:03:05 No.743631251

    >オリはオーナー居なくなれば強くなるんだろうか そうなったらチームごと消えるぞ

    452 20/11/06(金)10:03:29 No.743631286

    近鉄も青波ももう20年近く前だからもう忘れるべきなんだ

    453 20/11/06(金)10:03:35 No.743631296

    平良は160出してる20歳でシーズン被打率サファテよりよくて今は加藤球の時の確変小林と並んで歴代1位だし相当なバケモンよね 高校時代は常に合同チームだし公式戦1回戦突破した事すらなかったのに

    454 20/11/06(金)10:03:44 No.743631319

    >近鉄も青波ももう20年近く前だからもう忘れるべきなんだ 最近だな

    455 20/11/06(金)10:03:54 No.743631337

    負けてもヤバいわよ!で流せる雰囲気はいいと思うけどこれは早々に消化試合になったからそうなったのか来シーズン検証が必要

    456 20/11/06(金)10:03:55 No.743631338

    中盤まで対抗馬だった戸郷が終盤ガス欠しだして終わったから森下で確定だわ

    457 20/11/06(金)10:04:14 No.743631372

    >セは森下で確定だよねこれ 10勝規定到達した挙げ句最優秀防御率のタイトル争いまで始めたからな…

    458 20/11/06(金)10:04:16 No.743631377

    >オリはオーナー居なくなれば強くなるんだろうか コロナのせいか恒例の観戦に来ては負けてボヤく記事が今年なかったな

    459 20/11/06(金)10:04:39 No.743631417

    >>オリはオーナー居なくなれば強くなるんだろうか >そうなったらチームごと消えるぞ と言われてたのでオリックスの地盤を地元に移動させて自分が死んでも地元への根っこという意味で残す方向にしたぞあのオーナー

    460 20/11/06(金)10:04:52 No.743631441

    オリックス本社は大阪支配を着々と進めつつあるので錦の御旗になる球団を手放すことはないよ

    461 20/11/06(金)10:05:00 No.743631459

    森下はもう新人王どころの話じゃなくなってるからな

    462 20/11/06(金)10:05:20 No.743631484

    戸郷が逆転するには完全試合やるくらいじゃないと無理

    463 20/11/06(金)10:05:23 No.743631495

    沢村賞はどうなる

    464 20/11/06(金)10:05:44 No.743631528

    >と言われてたのでオリックスの地盤を地元に移動させて自分が死んでも地元への根っこという意味で残す方向にしたぞあのオーナー 試合見に来てけおること以外は悪く無いオーナーなのでは

    465 20/11/06(金)10:06:04 No.743631579

    優勝チームに入ってたら森下は沢村賞と新人王両取りもありえたんかな

    466 20/11/06(金)10:06:23 No.743631618

    >沢村賞はどうなる 大野確定

    467 20/11/06(金)10:06:31 No.743631637

    森下君は自分で決勝点もぎ取るからエライ もぎ取られた

    468 20/11/06(金)10:07:09 No.743631709

    平良は休みにテレビつけたら菊池雄星の特集してて俺も筋トレしてみよってやったら150でて 一回戦負けした試合にナベQ見にきてて「フィールディングいいし打撃も良さそう」で指名されたからな

