虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/05(木)21:42:13 かれこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/05(木)21:42:13 No.743514801

かれこれ1時間くらい戦ってるのにカザリに勝てない… なんだよあのクソみたいな設置型竜巻!!

1 20/11/05(木)21:44:06 No.743515541

>かれこれ1時間くらい戦ってるのにカザリに勝てない… >なんだよあのクソみたいな設置型竜巻!! 竜巻渦巻いてる間は逃げるんだ ビックリマークの瞬間だけ近づいてアーマーブレイク狙うんだ ブレイクしてる間はカザリらしい脆さだから必殺技叩きこむんだ

2 20/11/05(木)21:44:45 No.743515790

あとなんか飛ばしてくる髪…髪?のミサイルもホーミングし過ぎだろ!こっちは使い始めたばっかのオーズで火力が無いのに延々と削られて死ぬ…

3 20/11/05(木)21:45:40 No.743516158

ミサイルはホーミングしてる間ずっと横にダッシュしてればよけれるよ

4 20/11/05(木)21:45:44 No.743516192

>ビックリマークの瞬間だけ近づいてアーマーブレイク狙うんだ アレ何回やってもカウンターが発動しない…

5 20/11/05(木)21:45:46 No.743516198

>あとなんか飛ばしてくる髪…髪?のミサイルもホーミングし過ぎだろ!こっちは使い始めたばっかのオーズで火力が無いのに延々と削られて死ぬ… ダッシュでカザリの周り走ってれば当たらないよ

6 20/11/05(木)21:46:21 No.743516407

どうして仮面ライダーのゲームなのに難易度が高いんです…?どうして…

7 20/11/05(木)21:47:25 No.743516819

メタルのグルグル防御で相手の弾防御できるってクリアした後に知って悲しかった

8 20/11/05(木)21:47:48 No.743516977

オーズのサコーゾがぶっ壊れ性能すぎるので困ったらあれ選んで防御してよう

9 20/11/05(木)21:47:50 No.743516997

カウンターが決まらない…偶然Aボタンの表示が出ても押すのが間に合わない…

10 20/11/05(木)21:47:51 No.743517004

>ダッシュでカザリの周り走ってれば当たらないよ カザリの方に行くと竜巻で死なない…?

11 20/11/05(木)21:47:52 No.743517016

ゼロワン強い…

12 20/11/05(木)21:48:03 No.743517074

割と毎回ギリギリの戦いでボス倒してる いや本当に難しいな

13 20/11/05(木)21:48:14 No.743517142

慣れれば余裕な程よいバランスだよね 後半はサイクロントリガーとかタジャドルがボスを蜂の巣にしだす

14 20/11/05(木)21:49:29 No.743517635

もしかして…銃ライダーって強いのでは…? いやそんなはずは…

15 20/11/05(木)21:49:57 No.743517831

本編でこの状態のカザリ倒したプトティラってもしかしてかなりヤバい存在なのでは…?

16 20/11/05(木)21:50:07 No.743517900

ACT慣れしてるとぬるいとこ多いけどカウンターゲーの色強いからそこら辺できるかどうかに関わってると思う

17 20/11/05(木)21:50:16 No.743517957

本当にミリ残りでボス倒してるのにそのままの流れでフォームチェンジを試してみよう!って連戦させるのはマジでやめろ!

18 20/11/05(木)21:50:28 No.743518030

初回特典の必殺アップアクセラレーター付けて必殺技うっとけば大体倒せる

19 20/11/05(木)21:51:11 No.743518306

もしかしてひたすら殴っているだけではボスには勝てない…?

