虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/06(金)05:45:19 部下の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/06(金)05:45:19 No.743610873

部下の質を見るとやっぱ白ひげのところが頭一つ飛びぬけてる感じがある

1 20/11/06(金)05:50:19 No.743611050

防御に振ってる雑魚

2 20/11/06(金)05:52:24 No.743611124

おでんは兄弟だから・・・

3 20/11/06(金)05:55:24 No.743611226

ベックマンは黄猿制してたから相当強いんだろうけど 今のルフィよりは弱いのかな

4 20/11/06(金)05:58:02 No.743611293

カイドウとマムのとこは下っ端戦闘員でもワンパンできないレベルのが結構いるよね

5 20/11/06(金)06:00:12 No.743611352

赤鞘のイカれた強さを見せつけられるとあのレベルの隊長が十数人いるとか脅威でしかない

6 20/11/06(金)06:02:42 No.743611423

アベレージ高いと言われてるし ルウですらカタクリ以上の可能性はある

7 20/11/06(金)06:03:44 No.743611454

でも赤髪海賊団はヒグマに煙玉一つで逃げられる団だし…

8 20/11/06(金)06:05:02 No.743611503

頂上決戦時は混戦すぎて個々の強さよくわからないとこあったけど後付けでこいつら強かったんだな…ってなるとこはある

9 20/11/06(金)06:06:03 No.743611534

左上以外は弱そうだよい

10 20/11/06(金)06:07:13 No.743611565

>でも赤髪海賊団はヒグマに煙玉一つで逃げられる団だし… 山賊にしてやられた時から急成長して今の評価の可能性もある

11 20/11/06(金)06:07:32 No.743611578

>カイドウとマムのとこは下っ端戦闘員でもワンパンできないレベルのが結構いるよね それでもトップが頭一つどころか十も二十も抜けてるせいで幹部が片腕にもなれてない印象ある

12 20/11/06(金)06:09:00 No.743611619

>山賊にしてやられた時から急成長して今の評価の可能性もある ミホークのライバルだった当時のシャンクス以外は全員大したことない団か…

13 20/11/06(金)06:09:39 No.743611640

設定上は一番部下の質が高いのがシャンクスじゃなかったっけ…

14 20/11/06(金)06:10:17 No.743611662

>でも赤髪海賊団はヒグマに煙玉一つで逃げられる団だし… よくよく考えると見聞色使える奴がいないってことになるな…

15 20/11/06(金)06:10:40 No.743611671

マルコは飛行能力と再生能力付いた上で大将とやりあえる身体能力があるから弱い訳がないのに軽く見られがち

16 20/11/06(金)06:11:17 No.743611692

マルコ軽く見られてるか…?

17 20/11/06(金)06:12:01 No.743611709

>設定上は一番部下の質が高いのがシャンクスじゃなかったっけ… 船員のアベレージが高いというのが評価 船長が大したことない場合も通る

18 20/11/06(金)06:12:55 No.743611730

シャンクスだけじゃなくて赤髪海賊団は真面目に考えるとだめだから… もう活躍待つしかない

19 20/11/06(金)06:16:03 No.743611823

ギア4でようやく壊せるビスケット兵のアベレージが高すぎる

20 20/11/06(金)06:22:01 No.743612011

クイーン対マムとか赤鞘対カイドウ戦見た後だと 四皇に致命傷与える大将と五分のマルコ強いなってなる

21 20/11/06(金)06:30:02 No.743612276

この中だとおでんが部下として突き抜け過ぎてる 白ひげだけ部下にもう一人四皇がいるのと実質同じじゃん

22 20/11/06(金)06:33:12 No.743612378

大将3人と互角のマルコ 赤犬単独で逃げる黒ひげ一味 黒ひげに負けたマルコ+残党

23 20/11/06(金)06:36:04 No.743612510

>大将3人と互角のマルコ >赤犬単独で逃げる黒ひげ一味 >黒ひげに負けたマルコ+残党 赤犬相手に一方的に蹴散らせられてたマルコが大将と互角?

