虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/06(金)03:00:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/06(金)03:00:09 No.743603152

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/11/06(金)03:13:05 No.743604240

キンタマ見えとる!!!!!!111!!!

2 20/11/06(金)03:17:02 No.743604513

男だったのか………

3 20/11/06(金)03:22:39 No.743604879

こんな感じでよくアニメの背景で出てくる扇形に穴の空いたタイル貼りの塀って見たこと無い……

4 20/11/06(金)03:32:14 No.743605445

>こんな感じでよくアニメの背景で出てくる扇形に穴の空いたタイル貼りの塀って見たこと無い…… ストリートビューで適当に探せば出てくるぞ 田舎気味の庭がそこそこあるような所なんかはよくある

5 20/11/06(金)03:34:15 No.743605575

>こんな感じでよくアニメの背景で出てくる扇形に穴の空いたタイル貼りの塀って見たこと無い…… ウチの塀こんなのよ

6 20/11/06(金)03:34:58 No.743605611

普通にその辺にあるよな 地震で崩れて危ないから無くなってってはいるが

7 20/11/06(金)03:36:52 No.743605708

昔はうちの近くも画像のようなブロック塀だったのだが安全点検を受けてしまってな

8 20/11/06(金)03:37:09 No.743605725

いくらでもあるだろ…と思ったけど言われてみれば減ってるかもしれないな

9 20/11/06(金)03:37:23 No.743605745

>扇形に穴の空いたタイル貼りの塀 あるない以前に認識が間違ってる… そんないいものではない…

10 20/11/06(金)03:37:30 No.743605754

昔はよくあった

11 20/11/06(金)03:38:10 No.743605792

言われてみれば昔より減ってるなこの塀…

12 20/11/06(金)03:40:01 No.743605888

塀スレが伸びとる…!

13 20/11/06(金)03:41:56 ID:xN0v2LN6 xN0v2LN6 No.743606005

書き込みをした人によって削除されました

14 20/11/06(金)03:49:51 No.743606418

ブロック塀の穴としては青海波模様はよくあるよな

15 20/11/06(金)03:56:57 No.743606771

実家がこんなんだ 確かに最近見ないわ

16 20/11/06(金)04:01:17 No.743606965

地震に対する意識が高まってきているからとか?

17 20/11/06(金)04:02:11 No.743607007

近所のブロック塀は大阪の地震以降目に見えて減った

18 20/11/06(金)04:03:00 No.743607039

>タイル貼りの塀 まあ確かにこんなタイルは見ないが・・・

19 20/11/06(金)04:06:15 No.743607162

ちゃんと鉄骨入れるし家の正面側はデザイン統一するから機能見栄え両面で役目を終えた

20 20/11/06(金)04:07:59 No.743607234

スレ画は塀よりももっと見るとこあるんじゃない?

21 20/11/06(金)04:09:55 No.743607305

うちの塀がこのタイプだったんだけど 部分的に新しくしたとき施工した業者に聞いたら 「構造的に弱くなるだけで風通しとかほとんど関係ないんで良いことないから今はこういう穴開きのブロック使わなくなったんですよ」 って言ってた