20 20/11/05(木)21:51:59 No.743518631

>ゼロワン強い… ゼロワンは本当雑に強いという言葉がぴったりくる それでいて音声いっぱいあって楽しい

21 20/11/05(木)21:52:37 No.743518863

>もしかしてひたすら殴っているだけではボスには勝てない…? 基本的にカウンターか攻撃終わった隙を狙わないとアーマーゲージ削るの大変すぎると思う

22 20/11/05(木)21:52:46 No.743518907

>本編でこの状態のカザリ倒したプトティラってもしかしてかなりヤバい存在なのでは…? もしかしてとは思ったけどこいつら完全体か

23 20/11/05(木)21:52:52 No.743518942

>もしかしてひたすら殴っているだけではボスには勝てない…? 実質ターン制バトルみたいなゲームだよこれ 相手の攻撃終わるまで待ってから責めるかかわして食らわす

24 20/11/05(木)21:53:29 No.743519181

完全体2体を単騎で退かせたW凄いのでは?

25 20/11/05(木)21:54:13 No.743519469

必殺技でHPゲージ九割くらい削ってから 追い討ち通常攻撃で殺すの仕方ないけどあまりスカっとはしない

26 20/11/05(木)21:54:44 No.743519651

アルト君かわいいな…ってなった 収録時期が初期で慣れてないのが勿体ない

27 20/11/05(木)21:54:49 No.743519689

サウンドエディション買ったけどちょっとBGMの切り替わりが忙しすぎる…

28 20/11/05(木)21:56:02 No.743520186

ガタキリバの増えるのが強いのかどうかイマイチわからない…

29 20/11/05(木)21:56:10 No.743520241

>サウンドエディション買ったけどちょっとBGMの切り替わりが忙しすぎる… ここは明確にダメなポイントだよね フォームチェンジさせまくりたいのと噛み合ってない

30 20/11/05(木)21:56:18 No.743520281

リクガメヤミーまで辿り着いたけどこいつ強くない…?

31 20/11/05(木)21:56:58 No.743520534

>ガタキリバの増えるのが強いのかどうかイマイチわからない… 楽しいよ あと集団戦だとロックしてない敵を殴りだすのでけん制に便利と言えば便利 殴り殺した方が早いけど

32 20/11/05(木)21:57:33 No.743520758

>リクガメヤミーまで辿り着いたけどこいつ強くない…? ガメラ攻撃はうっかり壁際行くとやばい

33 20/11/05(木)21:58:51 No.743521227

何かビルドの怪人がいる…

34 20/11/05(木)21:59:10 No.743521341

ストーリー上だとボス2体と同時に戦える所あるけど配慮なのか片方めっちゃ柔らかい… それはそれでありがたいけどさ

35 20/11/05(木)21:59:40 No.743521510

そういえばガーディアン君はなんでビルド君いないのにいるのん…?

36 20/11/05(木)21:59:44 No.743521536

敵の多段攻撃ハマると即死するよね

37 20/11/05(木)21:59:47 No.743521553

>何かビルドの怪人がいる… 財団xのロボットだ道を開けろ

38 20/11/05(木)22:00:21 No.743521768

見よう!平ジェネファイナル!

39 20/11/05(木)22:00:48 No.743521922

>>もしかしてひたすら殴っているだけではボスには勝てない…? >実質ターン制バトルみたいなゲームだよこれ >相手の攻撃終わるまで待ってから責めるかかわして食らわす やっぱりカウンターできるようにならないとダメかな… 丸ボタン表示がでねぇ…

40 20/11/05(木)22:01:09 No.743522037

カウンターはギリギリまで引き付けるといいぞ

41 20/11/05(木)22:01:22 No.743522124

ガタキリバファンネルはフォームチェンジしても残るので自分はサゴーゾになって5人でアーマーを無理矢理削るとかもできる

42 20/11/05(木)22:01:52 No.743522317

>やっぱりカウンターできるようにならないとダメかな… >丸ボタン表示がでねぇ… アーマーが削りやすくなるタイミングもあるのでちゃんと避けさえすればカウンターできなくても勝てるようにはなってる

43 20/11/05(木)22:01:53 No.743522330

ザコはフォームチェンジしまくりながら蹴散らし怪人は時に苦戦しつつ戦いアーマーブレイクして挿入歌流れてライダーキックで勝利 楽しい

44 20/11/05(木)22:02:01 No.743522376

戦闘始まったらその曲で固定してほしいんだよなぁ

45 20/11/05(木)22:02:03 No.743522395

レベルキャップもあるからパターン覚えて回避してちゃんと硬派にやれっていうのは割と硬派寄りのボス戦だと思う

46 20/11/05(木)22:02:43 No.743522638

敵の弾幕やごんぶとビーム着弾寸前で最強フォームになるの楽しい

47 20/11/05(木)22:02:45 No.743522651

>カウンターはギリギリまで引き付けるといいぞ ぐわぁああ!!