24 20/11/06(金)06:44:45 No.743612890

>でも赤髪海賊団はヒグマに煙玉一つで逃げられる団だし… 言うて煙幕って誰相手でも安定して通用してる印象ある

25 20/11/06(金)06:50:33 No.743613183

マルコは四皇や五老星とか敵対してる立場の相手からの評価も滅茶苦茶高いから マジで強いんだろうなって

26 20/11/06(金)06:51:44 No.743613235

>防御に振ってる雑魚 オフェンスは白髭がグラグラさせるだけで十分だったから…

27 20/11/06(金)07:08:42 No.743614175

マルコ軽く見られがちなのは なんもかんも海楼石の手錠が悪い

28 20/11/06(金)07:12:34 No.743614392

戦闘能力がどんどこインフレしていく中で銃とか煙幕とかそういう通常のアイテムは割と一定の効力を発揮してる気がする

29 20/11/06(金)07:15:59 No.743614585

マムのところもカタクリとクラッカーでレベル高い気がする

30 20/11/06(金)07:17:16 No.743614656

ルウが10億以上って言われてもなんでって思うわ

31 20/11/06(金)07:18:25 No.743614724

>ルウが10億以上って言われてもなんでって思うわ そりゃまだ活躍してないからな…

32 20/11/06(金)07:19:21 No.743614793

>>でも赤髪海賊団はヒグマに煙玉一つで逃げられる団だし… >よくよく考えると見聞色使える奴がいないってことになるな… ルフィカタクリ戦と同じだよ ヒグマの見聞色が赤髪海賊団の誰よりも上回ってたんだ

33 20/11/06(金)07:20:06 No.743614847

>>でも赤髪海賊団はヒグマに煙玉一つで逃げられる団だし… >よくよく考えると見聞色使える奴がいないってことになるな… むしろ見聞色が使えたらからピンポイントでヒグマ追えたんじゃね?

34 20/11/06(金)07:20:47 No.743614878

>>でも赤髪海賊団はヒグマに煙玉一つで逃げられる団だし… >言うて煙幕って誰相手でも安定して通用してる印象ある なぁにどっかの天才科学者が作った事にすればいいだけだ

35 20/11/06(金)07:32:47 No.743615748

普通にヒグマが強かっただけだと思う ネタとか実は海軍大将とかじゃなく普通に強かったと

36 20/11/06(金)07:34:40 No.743615891

>マルコ軽く見られがちなのは >なんもかんも海楼石の手錠が悪い 今回でマム+ペロスを足止め完了できたら大金星だな…

37 20/11/06(金)07:37:11 No.743616068

イーストブルー実は魔境なの

38 20/11/06(金)07:39:32 No.743616251

今週のクイーンとか見る限りカイドウの側近はみんな倫理観とかなさそうで海賊っぽさがある カタクリとかいて海賊より家族っぽさのあるマムのとこや仁義に厚そうなシャンクスたちと白ひげのとこと比較すると海賊らしさはカイドウのところが強い

39 20/11/06(金)07:53:53 No.743617404

書き込みをした人によって削除されました

40 20/11/06(金)07:56:37 No.743617635

>イーストブルー実は魔境なの ロジャー出生してるから

41 20/11/06(金)07:57:19 No.743617695

シャンクスのところは具体的な動き何もないし アベレージの話もフワフワしていて結局何も分からん

42 20/11/06(金)07:58:04 No.743617771

>イーストブルー実は魔境なの 最弱の海というか出てきた芽を片っ端からガープが潰してるから相対的に弱くなるだけでこっそりしてるやつとかずっと前からいるやつとかは強い

