虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/06(金)02:23:09 1は昔や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/06(金)02:23:09 No.743599179

1は昔やったことあるんだけど2って面白い?

1 20/11/06(金)02:25:42 No.743599575

ふつう

2 20/11/06(金)02:26:11 No.743599628

面白いよ アイランドモード

3 20/11/06(金)02:34:38 No.743600623

ガンダムいいよ

4 20/11/06(金)02:35:12 No.743600680

安くね?課金してエピソード解放していくタイプ?

5 20/11/06(金)02:36:05 No.743600781

77期生好き

6 20/11/06(金)02:38:43 No.743601055

2が一番好きだけど8割ぐらい狛枝のせいだからこいつが好きになれるかどうかで変わりそう

7 20/11/06(金)02:41:32 No.743601342

けいおんちゃんやゲロ豚ちゃんといった好きなキャラが一気に消えるのでそれ以降のモチベが一気に下がる

8 20/11/06(金)02:42:53 No.743601486

>安くね?課金してエピソード解放していくタイプ? 8年前のソフトで散々移植とかセットとかやってるからこんなもんでは

9 20/11/06(金)02:44:10 No.743601615

2やるなら起動した瞬間にネット断てよ  ネタバレなしでクリアした自分が幸運だと思うくらいにこれのネタバレ喰らうと面白さが減る 本当に調べるな キャラの名前もゲーム名もなんならこのスレも閉じろ

10 20/11/06(金)02:45:32 No.743601770

ストーリー先に知っちゃうと格段に面白さが減るやつだからなあ

11 20/11/06(金)02:46:14 No.743601835

犯人は江ノ島盾子

12 20/11/06(金)02:46:32 No.743601870

好きだけどあのタイマーのオチだけは許せないよ

13 20/11/06(金)02:47:25 No.743601960

ただのダンガンロンパ2じゃなくて スーパーダンガンロンパ2だからな スーパーだぞスーパー 面白いに決まってる

14 20/11/06(金)02:47:28 No.743601962

ネタバレがどうとか何年か前にやってたアニメ見てたらおおよその察しがつくと思う

15 20/11/06(金)02:48:01 No.743602017

こう言うスレ立てる人って他人に判断基準任せてるのかな

16 20/11/06(金)02:48:53 No.743602099

>こう言うスレ立てる人って他人に判断基準任せてるのかな お金も時間もかかるからつまらないものはやりたくないってだけなんじゃないの? まぁ好みなんて所詮個人差デカすぎるんだから何のアテにもならんけど

17 20/11/06(金)02:48:56 No.743602102

体感では1の2倍くらいは面白い っていうか上で同じこと言ってる「」が居るけど 狛枝凪斗っていうキャラが面白いんだよまじで

18 20/11/06(金)02:50:15 No.743602231

>こう言うスレ立てる人って他人に判断基準任せてるのかな 逆にこういう疑問もつ人って匿名掲示板とそんな真剣に向かい合ってるの?

19 20/11/06(金)02:50:19 No.743602240

反論ショーダウンだけは嫌い

20 20/11/06(金)02:51:11 No.743602322

狛枝は自分の能力を信じてあんなクソみたいなトリックを使って 日向君はあいつがこんな単純な死に方するわけがない!ってある意味で狛枝を信じたからこそ見抜けたってのが凄いクる そしてあのクロとおしおき

21 20/11/06(金)02:51:44 No.743602380

>>こう言うスレ立てる人って他人に判断基準任せてるのかな >逆にこういう疑問もつ人って匿名掲示板とそんな真剣に向かい合ってるの? まず質問スレ立ててるスレ「」って前提があるんだからそれは反論にもマウントにもなってないぞ

