ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/05(木)22:23:01 No.743530160
イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密
1 20/11/05(木)22:31:06 No.743533038
クロスワードと暗号になんの関わりが…?
2 20/11/05(木)22:32:42 No.743533609
じゃあなアラン一緒に最高の戦争にしよう
3 20/11/05(木)22:33:55 No.743534064
理解してくれた いい夫婦すぎる…
4 20/11/05(木)22:34:22 No.743534213
この嫁ロックすぎる…
5 20/11/05(木)22:35:03 No.743534461
虚勢が悲しい
6 20/11/05(木)22:35:05 No.743534476
ホモでもいいよ! 結婚しようぜ! 実は好きじゃないんだよ
7 20/11/05(木)22:35:14 No.743534529
本気で思ってるからこそ悲しい嘘…
8 20/11/05(木)22:35:34 No.743534630
不器用過ぎる…
9 20/11/05(木)22:35:44 No.743534687
嘘が上手になったな…
10 20/11/05(木)22:36:37 No.743534965
ドイツが弱くなったわけじゃなかったんだな
11 20/11/05(木)22:37:26 No.743535225
>ドイツが弱くなったわけじゃなかったんだな 東部戦線で大分兵力が溶けたので弱くもなってる
12 20/11/05(木)22:38:17 No.743535534
大丈夫?人も燃やさない?
13 20/11/05(木)22:38:39 No.743535654
灰も!?
14 20/11/05(木)22:38:41 No.743535665
こっからがおつらい
15 20/11/05(木)22:39:08 No.743535822
この後エニグマ式の暗号を他国に上げるイギリスだった気がする…
16 20/11/05(木)22:39:08 No.743535824
英国諜報部こええ…
17 20/11/05(木)22:40:31 No.743536308
ホモですね
18 20/11/05(木)22:40:56 No.743536469
ぐえー
19 20/11/05(木)22:42:28 No.743537050
>この後エニグマ式の暗号を他国に上げるイギリスだった気がする… イギリスならなんでもやるわな
20 20/11/05(木)22:42:46 No.743537149
ホモ罪!
21 20/11/05(木)22:43:35 No.743537474
恥を知りなさい!
22 20/11/05(木)22:44:37 No.743537870
キリスト教圏はなんでそんなに同性愛を憎むのか
23 20/11/05(木)22:44:40 No.743537883
>恥を知りなさい! 法律がしれすぎる…
24 20/11/05(木)22:44:40 No.743537885
完全に頭が…
25 20/11/05(木)22:45:00 No.743538000
逮捕されたホモの話はよく聞くけど 逮捕されたレズはいない不思議
26 20/11/05(木)22:45:21 No.743538134
>キリスト教圏はなんでそんなに同性愛を憎むのか 地獄に落ちるから ソースは本
27 20/11/05(木)22:45:28 No.743538166
>キリスト教圏はなんでそんなに同性愛を憎むのか ソドムの町を硫黄と火で滅ぼすぐらいだからな
28 20/11/05(木)22:47:27 No.743538848
これが大戦を勝利に導いた男の末路ですか
29 20/11/05(木)22:47:50 No.743538993
>ソドムの町を硫黄と火で滅ぼすぐらいだからな ソドムはレズの町だった…?
30 20/11/05(木)22:48:02 No.743539068
でも救った普通の人達も美しい世界も先生を救ってくれはしなかったんだよね…
31 20/11/05(木)22:49:14 No.743539525
キャンプファイヤーだ!