22 20/11/06(金)04:11:06 No.743607362

デザインはともかく耐久性は犠牲にしてるわな…

23 20/11/06(金)04:11:16 No.743607369

良いとこないんだ…

24 20/11/06(金)04:11:26 No.743607376

ヘェ~ 微妙かもだけど為になるなぁ

25 20/11/06(金)04:11:29 No.743607380

>地震に対する意識が高まってきているからとか? 2年くらい前かなんかの地震で この柄のじゃないけど崩れてきた塀で小学生の子が亡くなった件があったからなぁ

26 20/11/06(金)04:11:34 No.743607383

メリットは犬が顔出すくらいか

27 20/11/06(金)04:11:47 No.743607397

コンクリブロックよな

28 20/11/06(金)04:12:30 No.743607430

>スレ画は塀よりももっと見るとこあるんじゃない? 散々スレ立ちまくってたから正直もう何を語れと… 原作好き的には他の要素も見てよとなってるぞ俺

29 20/11/06(金)04:12:44 No.743607439

石の塀は重量が半端ないからな 危ないだけで大した耐久性もないし

30 20/11/06(金)04:13:19 No.743607465

ドラえもん背景とか言われててだめだった

31 20/11/06(金)04:13:42 No.743607477

>メリットは犬が顔出すくらいか めちゃくちゃかわいいやつ

32 20/11/06(金)04:15:03 No.743607540

芦田先生の番組に透かしブロックオタクの子供が出てたな

33 20/11/06(金)04:15:07 No.743607544

劇中でも絵に描いたような空き地と言われてるからな…

34 20/11/06(金)04:21:19 No.743607834

強度考えたら最上段に使うかそもそも使わない方がいいのか

35 20/11/06(金)04:25:04 No.743608014

でもこれがあると駄犬がここに頭突っ込んで外眺められるし…

36 20/11/06(金)04:27:05 No.743608094

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

37 20/11/06(金)04:28:54 No.743608181

洒落た塀は金持ちそうな家に有るのは見たけど隙間からのぞけるんだよなあ

38 20/11/06(金)04:29:56 No.743608229

言われるまで存在忘れてたなこのブロック 確かにかつては地元のそこらで見かけた記憶だが上京した今は見かけん

39 20/11/06(金)04:31:31 No.743608300

なんで塀の話題になってんだよ!

40 20/11/06(金)04:31:58 No.743608329

治安の悪いとこだと穴の中に空き缶とかゴミ詰め込まれるんだよねこれ…

41 20/11/06(金)04:32:08 No.743608338

>1604604425109.png 河合杉竜

42 20/11/06(金)04:32:52 No.743608376

でも肉抜きすれば軽量化できるはずだ…!

43 20/11/06(金)04:33:31 No.743608407

>なんで塀の話題になってんだよ! 画像の話をしとるじゃないか 何が問題だ

44 20/11/06(金)04:39:54 No.743608662

見かけなくなった気がしてたが近所のストリートビュー見てみたらそこらじゅうに有ったわ 都内の住宅街だが

45 20/11/06(金)04:40:39 No.743608688

>治安の悪いとこだと穴の中に空き缶とかゴミ詰め込まれるんだよねこれ… あったあった

46 20/11/06(金)04:44:23 No.743608834

子供の目線だと気付きやすいけど大人になると見えなくなっちゃうやつ

47 20/11/06(金)04:45:18 No.743608875

>治安の悪いとこだと穴の中に空き缶とかゴミ詰め込まれるんだよねこれ… すごい必死に空き缶詰め込んでる学生を見たことがあったな… 何故そこまでってほどに

48 20/11/06(金)04:47:52 No.743608970

この模様だって鬼滅キャラが身に付けてればブームに乗れたはずだ

49 20/11/06(金)04:50:51 No.743609101

>この模様だって鬼滅キャラが身に付けてればブームに乗れたはずだ とっくに全国的にブームしてたうえで今は廃れてる段階だよぅ!

50 20/11/06(金)04:52:13 No.743609163

>子供の目線だと気付きやすいけど大人になると見えなくなっちゃうやつ 言われてみると犬が顔出す高さだから大人だと本当に気にならないな…

51 20/11/06(金)05:10:45 No.743609794

災害でこの手のがバッタバッタ倒れるから耐久性犠牲にしてるのはまずいな

52 20/11/06(金)05:19:09 No.743610071

撤去するのに自治体から補助金出るぐらいには禁忌されてるよなブロック塀 最近のはもう殆どアルミフェンスだ

53 20/11/06(金)05:27:49 No.743610333

>撤去するのに自治体から補助金出るぐらいには禁忌されてるよなブロック塀 >最近のはもう殆どアルミフェンスだ だってもう耐久年数過ぎてて地震起きると二次災害起きるようになってるし

54 20/11/06(金)05:50:45 No.743611065

忌避?

55 20/11/06(金)05:55:46 No.743611240

なんでみんなブロック塀の話題に夢中なの…

56 20/11/06(金)05:57:58 No.743611289

いろんなデザインあって見てて楽しいよ透かしブロック

57 20/11/06(金)05:58:06 No.743611297

ヤロウ…タブー中のタブーに触れやがったぜ

58 20/11/06(金)06:02:27 No.743611416

骨は中がスカスカであることによって逆に耐久上がるのに なぜブロックは下がるんです?

59 20/11/06(金)06:02:33 No.743611418

昨日基礎にこのコンクリートブロックを使ったプレハブよりちょいしっかりした感じの建物見かけたな 床下の通風孔なんだろうけどぬが床下を出入りしそうだと思った

60 20/11/06(金)06:03:42 No.743611453

>骨は中がスカスカであることによって逆に耐久上がるのに >なぜブロックは下がるんです? 一体になってないからじゃないかな

61 20/11/06(金)06:06:25 No.743611547

>こんな感じでよくアニメの背景で出てくる扇形に穴の空いたタイル貼りの塀って見たこと無い…… うちくる?