48 20/11/05(木)22:03:26 No.743522909

>戦闘始まったらその曲で固定してほしいんだよなぁ 戦闘中に押したらBGMが切り替わらなくなるモードに入るボタンが欲しい

49 20/11/05(木)22:04:05 No.743523175

飛行系が全く使いこなせない!

50 20/11/05(木)22:05:08 No.743523555

>飛行系が全く使いこなせない! 高く飛びすぎるとそれはそれで敵に攻撃できなくなるのが難しい

51 20/11/05(木)22:05:23 No.743523665

あんだけダブルの全フォーム揃うのに時間がかかってヤキモキさせられる一方で 物語終盤なのに伊達さんのチュートリアルやらされたり 突然加入したゼロワンがいきなりゼロツーになれたり 雑…!ペース配分が雑…!ってなるのだけ惜しい…

52 20/11/05(木)22:05:53 No.743523860

>もしかして…銃ライダーって強いのでは…? >いやそんなはずは… 壁ⅠM0)

53 20/11/05(木)22:06:05 No.743523924

仮面ライダーみたいに戦えるとめっちゃ楽しい

54 20/11/05(木)22:06:48 No.743524211

>敵の弾幕やごんぶとビーム着弾寸前で最強フォームになるの楽しい パワーアップして爆発の中から出てくるのいいよね…

55 20/11/05(木)22:07:43 No.743524553

あとフォームチェンジないライダーはちょっと物足りんね

56 20/11/05(木)22:07:53 No.743524639

歩いてみましょうとかジャンプしてみましょうとかハイジャンプしてみましょうとかはそもそもステージが一本道のおつかいで難易度低いのもあって流石にいらないところある

57 20/11/05(木)22:08:24 No.743524832

戦闘で困ったらガード出来るフォームで回避捨てても良いぞ

58 20/11/05(木)22:08:44 No.743524943

個々の判定違いすぎるのに気軽にカウンター要求するんじゃない!

59 20/11/05(木)22:08:47 No.743524956

2周目でショートカットできる所ってハイジャンプで進む所を飛行でゴリ押しできるくらいかな…

60 20/11/05(木)22:09:27 No.743525189

というか2週目の操作パートは全部飛ばさせて…

61 20/11/05(木)22:10:25 No.743525558

2周目はストーリー上仕方ないけどヒート持ってても炎の壁進めないのはちょっと笑った

62 20/11/05(木)22:10:44 No.743525671

照井「上からなら侵入できそうだが…」 ブースター使えよ!

63 20/11/05(木)22:11:01 No.743525782

2周目のデンデンセンサーで手に入るアクセラレータって全部1周目と同じ奴だよね?

64 20/11/05(木)22:11:12 No.743525842

>もしかして…銃ライダーって強いのでは…? 直近の不破さんを思い返してみよう 強いだろう腕力

65 20/11/05(木)22:11:34 No.743525957

無駄に配慮いきすぎてかえって邪魔だったり逆に配慮されてしかるべきとこが配慮されてなかったりちぐはぐなところはまあまああるから二作目で治ることを期待したい 二作目出せ

66 20/11/05(木)22:11:46 No.743526026

発売当日に限定盤買ったのに忙しくてまだ遊べてない… …PV見て期待値下がってたんだけどスレ読む限り普通に遊べる感じ?

67 20/11/05(木)22:11:57 No.743526078

フワさん来たら絶対強いな…

68 20/11/05(木)22:12:38 No.743526323

>発売当日に限定盤買ったのに忙しくてまだ遊べてない… >…PV見て期待値下がってたんだけどスレ読む限り普通に遊べる感じ? 買ったんならやればわかるだろ!

