20/11/05(木)21:30:40 寝たく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/05(木)21:30:40<!--AnimationGIF--> No.743510447
寝たくないのに体がついていかない 絵かきたい
1 20/11/05(木)21:34:08 No.743511656
俺は寝たいのに寝れない 眠いのに睡眠薬アホほど飲まないと寝れない
2 20/11/05(木)21:34:57 No.743511963
絵描いてる場合じゃなくない?
3 20/11/05(木)21:35:35 No.743512197
睡眠薬に頼り始めた絵描きはヤバイ前例しってるから気を付けて
4 20/11/05(木)21:37:01 No.743512760
しっかり寝て早く起きて描きなさい
5 20/11/05(木)21:37:48 No.743513073
ブレイクダウンブレイクダウン
6 20/11/05(木)21:38:22 No.743513294
寝る前ほど描く意欲が上がるのはどうして
7 20/11/05(木)21:39:18 No.743513649
もう遅いからおふとん入らなきゃ…眠れないなぁ…ああもうこんな時間だ…絵でも描いてりゃよかったな…ってなるのがいつもの俺
8 20/11/05(木)21:39:47 No.743513805
寝たほうが理屈に合うんだが理屈に合わない事には価値がある!と脳が錯覚するせいかも
9 20/11/05(木)21:43:21 No.743515255
眠い時に描いた絵翌日描き直すことになる
10 20/11/05(木)21:44:10 No.743515576
最近メシ食うと耐えられないぐらい眠くなって一時間ぐらい寝てしまう これはひょっとして糖n…いやまさかな…
11 20/11/05(木)21:44:47 No.743515805
>最近メシ食うと耐えられないぐらい眠くなって一時間ぐらい寝てしまう >これはひょっとして糖n…いやまさかな… 血糖値スパイク…
12 20/11/05(木)21:45:42 No.743516175
晩飯食って寝て今起きた 描くぞー!
13 20/11/05(木)21:46:10 No.743516330
>寝る前ほど描く意欲が上がるのはどうして 寝る前しか暇がないからだ! 起きてる間ずっとimg見てるかアニメ見てるかゲームしてるんだから
14 20/11/05(木)21:53:06 No.743519038
絵描きたいけど眠い…眠いけど描きたい…眠いけど眠い…
15 20/11/05(木)21:54:06 No.743519440
眠いときに書くとJガイルになったり足折れたりするから控えたいんだが描く気力MAXだから困る
16 20/11/05(木)21:54:59 No.743519760
糖尿は眠気・倦怠感・やる気ダウン&目&指先(末梢) にもれなくデバフ入るので絵描きにはわりと致命的だったりする
17 20/11/05(木)21:55:51 No.743520120
反転すると首骨折するのどうにかならないかな… と思っている
18 20/11/05(木)21:56:13 No.743520254
絵を描いてると食事忘れてお茶だけとか飲んでて結果飯食うと低血糖からの爆上がりと疲労ですぐ寝ちゃう…
19 20/11/05(木)21:57:53 No.743520880
仕事が終わったので風呂に入ってあったかくして絵を…Zzz…
20 20/11/05(木)21:58:31 No.743521107
>絵を描いてると食事忘れてお茶だけとか飲んでて結果飯食うと低血糖からの爆上がりと疲労ですぐ寝ちゃう… お茶じゃなくてコーラを飲めば解決デブよ
21 20/11/05(木)21:58:49 No.743521215
この時間から描き始めると日付変わってしまうので寝よう
22 20/11/05(木)21:59:05 No.743521319
コーラは1リットルぐらい飲んでると胃に来るんだ…
23 20/11/05(木)21:59:27 No.743521433
su4333408.png 今度こそ寝る
24 20/11/05(木)22:01:01 No.743521987
>反転すると首骨折するのどうにかならないかな… >と思っている 耳が首の延長上にあればそんなにおかしくならんはず
25 20/11/05(木)22:01:41 No.743522254
>耳が首の延長上にあればそんなにおかしくならんはず あーなるほど…
26 20/11/05(木)22:03:16 No.743522837
二次元イラストの首がなんか異常に細く描かれがちなのが 骨折の主な原因のような気がする
27 20/11/05(木)22:04:06 No.743523185
首の太さは結構難しいよね… 細すぎると気持ち悪いし太いと鍛えてるな…ってなる
28 20/11/05(木)22:05:18 No.743523627
最近は昔よりかは首も太く描かれるようになってきた気がする このすばとか太いなと思った
29 20/11/05(木)22:05:41 No.743523786
頭の大きさ肩幅の広さとのバランスもあるからなぁ
30 20/11/05(木)22:06:14 No.743523982
二次元的な華奢な首は写真参考にしづらいしな…
31 20/11/05(木)22:06:22 No.743524048
首は卵型の円柱なので正面から見ると細くて横からだと太くなるのもポイントだ
32 20/11/05(木)22:06:23 No.743524050
首の印象は首の太さそのものより僧帽筋の形というか流れ方が重要な気がする
33 20/11/05(木)22:07:13 No.743524361
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