22 20/11/06(金)02:51:55 No.743602388

>逆にこういう疑問もつ人って匿名掲示板とそんな真剣に向かい合ってるの? ヘタクソ

23 20/11/06(金)02:52:08 No.743602414

2までは荒削りな部分もある 色んな意味でV3で完成した

24 20/11/06(金)02:53:04 No.743602511

アニメがどれも酷い ゲームだからこそ出来るやつだからしゃーないけど…

25 20/11/06(金)02:53:12 No.743602526

ぜひ遊んでみてほしい 狛枝の画像でスレ立ててみたくなること間違いなし

26 20/11/06(金)02:53:52 No.743602581

>1も2もV3もやるなら起動した瞬間にネット断てよ

27 20/11/06(金)02:54:33 No.743602653

1やって楽しめたならやらない理由はほぼ無い あと予言してもいいけどこのスレはネタバレのるつぼになる

28 20/11/06(金)02:54:43 No.743602667

1が面白かったなら2も楽しめる あとストーリーで1を既プレイ前提な部分も少しある

29 20/11/06(金)02:55:45 No.743602772

「ま~た殺人鬼か…」を逆手に取ったネタいいよね…

30 20/11/06(金)02:55:54 No.743602788

1やってないとあの最終章マジで意味不明だよな

31 20/11/06(金)02:59:15 No.743603076

「」はおわりさんに対して辛辣になりがち

32 20/11/06(金)03:01:00 No.743603233

1が面白いのは前提として 正直個人的に順番つけると1が一番低いまである

33 20/11/06(金)03:01:10 No.743603260

シコれる女の子が一番多い作品でもある 私の一押しはけいおんちゃんです

34 20/11/06(金)03:02:06 No.743603333

2は死がちょっと軽いわ

35 20/11/06(金)03:02:36 No.743603386

ダンガンロンパIFいいよね 念入りにIFだって言われてるのが物哀しいけど…

36 20/11/06(金)03:04:17 No.743603524

トリックはナンバリング進むごとにクオリティ上がってる

37 20/11/06(金)03:05:20 No.743603617

>トリックはナンバリング進むごとにクオリティ上がってる 良いですよね2とV3の5章

38 20/11/06(金)03:06:27 No.743603715

色々メディアミックスしているが 1と2とV3だけ触っておけば問題ない 世界観にハマったなら絶絶も悪くない

39 20/11/06(金)03:08:50 No.743603923

絵が苦手でシリーズ一個もやったことないや

40 20/11/06(金)03:08:57 No.743603932

オクタゴンは許さないよ

41 20/11/06(金)03:10:32 No.743604053

10周年記念セール68%オフで1960円が610円に! 10月5日まで!バイナウ!!

42 20/11/06(金)03:10:58 No.743604082

ゼロもいいぞ!

