20/11/05(木)21:52:23 負けた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/05(木)21:52:23 No.743518771
負けたと思ったわ… 流れ作ってくれた谷川にも感謝
1 20/11/05(木)21:52:45 No.743518902
西どうしちゃったんだ… 谷川どうしちゃったんだ…
2 20/11/05(木)21:52:54 No.743518950
なんやこの試合…
3 20/11/05(木)21:52:55 No.743518960
なんで勝てたのかわからない…まいっか!
4 20/11/05(木)21:52:59 No.743518985
西はただ今日どうしようも無かっただけ…だよな? 故障で無ければそれでいいや
5 20/11/05(木)21:53:04 No.743519024
ヤクルトすごいな…
6 20/11/05(木)21:53:07 No.743519052
なんちゅう試合を…
7 20/11/05(木)21:53:16 No.743519105
これにはルーズヴェルトさんもニッコリ
8 20/11/05(木)21:53:23 No.743519141
なんで勝てたのすぎる
9 20/11/05(木)21:53:25 No.743519161
結果知ってるのに一瞬ビビっちまったじゃねえか!
10 20/11/05(木)21:53:36 No.743519246
正直勝てるとは思わなかった あと馬場の打席みれると思って少しワクワクした
11 20/11/05(木)21:53:38 No.743519254
今日はブルペンデーだったのかな…
12 20/11/05(木)21:53:41 No.743519284
こんなクソ寒い時期の夜に野球やらせるやつらが悪い つまりコロナが悪い
13 20/11/05(木)21:53:51 No.743519336
あの内容で西に勝ちつくのおもしれ…
14 20/11/05(木)21:54:03 No.743519417
ちょっとはしゃぎすぎちゃったね向こうは
15 20/11/05(木)21:54:06 No.743519433
ヤクルトファンなら心折れそうな試合だった
16 20/11/05(木)21:54:14 No.743519471
つーか寒いんだよ甲子園! 野球できるか!!
17 20/11/05(木)21:54:18 No.743519507
>あの内容で西に勝ちつくのおもしれ… つかねえよ!?
18 20/11/05(木)21:54:19 No.743519509
>あの内容で西に勝ちつくのおもしれ… 付かねえよ
19 20/11/05(木)21:54:34 No.743519592
>あの内容で西に勝ちつくのおもしれ… つくわけないだろ
20 20/11/05(木)21:54:41 No.743519631
スコスコヒットが続いた時に変な笑いが出たよ…
21 20/11/05(木)21:54:47 No.743519670
>なんやこの試合… 一昔前の阪ヤ戦名物殴り合い試合
22 20/11/05(木)21:54:52 No.743519707
なんなのこの試合…
23 20/11/05(木)21:54:54 No.743519726
贔屓のチームがイケイケで普通全盗とかしたら勝つわこれ!!って俺でもなるわ…
24 20/11/05(木)21:55:22 No.743519920
>あの内容で西に勝ちつくのおもしれ… つけられてたまるか!
25 20/11/05(木)21:55:28 No.743519963
巨人 阪神 中日 横浜 広島 ヤクルト なんか10~15年前ぐらいに戻った感じだな
26 20/11/05(木)21:55:35 No.743520004
超寒いのにガンケルが五分袖で出てきて笑っちゃった コロナ前にいたGAIJIN旅行客も冬なのに当たり前のように半袖きてたなそういや…
27 20/11/05(木)21:55:39 No.743520026
勝ち投手誰?