34 20/11/05(木)22:08:26 No.743524846
ゲンジロちゃんかよ
35 20/11/05(木)22:10:02 No.743525410
首と肩回りは描いていて楽しいポイントの一つ
36 20/11/05(木)22:10:59 No.743525774
苦しみが長いぶん描けるようになると楽しいよね…
37 20/11/05(木)22:11:21 No.743525892
苦痛ポイントでしかないわ…
38 20/11/05(木)22:11:28 No.743525924
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
39 20/11/05(木)22:12:04 No.743526124
首から肩にかけてえっちなラインが描けるとうれしい…!ってなる
40 20/11/05(木)22:12:26 No.743526250
苦痛ばっかりだけどうまくいくと嬉しい… 成功率を上げたい…
41 20/11/05(木)22:13:11 No.743526524
>最近メシ食うと耐えられないぐらい眠くなって一時間ぐらい寝てしまう >これはひょっとして糖n…いやまさかな… 血糖値コントロールしたほうがいいよ
42 20/11/05(木)22:14:27 No.743526947
手は余裕なんだよな… 人類史が始まって今に至るまでの全ての絵描きよりも手を上手く描けるんだけど 足がそこら辺の幼稚園児よりも下手くそすぎる
43 20/11/05(木)22:15:15 No.743527239
>人類史が始まって今に至るまでの全ての絵描きよりも手を上手く描けるんだけど なそ にん
44 20/11/05(木)22:15:17 No.743527252
なそにん
45 20/11/05(木)22:15:39 No.743527388
足に手つけちゃえばいいんじゃない?
46 20/11/05(木)22:16:25 No.743527673
その才能はそのまま他の部位に流用できるのでは? いもげは訝しんだ
47 20/11/05(木)22:16:35 No.743527746
どのくらい落差があるのかはちょっと見てみたい
48 20/11/05(木)22:16:40 No.743527775
足なんて飾りですよ 切っちゃいましょう
49 20/11/05(木)22:16:57 No.743527872
>糖尿は眠気・倦怠感・やる気ダウン&目&指先(末梢) >にもれなくデバフ入るので絵描きにはわりと致命的だったりする 糖尿病であることをカミングアウトしてる絵描きさんは もれなく絵の更新スピードが落てるよね…糖尿病怖い
50 20/11/05(木)22:17:15 No.743527971
>手は余裕なんだよな… >人類史が始まって今に至るまでの全ての絵描きよりも手を上手く描けるんだけど ダヴィンチ超えた「」初めて見た
51 20/11/05(木)22:18:01 No.743528265
足はマジでやばい そこそこ書けてるな~って「」の絵でも足がティッシュペーパーの箱みたいになってるのよく見る
52 20/11/05(木)22:19:21 No.743528770
足っていうかクツの理解度足りてねぇな~って絵は多いね まるでバストアップだけしか描いてこなかったような
53 20/11/05(木)22:19:28 No.743528812
ても足もきついよ…
54 20/11/05(木)22:19:32 No.743528844
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
55 20/11/05(木)22:20:03 No.743529006
>まるでバストアップだけしか描いてこなかったような やめて
56 20/11/05(木)22:20:15 No.743529073
毎回くるぶしのいち分かんなくなる
57 20/11/05(木)22:20:32 No.743529190
意図的に入れないと足先まで描くこと自体が少ないしね
58 20/11/05(木)22:20:52 No.743529304
ヒールが高い靴とか結構な空間把握能力が必要になってくると思う
59 20/11/05(木)22:21:36 No.743529602
靴はソールの部分がちゃんと描ければなんとかなると理解した 描けない
60 20/11/05(木)22:22:01 No.743529739
ここで足がガンダムみたいって言われたから俺の心は折れた
61 20/11/05(木)22:23:10 No.743530211
靴を描くの楽しいよ 資料を兼ねてスニーカーの情報集めたり買ったりするの楽しい 良い靴を持っていると体を鍛えるためのウォーキングも捗る 靴を描くの最高!
62 20/11/05(木)22:23:56 No.743530504
急にピンクの文字でレスしないでくれ
63 20/11/05(木)22:24:09 No.743530584
召喚の儀式やめろ
64 20/11/05(木)22:24:22 No.743530670
>ここで足がガンダムみたいって言われたから俺の心は折れた 足がドムみたいだったらある意味性癖への称賛レスだったのにな…
65 20/11/05(木)22:25:50 No.743531207
ロボットの足が小さいのは許しがたいとこはある
66 20/11/05(木)22:26:30 No.743531427
足コキ描きたいのに足がかけないジレンマ
67 20/11/05(木)22:27:14 No.743531675
>ここで足がガンダムみたい どういうことなの…?
68 20/11/05(木)22:28:57 No.743532278
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!