69 20/11/05(木)22:13:25 No.743526591

!出たら少し離れてカウンター決めるが一番やりやすかった 距離取ればそれだけ避ける余裕出るし

70 20/11/05(木)22:13:59 No.743526783

公式サイトやインタビューでの宣伝がだいたい全部嘘偽りなく実現されてるってよくよく考えれば当然の話なのに感動してる自分がいる

71 20/11/05(木)22:14:06 No.743526812

次があるならカブト使いたいけどフォーム無いから平成一期は映えなさそうだな…

72 20/11/05(木)22:14:15 No.743526875

>リクガメヤミーまで辿り着いたけどこいつ強くない…? 実はガメラし始めたら並んでる木箱のうち前に鉄の箱積んでるとこに誘導出来れば引っかかる いざやろうとしたら普通の木箱の影に隠れてしまいゴリゴリされる

73 20/11/05(木)22:14:43 No.743527055

>…PV見て期待値下がってたんだけどスレ読む限り普通に遊べる感じ? ライダー好きならかなり遊べる PVが公式ネガキャンとか言われる位

74 20/11/05(木)22:14:47 No.743527074

このゲームで出来る動きの下限がPVだ

75 20/11/05(木)22:15:01 No.743527155

Wとオーズがピンポイントに好きで他のほとんど見てないんだが楽しめるだろうか

76 20/11/05(木)22:15:18 No.743527261

トリガー系は入手最後に回されるの仕方ないわ…ってなる 遠距離攻撃有利すぎるわこういうゲームだと

77 20/11/05(木)22:15:44 No.743527427

このシステムで楽しそうなのはゴーストとビルド

78 20/11/05(木)22:16:21 No.743527648

>Wとオーズがピンポイントに好きで他のほとんど見てないんだが楽しめるだろうか W好きならドンピシャのゲームだよ というかストーリーはWメインでそこにオーズがエッセンスに入ってる感じ 01は夏映画の初お披露目ライダーくらいの認識でいい

79 20/11/05(木)22:16:23 No.743527664

>Wとオーズがピンポイントに好きで他のほとんど見てないんだが楽しめるだろうか 多分そういう層はこのゲームで一番釣り上げたいお客様だと思う ゼロワンは必要なキャラだけどゲストキャラって感じでもあるしで

80 20/11/05(木)22:16:52 No.743527841

>PVが公式ネガキャンとか言われる位 >このゲームで出来る動きの下限がPVだ だいたいわかった わかったけどやっぱひどかったのなPV…

81 20/11/05(木)22:17:17 No.743527986

初戦のカマキリヤミーがすごい苦労した 高いところから攻撃してきてどう対応するんだよってなった

82 20/11/05(木)22:17:50 No.743528201

PVの動きはステジャンもBDもしないエクバみたいなもんって例えでダメだったよ

83 20/11/05(木)22:18:02 No.743528273

>初戦のカマキリヤミーがすごい苦労した >高いところから攻撃してきてどう対応するんだよってなった どう考えても手に入れたばっかのトリガーの出番じゃん!

84 20/11/05(木)22:18:05 No.743528290

>初戦のカマキリヤミーがすごい苦労した >高いところから攻撃してきてどう対応するんだよってなった あったよトリガー!

85 20/11/05(木)22:18:42 No.743528528

案外みんなボス戦苦戦してるんだな まぁ自分もメズールや子安くんに苦戦したが

86 20/11/05(木)22:18:53 No.743528602

>どう考えても手に入れたばっかのトリガーの出番じゃん! >あったよトリガー! 一度負けてたから気がついたよ サイクロントリガーが凄い頼りになる

87 20/11/05(木)22:19:12 No.743528713

2戦目子安のクソさだけ受け入れがたかった

88 20/11/05(木)22:19:18 No.743528753

>>PVが公式ネガキャンとか言われる位 >>このゲームで出来る動きの下限がPVだ >だいたいわかった >わかったけどやっぱひどかったのなPV… 言われてるとかじゃなく一人でスレ立つ度に言ってるのでは

