虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/05(木)22:44:47 衝撃の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/05(木)22:44:47 No.743537924

衝撃の展開貼る

1 20/11/05(木)22:46:11 No.743538427

カタ軽症

2 20/11/05(木)22:46:55 No.743538664

あーん旦那が死んだ

3 20/11/05(木)22:47:09 ID:tKVBR61E tKVBR61E No.743538742

ここに(ひとまず)散る!

4 20/11/05(木)22:47:19 No.743538805

いつもの

5 20/11/05(木)22:47:38 No.743538920

ドーパントに腹を刺されて2階以上の窓から叩き出されて落下しました

6 20/11/05(木)22:47:40 No.743538927

もはや助かるまい…

7 20/11/05(木)22:47:41 No.743538935

結局これもちょっとの間死んだだけだったな

8 20/11/05(木)22:47:46 No.743538956

これが引きですら無いのがもう

9 20/11/05(木)22:47:55 No.743539022

>あーん旦那が不死身

10 20/11/05(木)22:48:30 No.743539236

この後何事もなかったかのように敵を追い詰める

11 20/11/05(木)22:49:27 No.743539600

所長の胃はボロボロ

12 20/11/05(木)22:50:59 No.743540118

(次回にはもう復活してるんだろうな...)

13 20/11/05(木)22:51:49 No.743540428

でもちょくちょく包帯巻いて怪我アピールしてるし…

14 20/11/05(木)22:53:05 No.743540862

誰も取り乱さないのがひどいよね

15 20/11/05(木)22:53:17 No.743540932

最新刊でもメモリ使う半グレ集団ほぼ一人で片付けててとっても元気

16 20/11/05(木)22:54:17 No.743541269

>(次回にはもう復活してるんだろうな...) >これが引きですら無いのがもう

17 20/11/05(木)22:54:29 No.743541336

生きてはいるが二度と戦えまい…

18 20/11/05(木)22:55:03 No.743541536

照井竜など容易い...これで3度目だ

19 20/11/05(木)22:55:18 No.743541622

五体満足だから問題ないだろ

20 20/11/05(木)22:55:40 No.743541747

>誰も取り乱さないのがひどいよね 流石にみんな同様してたよ!

21 20/11/05(木)22:56:00 No.743541858

>>誰も取り乱さないのがひどいよね >流石にみんな同様してたよ! やはりいつものことか

22 20/11/05(木)22:56:10 No.743541893

ヒュンケルかお前は

23 20/11/05(木)22:56:12 No.743541908

>>誰も取り乱さないのがひどいよね >流石にみんな同様してたよ! 竜くん… てめえ照井をよくも(冷静)

24 20/11/05(木)22:56:45 No.743542073

バラバラにして写真撮りてぇ~

25 20/11/05(木)22:56:58 No.743542144

>ヒュンケルかお前は 原作者一緒だしな…

26 20/11/05(木)22:57:36 No.743542339

ついに作中のネタになった包帯巻き照井さん

27 20/11/05(木)22:57:46 No.743542387

ヒュンケルのセルフパロというかキャラ付け技法だったんだなと最近になって気付いた

28 20/11/05(木)22:58:05 No.743542506

腹串刺しにされてビルの上からアスファルトに生身で叩きつけられました

29 20/11/05(木)22:58:29 No.743542654

>最新刊でもメモリ使う半グレ集団ほぼ一人で片付けててとっても元気 その後速攻でWの元にかけつけてクラブ二人を逮捕 「鬼神か」by翔太郎

30 20/11/05(木)22:59:18 No.743542946

>>ヒュンケルかお前は >原作者一緒だしな… 言われて見れば本当にそうだった…

31 20/11/05(木)22:59:20 No.743542961

不死身のハイソープなんじゃねという説が現実味を帯びてきた

32 20/11/05(木)22:59:20 No.743542962

タイトルと著者が置いてあるってことは開始直後の見開きじゃ…

33 20/11/05(木)22:59:42 No.743543097

今回戦えないだけ(戦う)

34 20/11/05(木)23:00:06 No.743543231

分かって描いてるやつ

35 20/11/05(木)23:00:20 No.743543304

止まるんじゃねえぞ

36 20/11/05(木)23:00:21 No.743543305

引きも何もこれが最初のページじゃなかったっけ?