28 20/11/05(木)21:55:48 No.743520099
>勝ち投手誰? ガンケル
29 20/11/05(木)21:55:48 No.743520105
ガンケル先生もエドワーズも頼りになるわ
30 20/11/05(木)21:55:50 No.743520117
陽川ようやくなにか掴んだのか 信じていいのか
31 20/11/05(木)21:56:00 No.743520172
Aクラスは確定か
32 20/11/05(木)21:56:03 No.743520188
>勝ち投手誰? ガンケルかな
33 20/11/05(木)21:56:03 No.743520192
神宮でたまにあるやつが甲子園で
34 20/11/05(木)21:56:22 No.743520306
>陽川ようやくなにか掴んだのか >信じていいのか 森の賢人陽川
35 20/11/05(木)21:56:36 No.743520381
これだけ打って本塁打は両軍合わせて梅野の1発だけか
36 20/11/05(木)21:56:42 No.743520425
今年あんだけエラーしてもAクラスになれるんだし ほんと守備難だけなんとかしてくれ
37 20/11/05(木)21:56:45 No.743520444
ごめんガンケル先生だな なんだかんだで安くて便利屋として働いてくれててほんとお世話になってるわ
38 20/11/05(木)21:56:59 No.743520540
浜スタでガルシアがやられたやつ思い出した
39 20/11/05(木)21:57:07 No.743520587
>ちょっとはしゃぎすぎちゃったね向こうは 勝ったな!風呂入ってくる!みたいな感じて 青木をさっさと降ろしたのはね…
40 20/11/05(木)21:57:22 No.743520677
>>陽川ようやくなにか掴んだのか >>信じていいのか 正直なんであそこストレート投げてくれたのかわからん所はある
41 20/11/05(木)21:57:29 No.743520733
贅沢言えば大山にあと一打席回して欲しかったな
42 20/11/05(木)21:57:48 No.743520849
青木いたら無理だったろうなあ つくづくなんなんだあのおじさんは
43 20/11/05(木)21:58:07 No.743520968
今までにない西の投球だったから本当にダメかと思った
44 20/11/05(木)21:58:17 No.743521016
2回にテレビつけて即消した こういう時逆転してんだよなあって7回に確認したらマジで逆転してた
45 20/11/05(木)21:58:25 No.743521062
>勝ったな!風呂入ってくる!みたいな感じて >青木をさっさと降ろしたのはね… 足をひねって引きずってたようだから大事を見てだよ ちゃんとした理由だ
46 20/11/05(木)21:58:27 No.743521081
身長差凄すぎない?
47 20/11/05(木)21:58:46 No.743521196
>贅沢言えば大山にあと一打席回して欲しかったな 最後のマルテは四球で回そうとしてたけど見事にその隙を突かれた感じ
48 20/11/05(木)21:58:59 No.743521279
ガンケル便利すぎる…
49 20/11/05(木)21:59:00 No.743521286
マルテは残留っぽいけどうーn…となってきたよ
50 20/11/05(木)21:59:04 No.743521313
>正直なんであそこストレート投げてくれたのかわからん所はある 解説のふくもっさんも濱中も???ってなってたね…
51 20/11/05(木)21:59:39 No.743521506
濱中って解説の時よく金本さんにこう言われましたって話するよな 今日もしてたけど
52 20/11/05(木)21:59:45 No.743521541
西に関してはまあ一年に一回はこういうこともあるよねって というか前半戦とかこのくらい打って援護してやれ
53 20/11/05(木)21:59:46 No.743521544
Aクラスは確定したけど中日と0.5ゲーム差だから 二位か三位はまだわからんのか
54 20/11/05(木)21:59:46 No.743521548
今年も3位かな〜…って思ってたけど分からなくなってきた
55 20/11/05(木)21:59:59 No.743521623
今日のエラーに関しては西がおかしかった コントロール甘かったとは思うけど守備面であれだけ浮足立った西を見たのは初めてだよ 本当にどうしちゃったんだろう
56 20/11/05(木)22:00:14 No.743521727
西は寒いのダメなのかもしれん
57 20/11/05(木)22:00:39 No.743521861
>西は寒いのダメなのかもしれん まあ本来ならシリーズ終わってるからな
58 20/11/05(木)22:00:40 No.743521870
中日ファンが何で阪神勝ってるの!?となってたな こっちも分からん…
59 20/11/05(木)22:00:40 No.743521873
だから故障してなきゃそれでいいわってなる 西は 最後までいたから今日はなんか全部があわなかったんだろうて
60 20/11/05(木)22:00:42 No.743521882
いっつも西に世話になってるんだから今日ぐらい負け消したれ って意気込みだったみたいだけど見事にやったな野手陣
61 20/11/05(木)22:00:46 No.743521908
11月だもんな…
62 20/11/05(木)22:00:58 No.743521968
あれもしかしてこのままだと球児の引退試合の先発って藤浪の可能性あるのか
63 20/11/05(木)22:01:16 No.743522087
西は試合後にインスタを更新するのでそれを見よう
64 20/11/05(木)22:02:29 No.743522553
2回で1-7なの見てもういいや負け負け!ってその後チェックしてなかったけど勝ったのか…なんで?