43 20/11/06(金)07:58:47 No.743617833

黒ひげ海賊団もバランス良さそう シリュウとレベル6組は間違いなく強いし

44 20/11/06(金)08:01:59 No.743618110

>イーストブルー実は魔境なの 出世するやつが多いだけでイーストブルーにいる海賊の平均レベルは低いって感じだと思う

45 20/11/06(金)08:03:35 No.743618241

真ん中を取り消せよ……

46 20/11/06(金)08:04:08 No.743618292

左下はソルソルで兵士増強できるのがずるい国家経営と噛み合いすぎてる

47 20/11/06(金)08:07:45 No.743618647

右下弱そう

48 20/11/06(金)08:08:10 No.743618688

書き込みをした人によって削除されました

49 20/11/06(金)08:08:49 No.743618743

一人ばかみたいに強いのがいれば対人はOKで あとは船を守る係が重宝されると思う

50 20/11/06(金)08:08:55 No.743618756

東の表向きの上位層海賊がクリークやクロだと考えるとな

51 20/11/06(金)08:10:08 No.743618868

キングとクイーンの仲悪そうでしっかり連携取る所好きだよ ゾロとサンジみたいな

52 20/11/06(金)08:10:38 No.743618921

イーストブルー出身で強いのロジャーレイリーガープドラゴンルフィエースサボゾロくらいだからまあ最弱の海でいいんじゃない?

53 20/11/06(金)08:12:18 No.743619087

白ひげのとこはビスタもめっちゃ強いしな…

54 20/11/06(金)08:12:21 No.743619095

ぶっちゃけジャックやスムージーが海軍大将と相対できると思えないしなんだかんだで白ひげ海賊団が1番強そう

55 20/11/06(金)08:14:18 No.743619280

>ぶっちゃけジャックやスムージーが海軍大将と相対できると思えないしなんだかんだで白ひげ海賊団が1番強そう 実の相性があるとは言えエースでも青雉とやりあえるしね

56 20/11/06(金)08:15:52 No.743619457

花剣のビスタもミホークと近しい実力あるしな…

57 20/11/06(金)08:17:15 No.743619594

黒ひげは?

58 20/11/06(金)08:17:30 No.743619617

白ひげのとこにいたマルコより古株の船員って今何してんだろ

59 20/11/06(金)08:18:41 No.743619725

ジャックは登場してから働き詰めだな 最近のスーロン軍団との戦いも凄かったかセンゴク・おつる・藤虎の船に突撃するのも大概だろう

60 20/11/06(金)08:19:04 No.743619777

>カイドウとマムのとこは下っ端戦闘員でもワンパンできないレベルのが結構いるよね 今週真打ちがワンパンされたばっかりだと思うが

61 20/11/06(金)08:19:43 No.743619838

>白ひげのとこにいたマルコより古株の船員って今何してんだろ 独立してる人はいたね 戦争のときは傘下として加勢していた

62 20/11/06(金)08:21:48 No.743620058

>白ひげのとこにいたマルコより古株の船員って今何してんだろ 隊長に結構古株いるよ

63 20/11/06(金)08:22:19 No.743620099

黒ひげ連中が弱そうに見えるのはまあ… 完全にやられ役な見た目な上卑怯だから…

64 20/11/06(金)08:24:40 No.743620354

黒ひげの所は古参の人達はインペル組についていけてるのかね バージェスがサボに勝てなかったのは仕方ないにしても

65 20/11/06(金)08:26:15 No.743620508

>黒ひげ連中が弱そうに見えるのはまあ… >完全にやられ役な見た目な上卑怯だから… いやいやそういうのがワンピで強いってのはもうさんざん学んだぞ

66 20/11/06(金)08:26:21 No.743620515

青キジが本当に黒ひげの部下になってたらシリュウもいるし四皇最強な気もする

67 20/11/06(金)08:26:31 No.743620536

ナンバー2が一番最後に入ったシリュウなのはちょっと面白い

68 20/11/06(金)08:28:10 No.743620694

>ナンバー2が一番最後に入ったシリュウなのはちょっと面白い 捕われてた剣士というゾロと同じポジションだからな…

69 20/11/06(金)08:28:11 No.743620695

>ナンバー2が一番最後に入ったシリュウなのはちょっと面白い パージェスはアレだし他もなんか絶妙に微妙そうな顔触れの中だしまあ妥当じゃねえかな メタ的にいうとゾロに当てる枠でもあるし ただ透明かぁ…ってなる