37 20/11/05(木)23:00:24 No.743543328

>ヒュンケルのセルフパロというかキャラ付け技法だったんだなと最近になって気付いた 主役側はスマートなバトルをやってるから 泥臭いバトル担当な割当なんだろうね

38 20/11/05(木)23:00:29 No.743543355

いやこいつが不死身なのは何の理由も要らないだろう

39 20/11/05(木)23:00:40 No.743543414

シュラウドが目を付けたのも納得というか

40 20/11/05(木)23:01:08 No.743543582

死なないのか?俺は知らない

41 20/11/05(木)23:01:14 No.743543627

こう…アクセルメモリのハイドープで自己再生とかが加速してるとかで…

42 20/11/05(木)23:01:15 No.743543630

最初のページだし最後のページには変身する

43 20/11/05(木)23:01:21 No.743543669

アクセルのハイドープで肉体が機械化してると言われても納得する

44 20/11/05(木)23:01:26 No.743543702

>腹串刺しにされてビルの上からアスファルトに生身で叩きつけられました アスファルトじゃなくてマグマに突き落とされても生きて帰ってくるだろうし…

45 20/11/05(木)23:01:34 No.743543741

風都にまだ悪が蔓延っているんだから死ぬわけないだろ…

46 20/11/05(木)23:01:46 No.743543796

アクセルのハイドープになりつつあるから回復力が増して死なないんだ!じゃなくて照井竜だからって確信がある

47 20/11/05(木)23:02:33 No.743544050

変な理由付けされたら興醒め感ある

48 20/11/05(木)23:02:37 No.743544070

>風都にまだ悪が蔓延っているんだから死ぬわけないだろ… つまり風都から悪を根絶やしにしていけば照井は死ぬ

49 20/11/05(木)23:02:47 No.743544125

ヒュンケルと一緒で死ぬ理由がないから死なないでも全然問題ないタイプだからな福井警視

50 20/11/05(木)23:02:53 No.743544157

もう読んでる人みんな死なないの知ってる

51 20/11/05(木)23:02:57 No.743544191

照井です

52 20/11/05(木)23:03:14 No.743544277

怪我の後遺症なのか所長との惚気の締めに翔太郎にウインクしたりするようにはなった

53 20/11/05(木)23:03:23 No.743544323

>もう読んでる人みんな死なないの知ってる 何ならこの煽り付けた編集も死ぬと思ってないのはわかる

54 20/11/05(木)23:03:30 No.743544357

平和なら平和で妻と娘のために死ぬわけがない

55 20/11/05(木)23:03:32 No.743544363

嫁にすら呆れられ翔ちゃんにバケモン呼ばわりされる男

56 20/11/05(木)23:03:45 No.743544442

>変な理由付けされたら興醒め感ある 「特異体質で目をつけられた」って設定あるし 不死身の理由かは知らんが

57 20/11/05(木)23:03:51 No.743544474

周りの誰もがビルの事ばかりで腹串刺しにされたこと言及してなくて笑える

58 20/11/05(木)23:03:54 No.743544493

一回休み

59 20/11/05(木)23:04:14 No.743544597

ヒキとかじゃなくてこの回で既に復活してた気がする

60 20/11/05(木)23:04:32 No.743544681

>周りの誰もがビルの事ばかりで腹串刺しにされたこと言及してなくて笑える 怒らないでくださいね、普通片方で死ぬんですよ

61 20/11/05(木)23:04:34 No.743544700

時系列的にこの漫画では絶対に死なない殺せないというね…

62 20/11/05(木)23:04:42 No.743544741

>一回休み リスポンするまで時間かかるタイプか…

63 20/11/05(木)23:04:54 No.743544804

>「特異体質で目をつけられた」って設定あるし >不死身の理由かは知らんが そこに関連があったらおやっさん死んでないと思う

64 20/11/05(木)23:05:12 No.743544907

ある程度の理屈はある がそんなふうになるわけがない くらいの塩梅だろうか

65 20/11/05(木)23:05:16 No.743544934

大怪我で入院はするけどそれはそれとして出てくる男

66 <a href="mailto:ジャスミン">20/11/05(木)23:05:30</a> [ジャスミン] No.743545024

死にもしなそうな男があんなにあっさりと……! え?