65 20/11/05(木)22:02:30 No.743522559
谷川かなり信頼できる感じになってる見れて良かった コロナで開幕ズレなきゃ頭からこれぐらいやれてたと思うんだよなー
66 20/11/05(木)22:03:16 No.743522835
ヒでヤクルトファンが2アウトから藤川を出せよ!卑怯だぞ!と書いてて吹いたよ 今の藤川を村上で出せないよ!
67 20/11/05(木)22:03:46 No.743523051
いい感じのまま調子のいい広島相手するのか
68 20/11/05(木)22:03:58 No.743523120
ゲンダイとフジは試合だけ見て書いた妄想の批判記事を舌打ちしながら修正してんだろうなぁ
69 20/11/05(木)22:04:05 No.743523171
スアレスがベンチ外れてたから最後の最後までどうなるかわからんゲームだった…
70 20/11/05(木)22:04:50 No.743523426
1点差じゃさすがに球児は出せん…
71 20/11/05(木)22:04:59 No.743523488
>ゲンダイとフジは試合だけ見て書いた妄想の批判記事を舌打ちしながら修正してんだろうなぁ ゲンダイとフジが試合見るわけ無いだろ
72 20/11/05(木)22:05:37 No.743523764
今日のスポーツニュースは忙しい内容になりそうだな…
73 20/11/05(木)22:05:42 No.743523789
>ゲンダイとフジが試合見るわけ無いだろ そうだな…過大評価してた申し訳ない
74 20/11/05(木)22:05:42 No.743523794
今日の継投はなんとなく今年の中継ぎオールスター感があって途中から楽しくなってた ガンケルが出てたからかな…
75 20/11/05(木)22:05:54 No.743523868
梅野からすれば今日はマジで悔しいだろうな 村上の2盗と3盗は配球盗まれて走られたようなもんだし 大崩れする西を落ち着ける事ができなかった
76 20/11/05(木)22:06:02 No.743523908
あるOBが負けたって言ってたってことで
77 20/11/05(木)22:06:50 No.743524218
>梅野からすれば今日はマジで悔しいだろうな >村上の2盗と3盗は配球盗まれて走られたようなもんだし >大崩れする西を落ち着ける事ができなかった 西のホーム送球も捕ってやりたかった感がめっちゃ出てた
78 20/11/05(木)22:07:30 No.743524470
こういう時改めてリリーフ陣の厚さにありがたみを感じる
79 20/11/05(木)22:07:48 No.743524599
>今日のスポーツニュースは忙しい内容になりそうだな… 先ずはヤクルトの本盗をやった後に 6点差を追いついて梅野のホームラン! うnなんだこれ
80 20/11/05(木)22:09:38 No.743525248
原口が普通に見れる成績に戻してきて やっぱ代打だと凄い頼れる…
81 20/11/05(木)22:09:41 No.743525262
ハイライトやってるけど村上やばいな
82 20/11/05(木)22:09:58 No.743525384
>ゲンダイとフジは試合だけ見て書いた妄想の批判記事を舌打ちしながら修正してんだろうなぁ su4333597.jpg この前見て本気でイラっとしたのを貼る
83 20/11/05(木)22:10:06 No.743525430
>こういう時改めてリリーフ陣の厚さにありがたみを感じる 何故か谷川の調子がMAXになってたりで一体どういう調整してるのか不思議だ
84 20/11/05(木)22:11:35 No.743525962
歴史的にこのチーム中継ぎは割と生えてくるんだよね 野手はここ最近になるまで惨たらしい有様だけど
85 20/11/05(木)22:12:09 No.743526154
阪神の場合リリーフの方が見せ場みたいな考えの投手が多いのかなってちょっと思ったりする
86 20/11/05(木)22:12:13 No.743526169
谷川ようやっとる
87 20/11/05(木)22:12:18 No.743526202
そういやフェニックスリーグのメンバ発表まだ来てないんだな 井上君と西くんいくのかな
88 20/11/05(木)22:12:42 No.743526349
