虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

流行語... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/05(木)20:54:36 No.743497137

流行語大賞知らない用語がある...

1 20/11/05(木)20:55:33 No.743497463

今年は知ってるの多い

2 20/11/05(木)20:56:19 No.743497724

まだノミネートだかんな!

3 20/11/05(木)20:56:33 No.743497778

香水?

4 <a href="mailto:なー">20/11/05(木)20:56:34</a> ID:7w0DFGjM 7w0DFGjM [なー] No.743497783

なー

5 20/11/05(木)20:56:49 No.743497873

「」が世間に疎いだけなのか本当に流行してないのか判断に困る

6 20/11/05(木)20:56:50 No.743497876

俺の今年一番大好きなロックダウンがないんだが?

7 20/11/05(木)20:58:21 No.743498422

鬼滅の刃と3密あたりが角が立たなくてでいいと思う 今年の漢字は鬼かな

8 20/11/05(木)20:58:34 No.743498495

25と30以外はわかる 30は芸人さんだとは思う…25は何?

9 <a href="mailto:なー">20/11/05(木)20:59:03</a> ID:7w0DFGjM 7w0DFGjM [なー] No.743498685

なー

10 20/11/05(木)20:59:30 No.743498836

>30は芸人さんだとは思う…25は何? よく分からないけど多分二次裏の今風な言い方だと思う

11 20/11/05(木)20:59:35 No.743498875

>鬼滅の刃と3密あたりが角が立たなくてでいいと思う >今年の漢字は鬼かな 個人的に密に一票 日常生活でのジョークに使えたし

12 20/11/05(木)20:59:37 No.743498886

>20/11/05(木)20:56:34 ID:7w0DFGjM No.743497783 + >以下1知らない禁止 >20/11/05(木)20:59:03 ID:7w0DFGjM No.743498685 + >ええっ!? >韓国が1位はないだろ!? 何この子

13 20/11/05(木)20:59:43 No.743498928

鬼滅の刃とあまびえと3密

14 20/11/05(木)20:59:50 No.743498967

>25と30以外はわかる >30は芸人さんだとは思う…25は何? 韓日歌手グループ

15 20/11/05(木)20:59:58 No.743499019

スルーしてたの触ってるのは自演?

16 20/11/05(木)21:00:09 No.743499095

50音順というものがあってな

17 20/11/05(木)21:00:37 No.743499279

顔芸と恩返しに何の関係が

18 20/11/05(木)21:00:59 No.743499442

>>25と30以外はわかる >>30は芸人さんだとは思う…25は何? >韓日歌手グループ 韓国ってことはエッチなおねーさんか変な髪型のイケメンだな 前者だといいなぁ

19 20/11/05(木)21:01:14 No.743499547

順位 じゃ ねえよ!!!

20 20/11/05(木)21:01:27 No.743499655

コロナ絡みで過半数越えてるな…

21 20/11/05(木)21:01:35 No.743499718

やくがゲロってたけど流行ってなくても審査員の一任でねじ込めるんだと

22 20/11/05(木)21:01:47 No.743499801

>顔芸と恩返しに何の関係が 倍返しだ!

23 20/11/05(木)21:02:03 No.743499912

>韓国ってことはエッチなおねーさんか変な髪型のイケメンだな >前者だといいなぁ ググってみたけど前者っぽいぞ!