67 20/11/05(木)23:05:41 No.743545090

おやっさんはハードボイルドで師匠キャラだったから死ぬしかなかったんだ 主人公だったら死ななかった

68 20/11/05(木)23:05:48 No.743545128

流石に無理しすぎて終わった後重傷で入院したよ

69 20/11/05(木)23:05:56 No.743545161

流石に首もげるぐらいしたら読者も慌てるだろう

70 20/11/05(木)23:06:29 No.743545351

欠損してなかったら回復はするよなって認識

71 20/11/05(木)23:06:34 No.743545381

俺は不死身だと俺に質問するなのコンボで問答無用で復活してくるのは本当にひどい

72 20/11/05(木)23:06:34 No.743545383

>流石に首もげるぐらいしたら読者も慌てるだろう この後敵の首もいだよ

73 20/11/05(木)23:06:58 No.743545510

俺に質問するな

74 20/11/05(木)23:07:05 No.743545537

なんなら未来で幸せな親バカしてるの確定してるのがずるいよ

75 20/11/05(木)23:07:06 No.743545539

ちょっと捻挫程度の怪我

76 20/11/05(木)23:07:10 No.743545561

俺に質問はないのか?

77 20/11/05(木)23:07:35 No.743545712

なぜ死なない!?って問いかけにハイドープだからって答えがあるより 俺に質問するな!で返ってくる方が絶対強いからな

78 20/11/05(木)23:07:55 No.743545824

>流石に無理しすぎて終わった後重傷で入院したよ 何で次の事件で抜け出して敵幹部を圧倒してるんですか…?

79 20/11/05(木)23:08:24 No.743546000

福井警視!

80 20/11/05(木)23:08:42 No.743546104

もし死んだとしても閻魔様にも俺に質問をするな!ってやって追い出されて帰ってくるよ

81 20/11/05(木)23:08:50 No.743546153

分かった 俺風都に行ってドーパントになってもコイツには絡まない

82 20/11/05(木)23:09:11 No.743546264

福井警視メインで話作るととりあえず普通なら死ぬダメージ負わせて一旦退場→犯人が暴れてるところに包帯ぐるぐるで現れる→貴様なぜ生きている!?→俺に質問をするな→俺は死なない→変…身!さあ…振り切るぜ!→絶望がお前のゴールだ…のテンプレで良いからな…

83 20/11/05(木)23:09:27 No.743546356

>俺風都に行ってドーパントになってもコイツには絡まない アジトに踏み込んでくるWアクセル

84 20/11/05(木)23:09:29 No.743546368

>俺風都に行ってドーパントになってもコイツには絡まない ドーパントになった時点で絡む理由作ってるようなもんだろ!