89 20/11/05(木)22:19:32 No.743528846

思ってた以上にダブル&オーズfeat.ゼロワンMOVIE大戦2020すぎる…

90 20/11/05(木)22:20:11 No.743529054

そもそも買っといてやらずに聞くってのがいまいちわからん… 買おうかどうか迷ってる段階で聞くならともかく

91 20/11/05(木)22:20:11 No.743529060

というか普通のプレイヤーは動画みたいな動きしねえよ!

92 20/11/05(木)22:20:13 No.743529065

社長の出番がおまけとかじゃなくちゃんと魅せてくれたのは期待以上でよかった

93 20/11/05(木)22:20:18 No.743529100

>>>PVが公式ネガキャンとか言われる位 >>>このゲームで出来る動きの下限がPVだ >>だいたいわかった >>わかったけどやっぱひどかったのなPV… >言われてるとかじゃなく一人でスレ立つ度に言ってるのでは おんなじことしか言わないから浮いてるけど気付いてないっぽいよね

94 20/11/05(木)22:20:20 No.743529110

そんなに苦戦するゲームか…?と思ったけど5回ぐらい完全体コンビにボコボコにされてたわ…仕様を理解するとサクサクいけるんだけどね

95 20/11/05(木)22:20:21 No.743529118

>案外みんなボス戦苦戦してるんだな >まぁ自分もメズールや子安くんに苦戦したが 俺はナスカにすら何回か負けた

96 20/11/05(木)22:20:47 No.743529272

>2戦目子安のクソさだけ受け入れがたかった あれ素直に回避するんじゃなくて発動を殴って止める技とかあるから中々エグい …ガードでゴリ押し出来るんだけども

97 20/11/05(木)22:20:54 No.743529312

>思ってた以上にダブル&オーズfeat.ゼロワンMOVIE大戦2020すぎる… 大体掛け合いやってくれた… 伊達さんちょっとだけだけど

98 20/11/05(木)22:20:54 No.743529317

>2戦目子安のクソさだけ受け入れがたかった あれはカウンターのタイミングと全体攻撃が潰せることがわかったら一気に楽になる

99 20/11/05(木)22:22:17 No.743529859

>>2戦目子安のクソさだけ受け入れがたかった >あれ素直に回避するんじゃなくて発動を殴って止める技とかあるから中々エグい えっ全体攻撃めっちゃ走って範囲外に出てたわ

100 20/11/05(木)22:22:30 No.743529938

>>2戦目子安のクソさだけ受け入れがたかった >あれ素直に回避するんじゃなくて発動を殴って止める技とかあるから中々エグい >…ガードでゴリ押し出来るんだけども 発動を殴って止める技なんかあったっけか? 力を貯めて広範囲に攻撃するやつ?

101 20/11/05(木)22:23:00 No.743530151

雑魚にしろボスにしろ被弾は予想より痛いゲームだと思う

102 20/11/05(木)22:23:05 No.743530182

ボス戦個々にやり直したいね サバイバルだとそこまでいくのにめんどくさい

103 20/11/05(木)22:23:47 No.743530446

>力を貯めて広範囲に攻撃するやつ? 左

104 20/11/05(木)22:23:48 No.743530451

>PVの動きはステジャンもBDもしないエクバみたいなもんって例えでダメだったよ エクバも通常移動だけだとモッサリだもんな…

105 20/11/05(木)22:25:15 No.743530997

ファングトリガーはないだろうけどWは風都探偵ネタとか入ってるの?