32 20/11/05(木)22:49:38 No.743539656
サンキューエリザベス
33 20/11/05(木)22:49:47 No.743539698
楽しそう
34 20/11/05(木)22:49:47 No.743539699
たった一人で真っ暗な部屋に行く姿の後に仲間たちと明かりに照らされてはしゃぐ姿ってのがマジで悲しい
35 20/11/05(木)22:49:50 No.743539713
この頭脳がもっと生きてたら何を成してただろうな…
36 20/11/05(木)22:50:03 No.743539785
この人が救ったと知られるようになったのは大分あとのことなのか…
37 20/11/05(木)22:50:08 No.743539818
後世の歴史家め…
38 20/11/05(木)22:50:09 No.743539827
チューリングが生きてたらコンピューターの開発がもう30年早く進んでたと言われてるね…
39 20/11/05(木)22:51:00 No.743540121
>この頭脳がもっと生きてたら何を成してただろうな… 冷戦の嫌がらせをいっぱいさせられそう
40 20/11/05(木)22:51:17 No.743540234
そんなエニグマ暗号機が今だとjs駆動するのがGitHUBで公開されているという
41 20/11/05(木)22:51:47 No.743540418
いやー面白かった
42 20/11/05(木)22:52:34 No.743540671
>逮捕されたレズはいない不思議 いや割と絞首刑とかにされてるんだよ近代ぐらいまで
43 20/11/05(木)22:52:50 No.743540769
>そんなエニグマ暗号機が今だとjs駆動するのがGitHUBで公開されているという エニグマよりも毎日変わるキーの方が鍵だったから…
44 20/11/05(木)22:53:10 No.743540883
面白い映画だった
45 20/11/05(木)22:53:23 No.743540970
エニグマ解読の達成感からどんどん暗くなるの本当に悲しい
46 20/11/05(木)22:53:34 No.743541031
>ソドムはレズの町だった…? ソドミーは同性愛者を指す言葉で ゲイだけを指してないから当然レズも含まれていたはずだ
47 20/11/05(木)22:53:41 No.743541076
史実では白雪姫をなぞって毒林檎で死んだというのは本当なのか
48 20/11/05(木)22:53:50 No.743541116
Netflixで見てたら次にスイスアーミーマン勧められてダメだった
49 20/11/05(木)22:54:31 No.743541357
>エニグマよりも毎日変わるキーの方が鍵だったから… 定型句のやり取りはやっぱダメだな ぬるぽ
50 20/11/05(木)22:54:41 No.743541411
本当に自殺なのか…?
51 20/11/05(木)22:55:17 No.743541616
>ぬるぽ ガッ
52 20/11/05(木)22:55:42 No.743541761
>史実では白雪姫をなぞって毒林檎で死んだというのは本当なのか 事故とも自殺とも言われてるから真実はアランにしか分からん
53 20/11/05(木)22:55:51 No.743541812
暗号解読してもいくつかは見捨てなきゃならんのがつらいね…
54 20/11/05(木)22:57:48 No.743542401
MI6おじさんが怖すぎる 007のイギリスより賢いだろこいつら
55 20/11/05(木)22:57:50 No.743542412
クリストファーの元ネタが分かった時から凄い切ない気持ちになってた
56 20/11/05(木)22:58:12 No.743542552
いやあ面白かった 計算機分野だとここら辺必ず出てくるけど 映像化されると別種の面白さがある
57 20/11/05(木)22:58:36 No.743542707
わりとしょうもないことで暗号ってバレるんだな
58 20/11/05(木)22:58:39 No.743542727
>暗号解読してもいくつかは見捨てなきゃならんのがつらいね… 暗号解読までよりそっちの方が病むよね…
59 20/11/05(木)23:00:23 No.743543318
まぁ史実の関係上ラストはどうしても悲しいお話になっちゃうんだけど 最後の字幕であぁ良かったねえ…ってなるのがいいよね
60 20/11/05(木)23:00:25 No.743543332
チューリングの名前をつけた理論や思考法多いな そりゃ賞の名前にもなる
61 20/11/05(木)23:01:53 No.743543839
チューリングテストってこの人の言葉だったんだな
62 20/11/05(木)23:02:48 No.743544132
>チューリングの名前をつけた理論や思考法多いな チューリングテストは人工知能が知能であるかどうかの判別に使われてるからね…
63 20/11/05(木)23:07:42 No.743545748
ヒトラーも自分を称賛させるハイルヒトラーが敗因とは思わなかっただろう