虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/05(木)21:02:20 ロッテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/05(木)21:02:20 No.743500032

ロッテ戦負け越しで終わっちゃったか…

1 20/11/05(木)21:02:48 No.743500203

東浜タイトル取れなかったか

2 20/11/05(木)21:02:54 No.743500240

打たなきゃ勝てん!

3 20/11/05(木)21:02:55 No.743500246

東浜と甲斐のバッテリーも悪いけど援護できない打線も悪い いややっぱ東浜のタイトル規定に拘ったフロントが一番悪いわ そして即交代させられた泉がとにかく可哀想だった

4 20/11/05(木)21:03:08 No.743500326

東浜今年一年頑張ったよ…

5 20/11/05(木)21:03:16 No.743500370

CSどっちが来ても嫌だなぁ

6 20/11/05(木)21:03:35 No.743500475

まあもう優勝決まってんだし一度負けたくらいでぎゃあぎゃあ言うこともない

7 20/11/05(木)21:03:39 No.743500500

>東浜タイトル取れなかったか 正直東浜のタイトルとかどうでもいいからロッテに勝って全チーム勝ち越して欲しかった

8 20/11/05(木)21:03:54 No.743500580

CSは3勝先取だっけ

9 20/11/05(木)21:04:15 No.743500712

ロッテに慈悲を

10 20/11/05(木)21:04:18 No.743500730

東浜泣いてたな やっぱ規定に乗るかどうかって投手からしたらデカいんだろうな…

11 20/11/05(木)21:04:32 No.743500820

中5日で完投狙いはやっぱり厳しいね 今日は色々しゃーない

12 20/11/05(木)21:04:51 No.743500922

東浜これcsに調子崩さなきゃいいが

13 20/11/05(木)21:04:54 No.743500938

>まあもう優勝決まってんだし一度負けたくらいでぎゃあぎゃあ言うこともない 普通の負けなら仕方ないで終われるけど今日のは酷すぎる 押し出し2回とか恥ずかしすぎるわ

14 20/11/05(木)21:04:55 No.743500941

真砂…

15 20/11/05(木)21:05:00 No.743500978

タイトルかかってたとはいえ135球かぁ…

16 20/11/05(木)21:05:08 No.743501034

あやつぐ戦力外になってたね… 本当に甲斐と差がついた

17 20/11/05(木)21:05:17 No.743501095

次の試合は9日の最終戦か

18 20/11/05(木)21:05:37 No.743501213

ついでに森のセーブ王も厳しくなった

19 20/11/05(木)21:05:58 No.743501317

>あやつぐ戦力外になってたね… >本当に甲斐と差がついた 支配下ドラフト1位と育成ドラフト6位 どっちがレギュラーになると思う?って10年前に聞いたら頭狂ったのかと思うよな

20 20/11/05(木)21:06:07 No.743501376

ただ四球ガン待ちしてくるってタネ割れてんのにそれに引っかかってんのはいただけない

21 20/11/05(木)21:06:08 No.743501388

>東浜泣いてたな 押し出し2回してしまったこと悔やんでそう 案外タイトルに拘ってるのは選手じゃなくてそれ以外だと思うよ

22 20/11/05(木)21:06:43 No.743501576

泣いてたのはタイトル云々じゃなくて不甲斐ないピッチングしたからじゃないの?

23 20/11/05(木)21:07:10 No.743501765

条件厳しかったとはいえ5四球はしんどいわな

24 20/11/05(木)21:07:51 No.743502029

昨日の千賀が出来すぎだったな

25 20/11/05(木)21:07:54 No.743502043

>ただ四球ガン待ちしてくるってタネ割れてんのにそれに引っかかってんのはいただけない なんであんな下に球集めてたのか意味が分からなかった 追い込んでからやれよ…ってなったわ