43 20/11/06(金)03:12:46 No.743604217

セールとっくに終わってたわ

44 20/11/06(金)03:15:25 No.743604409

ザンキゼロよりはとっつきやすい絵柄な気はする

45 20/11/06(金)03:16:19 No.743604466

言っちゃ悪いけど生き残り組の魅力が過去最高にない…もといキャラが弱い

46 20/11/06(金)03:16:56 No.743604508

そのかわり死んだ組の魅力は満点だからいいじゃないか よくない? そうだね

47 20/11/06(金)03:17:32 No.743604546

事件の真相は判るのに推理ミニゲームでミスしまくってけおおおお!!ってなるなった

48 20/11/06(金)03:24:05 No.743604966

最終的に2が一番好きだけど3章ですごくテンション下がっちゃった

49 20/11/06(金)03:24:33 No.743604990

1も2もV3も発売当初全部最終章が賛否両論になるよね

50 20/11/06(金)03:24:44 No.743605001

おしおきがなんかショボいというかインパクト薄いの多い

51 20/11/06(金)03:25:26 No.743605043

V3は1や2と違って面白くない章がないのが進化を感じられる

52 20/11/06(金)03:28:25 No.743605215

真昼ちゃんすごい好みだったのに写真家って時点で生き残り確率ないなって察してつらかった

53 20/11/06(金)03:29:52 No.743605300

ミニゲームはどんどん辛くなった

54 20/11/06(金)03:30:01 No.743605315

色々言われてはいるけど間違いなく名作だと断言できるよ とりあえず何も見ずに最後までやってみてくれ

55 20/11/06(金)03:30:10 No.743605320

けいおんちゃんクソ可愛い

56 20/11/06(金)03:31:42 No.743605415

2はびっくりハウスの話がイマイチだったなぁって思う

57 20/11/06(金)03:35:06 No.743605618

>ミニゲームはどんどん辛くなった v3の車妙に長いし本当に嫌だった まさか2のスケボーより酷くなるなんて

58 20/11/06(金)03:36:07 No.743605671

>V3は1や2と違って面白くない章がないのが進化を感じられる 主人公が過去最高に素敵過ぎる…

59 20/11/06(金)04:07:12 No.743607199

ハムスターの名前 すごい出てたのに割と覚えてねえ

60 20/11/06(金)04:09:52 No.743607304

>ハムスターの名前 >すごい出てたのに割と覚えてねえ ジャンP!

61 20/11/06(金)04:10:54 No.743607355

上で警告されてるとはいえ 「」ってこういうスレでも普通にネタバレしてくるよね

62 20/11/06(金)04:14:57 No.743607534

2はラストのアレでミニゲームをぶち壊していく感じは結構好き ただまぁ多分元のミニゲームが嫌いという感情があるからこそだとは思う

63 20/11/06(金)04:15:47 No.743607577

>ジャンP! 四天王の名前組み合わせの方だよ!

64 20/11/06(金)04:16:39 No.743607621

>「」ってこういうスレでも普通にネタバレしてくるよね ネタバレって何年前のだと有りになるんだろうなあ

65 20/11/06(金)04:17:16 No.743607649

>四天王の名前組み合わせの方だよ! …暗黒神破壊四天王!

66 20/11/06(金)04:17:22 No.743607652

>安くね?課金してエピソード解放していくタイプ? 少なくとも最初のアプリ版1はこの仕様だったな…

67 20/11/06(金)04:19:35 No.743607758

真昼ちゃんは今なおマイベストシコれる画伯

68 20/11/06(金)04:22:37 No.743607893

私様の3Dモデルめっちゃかわいいよね

69 20/11/06(金)04:23:04 No.743607913

>少なくとも最初のアプリ版1はこの仕様だったな… 高くね?

70 20/11/06(金)04:27:00 No.743608092

>>少なくとも最初のアプリ版1はこの仕様だったな… >高くね? 今売ってるのは違う まぁセール終わってるからもう1980円だけど

71 20/11/06(金)04:27:09 No.743608099

狛枝のおかげで2ほど強烈な悪意には出会えないだろうなと思った 5章寒気がしたわ

72 20/11/06(金)04:33:11 No.743608392

俺もオクタゴンだけは攻略サイト見ちゃった覚えがある

73 20/11/06(金)04:34:34 No.743608459

>5章寒気がしたわ 本当にこいつ荒らし嫌がらせ混乱の元すぎる…

74 20/11/06(金)04:42:35 No.743608759

個人的にはテンション上がったけどな5章 今でも勝ってもよかったのにとは思ってる

75 20/11/06(金)04:45:15 No.743608870

それ回廊だよね?それストロベリーハウスだよね?それ回廊だよね? それマスカットハウスだよね?それ回廊だよね?それマスカットハウスだよね? それストロベリーハウスだよね?それストロベリーハウスだよね?それ回廊だよね? どうしてそこに八角形があるのかな?それ回廊だよね?どうしてそこに八角形があるのかな? どうしてそこに八角形があるのかな?どうしてそこに八角形があるのかな?どうしてそこに八角形があるのかな? ど う し て そ こ に 八 角 形 が あ る の か な ?

76 20/11/06(金)04:46:28 No.743608920

5章だけやればいい あとは忘れろ

77 20/11/06(金)04:49:32 No.743609041

なんならオクタゴンの前の扉のパスワード?みたいな奴が全然理解できなくて俺という名のモノミが狛枝に責められまくってて辛くなって攻略ガン見した

78 20/11/06(金)04:50:08 No.743609067

1発売前は葉隠詐欺ぐらいが驚きだったけど2は1を経験したプレイヤーへの仕掛けが多くて楽しかった 発売前は狛枝や豚神は散々考察されて話題になってたのを覚えてる

79 20/11/06(金)04:53:41 No.743609227

いいから強制シャットダウンだ!!