85 20/11/05(木)23:09:30 No.743546374

>分かった >俺風都に行ってドーパントになってもコイツには絡まない まずドーパントになるんじゃねえ

86 20/11/05(木)23:09:31 No.743546376

なんで質問したらダメなの…

87 20/11/05(木)23:09:36 No.743546402

>>流石に首もげるぐらいしたら読者も慌てるだろう >この後敵の首もいだよ だめだった

88 20/11/05(木)23:09:46 No.743546465

この後逃げた敵のドーパント追おうとしてフラッとなってたけど逆にそんだけ…?ってなった

89 20/11/05(木)23:09:47 No.743546466

>なんで質問したらダメなの… 俺に質問をするな

90 20/11/05(木)23:10:22 No.743546669

死なせるんじゃなくて社会的に追い詰める方向にシフトさせたコマンダーの人は偉い

91 20/11/05(木)23:10:37 No.743546755

もう慣れっこすぎてこの回のうちに復活してきた

92 20/11/05(木)23:10:46 No.743546808

首がもげたらさすがに死ぬと思う もげないから死なないけど

93 20/11/05(木)23:10:48 No.743546818

>>なんで質問したらダメなの… >俺に質問をするな ゲイツにはこの答えの後普通に返答しててダメだった

94 20/11/05(木)23:11:05 No.743546925

今は丸くなったし少しぐらいなら答えてくれるだろう

95 20/11/05(木)23:11:49 No.743547181

あの二人(三人)がヤバいの知ってるからひたすら逃げるドーパントの話は 少し見たい

96 20/11/05(木)23:12:23 No.743547360

>あの二人(三人)がヤバいの知ってるからひたすら逃げるドーパントの話は 万丈がそんな感じじゃないかな 逃げるというより相手にしない感じだけど

97 20/11/05(木)23:13:13 No.743547625

風都でやらかしたら確実に捕まるけどその分テリトリーからはあんまり出てこないから大丈夫大丈夫

98 20/11/05(木)23:13:33 No.743547726

怖いからドーパントになったら隣町で悪さするね

99 20/11/05(木)23:13:36 No.743547737

>万丈がそんな感じじゃないかな >逃げるというより相手にしない感じだけど 俺はメモリなんか使ってねえ!

100 20/11/05(木)23:13:38 No.743547748

>万丈がそんな感じじゃないかな バカだったのか雪路…

101 20/11/05(木)23:14:03 No.743547871

風都でメモリ買って外で悪さしたらいいのに

102 20/11/05(木)23:14:04 No.743547878

他の2号連中に比べて経緯に紆余曲折もなくちゃんと頼れるすごいやつ

103 20/11/05(木)23:14:35 No.743548071

>怖いからドーパントになったら隣町で悪さするね 作品によっては沢芽だと久瑠間だのと隣接してるのひどいよね

104 20/11/05(木)23:14:47 No.743548138

ドーパントってなんで基本的に風都にしか広まらないんだろ いや有難いことなんだけど

105 20/11/05(木)23:15:12 No.743548264

>風都でメモリ買って外で悪さしたらいいのに ガイアメモリ犯罪の専門家だって言ってご当地ライダーと絡んで叩き潰しに来る

106 20/11/05(木)23:15:13 No.743548266

俺に質問するな 知らないのか?俺は死なない これで大体のレスポンチバトルに勝てるぞ!

107 20/11/05(木)23:15:29 No.743548362

また照井竜が死んでおられるぞー!

108 20/11/05(木)23:16:17 No.743548624

ふり↑きるぜ↓

109 20/11/05(木)23:16:24 No.743548674

>ドーパントってなんで基本的に風都にしか広まらないんだろ 元々園崎家が実験がてらばら撒いてたからじゃないかな

110 20/11/05(木)23:16:39 No.743548761

新しい強化フォームも手にいれたし旦那本当に頼もしい サイクロンアクセルエクストリームしてもいいよ本当に

111 20/11/05(木)23:16:42 No.743548788

エクシードラフトみあるアクセルブースター好き

112 20/11/05(木)23:16:45 No.743548809

>ドーパントってなんで基本的に風都にしか広まらないんだろ >いや有難いことなんだけど 財団Xがいろんなとこで使ってるからそんなこともないぞ

113 20/11/05(木)23:17:08 No.743548945

仮面ライダーアクセルを倒すことはできるが照井竜を殺す事はできないしアクセルブースターが前よりパワーアップしたし…

114 20/11/05(木)23:18:01 No.743549241

なぜ生きてるって言ったらいつもの台詞が返って来るだけなのがズルい

115 20/11/05(木)23:18:03 No.743549251

ライダーに登場する刑事の中でも相当階級が上 そりゃ進兄さんもビビる

116 20/11/05(木)23:18:27 No.743549371

一応この後しばらくは包帯ぐるぐるだったんですよ!