>歴史的にこのチーム中継ぎは割と生えてくるんだよね 外人中継ぎの当たり率はよく考えたらおかしいよね…
89 20/11/05(木)22:14:32 No.743526985
まだ二位確定ではないのか…
90 20/11/05(木)22:15:41 No.743527407
横浜が勝ってくれてりゃもう少し楽だったんだけどねー
91 20/11/05(木)22:18:04 No.743528283
まあ大野じゃ仕方ない なんか横浜今年は大野から1点も取れてないそうだし
92 20/11/05(木)22:18:38 No.743528506
今年は順位にあまり意味が無いのは理解してるけど それでも2位で終わりたい…
93 20/11/05(木)22:19:04 No.743528670
>まだ二位確定ではないのか… 中日がハマ相手に3タテ決めたので最終盤までもつれてる ウチは巨人戦が1つあるんでそれを乗り越えないと…
94 20/11/05(木)22:19:31 No.743528838
>まあ大野じゃ仕方ない >なんか横浜今年は大野から1点も取れてないそうだし マジかよ…すげえな大野… 口だけ達者だった大野はどこ行ったんだ…
95 20/11/05(木)22:19:32 No.743528848
結果僅差…大野に土付けた分だけの差で勝利だとチームとして結構大きいと思う
96 20/11/05(木)22:21:17 No.743529477
>巨人 >阪神 >中日 >横浜 >広島 >ヤクルト >なんか10~15年前ぐらいに戻った感じだな これ知ってる巨神ドベカスってやつだ
97 20/11/05(木)22:22:14 No.743529823
大野も菅野も阪神戦が5登板と一番多い ふざけんな!って思うよね それでもし2位死守出来たら普通に誇って良いと思う
98 20/11/05(木)22:22:29 No.743529931
今年横浜は大野との対戦自体少ないからね それでも防御率0.00は異常だが
99 20/11/05(木)22:23:15 No.743530249
ゼロ3つ並ぶのなんて江越の打率だけで十分だよ…
100 20/11/05(木)22:23:49 No.743530460
>ウチは巨人戦が1つあるんでそれを乗り越えないと… そこが球児の引退試合なんだよね…
101 20/11/05(木)22:24:24 No.743530688
今年は異常なシーズンだけど大きな怪我なく終われそうなのがなによりだ
102 20/11/05(木)22:24:48 No.743530831
>今年は異常なシーズンだけど大きな怪我なく終われそうなのがなによりだ 誰の毛がないって!?
103 20/11/05(木)22:24:50 No.743530850
あんまり言われてないけど陽川が何か掴みかけてる気がする… 来年リセットだけは勘弁な!
104 20/11/05(木)22:25:01 No.743530912
>そこが球児の引退試合なんだよね… それは最終戦の甲子園ハマ戦だよ…
105 20/11/05(木)22:25:03 No.743530920
去年阿部の引退花相撲付き合ったし今年はお返ししてくれるでしょ
106 20/11/05(木)22:25:47 No.743531187
糸原が骨折したこと忘れられてる気がする!
107 20/11/05(木)22:25:59 No.743531253
>去年阿部の引退花相撲付き合ったし今年はお返ししてくれるでしょ バッチバチの真剣勝負してましたよね…?
108 20/11/05(木)22:26:14 No.743531337
そういや才木と島本はトミージョンしたらしいね 来年もいないわこれ
109 20/11/05(木)22:26:28 No.743531406
>それは最終戦の甲子園ハマ戦だよ… 引退試合は10日だよ!
110 20/11/05(木)22:27:23 No.743531724
>原口が普通に見れる成績に戻してきて >やっぱ代打だと凄い頼れる… でもあの年で代打の神様ポジションに収まってしまうのもそれはそれで勿体ない感ある
111 20/11/05(木)22:27:53 No.743531896
>>去年阿部の引退花相撲付き合ったし今年はお返ししてくれるでしょ CSで真剣勝負した上で球児が抑えたじゃん!