26 20/11/05(木)21:07:57 No.743502067

ロッテ戦ってこんな感じだったなあって思い出させられる試合だった

27 20/11/05(木)21:09:05 No.743502448

まあ先月出来過ぎだったし揺り戻しで多少ひでえ負け方あるぐらいは覚悟してたからCSで出なかっただけ良いかな…

28 20/11/05(木)21:09:22 No.743502559

貧打四球祭りの10月以前の見慣れたホークスだった

29 20/11/05(木)21:09:38 No.743502666

>ついでに森のセーブ王も厳しくなった 増田が33だからセーブ王確定で あとは森が最終戦で西武相手にセーブしたら増田と並ぶ ちなみに益田が30なので残り三試合全部でセーブあげても増田と並ぶ 8回に大量失点してなかったら益田の単独セーブ王の可能性が一応残ってた

30 20/11/05(木)21:09:51 No.743502745

>なんであんな下に球集めてたのか意味が分からなかった >追い込んでからやれよ…ってなったわ あやうく頭部死球になるすっぽぬけ連発してたし下集めるしかないだろ

31 20/11/05(木)21:10:13 No.743502880

まあ田村にトドメ刺されたとかそんなんなくてよかったよ

32 20/11/05(木)21:11:19 No.743503283

記録狙うならしっかりスタメン組んで欲しかったかなあ まあ寒い中やるの怪我怖いし休ませたいのも分かるけど

33 20/11/05(木)21:12:21 No.743503654

いやー久しぶりに気分悪い負け方したわ タイトルとかに拘るのいい加減やめてほしいわ

34 20/11/05(木)21:12:30 No.743503711

これで石川の勝率と山本次第だけど千賀の三冠とモイネロの最優秀中継ぎが決定かな?

35 20/11/05(木)21:13:01 No.743503926

>>あやつぐ戦力外になってたね… >>本当に甲斐と差がついた >支配下ドラフト1位と育成ドラフト6位 >どっちがレギュラーになると思う?って10年前に聞いたら頭狂ったのかと思うよな ワシがこいつを正捕手に育てたるってなった達っちゃんが悪いよ いや甲斐と比べて真面目に練習してなかったあやつぐ自身の責任か

36 20/11/05(木)21:14:07 No.743504312

ロッテ来たらヤバいと思う

37 20/11/05(木)21:14:12 No.743504348

あやつぐは高校時代はめちゃくちゃ評価高かったよなぁ…

38 20/11/05(木)21:14:13 No.743504355

ただのファンがタイトルに拘るなとか何様だすぎる

39 20/11/05(木)21:14:25 No.743504434

あやつぐ楽天でもあんまり態度とか良くなかったみたいだしこれを機に心入れ替えるしかねぇ

40 20/11/05(木)21:14:52 No.743504611

>あやつぐは高校時代はめちゃくちゃ評価高かったよなぁ… 強打の捕手って即戦力大卒並に地雷感あるね…

41 20/11/05(木)21:15:06 No.743504705

山本はもう投げないそうだよ 首脳からストップ入った

42 20/11/05(木)21:15:19 No.743504781

タイトルはケガしないなら拘るだけ拘っていいと思うわ 生涯年収にもその後の人生にも関わることだ

43 20/11/05(木)21:16:20 No.743505198

山田大も山中さんもあやつぐもトレード組が軒並み苦しいのう

44 20/11/05(木)21:17:02 No.743505445

>山田大も山中さんもあやつぐもトレード組が軒並み苦しいのう 阪神からオリに行った飯田は生き残れるか

45 20/11/05(木)21:17:48 No.743505754

>ただのファンがタイトルに拘るなとか何様だすぎる 俺は勝ってこそだと思う 負け試合見てて面白いわけないし

46 20/11/05(木)21:17:54 No.743505778

>>山田大も山中さんもあやつぐもトレード組が軒並み苦しいのう >阪神からオリに行った飯田は生き残れるか 飯田もクビになってなかった?