80 20/11/06(金)04:56:59 No.743609336

>それ回廊だよね?それストロベリーハウスだよね?それ回廊だよね? >それマスカットハウスだよね?それ回廊だよね?それマスカットハウスだよね? >それストロベリーハウスだよね?それストロベリーハウスだよね?それ回廊だよね? >どうしてそこに八角形があるのかな?それ回廊だよね?どうしてそこに八角形があるのかな? >どうしてそこに八角形があるのかな?どうしてそこに八角形があるのかな?どうしてそこに八角形があるのかな? >ど う し て そ こ に 八 角 形 が あ る の か な ? これのせいで攻略解禁した 初めてこれ俺だけじゃなかったのかと安心した

81 20/11/06(金)04:57:56 No.743609366

ミニゲームが一番憂鬱になる 俺はただストーリーが知りたいだけなのに…

82 20/11/06(金)05:05:54 No.743609640

ミニゲームは賛否両論というかいらないんじぇね?って意見のほうが常に多い

83 20/11/06(金)05:15:20 No.743609928

みんな破壊神暗黒四天王で引っかかってるけどボイスありで聞いてたからそこは楽だったな 二章のスク水と砂でブラックジャックの方がまったく分からんかった

84 20/11/06(金)05:30:18 No.743610415

色んな面が改善されてるV3でもミニゲーム糞なのはなぜ… スクラムは好きだけど

85 20/11/06(金)05:52:31 No.743611127

>色んな面が改善されてるV3でもミニゲーム糞なのはなぜ… >スクラムは好きだけど ミニゲームがクソなとこまで含めてV3の演出の一部なんだと思う

86 20/11/06(金)05:57:48 No.743611280

ラスボスお前かよ感がすごいけど5章だけで釣りが来る

87 20/11/06(金)06:10:00 No.743611652

>ミニゲームがクソなとこまで含めてV3の演出の一部なんだと思う 最後のクソ音ゲー無視させてくれよ

88 20/11/06(金)06:19:21 No.743611924

途中から怒涛の展開になって超体力使う

89 20/11/06(金)06:29:39 No.743612258

音ゲーもどきはせめて音ゲーとして成り立ってればな…

90 20/11/06(金)06:48:21 No.743613067

音ゲーは俺ちゃんと押してるのになんでミスになるの!ってなってストレスヤバかった V3の他のゲームはまだ許せるがあれだけは許さん

91 20/11/06(金)06:51:12 No.743613211

5章はV3もヤバかった メタ的に考えてアイツ犯人は絶対あり得ないだろなんだけど それまでの前科のせいでやりかねないってなるから最後はもう勘

92 20/11/06(金)06:53:28 No.743613317

うわっお前死ぬの!?からだんだん状況が分かっていってお前…!お前ー!お前本当になー!ってなる2の5章いいよね

93 20/11/06(金)06:55:18 No.743613398

死ね!! しんだ やっぱお前もう一回死ね!!!!!

94 20/11/06(金)07:05:35 No.743613985

オクタゴンはよく分からないままクリアした

95 20/11/06(金)07:17:57 No.743614698

V3の裁判は楽しい スクラムとか

96 20/11/06(金)07:22:48 No.743615028

狛枝のところだけすげー覚えてる、あとはデブの十神

97 20/11/06(金)07:24:41 No.743615156

スク水に砂詰める発想はわからなすぎた

98 20/11/06(金)07:26:04 No.743615249

好きなキャラがどんどんいなくなって生き残るのお前らなの…?って感じだった、クズ龍ぐらいしか印象にない

99 20/11/06(金)07:37:53 No.743616123

四章は難易度高いよな…なんかトリックとは完全に別でだけど

↑Top