    469 20/11/06(金)10:07:38 No.743631763

    森下選手に決勝タイムリー打たれてから平田選手が平田慎吾さん(31)になったんですけど

    470 20/11/06(金)10:08:05 No.743631822

    西もメッキ剥がれてきたな 昨日の試合が本当の実力だろう

    471 20/11/06(金)10:08:07 No.743631826

    山本があと1試合三回投げたら二冠取れそうなんだけどなぁ…

    472 20/11/06(金)10:08:20 No.743631845

    >森下君は自分で決勝点もぎ取るからエライ いいよねかわいいガッツポーズ 闘志隠れてないのに可愛いのなんなのあの子

    473 20/11/06(金)10:08:30 No.743631862

    けおってるイメージ強い宮内オーナーだけどどんでん時代は最後まで庇ってたんだ 週刊誌にお喋りするやらかしして見限られたけど

    474 20/11/06(金)10:09:47 No.743632007

    >試合見に来てけおること以外は悪く無いオーナーなのでは 若い頃(70代)はフロント介入してたけど年食って落ち着いたね

    475 20/11/06(金)10:10:03 No.743632037

    宮内オーナーもオリックス優勝を見届けるまでは死ねないだろう

    476 20/11/06(金)10:10:22 No.743632072

    >宮内オーナーもオリックス優勝を見届けるまでは死ねないだろう 事実上の不老不死宣言やめろ

    477 20/11/06(金)10:10:22 No.743632074

    岩下お前…という気持ちはとてもあるのだが 戻ってきて平気な顔して投げてるの見ると投手向きだなお前…とも思う今日この頃

    478 20/11/06(金)10:10:25 No.743632080

    脳だけで生きてる状態が本番みたいな…

    479 20/11/06(金)10:11:02 No.743632151

    今不適切なレスを拝見いたしました

    480 20/11/06(金)10:11:26 No.743632191

    >森下選手に決勝タイムリー打たれてから平田選手が平田慎吾さん(31)になったんですけど この前の巨人戦とか砂田平田リレーで火消しして胴上げ目撃回避したし…

    481 20/11/06(金)10:11:39 No.743632224

    Aクラスに入るけど毎回一回なんかおかしなことやる監督 どうです?

    482 20/11/06(金)10:11:47 No.743632234

    小深田は新人王じゃなくてベストナインの方が有り得るくらいの雰囲気 今年は源田イマイチだからし

    483 20/11/06(金)10:12:36 No.743632318

    >今不適切なレスを拝見いたしました お前に反応するBOTかよ…

    484 20/11/06(金)10:12:45 No.743632339

    檻は捕手をトレード弾にできそうだけど出した途端に怪我で足りなくなったりするんだよなこういうの

    485 20/11/06(金)10:12:56 No.743632370

    ベストナインは周東になるのでは?

    486 20/11/06(金)10:13:03 No.743632384

    >けおってるイメージ強い宮内オーナーだけどどんでん時代は最後まで庇ってたんだ >週刊誌にお喋りするやらかしして見限られたけど そもそもオリックス時代のどんでん庇ってるあたりがダメオーナーたる所以なんじゃ

    487 20/11/06(金)10:13:12 No.743632398

    >Aクラスに入るけど毎回一回なんかおかしなことやる監督 >どうです? お前のおかしなことは肩幅だけで十分だよ

    488 20/11/06(金)10:13:29 No.743632432

    >ベストナインは周東になるのでは? ショートじゃなくて二塁手で出てる事多くないか

    489 20/11/06(金)10:14:27 No.743632530

    どんでんは運用面での焼き畑っぷりは賛否別れるところなんで置いとくとしても とにかく何でもかんでもキャッチャーのせいにすることと 阪神オリどっちでもドラフトがクソみてえなことになるのだけはフォローできないかなって

    490 20/11/06(金)10:15:05 No.743632603

    ドラフト1位の子も与田の肩幅に触れてて駄目だった

    491 20/11/06(金)10:15:06 No.743632607

    うちの監督が無能とはまだ言わないけど頼むから投手を批判すんのよしてくれ

    492 20/11/06(金)10:15:23 No.743632635

    >ベストナインは周東になるのでは? 規定に達してないからたぶん無理

    493 20/11/06(金)10:15:59 No.743632719

    みんな佐々岡になれ~

    494 20/11/06(金)10:16:11 No.743632740

    >規定に達してないからたぶん無理 過去規定に達しなくても選ばれてる選手いないか

    495 20/11/06(金)10:16:19 No.743632760

    >ドラフト1位の子も与田の肩幅に触れてて駄目だった 今後はロッテのパイの実みたいにお前の肩幅に驚く新人が定番になるんだ…

    496 20/11/06(金)10:16:20 No.743632761

    お前の肩幅は水泳選手でもそういないレベルだからな…

    497 20/11/06(金)10:17:22 No.743632859

    >みんな佐々岡になれ~ 戸郷が140球投げたのは原が佐々岡になったから…?

    498 20/11/06(金)10:17:56 No.743632923

    https://www.chunichi.co.jp/article/147845 本当に記事になってる…

    499 20/11/06(金)10:19:10 No.743633077

    >https://www.chunichi.co.jp/article/147845 >本当に記事になってる… 斜めになっててもわかる肩幅のおかしさ

    500 20/11/06(金)10:19:15 No.743633089

    よく佐々岡が先発引っ張り過ぎって言う人いるけどリリーフ陣見りゃ納得出来るから困る

    501 20/11/06(金)10:19:24 No.743633105

    与田の肩幅が64層!

    502 20/11/06(金)10:19:51 No.743633159

    去年の石川くんも肩幅が凄い…と驚愕してたのでセーフ!

    503 20/11/06(金)10:20:40 No.743633251

    優勝ならともかくaクラスだけじゃなあ

    504 20/11/06(金)10:21:02 No.743633300

    >檻は捕手をトレード弾にできそうだけど出した途端に怪我で足りなくなったりするんだよなこういうの 捕手の頭数がギリギリだから出せる余地がないんよ

    505 20/11/06(金)10:21:05 No.743633308

    >戸郷が140球投げたのは原が佐々岡になったから…? あれは本人志願 それを許可しちゃうのはそういうことかもしれんけど

    506 20/11/06(金)10:21:11 No.743633318

    >よく佐々岡が先発引っ張り過ぎって言う人いるけどリリーフ陣見りゃ納得出来るから困る 防御率3点切ってんのが二人しかいねぇ!