117 20/11/05(木)23:18:36 No.743549430

>なぜ生きてるって言ったらいつもの台詞が返って来るだけなのがズルい どっちの事だろ…

118 20/11/05(木)23:19:27 No.743549755

>ガイアメモリ犯罪の専門家だって言ってご当地ライダーと絡んで叩き潰しに来る 福井警視…

119 20/11/05(木)23:20:18 No.743550064

でもこれが出た時の読者の予想は(来週には普通に戦ってるんだろうな…)だったんだよ 照井はこの週のうちに復活したよ

120 20/11/05(木)23:20:54 No.743550265

この回で出てくるドーパントは底が見えなくて緊迫感があったのにこのシーンのせいで安心感以外どっか行っちゃった

121 20/11/05(木)23:21:10 No.743550359

>>ガイアメモリ犯罪の専門家だって言ってご当地ライダーと絡んで叩き潰しに来る >福井警視… 照井です

122 20/11/05(木)23:21:44 No.743550560

>新しい強化フォームも手にいれたし旦那本当に頼もしい >サイクロンアクセルエクストリームしてもいいよ本当に 漫画で新しいフォーム出たの!?

123 20/11/05(木)23:22:02 No.743550677

探偵事務所の面々とすっかり仲良しで完全な協力体制になってるのが本当にいいんだ…

124 20/11/05(木)23:22:24 No.743550815

>漫画で新しいフォーム出たの!? 新しいというかブースターを安定して使えるようになった

125 20/11/05(木)23:22:38 No.743550899

>探偵事務所の面々とすっかり仲良しで完全な協力体制になってるのが本当にいいんだ… というかテレビの時もツンとしてたの数話ですぐ仲良くご飯食べてたイメージ

126 20/11/05(木)23:22:53 No.743550992

Vシネではブースターどういう経緯で入手するんだったっけ

127 20/11/05(木)23:23:37 No.743551238

>>新しい強化フォームも手にいれたし旦那本当に頼もしい >>サイクロンアクセルエクストリームしてもいいよ本当に >漫画で新しいフォーム出たの!? 新しいわけではない アクセルブースターが照井用に調整されてパワーもスピードも段違いになった

128 20/11/05(木)23:23:40 No.743551261

>Vシネではブースターどういう経緯で入手するんだったっけ 押収したガイアメモリの増幅装置使ったらブースターになった

129 20/11/05(木)23:24:24 No.743551510

確かにVシネ含めたら再取得か

130 20/11/05(木)23:24:33 No.743551571

あれ漫画の方が時系列後だったのか

131 20/11/05(木)23:25:03 No.743551752

>Vシネではブースターどういう経緯で入手するんだったっけ ガイアメモリ強化アダプターをくすねたスリと一悶着あって敵のコマンダードーパントから奪って変身

132 20/11/05(木)23:25:16 No.743551837

警察が赤青黄の信号機カラーチェンジするのは分かりやすくていいよね

133 20/11/05(木)23:25:48 No.743552008

すごい今更だろうけどダイ大と原作者一緒なの!?

134 20/11/05(木)23:25:57 No.743552045

ミック用ドライバー開発して仮面ライダーキャッツ!展開来ないかな

135 20/11/05(木)23:26:17 No.743552146

Switchのゲームでアクセルブースターて使えるん? 教えて買った人!

136 20/11/05(木)23:26:24 No.743552186

>サイクロンアクセルエクストリームしてもいいよ本当に ビッカーでアクセル使ったんだから妥協して成仏しろババア!

137 20/11/05(木)23:26:24 No.743552193

Vシネの時は新婚ホヤホヤだった気がする

138 20/11/05(木)23:26:36 No.743552259

ときめの正体てまだ判明してない?

139 20/11/05(木)23:26:38 No.743552267

>すごい今更だろうけどダイ大と原作者一緒なの!? 本当に今更すぎるだろ!