47 20/11/05(木)21:17:58 No.743505803

>ただのファンがタイトルに拘るなとか何様だすぎる そりゃあ神様のつもりなんじゃないかな

48 20/11/05(木)21:17:58 No.743505807

アホンダラの方の山田思ったより長く持ったな…育成からだったよね

49 20/11/05(木)21:18:02 No.743505833

FA組の森福福田山崎もあんなんだし トレード組も振るわないから鷹のコーチと編成の見る目正しそうだから 内川もやれるだけ頑張ってほしいけどなんか駄目そう…

50 20/11/05(木)21:18:06 No.743505857

>ワシがこいつを正捕手に育てたるってなった達っちゃんが悪いよ >いや甲斐と比べて真面目に練習してなかったあやつぐ自身の責任か 達川が来た頃にはもう甲斐は一軍でブレイクしてたと思うけど

51 20/11/05(木)21:18:24 No.743505980

大事だろタイトルは

52 20/11/05(木)21:18:44 No.743506102

東浜以前も最終戦で打たれて最多勝率逃してた気がする

53 20/11/05(木)21:18:58 No.743506168

>アホンダラの方の山田思ったより長く持ったな…育成からだったよね 統一球の恩恵を受けたとはいえ一時期はローテ投手だったからな ヤクルトでもちょっとだけ復活してたし

54 20/11/05(木)21:20:07 No.743506608

ドラフト1位なんだからそりゃあ評価高いのは当たり前だろうが!!

55 20/11/05(木)21:20:14 No.743506659

高梨より良かった年もあったんだがその1年だけだった

56 20/11/05(木)21:20:14 No.743506661

細川もついに引退だし今年は多いな

57 20/11/05(木)21:20:16 No.743506675

登板詰めてもらって続投させてもらってでタイトル逃したらそりゃね 勝敗度外視で1試合貰った訳だから

58 20/11/05(木)21:20:30 No.743506755

アホンダラは死ぬほどイライラするだけでアレより酷い投手は球界にまあまあいたし…

59 20/11/05(木)21:21:27 No.743507109

>アホンダラは死ぬほどイライラするだけでアレより酷い投手は球界にまあまあいたし… プロじゃない投手

60 20/11/05(木)21:21:28 No.743507117

>>ワシがこいつを正捕手に育てたるってなった達っちゃんが悪いよ >>いや甲斐と比べて真面目に練習してなかったあやつぐ自身の責任か >達川が来た頃にはもう甲斐は一軍でブレイクしてたと思うけど ブレイクしたの達川来た年だろ

61 20/11/05(木)21:22:05 No.743507322

人情溢れる秋山からあそこまで言われる選手はなかなかいない

62 20/11/05(木)21:22:36 No.743507495

>人情溢れる秋山 そうかな…そうかも…

63 20/11/05(木)21:23:18 No.743507731

サンドバッグがほしい

64 <a href="mailto:秋山">20/11/05(木)21:23:23</a> [秋山] No.743507761

サンドバッグが欲しい

65 20/11/05(木)21:23:23 No.743507762

達川前はあやつぐを和田と組ませてたりしてた記憶がある

66 20/11/05(木)21:23:23 No.743507764

山下はそろそろ使われるかなで遅刻するわ即怪我するわ被弾するわでなんというか一軍レギュラー取る為に必須な運が無かった 野球の神様ってそういうもん

67 20/11/05(木)21:23:33 No.743507826

評価がわかりやすい人ではあったが… 呼び方で格付けがわかる便利な仕様で面白くはあった

68 20/11/05(木)21:25:51 No.743508699

サンドバッグフル引用してID出されてたのは笑ってしまった

69 20/11/05(木)21:29:49 No.743510143

工藤もどこまで長期政権続くのかな 結果残してるとはいえそろそろ交代しそうな気もする

70 20/11/05(木)21:31:55 No.743510883

ホークスは基本長期政権だし 前任2人のように固辞するまでは続投だと思う

71 20/11/05(木)21:32:58 No.743511235

柳田の最多安打がどうなるか

72 20/11/05(木)21:33:17 No.743511350

秋山も限界きてギブアップした感じだし結構長い間やるな監督は

73 20/11/05(木)21:34:35 No.743511846

睡眠薬を酒で流し込む程追い込まれた人に続けろとは言えんよ

74 20/11/05(木)21:35:12 No.743512062

今年は怪我人多い方?少ない方?

