ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/05(木)23:14:43 No.743548120
前の住民に持っていかれてた
1 20/11/05(木)23:15:20 No.743548307
洗濯機に付けるやつ?
2 20/11/05(木)23:15:41 No.743548439
引っ越すときにはどこまでが自分のか家の設備なのかわからなくなるやつ
3 20/11/05(木)23:16:33 No.743548720
無闇に種類が多くて迷うやつ
4 20/11/05(木)23:18:15 No.743549301
あれ部屋に据え付けの部品だったのか…
5 20/11/05(木)23:18:48 No.743549506
でもヤマダ電器とか行ったら何百円で売ってる…
6 20/11/05(木)23:29:15 No.743553159
何なら引っ越し屋も売ってる
7 20/11/05(木)23:32:18 No.743554384
入居前にけおったら用意してくれる
8 20/11/05(木)23:32:43 No.743554515
ブルーレット置きっぱなしで退去したことならある
9 20/11/05(木)23:48:12 No.743561426
これ中見るとめっちゃ汚いよね
10 20/11/05(木)23:52:45 No.743563280
引越し先にないかもしれんから持ってくね
11 20/11/05(木)23:54:42 No.743564145
無くなってたらクリーニング時に大家が気付いて付けてくれてもいいよな
12 20/11/05(木)23:55:10 No.743564327
ホームセンターで買ってきたから外してくね
13 20/11/05(木)23:56:41 No.743564856
引っこ抜いちゃってホースの先についてるやつを 引っ越し先の前の住人に持ってかれた所に装着する
14 20/11/05(木)23:59:44 No.743565823
賃貸なら不動産屋に言うといい 渋々用意してくれる
15 20/11/06(金)00:00:40 No.743566148
マンションのパンが古くて口が広いせいで付けられなかったやつ
16 20/11/06(金)00:01:46 No.743566479
これまで入居したところはこれがついてたことない気がする
17 20/11/06(金)00:04:00 No.743567215
いい加減な不動産屋だとホースを穴に直接入れろというらしい
18 20/11/06(金)00:04:01 No.743567225
これ付けたまま洗濯機移動しようとしたら引越し屋が親切で「これ備品だから持ってったらあとで原状回復費とられますよ」ってアドバイスしてくれた アドバイスないとマジわかんねえよこれ
19 20/11/06(金)00:05:22 No.743567634
>これ付けたまま洗濯機移動しようとしたら引越し屋が親切で「これ備品だから持ってったらあとで原状回復費とられますよ」ってアドバイスしてくれた >アドバイスないとマジわかんねえよこれ 今の物件は排水溝にフタがついてただけだったわ
20 20/11/06(金)00:09:37 No.743568867
なにこれ…どの部分だ…
21 20/11/06(金)00:10:50 No.743569225
入居した時に貰った冊子に抜けないように留め具を使えよな!と書いてあったがそんなものは無かった 管理会社に言ったら付けなくていいよという回答 いい加減すぎる
22 20/11/06(金)00:12:24 No.743569677
>なにこれ…どの部分だ… 洗濯機の排水ホースの先に繋がってる部分
23 20/11/06(金)00:12:26 No.743569685
すまん多分持っていったの俺だわ
24 20/11/06(金)00:13:04 No.743569870
うちも持ってかれたな これがないと排水のニオイが上がってきてキツイ
25 20/11/06(金)00:13:24 No.743569961
>すまん多分持っていったの俺だわ おまえかーッ!