24 20/11/05(木)21:02:25 No.743500065

今年は妥当だなわりと

25 20/11/05(木)21:02:40 No.743500170

>顔芸と恩返しに何の関係が 半沢劇中のセリフは顔芸で全まとめだと

26 20/11/05(木)21:02:46 No.743500193

逆に俺NiZiUは知ってるわ…縄跳びダンスが若い層に死ぬほどめちゃくちゃ流行りまくってた人でしょ 縄跳びダンスだけ知ってる…逆に言うと縄跳び以外何も知らんけど…

27 20/11/05(木)21:03:11 No.743500340

ワニがいない…

28 20/11/05(木)21:03:21 No.743500395

去年はひどかったな

29 20/11/05(木)21:03:25 No.743500415

新型コロナウイルスって言葉そのものは入ってないんだな

30 20/11/05(木)21:03:38 No.743500491

タフ語録のノミネートが無い こいつらクソっすね

31 20/11/05(木)21:03:39 No.743500497

>逆に俺NiZiUは知ってるわ…縄跳びダンスが若い層に死ぬほどめちゃくちゃ流行りまくってた人でしょ >縄跳びダンスだけ知ってる…逆に言うと縄跳び以外何も知らんけど… JYパークは知ってる!

32 20/11/05(木)21:03:41 No.743500508

>ワニがいない… あいつ今年だったのか…もう忘れてる…

33 20/11/05(木)21:03:43 No.743500517

今年は流行語名乗ってもいいわ…

34 20/11/05(木)21:04:09 No.743500681

書き込みをした人によって削除されました

35 20/11/05(木)21:04:15 No.743500711

防弾少年だかは今年じゃなかったか

36 20/11/05(木)21:04:30 No.743500810

25は知ってるって調子乗りつつ観たら俺は12と30わかんなかったからもうダメだ あと20はなんなの…普通の日本語じゃない? 総合的/俯瞰的が流行り言葉として使われてたの?

37 20/11/05(木)21:04:31 ID:7w0DFGjM 7w0DFGjM No.743500814

>タフ語録のノミネートが無い >こいつらクソっすね どこでもタフ言い出すのつまらないよ

38 20/11/05(木)21:04:38 No.743500851

>JYパークは知ってる! 選ばれた子にはなんかくれるおじさん!

39 20/11/05(木)21:05:06 No.743501019

土岐を戻そう(稲葉一鉄)

40 20/11/05(木)21:05:12 No.743501062

パプリカは今年だっけ

41 20/11/05(木)21:05:20 No.743501119

>総合的/俯瞰的が流行り言葉として使われてたの? まさはるで最近よく使われる

42 20/11/05(木)21:05:26 No.743501149

愛の不時着そんな流行ってんの・・・? うちのオカンですら見たいって言ってネトフリ契約したからな…

43 20/11/05(木)21:05:26 No.743501156

「」でもわかる流行語がノミネートされても良いことないんだな…

44 20/11/05(木)21:05:57 No.743501309

>「」でもわかる流行語がノミネートされても良いことないんだな… 判事とかがノミネートされるのか

45 20/11/05(木)21:06:07 No.743501373

20・24・30がまるでわからない けどそれ以外はなんか聞き覚えあるな

46 20/11/05(木)21:06:08 No.743501387

ソーシャルディスタンスかなあ今年は

47 20/11/05(木)21:06:31 No.743501515

コロナ関係は流行語とはまた違うだろ…

48 20/11/05(木)21:06:32 No.743501518

例年よりはわかるの多い

49 20/11/05(木)21:06:45 No.743501592

>まさはるで最近よく使われる マジか 全然ニュースみない社会不適格者な俺が悪い…

50 20/11/05(木)21:06:46 No.743501600

香水って何

51 20/11/05(木)21:06:57 No.743501676

まぁ一番流行ったのはコロナなんだろうけど流石に直接ノミネートはされないのね

52 20/11/05(木)21:07:06 No.743501742

毎年これぐらいのラインナップで頼む いやコロナ的な意味ではなくて

53 20/11/05(木)21:07:14 No.743501788

>香水って何 ドルチェ&ガッバーナの香水のせいでノミネートされたワード

54 20/11/05(木)21:07:18 No.743501811

>25は知ってるって調子乗りつつ観たら俺は12と30わかんなかったからもうダメだ >あと20はなんなの…普通の日本語じゃない? >総合的/俯瞰的が流行り言葉として使われてたの? 12はマイバッグじゃなくてやくがねじ込んだ 30は女芸人グループのセリフ 総合的/俯瞰的は審査員が左側だから菅総理のセリフを選んだ

55 20/11/05(木)21:07:21 No.743501833

>香水って何 そういう歌が流行った 「」の範囲外のジャンルではあると思う

56 20/11/05(木)21:07:23 No.743501853

顔芸と恩返しになんの関係が…?

