虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 食器乾... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/05(木)22:15:46 No.743527439

    食器乾燥機を使っても一晩で組み立て改造塗装まで完了は不可能では?

    1 20/11/05(木)22:17:49 No.743528194

    料理漫画の名シーン来たな…

    2 20/11/05(木)22:17:51 No.743528209

    プラモの完成は個人が決めるもんだから… 出来のよしあしは抜きで

    3 20/11/05(木)22:23:20 No.743530283

    いつ見てもさぁ次は!でビビる

    4 20/11/05(木)22:23:29 No.743530338

    このブースとコンプレッサー俺もセットで買ったやつだ…

    5 20/11/05(木)22:24:32 No.743530742

    ファイブスター物語見たことないけど確かにかっこいいわレッドミラージュ…

    6 20/11/05(木)22:26:54 No.743531555

    接着にハケ付瞬間接着剤を使えばギリ可能かなあ… 半透明の成形色を生かすなら塗装も最低限で済むし

    7 20/11/05(木)22:28:10 No.743531982

    >いつ見てもさぁ次は!でビビる 箱見るにブーメランユニットとフレイムランチャーかこれ

    8 20/11/05(木)22:29:56 No.743532630

    一流フレンチ店の追い回しの体力は半端ないというシーン

    9 20/11/05(木)22:30:18 No.743532767

    マスクとかしなくて大丈夫なの…

    10 20/11/05(木)22:31:18 No.743533118

    料理人やめてモデラーやれ

    11 20/11/05(木)22:32:38 No.743533584

    > 料理人やめてモデラーやれ モデラーだけじゃ飯は食えないから…

    12 20/11/05(木)22:33:32 No.743533929

    ここら辺のキットって自分で削ったり持ったりしないと組めないような代物じゃなかったか

    13 20/11/05(木)22:33:41 No.743533984

    >マスクとかしなくて大丈夫なの… ブースあるから

    14 20/11/05(木)22:34:07 No.743534134

    >ヤクザバトル漫画の名シーン来たな…

    15 20/11/05(木)22:34:20 No.743534199

    >ここら辺のキットって自分で削ったり持ったりしないと組めないような代物じゃなかったか 時代的にもガレキしか無かった頃よね

    16 20/11/05(木)22:35:04 No.743534466

    このブース糞うるさい奴?

    17 20/11/05(木)22:35:09 No.743534494

    あのこれMH書きたかっただけじゃ…?

    18 20/11/05(木)22:36:03 No.743534791

    糞みたいな鬱展開が続いた後に突然割り込まれるプラモシーン そしてまた糞みたいな鬱フレンチ編が始まる

    19 20/11/05(木)22:36:09 No.743534816

    > ここら辺のキットって自分で削ったり持ったりしないと組めないような代物じゃなかったか waveの1/144なら組むだけならそこまでは酷くない LEDとKOGだけの感想だけど

    20 20/11/05(木)22:36:24 No.743534908

    これ描くにあたって永野護に連絡とったら頑張って描いてね!ってメッセージ付きのプラモ送られてきたというのがいい

    21 20/11/05(木)22:37:13 No.743535157

    >これ描くにあたって永野護に連絡とったら頑張って描いてね!ってメッセージ付きのプラモ送られてきたというのがいい マジかよ……

    22 20/11/05(木)22:38:57 No.743535747

    多分表面処理は終わってたと仮定して…それでも一晩は早い

    23 20/11/05(木)22:40:20 No.743536221

    >そしてまた糞みたいな鬱フレンチ編が始まる これとかhappyとかウシジマくんとか一時期世の中は嫌なことばかりって漫画ばっか載ってたよねスピリッツ

    24 20/11/05(木)22:40:57 No.743536478

    >>これ描くにあたって永野護に連絡とったら頑張って描いてね!ってメッセージ付きのプラモ送られてきたというのがいい >マジかよ…… そりゃ一話のセリフ暗唱しながら作るシーン描くわ

    25 20/11/05(木)22:41:19 No.743536612

    なんか知ったかぶりしてるけど これ掲載時はウェーブのプラモのレッドミラージュが出た相当後だぞ

    26 20/11/05(木)22:41:22 No.743536636

    今でも好きだけど さすがにもう初期のLEDは古臭さが隠せないな…

    27 20/11/05(木)22:41:40 No.743536744

    ちゃんと許可取ったんだ… いや当たり前だけどすごいなこのプラモ漫画

    28 20/11/05(木)22:44:04 No.743537639

    この組み方真似してみようかな 楽しそう

    29 20/11/05(木)22:44:57 No.743537981

    >糞みたいな鬱展開が続いた後に突然割り込まれるプラモシーン >そしてまた糞みたいな鬱フレンチ編が始まる 糞みたいに忙しいのに手取り十万ちょっとで同期にあー…って目で見られるのがおつらい

    30 20/11/05(木)22:45:52 No.743538312

    > さすがにもう初期のLEDは古臭さが隠せないな… LEDもだけど初期のKOG今見るとマジでごんぶと体型

    31 20/11/05(木)22:50:37 No.743539992

    というかカイゼリンとかめっちゃ細いよね

    32 20/11/05(木)22:51:11 No.743540196

    ぼんやりしたレスばい…

    33 20/11/05(木)22:53:31 No.743541016

    >というかカイゼリンとかめっちゃ細いよね GTMをデザインするにあたってロボで人体のねじれを再現するには 胴体をあの細さでかつツインフレームにする事で可能と言う解説をみたな

    34 20/11/05(木)22:55:41 No.743541756

    >>そしてまた糞みたいな鬱フレンチ編が始まる >これとかhappyとかウシジマくんとか一時期世の中は嫌なことばかりって漫画ばっか載ってたよねスピリッツ あの当時は引き伸ばしがひどい

    35 20/11/05(木)22:58:50 No.743542792

    なんか暗い展開がオトナの漫画だみたいな思い込みがあったのかなって時期があったな

    36 20/11/05(木)23:00:30 No.743543360

    ナガノ博士はかなりフレンドリーなお人だから・・・ PSOで一緒に組んだPTで記念撮影はじめたり

    37 20/11/05(木)23:01:57 No.743543857

    あの頃の展開はメガネが無能なのが悪いよメガネが

    38 20/11/05(木)23:05:28 No.743545015

    せっかくの休暇だしやつに挑むばい!からのこれ

    39 20/11/05(木)23:05:57 No.743545163

    ぼんやりした漫画ばい というかこの頃は雑誌自体ぼんやりしていた

    40 20/11/05(木)23:09:25 No.743546350

    貰ったプラモは組めずにそのままだと聞いた

    41 20/11/05(木)23:12:38 No.743547429

    バンビーノ連載してた頃ってFSSは絶賛休載中のときかしら