140 20/11/05(木)23:27:01 No.743552395

>すごい今更だろうけどダイ大と原作者一緒なの!? 三条はライダーの脚本ちょいちょいやってるよ

141 20/11/05(木)23:27:07 No.743552424

>すごい今更だろうけどダイ大と原作者一緒なの!? 12年ぐらい遅いぞ!?

142 20/11/05(木)23:27:15 No.743552479

オウルドーパントを倒した後は流石に入院したけど病室抜け出してアクセルブースターでかっ飛んでくるしブラキオの上を駆け回る

143 20/11/05(木)23:27:16 No.743552485

>すごい今更だろうけどダイ大と原作者一緒なの!? 今スーパー戦隊のサブ脚本とスレ画とダイ大スピンオフとビィトやってる…

144 20/11/05(木)23:27:23 No.743552514

>すごい今更だろうけどダイ大と原作者一緒なの!? ウルトラマン超闘士激伝とも一緒だぞ!

145 20/11/05(木)23:28:01 No.743552753

死ねない理由がどんどん延長していく男

146 20/11/05(木)23:28:13 No.743552823

>すごい今更だろうけどダイ大と原作者一緒なの!? ウルトラマン超闘士激伝って漫画があってぇ…

147 20/11/05(木)23:28:15 No.743552837

>Switchのゲームでアクセルブースターて使えるん? 使えるしめっちゃ食べる 装備によってはずっと空を飛んでられる

148 20/11/05(木)23:28:15 No.743552838

>ビッカーでアクセル使ったんだから妥協して成仏しろババア! あれでむしろ余計に行けるんじゃないかしらって…

149 20/11/05(木)23:28:19 No.743552857

>今スーパー戦隊のサブ脚本とスレ画とダイ大スピンオフとビィトやってる… キョウリュウジャーは丸一年一人でメイン脚本やったぞ

150 20/11/05(木)23:28:28 No.743552909

>>すごい今更だろうけどダイ大と原作者一緒なの!? >ウルトラマン超闘士激伝とも一緒だぞ! あとはガンダムの脚本だけだな

151 20/11/05(木)23:28:57 No.743553069

>>>すごい今更だろうけどダイ大と原作者一緒なの!? >>ウルトラマン超闘士激伝とも一緒だぞ! >あとはガンダムの脚本だけだな ガイキングじゃダメですか?

152 20/11/05(木)23:29:04 No.743553101

確定生存力をときめにもちょっと分けてあげてほしい

153 20/11/05(木)23:29:28 No.743553233

>>今スーパー戦隊のサブ脚本とスレ画とダイ大スピンオフとビィトやってる… >キョウリュウジャーは丸一年一人でメイン脚本やったぞ キョウリュウジャー終わった半年後に仮面ライダードライブメイン脚本だから本当にイカれてる…

154 20/11/05(木)23:30:15 No.743553560

ときめちゃんは翔ちゃんと同じ切り札ぢからがきっとなんとかしてくれるはず…

155 20/11/05(木)23:30:20 No.743553601

そんなに売れっ子だったんだ…原作者とかあんまり名前覚えないし見ないから知らなかった…

156 20/11/05(木)23:30:53 No.743553862

キョウリュウで一年やって出た感想がライダーじゃ無理だったわーだっけ…

157 20/11/05(木)23:30:56 No.743553886

ゲームもデジモンやってたり邪聖剣やってたり幅広すぎる…

158 20/11/05(木)23:31:09 No.743553978

新しく出たライダーゲーだとアクセルむっちゃかっこいいよ 操作してて爽快

159 20/11/05(木)23:31:40 No.743554177

まあわざわざ原作者の名前覚えなくても作品は楽しめるか…

160 20/11/05(木)23:37:24 No.743556545

そもそも運命的に生存が約束されてるからな

161 20/11/05(木)23:39:02 No.743557417

風都探偵のインタビューでは照井の中の人と仲よさそうだったな三条陸

162 20/11/05(木)23:39:57 No.743557814

三条脚本はほんと面白い ばら撒いた伏線を最後に回収してくれるだろうなって安心感がいい…

↑Top