70 20/11/06(金)08:29:31 No.743620838

シリュウはマゼランと同格って時点でまあ強い

71 20/11/06(金)08:30:18 No.743620923

赤髪海賊団が戦うシーンって今後予定あるのかな…

72 20/11/06(金)08:30:52 No.743620987

自分の意識は全く変わらず強化になるから剣士にスケスケはかなり強いと思う

73 20/11/06(金)08:31:03 No.743621009

ワンピースの戦闘で活躍できるかは分からないけどオーガーの狙撃能力もやばいよね まだ見えない島から狙撃できるのは滅茶苦茶すぎる

74 20/11/06(金)08:32:22 No.743621144

スケスケ手に入れたしシリュウはゾロとサンジの二人と戦うんじゃね?と思ってる

75 20/11/06(金)08:32:25 No.743621154

シリュウがスケスケ食ったことより無能力者でマゼランと互角だったことに驚いた

76 20/11/06(金)08:32:28 No.743621156

>ワンピースの戦闘で活躍できるかは分からないけどオーガーの狙撃能力もやばいよね >まだ見えない島から狙撃できるのは滅茶苦茶すぎる ウソップが2億の懸賞金かけられたのって狙撃能力ありきよね

77 20/11/06(金)08:35:57 No.743621507

黒ひげは負けたシーンが結構あるからな 何だかんだ最後にいいところを掻っ攫うんだが

78 20/11/06(金)08:37:05 No.743621620

ミホークも言ってたけど仲間に恵まれること含めて本人の強さなんだろな

79 20/11/06(金)08:38:49 No.743621797

マムが記憶を取り戻す時に真っ先に子供たちの姿が浮かんだのはちょっと見方変わった 情がないわけじゃないんだなって

80 20/11/06(金)08:42:22 No.743622185

マムは食い患いさえなければ割と理想の海賊だと思う

81 20/11/06(金)08:45:21 No.743622480

>黒ひげは負けたシーンが結構あるからな >何だかんだ最後にいいところを掻っ攫うんだが あいつボコボコにされる割にすぐ立ち上がってくるの不気味なんだけど

82 20/11/06(金)08:45:25 No.743622484

>ウソップが2億の懸賞金かけられたのって狙撃能力ありきよね キャプテンウソップのカリスマ性だぞ

83 20/11/06(金)08:46:39 No.743622608

サンジが作ったケーキの食い患いを発症したときマムは終わる

84 20/11/06(金)08:50:06 No.743622938

>マムが記憶を取り戻す時に真っ先に子供たちの姿が浮かんだのはちょっと見方変わった >情がないわけじゃないんだなって まあそもそも海賊として暴走してる原因がマザーへの情だからね…

85 20/11/06(金)08:52:03 No.743623165

黒ひげの所は本人より脱獄組の得たいの知れない感じが不気味

86 20/11/06(金)08:52:37 No.743623215

ヤソップやルウが今まで出てきた大幹部と同格とは思えねぇ

87 20/11/06(金)08:53:19 No.743623286

黒ひげは見た目もやり口も完全に悪役なのに戦い方が主人公っぽいってのはどこかで聞いたな

88 20/11/06(金)08:54:34 No.743623424

>黒ひげは見た目もやり口も完全に悪役なのに戦い方が主人公っぽいってのはどこかで聞いたな まあ作中で一番王道に海賊らしい海賊だからなあ…

89 20/11/06(金)08:55:24 No.743623510

シャンクスが一番卑怯で卑劣であってほしい 海賊の悪の頂点って感じの

90 20/11/06(金)08:57:06 No.743623692

ラッキー・ルーはしょぼい鉄砲しか持ってないけど強いの?

91 20/11/06(金)08:57:44 No.743623777

シャンクスはネタにされまくってるけど真意がマジで一切わからないからなぁ 政府と繋がってるのは間違いないんだけど

92 20/11/06(金)08:58:38 No.743623874

>ラッキー・ルーはしょぼい鉄砲しか持ってないけど強いの? 赤髪の連中みんな剣か銃しかねぇぞ!

93 20/11/06(金)08:59:12 No.743623943

>ラッキー・ルーはしょぼい鉄砲しか持ってないけど強いの? お前に教える https://youtu.be/nKhxOaCPTr8?t=80

94 20/11/06(金)08:59:56 No.743624017

書き込みをした人によって削除されました

95 20/11/06(金)09:07:52 No.743624836

マルコは麦わら海賊団に入るのかな

96 20/11/06(金)09:13:20 No.743625382

ベックマンとヤソップはなんとなく想像も出来るが ルゥはネタとか抜きにして想像つかねぇんだよなあいつ まさかあの体格で近接ガンマン?