62 20/11/06(金)06:17:40 No.743611875

すげえむっちむちでいいな…って書こうと思ったけどブロック塀の話しかしてねえな?

63 20/11/06(金)06:19:02 No.743611917

むしろなんで地震大国でブロックが流行ったんだろう…

64 20/11/06(金)06:20:52 No.743611970

近所にあったけど3.11の時に崩れかけてみんな撤去されちゃったな…

65 20/11/06(金)06:20:55 No.743611972

ブロック塀よりも先に地震の際に問題になる万年塀が一般的な時期があったしなあ

66 20/11/06(金)06:23:05 No.743612043

万年堀は近所にあるけどあれ危険だったのか

67 20/11/06(金)06:24:13 No.743612075

控え壁と鉄筋入ってるやつとそうじゃないやつで強度どれくらい違うんだろう 大阪の地震で倒れて小学生亡くなったのは控え壁ないやつだったよね?

68 20/11/06(金)06:24:18 No.743612079

倒れて子供が死んだら取り返しつかないし

69 20/11/06(金)06:26:45 No.743612161

>むしろなんで地震大国でブロックが流行ったんだろう… 安いし早いしメンテが生垣なんかに比べて楽なんじゃ

70 20/11/06(金)06:28:24 No.743612215

うちの塀は古いから鉄筋入ってないだろうな… 道路に面してないから地震で巻き込まれることはないと思うが

71 20/11/06(金)06:30:45 No.743612300

>万年堀は近所にあるけどあれ危険だったのか 枠というか柱でコンクリの板支えてるだけだから崩れるし重いし…

72 20/11/06(金)06:31:27 No.743612322

>すげえむっちむちでいいな…って書こうと思ったけどブロック塀の話しかしてねえな? 特に下段の腰やお腹周りのお肉の具合がとてもいい 透かしブロックは流通や流行りからか使われる意匠に結構地域差あるみたいでファンも多いらしいな

73 20/11/06(金)06:37:22 No.743612563

家の敷地をブロックで囲うみたいな家の形態がすでに古い 最近の家は塀がなくてアプローチが駐車場になってる

74 20/11/06(金)06:43:52 No.743612846

99%の男性はブロック塀の穴に気を取られて 裸の女に気が付かない

75 20/11/06(金)06:44:30 No.743612879

そこのお前!土地が余ってる田舎に来ればこんな塀いくらでもあるぜ!

76 20/11/06(金)06:44:39 No.743612888

男の子ってこういうの好きだよね

77 20/11/06(金)06:44:51 No.743612897

>99%の男性はブロック塀の穴に気を取られて >大陰唇に気が付かない

78 20/11/06(金)06:45:19 No.743612926

>男の子ってこういうの好きだよね いや俺ふたばどころかネット上でこんな塀の話してるの初めて見た

79 20/11/06(金)06:45:52 No.743612956

だらしないエロいいよね・・・してるスレだと思ってたら ブロック塀についてのスレとか

80 20/11/06(金)06:46:17 No.743612970

最近は塀を無くしてその分家屋を大きくしてる感じだな 家がみつしり…って感じになっていく

81 20/11/06(金)06:46:22 No.743612974

>99%の男性はブロック塀の穴に気を取られて >裸の女に気が付かない でもよぉブロック塀の穴のデカさ気を取られるぜこんなの 滅茶苦茶デカいブロックじゃないかこれ

82 20/11/06(金)06:47:09 No.743613010

このアニメの詳細を教えてくれよ!

83 20/11/06(金)06:47:50 No.743613043

>滅茶苦茶デカいブロックじゃないかこれ 言われて気づいたけど多少離れてるとはいえこの距離で二段目ここってめちゃくちゃデカくない…?

84 20/11/06(金)06:48:37 No.743613084

>このアニメの詳細を教えてくれよ! 青海波模様ブロック

85 20/11/06(金)06:48:53 No.743613096

家と家の境界線は古いところだと塀の中心線だったりしたけど それだと塀を直すときに両家の同意が必要になったりで今はどちらかの土地に入れる作りが多いな

86 20/11/06(金)06:49:41 No.743613132

>このアニメの詳細を教えてくれよ! ブロック★ウォールシューター

87 20/11/06(金)06:49:45 No.743613134

>青海波模様ブロック この名称知らなかったからありがたい……気配りの達人だな

88 20/11/06(金)06:50:06 No.743613154

ブロック塀の豆知識が増えていく…

89 20/11/06(金)06:50:36 No.743613186

へぇー勉強になるわ

90 20/11/06(金)06:50:58 No.743613204

>ブロック★ウォールシューター 危ねえからブロック打ち出すなや!