57 20/11/05(木)21:07:28 No.743501880

フワちゃんよりも「Youtubeデビュー」だと思う 今年Youtube始めたタレントめちゃくちゃいた

58 20/11/05(木)21:07:32 No.743501902

>香水って何 ドルガバの歌 でもあれリリース昨年なんだよな

59 20/11/05(木)21:07:38 No.743501943

>顔芸と恩返しになんの関係が…? 半沢直樹じゃないかな

60 20/11/05(木)21:07:48 No.743502008

この数字は順位じゃないよね もうちょっとこう…並べ方とかさあ…

61 20/11/05(木)21:07:52 No.743502034

>>「」でもわかる流行語がノミネートされても良いことないんだな… >判事とかがノミネートされるのか ギンガ記念日

62 20/11/05(木)21:07:52 No.743502036

脳内で見覚えある判定されてスルーしてたけど15もわかんない いや香水は知ってるけど流行語としては知らない… 数ヶ月前にヒで女性向けアニメのキャラ香水についてのノウハウがバズったけどそれ…じゃないよなきっと

63 20/11/05(木)21:08:05 No.743502104

>愛の不時着そんな流行ってんの・・・? 非常事態宣言ぐらいから何ヶ月か日本の視聴1位がこれだった

64 20/11/05(木)21:08:08 No.743502123

当たり前だけどコロナの影響受けまくりだな

65 20/11/05(木)21:08:15 No.743502157

なぜ日本学術会議ではなく総合的/俯瞰的にしたんだ

66 20/11/05(木)21:08:16 No.743502160

いつもIDの出るような「」な視野がどれだけ偏ってるわかるスレになるな

67 20/11/05(木)21:08:22 No.743502209

コロナ関係が一番聞いたなぁこれからも聞きそうだし

68 20/11/05(木)21:08:29 No.743502251

>この数字は順位じゃないよね >もうちょっとこう…並べ方とかさあ… あいうえお順以外にいい並べ方あったら逆に教えてくれ

69 20/11/05(木)21:08:49 No.743502367

>非常事態宣言ぐらいから何ヶ月か日本の視聴1位がこれだったって電通が

70 20/11/05(木)21:08:51 No.743502379

>香水って何 ドールチェあーんバッガーナッーってやつ

71 20/11/05(木)21:08:54 No.743502390

>この数字は順位じゃないよね >もうちょっとこう…並べ方とかさあ… あいうえお順じゃね

72 20/11/05(木)21:09:09 No.743502477

あぁ…薬局で流れてたの聞いたことあるな 香水のせいで彼女が寝取られたみたいなやつよね

73 20/11/05(木)21:09:17 No.743502524

あらまっちゃ

74 20/11/05(木)21:09:24 No.743502581

聞いたことあるが見たことはないな愛の不時着

75 20/11/05(木)21:09:32 No.743502628

AI超え…?

76 20/11/05(木)21:09:42 No.743502689

時を戻そうはCMで聞く

77 20/11/05(木)21:10:08 No.743502858

最後のとカゴパクしらんなあ

78 20/11/05(木)21:10:17 No.743502896

>AI超え…? 藤井二冠の妙手だろう…多分

79 20/11/05(木)21:10:21 No.743502921

まさはる関係の流行語ノミネートはだいたいよく分からんのが多い

80 20/11/05(木)21:10:30 No.743502973

まとめてコロナ禍でよくない?