97 20/11/06(金)09:16:36 No.743625714

赤髪海賊団は今のところ能力者も未確認かな シャンクスが覇王色持っていて銃を使う人が多いぐらいしか分からん

98 20/11/06(金)09:19:03 No.743625979

マムのとこは一応家族なのが大きいと思う

99 20/11/06(金)09:22:15 No.743626310

>マルコは麦わら海賊団に入るのかな 入らんよ 船医はチョパ居るしな

100 20/11/06(金)09:22:52 No.743626374

>マムのとこは一応家族なのが大きいと思う でもマムは子供を利用する事しか考えてないよ

101 20/11/06(金)09:23:02 No.743626395

百獣は基本フランクだけど際立った強さ至上主義で 仲間の情とかは無に等しいと思う

102 20/11/06(金)09:24:12 No.743626512

>>ラッキー・ルーはしょぼい鉄砲しか持ってないけど強いの? >お前に教える >https://youtu.be/nKhxOaCPTr8?t=80 何が発射されてるんだよこれ 明らかに銃口よりデカいじゃねえか

103 20/11/06(金)09:24:57 No.743626605

百獣海賊団は女子のレベルが際立って高い カイドウの趣味なのだろうか

104 20/11/06(金)09:27:09 No.743626864

>百獣海賊団は女子のレベルが際立って高い 馬の子は顔の崩れ方がひどすぎる

105 20/11/06(金)09:28:02 No.743626957

黒ひげのところも強いんだろうけどマゼランにまとめてやられてたりするからなあ

106 20/11/06(金)09:28:57 No.743627051

赤髪んとこは解説もふんわりしてるしあからさまに捨てデザインのモブが多すぎて噛ませ化するのが目に見えてるのが

107 20/11/06(金)09:30:35 No.743627229

>赤髪んとこは解説もふんわりしてるしあからさまに捨てデザインのモブが多すぎて噛ませ化するのが目に見えてるのが 捨てデザインと思ってるのが強いのはいつもの事 白ひげの所だって所見だとマルコもジョズもどう見ても捨てデザインだったし

108 20/11/06(金)09:31:55 No.743627389

マルコは本当に印象変わった 初登場時は何だこのパイナップルと思っていたけど今は好き

109 20/11/06(金)09:33:23 No.743627561

つーかマルコ人気すぎる… いや好きだけどそこまでかってなる気持ちもある

110 20/11/06(金)09:33:55 No.743627626

描写的に四皇幹部>七武海なんだよな… ミホークとかウィーブルはそれ以上ありそうだけど

111 20/11/06(金)09:38:50 No.743628198

ミホークはあからさまに四皇とまともにやりあえるラインにいるからこええよ あいつだけなんかおかしいだろ

112 20/11/06(金)09:39:39 No.743628301

ジャックはもうあれで出番終わり?

113 20/11/06(金)09:41:32 No.743628555

>ミホークはあからさまに四皇とまともにやりあえるラインにいるからこええよ >あいつだけなんかおかしいだろ 最強の剣士って地位は揺らいでないからな

114 20/11/06(金)09:43:08 No.743628737

>最強の剣士って地位は揺らいでないからな ゾロの目標だからそこは高くないと困るよな

115 20/11/06(金)09:45:22 No.743629008

>描写的に四皇幹部>七武海なんだよな… >ミホークとかウィーブルはそれ以上ありそうだけど あの2人はあくまで部下なし単騎って評価もあると思う

116 20/11/06(金)09:48:17 No.743629379

>ミホークはあからさまに四皇とまともにやりあえるラインにいるからこええよ スタンピードでの隕石切り凄かった ゾロが真っ二つにする一方で微塵切りにしていてまだ差を感じた

117 20/11/06(金)09:55:13 No.743630284

マルコは白ひげの事さえ気にしてなけりゃ黄猿と対等だったよい

↑Top