91 20/11/06(金)06:51:37 No.743613226

こいつぁとんだラッキーブロックだze!

92 20/11/06(金)06:51:59 No.743613242

>こんな感じでよくアニメの背景で出てくる扇形に穴の空いたタイル貼りの塀って見たこと無い…… これはブロックって言うんだよ

93 20/11/06(金)06:52:09 No.743613255

画像に釣られてきけどまあいいか…

94 20/11/06(金)06:52:40 No.743613275

>危ねえからブロック打ち出すなや! 撃ち出す時点でブロックじゃなくても危ないんじゃねえかな…

95 20/11/06(金)06:53:06 No.743613294

うちは建て替えの際に上半分を木にして余計高さが増した 一回腐ってバターンて倒れたことあるし地震の時とかは危険やな

96 20/11/06(金)06:55:05 No.743613387

>一回腐ってバターンて倒れたことあるし地震の時とかは危険やな それちょうど誰かいて怪我でもさせたら賠償問題になるよ

97 20/11/06(金)06:57:08 No.743613494

えっちアニメのスレかと思ったら建築のスレだった

98 20/11/06(金)06:59:21 No.743613623

>>滅茶苦茶デカいブロックじゃないかこれ >言われて気づいたけど多少離れてるとはいえこの距離で二段目ここってめちゃくちゃデカくない…? ぼ…望遠レンズとか…

99 20/11/06(金)06:59:23 No.743613625

ブロック塀は一人でボール遊びが出来るのに…

100 20/11/06(金)06:59:25 No.743613626

だけん穴

101 20/11/06(金)07:00:15 No.743613689

視線さえぎる意味では全部ブロック塀よりは上半分木の板とか有効なんだろうけど… 最近は塀というか金属製のフェンスの基礎にブロック使ってしかもフェンス自体低いところ多い気がする 庭が狭いからかもしれんが

102 20/11/06(金)07:00:22 No.743613696

>最近の家は塀がなくてアプローチが駐車場になってる 人が自由に出入りできるオープン外構きらい

103 20/11/06(金)07:02:25 No.743613804

防犯上の死角になりやすいブロック塀とプライベートの両立は難しいな…

104 20/11/06(金)07:03:06 No.743613839

>だけん穴 昔は攻め寄せる敵に向かって犬が吠える役割があったという思いつき

105 20/11/06(金)07:04:44 No.743613932

>ブロック塀は一人でボール遊びが出来るのに… 塀だけあってもその内側に一人で遊べるスペースがないと無理くない?

106 20/11/06(金)07:05:17 No.743613967

そこでこの生垣にしよう 手入れ怠るとボーボーになるし虫の住まいになりやがる…

107 20/11/06(金)07:05:43 No.743613995

>塀だけあってもその内側に一人で遊べるスペースがないと無理くない? 前に道路があるだろ?

108 20/11/06(金)07:05:45 No.743613996

>昔は攻め寄せる敵に向かって犬が吠える役割があったという思いつき お城の銃眼も平時はわんこが吠える穴だったらしいな 嘘だけど

109 20/11/06(金)07:06:25 No.743614041

>このアニメの詳細を教えてくれよ! ソウルイーター

110 20/11/06(金)07:11:59 No.743614356

su4334415.jpg

111 20/11/06(金)07:15:49 No.743614574

>su4334415.jpg ふたつ組み合わせて縦置きはデザイン性高いな

112 20/11/06(金)07:21:44 No.743614946

>su4334415.jpg ブロックの縦横比1:2なのか 知らなかった

113 20/11/06(金)07:22:13 No.743614981

>スレ画は塀よりももっと見るとこあるんじゃない? 俺たちは女の子のエッチな裸じゃなくて背景とかに注目しちゃう一味違うオタクなんだぜっていう「」お得意の変人アピールだよ かっこいいとでも思ってんのかな

114 20/11/06(金)07:23:11 No.743615063

(青海波模様透かしブロックを見たことがないんだな)

115 20/11/06(金)07:24:24 No.743615137

エッチな裸は放送後にとっくに語り尽くされてんだよ

116 20/11/06(金)07:25:16 No.743615191

>そこでこの生垣にしよう >手入れ怠るとボーボーになるし虫の住まいになりやがる… オオスカシバが見たいならクチナシ、チャドクガが見たいならサザンカを植えるといいぞ!