112 20/11/05(木)22:28:53 No.743532253
そういや組閣だけど… 清水辞任!とデイリーが飛ばした結果実は2軍総合コーチに配置転換だったとスポニチが書いて 後追いで辞任と言ったが球団が頼み込んだ結果残留!とか書いてるけど デイリーちょっと…ここ数年やばくないか? 大本営って言えないぐらい情報取れてない気がする
113 20/11/05(木)22:28:58 No.743532287
https://hanshintigers.jp/news/topics/info_7093.html あれほんとだ! ごめんてっきり11日だと思ってたわ引退試合…
114 20/11/05(木)22:29:28 No.743532466
10日じゃなかったら今手元にある巨人戦のチケット取った俺がバカになる
115 20/11/05(木)22:29:45 No.743532561
糸原の骨折とかあったな… 代役の北条が絶望すぎたがその後色々あって北條はショートよりセカンドがいいってのがわかったのは収穫だった
116 20/11/05(木)22:30:17 No.743532757
原口は病気のこともあるけど スタメンで出れなくなることも承知の上で直訴してキャッチャー復帰したから特に言うことはない
117 20/11/05(木)22:30:19 No.743532773
>>原口が普通に見れる成績に戻してきて >>やっぱ代打だと凄い頼れる… >でもあの年で代打の神様ポジションに収まってしまうのもそれはそれで勿体ない感ある まあ原口の場合は病気もあったしどんな形でも戦力になれるならそれで嬉しいかな…
118 20/11/05(木)22:30:49 No.743532937
少なくともこの5年は虎情報に一番精通してるのは読売大阪局(≠報知) 読売本紙の大阪版は開幕前の戦力分析とかめちゃくちゃ虎情報的確
119 20/11/05(木)22:31:13 No.743533088
正直北條は一時期の器用貧乏だけど一軍で使えるってレベルから退化してる 木浪とか小幡が結果だしてるからこのまま押し出されるんじゃないか
120 20/11/05(木)22:31:20 No.743533134
捕手原口は悪いけど三番手だからなあ
121 20/11/05(木)22:31:42 No.743533271
木浪はマジで育ったな…
122 20/11/05(木)22:31:59 No.743533360
梅野とのとてつもない身長差より ガンケル先生のめちゃくちゃ優しい瞳に目がいく…
123 20/11/05(木)22:33:49 No.743534034
>そういや才木と島本はトミージョンしたらしいね これか…うーん厳しいな https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011050000652.html
124 20/11/05(木)22:34:14 No.743534170
トミージョンは2年は待たないと…
125 20/11/05(木)22:34:25 No.743534225
球児を送り出す巨人の選手は誰かな やっぱり坂本かな?
126 20/11/05(木)22:35:44 No.743534689
2人とも育成枠に落ちて経過観察かな…
127 20/11/05(木)22:36:13 No.743534840
二人ともまだ20代だから全然待てるけども来年も中継ぎはしんどくなりそうだなあ…
128 20/11/05(木)22:36:24 No.743534903
阿部引退の時の返礼をする打者か…やっぱり坂本かな
129 20/11/05(木)22:36:34 No.743534950
阪神女子野球の監督をOBからって言われてるけど 本気でやってるのかそのOBやOB派閥を黙らせる為にやるのか 判明したら色々察する事が出来そうだな
130 20/11/05(木)22:37:09 No.743535132
そういや横山思ってたより全然早く切ってびっくりした もう故障箇所は戻らんと判断されたんだろうか
131 20/11/05(木)22:37:51 No.743535376
矢野監督1976年の吉田義男監督以来44年振りの就任一年目から2年連続Aクラス入りの快挙
132 20/11/05(木)22:38:40 No.743535659
横山はどこかに拾ってもらえそう 逆に阪神は誰か拾うかな
133 20/11/05(木)22:38:46 No.743535691
ようやっとる
134 20/11/05(木)22:39:10 No.743535832
うまいこと左の代打とかいないかな
135 20/11/05(木)22:39:34 No.743535967
再生怪人枠は今年も1人は絶対取ると思う
136 20/11/05(木)22:39:49 No.743536050
>そういや横山思ってたより全然早く切ってびっくりした >もう故障箇所は戻らんと判断されたんだろうか 下で燻ってる外野手とのトレードとかじゃないって事は球団職員ルートも用意してありますよって事なんだろうか…