81 20/11/05(木)21:10:33 No.743502989

チックタックもやらねえ「」は流行語知らなくて当然

82 20/11/05(木)21:10:35 No.743503011

知らないの3つだけだった 今年は少ないな

83 20/11/05(木)21:10:46 No.743503084

香水(曲のほう)知らないアピールはちょっと社会と没交渉すぎるのでは…

84 20/11/05(木)21:10:58 No.743503163

流行語に適切なのかは解らないけど三密が受賞?しても許すよ… 三密ってほど解りやすく言いやすくかつ効果的な対策の要点をまとめた単語を かなり早い段階で打ち出せたのはマジで良かったと思うから流行語大賞あげるよ…

85 20/11/05(木)21:10:59 No.743503174

>チックタックもやらねえ「」は流行語知らなくて当然 チクタクバンバンくらい知っとるわ!

86 20/11/05(木)21:11:15 No.743503264

>最後のとカゴパクしらんなあ カゴパクはビニール袋有料化で買い物かごを盗む輩が現れてできた言葉 普通に窃盗なんだが

87 20/11/05(木)21:11:19 No.743503279

そもそも全ての流行追いかけてる人ってのも居ないだろうし知らないのがあって普通だと思う

88 20/11/05(木)21:11:21 No.743503288

ミルクボーイのは無いのか

89 20/11/05(木)21:11:21 No.743503292

>非常事態宣言ぐらいから何ヶ月か日本の視聴1位がこれだった ネトフリドラマが流行語になるわけねーだろ

90 20/11/05(木)21:11:31 No.743503350

ミルクボーイよりぺこぱだったか

91 20/11/05(木)21:11:40 No.743503405

ぺこぱいいよね

92 20/11/05(木)21:12:00 No.743503527

>香水(曲のほう)知らないアピールはちょっと社会と没交渉すぎるのでは… 社会出てれば絶対に知ってるはずってのも想定してる社会の種類少なすぎると思う

93 20/11/05(木)21:12:01 No.743503531

>最後のとカゴパクしらんなあ スーパーとかのカゴそのまま持ち帰るやつ 昔からいたがレジ袋のあれで一気に顕在化した

94 20/11/05(木)21:12:05 No.743503556

梨泰院クラスは?

95 20/11/05(木)21:12:06 No.743503562

>まさはる関係の流行語ノミネートはだいたいよく分からんのが多い 審査員のメンツ見れば何となく察しが付く

96 20/11/05(木)21:12:11 No.743503592

>>非常事態宣言ぐらいから何ヶ月か日本の視聴1位がこれだった >ネトフリドラマが流行語になるわけねーだろ 検索ワードランキングとか全然低いけど流行ってる事にしたい勢がいるから

97 20/11/05(木)21:12:18 No.743503636

>ドールチェあーんバッガーナッ お遊戯的な事なら外でやってくんない?