117 20/11/06(金)07:26:07 No.743615251

実家の穴あきブロックにはからしれんこんみたいにセメント詰め込んだわ

118 20/11/06(金)07:26:55 No.743615299

>そこでこの生垣にしよう 境界線のライン上に植えるから道路側にせり出すし境界標見つけにくいわぁ!

119 20/11/06(金)07:30:21 No.743615546

>エッチな裸は放送後にとっくに語り尽くされてんだよ それ言うためだけにスレ開いてドヤってんの?

120 20/11/06(金)07:35:07 No.743615922

あおうみなみもよう? せいかいなみもよう? せいかいはもよう…?

121 20/11/06(金)07:37:14 No.743616075

せいがいは

122 20/11/06(金)07:39:00 No.743616221

せきしきめいかいは?

123 20/11/06(金)07:42:23 No.743616462

透かしブロック好きな人のヒフォローしてるといろんな柄の透かしブロック見られて楽しいよ

124 20/11/06(金)07:53:41 No.743617388

>かっこいいとでも思ってんのかな へーかっこいいー

125 20/11/06(金)07:54:26 No.743617451

画像検索してみたら縦向きのもあるのかコレ

126 20/11/06(金)07:56:20 No.743617611

多順で変なのが来たな…

127 20/11/06(金)08:00:35 No.743617999

(近所にブロック塀無いんだな…)

128 20/11/06(金)08:03:38 No.743618242

>オオスカシバが見たいならクチナシ、チャドクガが見たいならサザンカを植えるといいぞ! そう言う害虫が一切近寄れない近寄ったら死ぬ生垣ないかな…

129 20/11/06(金)08:08:06 No.743618681

>そう言う害虫が一切近寄れない近寄ったら死ぬ生垣ないかな… マンチニールとかおすすめ

130 20/11/06(金)08:11:11 No.743618974

むっ!この女の子いいよねぇ…と思って開いたらブロック塀の豆知識が増えてちょっと得した気分だ

131 20/11/06(金)08:12:19 No.743619092

ブロック塀組む予定だったのか基礎のコンクリから鉄棒が生えたまんまの危険な家もあるよね…

132 20/11/06(金)08:14:06 No.743619260

この塀は意匠の部分にアシナガバチが巣を作るのが嫌なんだよな…

133 20/11/06(金)08:23:34 No.743620240

もうどんどん消えゆくだろうね… 地震の件もあったし新たに作られることはもうなさそう

134 20/11/06(金)08:25:22 No.743620406

タモリ倶楽部にこのタイプのブロックのマニアが出ていた

135 20/11/06(金)08:27:09 No.743620596

実際地震でブロック塀倒れて小学生が挟まれてた気がするしどんどん無くなってくだろうなあ

136 20/11/06(金)08:27:17 No.743620604

>マンチニールとかおすすめ 殺意高すぎる…

137 20/11/06(金)08:29:48 No.743620879

アルミフェンスも風通さない目隠しルーバータイプだと風加重で倒れる可能性あるよ 基礎にコンクリート型枠ブロックじゃなくて通常のコンクリートブロックを使用する場合は風加重ちゃんと計算したかどうかGYOSYAに提出を求めるといいよ

138 20/11/06(金)08:30:28 No.743620936

なんで塀の話で盛り上がってんだよ…

139 20/11/06(金)08:32:47 No.743621182

「」には女の子の裸は見る機会がないものだがブロック堀は昔からの馴染んだものだからかな…

140 20/11/06(金)08:36:07 No.743621524

>アルミフェンスも風通さない目隠しルーバータイプだと風加重で倒れる可能性あるよ バータイプどころか普通の金網フェンスが台風の時に倒れてて目を疑ったよ

141 20/11/06(金)08:39:15 No.743621845

>だってもう耐久年数過ぎてて地震起きると二次災害起きるようになってるし どれだけ積み上げてんだ

142 20/11/06(金)08:40:10 No.743621958

>やな ネットで似非関西弁使うキチガイ

143 20/11/06(金)08:40:37 No.743622001

>せいがいは 越後製菓!

↑Top