    507 20/11/06(金)10:22:29 No.743633452

    >優勝ならともかくaクラスだけじゃなあ 中日は8年ぶりのAクラスなんよ…

    508 20/11/06(金)10:22:55 No.743633495

    そんな年に限ってCSがない

    509 20/11/06(金)10:24:34 No.743633671

    捕手に関しては余ってるくらいがちょうどいいと思う

    510 20/11/06(金)10:25:41 No.743633788

    >捕手に関しては余ってるくらいがちょうどいいと思う 白濱がいてよかったと思ったの何年ぶりだろう

    511 20/11/06(金)10:25:55 No.743633814

    >捕手に関しては余ってるくらいがちょうどいいと思う ブルペンでも二軍でも必要だからな…

    512 20/11/06(金)10:26:34 No.743633885

    捕手余り過ぎだろって言われてた広島が白濱使うハメになったことあるからな…

    513 20/11/06(金)10:27:48 No.743634017

    大野に関しては与田の肩幅を信じることにするよ俺は

    514 20/11/06(金)10:28:05 No.743634041

    ソフトバンクも高谷九鬼が一気にいなくなって甲斐が出ずぱっりになったしな

    515 20/11/06(金)10:29:16 No.743634161

    >ソフトバンクも高谷九鬼が一気にいなくなって甲斐が出ずぱっりになったしな 今甲斐が怪我などで離脱したら終戦確実だからな… 千賀が思いっきり投げれるのも甲斐が受け止めてくれるからだし

    516 20/11/06(金)10:29:52 No.743634228

    岡崎引退して即コーチならいいんだけど ファームで主にマスク被るのは原口の役目になるんだろうか

    517 20/11/06(金)10:31:55 No.743634453

    沢村賞は今年も該当なしでいいなじゃない? 選考基準半分もクリアしてないじゃん2人共

    518 20/11/06(金)10:32:48 No.743634540

    >よく佐々岡が先発引っ張り過ぎって言う人いるけどリリーフ陣見りゃ納得出来るから困る 負けてもいいから無理させないでとは思うけど監督的には勝ち負けが最大の評価ポイントだからな…

    519 20/11/06(金)10:32:57 No.743634553

    su4334594.jpg 風化させてはならない

    520 20/11/06(金)10:34:23 No.743634720

    >と言われてたのでオリックスの地盤を地元に移動させて自分が死んでも地元への根っこという意味で残す方向にしたぞあのオーナー オリックス優勝しない事で不死身の体手に入れる方針止めたのか

    521 20/11/06(金)10:34:23 No.743634721

    >沢村賞は今年も該当なしでいいなじゃない? >選考基準半分もクリアしてないじゃん2人共 試合数!

    522 20/11/06(金)10:34:47 No.743634755

    リーグトップクラスの盗塁能力持つ周東と阻止率持つ甲斐が同じチームに居たら 他球団はどうやっても盗塁王取れなそう…

    523 20/11/06(金)10:35:18 No.743634827

    >選考基準半分もクリアしてないじゃん2人共 今年の選考基準は当然2割増で考えるでしょ試合数自体が違うんだから

    524 20/11/06(金)10:35:58 No.743634903

    >岡崎引退して即コーチならいいんだけど >ファームで主にマスク被るのは原口の役目になるんだろうか そこは長坂に任せたいかなぁ…

    525 20/11/06(金)10:36:52 No.743634987

    沢村賞はやはり完投で見たいという気持ちはある

    526 20/11/06(金)10:38:48 No.743635212

    完投クリアしてれば3〜4項目でもいいのか…

    527 20/11/06(金)10:39:00 No.743635237

    戦力外って他球団のファンはあいつ切るのもったいないって気楽に言うけど (成績はって)今こんなんだけど支配下で要る?と言われたらそんなダメなの…それはちょっと…ってなるんだよね 毎年恒例の出来事

    528 20/11/06(金)10:40:03 No.743635378

    144試合換算だと菅野も大野も4項目+QS率もクリアだな

    529 20/11/06(金)10:40:55 No.743635475

    いっそ完投満たすなら防御率だけでもいいよ 10完投は一番きつい

    530 20/11/06(金)10:43:44 No.743635829

    菅野は144試合でも完投足りてないから無理でしょ

    531 20/11/06(金)10:45:15 No.743635997

    沢村賞の基準は時代遅れだから変えるべきだって悪太郎も言ってるしね それはそれとして今は基準通り選考しますってスタイルだけど