106 20/11/05(木)22:25:26 No.743531062

トリガー系だとサイクロントリガーが強い気がする アーマーが簡単に削れる

107 20/11/05(木)22:25:34 No.743531118

>>力を貯めて広範囲に攻撃するやつ? >左 あれ止められるのか…全部回避で避けてたわ 因みに回避すると反撃コマンドのやつが出たはず

108 20/11/05(木)22:25:46 No.743531182

変な意味じゃなくゼロワン目当てならあんま勧めない 単に出番的な意味で

109 20/11/05(木)22:26:17 No.743531347

>雑魚にしろボスにしろ被弾は予想より痛いゲームだと思う ライダー感は薄れるけどEX1ゲージ消費して回復するくらいのフランクさは欲しかったね

110 20/11/05(木)22:26:20 No.743531362

戦闘中回復手段が無いから一貫の被弾が結構致命的になるよね おいグリード連中ホーミング弾やめろ

111 20/11/05(木)22:26:24 No.743531381

>変な意味じゃなくゼロワン目当てならあんま勧めない >単に出番的な意味で 何か三ライダーの話というよりはゲスト枠だったなゼロワン

112 20/11/05(木)22:26:39 No.743531473

>ファングトリガーはないだろうけどWは風都探偵ネタとか入ってるの? 多分無いはず

113 20/11/05(木)22:27:06 No.743531630

現行作品がほぼゲストってのは前の系譜のアギトでもそうだったしな…

114 20/11/05(木)22:27:32 No.743531777

>変な意味じゃなくゼロワン目当てならあんま勧めない >単に出番的な意味で でも戦闘演出はめっちゃ良いし雑に強いからゼロワンで遊びたかったらいいと思う

115 20/11/05(木)22:27:35 No.743531790

シナリオでわからない所あるんだけどタカメダルってどっから飛んできたのアレ…

116 20/11/05(木)22:27:36 No.743531793

>変な意味じゃなくゼロワン目当てならあんま勧めない >単に出番的な意味で でも上でもあるけど雑に強いし使ってて楽しいから… シナリオの元気なかわいい後輩感もいい

117 20/11/05(木)22:28:06 No.743531966

まあでもアルトくんムードメーカーな後輩ポジションで本編よりは幸せそうだったよ

118 20/11/05(木)22:28:25 No.743532073

ゼロワンも唯一のゲームだし必殺技演出とか楽しいんだけどダブルオーズ知らないと流石に無謀感ある

119 20/11/05(木)22:30:14 No.743532731

>シナリオでわからない所あるんだけどタカメダルってどっから飛んできたのアレ… ゼロワンと一緒にシュポーンしたのかな そもそもゼロワンもどうしてあそこに…って話だけど

120 20/11/05(木)22:30:23 No.743532785

下手するとW単独で最初作ったんじゃないかってくらいWだった

121 20/11/05(木)22:30:52 No.743532961

このシステムで俺のファイズで暴れてぇ

122 20/11/05(木)22:31:46 No.743533289

>シナリオでわからない所あるんだけどタカメダルってどっから飛んできたのアレ… 冒頭でアルトくんが抜き取ったタカコアがゼウスビームで吹っ飛んで森林エリアに着地でちょうどそこに映司って流れだと思う

123 20/11/05(木)22:33:22 No.743533867

ああゼロワンが爆破されたの時のか あそこだけ時系列前後してんのね それにしてもジョーカーメモリみたいなムーヴしてるなタカメダル

124 20/11/05(木)22:34:40 No.743534325

フォームチェンジ少ないライダーは代わりのシステムなんか入れて欲しいね

125 20/11/05(木)22:36:01 No.743534777

トリプルライダーキックで一番良い位置だったのもゲスト枠感出てるよね社長

126 20/11/05(木)22:37:16 No.743535171

アプデでライダーかフォーム追加は…

127 20/11/05(木)22:37:48 No.743535360

>トリプルライダーキックで一番良い位置だったのもゲスト枠感出てるよね社長 本編じゃロクに仲間居なかったからな…

128 20/11/05(木)22:38:30 No.743535596

できればサウンドエディション買いたいけど年内は欲しいガンプラがいっぱい出るから見送らざるを得ない...

129 20/11/05(木)22:38:36 No.743535633

>アプデでライダーかフォーム追加は… モデルしっかりしてるから閲覧モードとかも欲しい

↑Top