75 20/11/05(木)21:35:16 No.743512081

特に何もなければまだまだ工藤監督のまま行きそう 秋山監督は色々公私ともに大変だったから…

76 20/11/05(木)21:37:05 No.743512782

秋山監督の前って王監督だしな…なげーわ

77 20/11/05(木)21:37:23 No.743512917

1011連覇からの大量離脱で1213低迷で今年こそと意気込んでたらオリと譲り合いヒートの14だったからな いやでもファンもファンだぞマジで

78 20/11/05(木)21:37:36 No.743513000

>秋山監督の前って王監督だしな…なげーわ その前は?

79 20/11/05(木)21:38:14 No.743513225

>>秋山監督の前って王監督だしな…なげーわ >その前は? 球界の寝業師が2年 タブチくんが3年 杉浦さんが1年

80 20/11/05(木)21:38:24 No.743513306

>今年は怪我人多い方?少ない方? 去年に比べれば少ないほうだろうけど森ヘッドコーチがなんだこのチーム…ってなるくらいは多い方

81 20/11/05(木)21:39:54 No.743513846

監督代行はノーカウントか

82 20/11/05(木)21:40:23 No.743514042

王さん体調不良での休養だしなぁ

83 20/11/05(木)21:40:43 No.743514177

代行が代行のまま終わったしノーカンでいいだろう

84 20/11/05(木)21:41:14 No.743514397

工藤監督は髪ふさふさだしバッティングピッチャーやるしでタフすぎる

85 20/11/05(木)21:42:04 No.743514737

いっそ王さんどころか鶴岡さん越え狙おうぜ!

86 20/11/05(木)21:42:51 No.743515060

>工藤監督は髪ふさふさだしバッティングピッチャーやるしでタフすぎる 45にしてまだ野球が上手くなるんじゃないかと本気で言ってたからな…

87 20/11/05(木)21:47:49 No.743516988

>工藤監督は髪ふさふさだしバッティングピッチャーやるしでタフすぎる 2年前のOB戦で130キロ超えてたし凄いわこの人

88 20/11/05(木)21:51:56 No.743518609

そもそも工藤の次とか誰がやりたがるっていうんだ 1年目から2位になった時点で無能扱いで勝利至上続けながら新戦力育てられなかったらやっぱり無能扱いされるんだぞ? 完全に爆誕状態じゃねえか

89 20/11/05(木)21:52:29 No.743518814

山本由伸がどこかで投げるとタイトルは石川の最高勝率と柳田の最多安打だけになってしまう

90 20/11/05(木)21:53:49 No.743519324

>そもそも工藤の次とか誰がやりたがるっていうんだ >1年目から2位になった時点で無能扱いで勝利至上続けながら新戦力育てられなかったらやっぱり無能扱いされるんだぞ? >完全に爆誕状態じゃねえか 1番牧原とかセットアッパー岩嵜にこだわって自滅とかしなきゃ誰でも優勝出来る戦力持ちだろ

91 20/11/05(木)21:57:42 No.743520817

>1番牧原とかセットアッパー岩嵜にこだわって自滅とかしなきゃ誰でも優勝出来る戦力持ちだろ 適当な事言うにも程がある

92 20/11/05(木)21:58:52 No.743521240

>>1番牧原とかセットアッパー岩嵜にこだわって自滅とかしなきゃ誰でも優勝出来る戦力持ちだろ >適当な事言うにも程がある では他に1番牧原やりそうなやつをあげてくれ

↑Top