137 20/11/05(木)22:40:28 No.743536282
TJは和製スアレスになると信じるしかねえ
138 20/11/05(木)22:40:52 No.743536442
マイナスのアクシデントイベント山ほど引いてしまったようなシーズンで良くやったよほんと 甲子園でも放り込めるようになってきた野手たちと何度壊滅しても立ち上がる中継ぎの強さに感謝しかない
139 20/11/05(木)22:41:12 No.743536573
>矢野監督1976年の吉田義男監督以来44年振りの就任一年目から2年連続Aクラス入りの快挙 そういやよっさんまだ生きてたっけ?って調べたらもう87歳か…
140 20/11/05(木)22:42:09 No.743536940
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19172165/ うさくん臭いソースだけど入閣しないかな…
141 20/11/05(木)22:42:16 No.743536979
>そういやよっさんまだ生きてたっけ?って調べたらもう87歳か… もう家で中継見てるぐらいなんだろうけど来年はもっとおもろい戦いする阪神見せたやりたいね
142 20/11/05(木)22:42:26 No.743537036
ドラ1だからそれ相応の処遇は勿論用意してるだろ横山
143 20/11/05(木)22:42:59 No.743537233
序盤の借金8考えたら夢のようなシーズン
144 20/11/05(木)22:43:12 No.743537324
>うさくん臭いソースだけど入閣しないかな… リアルライブならソースは鳴尾浜に見に行ってる奴のTwitter!ってやる方がまだマシだな
145 20/11/05(木)22:43:36 No.743537477
今もよっさんは時々ラジオ中継で解説やってるよ 言葉出てこなかったり詰まったりすること特になくてすごい
146 20/11/05(木)22:44:13 No.743537697
この戦力で本当によくやれてると思うよ監督 ケガ少ないのもデカいが
147 20/11/05(木)22:44:28 No.743537800
>今もよっさんは時々ラジオ中継で解説やってるよ >言葉出てこなかったり詰まったりすること特になくてすごい そっちの方で解説現役だったのね失礼な事言ってしまった しかしその年でその元気さはすげぇなぁ
148 20/11/05(木)22:45:02 No.743538015
現実的な話 このコロナ下で余裕で不況突入モードだから 辞めない!続ける!ってした後にやっぱりダメなら飲食でもやるわ って出来そうも無いしな… 夢か現実かでかなり迷う所だと思う 今なら阪神ちびっこ野球のコーチとかもあるぞって言われたら尚更
149 20/11/05(木)22:45:18 No.743538119
>序盤の借金8考えたら夢のようなシーズン 近本も言ってたけどコロナのせいでみんな歯車が狂ってたみたいね…
150 20/11/05(木)22:46:10 No.743538421
>近本も言ってたけどコロナのせいでみんな歯車が狂ってたみたいね… 球児に至っては観客のいない球場だとびっくりするくらいモチベ上がらなかったって明言してたからな
151 20/11/05(木)22:46:18 No.743538463
明日は試合ないしヤクルトでも応援するか…
152 20/11/05(木)22:46:47 No.743538615
まあコロナで歯車狂ったのはどのチームもそうだろうし
153 20/11/05(木)22:47:08 No.743538736
会食はちょっと擁護できないけどそれ以外はようやっとる
154 20/11/05(木)22:47:38 No.743538906
ドラ1でファームでそれなりの成績挙げてるのに 6年で戦力外は阪神としては異例だよ横山
155 20/11/05(木)22:48:38 No.743539292
ここでも何回か言ってるが 開幕前の特番で阪神優勝でっせ~!ってMCが言ってる中 レッドさんが阪神の不安は練習が全く足りてない所です!遠征先では練習何かまともに出来ませんから と言っててそれがモロ的中したから 遠征地獄からよーいドン!は他所よりかなり不利だったと思うよ カープよりも更に条件悪かったし
156 20/11/05(木)22:48:57 No.743539431
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011040000538.html 本人は戦力外めっちゃショックだったみたいだな横山…
157 20/11/05(木)22:49:06 No.743539488
ボーアもサンズもマルテもガルシアもガンゲルもエドワーズもみんなダメだな
158 20/11/05(木)22:49:45 No.743539689
スアレス複数年チャレンジ成功するかな…
159 20/11/05(木)22:49:47 No.743539700
横山って誰だっけ…広島に9点取られて試合のあいつだっけって思ったらそれは福永だった