98 20/11/05(木)21:12:28 No.743503703

ぺこぱは悪くないだろう

99 20/11/05(木)21:12:37 No.743503755

良スレ

100 20/11/05(木)21:12:40 No.743503777

コロナのお陰で全体的にインドア系になってる感じあるかもしれんね

101 20/11/05(木)21:12:44 No.743503806

ギャグが流行語に入ったら一発屋ってジンクスがあったような

102 20/11/05(木)21:12:45 No.743503809

BTSはないのか

103 20/11/05(木)21:12:50 No.743503850

ミルクボーイは短いセンテンスで表しにくいのだ…

104 20/11/05(木)21:12:59 No.743503912

>検索ワードランキングとか全然低いけど流行ってる事にしたい勢がいるから なーに検索ランキングは後からついてくる 大事なのは既成事実よ既成事実

105 20/11/05(木)21:13:00 No.743503920

>>まさはる関係の流行語ノミネートはだいたいよく分からんのが多い >審査員のメンツ見れば何となく察しが付く それでも近年にしてはマシなノミネート一覧に見えるわ

106 20/11/05(木)21:13:20 No.743504034

個人的にはミルクボーイほしかったけど特定の単語が無いからかな 「○○やないか!」「ほな○○と違うな」みたいな空欄のある単語って流行語判定してもらえるんだろうか

107 20/11/05(木)21:13:34 No.743504122

今年はどれ来てもあーあれね!とはなるなぁ

108 20/11/05(木)21:13:40 No.743504157

>それでも近年にしてはマシなノミネート一覧に見えるわ よく分からない野球関係もないしな…

109 20/11/05(木)21:13:40 No.743504162

ムジーナやっぱり流行ってなかったんだな

110 20/11/05(木)21:13:46 No.743504194

まさはる関連にいちいち文句言ってるのは支持者くらいだろ…

111 20/11/05(木)21:13:58 No.743504260

正直ジャンル問わず日本中に流行ったって点ではコロナ関連が強いと思う

112 20/11/05(木)21:13:59 No.743504267

>それでも近年にしてはマシなノミネート一覧に見えるわ 流行語大賞審査員任命拒否でも起きたのかもしれんな

113 20/11/05(木)21:14:04 No.743504294

>>香水(曲のほう)知らないアピールはちょっと社会と没交渉すぎるのでは… >社会出てれば絶対に知ってるはずってのも想定してる社会の種類少なすぎると思う それは確かだがそもそも流行語大賞自体そういうもんだし…

114 20/11/05(木)21:14:06 No.743504302

まさはるといえばアメリカ大統領選挙とかないのか 候補者とか結果の話じゃなくて選挙そのものの話題

115 20/11/05(木)21:14:16 No.743504376

なんでこんな話題でまで見えない何かと戦いだすんだろう…

116 20/11/05(木)21:14:43 No.743504549

>選考委員 >姜尚中(東京大学名誉教授) >金田一秀穂(杏林大学教授) >辛酸なめ子(漫画家・コラムニスト) >俵万智(歌人) >室井滋(女優・エッセイスト) >やくみつる(漫画家) >大塚陽子(『現代用語の基礎知識』編集長) >過去 >鳥越俊太郎(ジャーナリスト)※都知事選に出馬したため自ら辞任

117 20/11/05(木)21:14:43 No.743504550

ワニ今年だったかそうか…

118 20/11/05(木)21:15:00 No.743504661

今年はめんどくさい感じのまさはるの言葉少なそうだ…

119 20/11/05(木)21:15:06 No.743504698

愛の不時着面白いよね 特に韓国文化を知らない同僚達がスーパー銭湯満喫したりするズッコケ珍道中大好き

120 20/11/05(木)21:15:09 No.743504722

やはりアルミホイルか

121 20/11/05(木)21:15:15 No.743504756

サ行までで3分の1つかってるの面白い

122 20/11/05(木)21:15:17 No.743504771

>まさはるといえばアメリカ大統領選挙とかないのか >候補者とか結果の話じゃなくて選挙そのものの話題 オリンピックもないし定期イベントはノミネートしたくないんじゃない?

123 20/11/05(木)21:15:26 No.743504823

>今年はめんどくさい感じのまさはるの言葉少なそうだ… アベノマスク…

124 20/11/05(木)21:15:43 No.743504949

楽曲に関してはタイトル知らないけど聞いたことはあるって感じなりそう

125 20/11/05(木)21:15:58 No.743505043

これ以上愛国者が寄ってきそうな話題はやめよう

126 20/11/05(木)21:16:17 No.743505182

>それでも近年にしてはマシなノミネート一覧に見えるわ ユーキャンじゃなくてNHKのだからじゃないの?

127 20/11/05(木)21:16:35 No.743505273

陰謀論も流行ったと思う 内容じゃなくてその言葉が

128 20/11/05(木)21:16:37 No.743505285

>ミルクボーイは短いセンテンスで表しにくいのだ… コーンフレークでいいんじゃない?

129 20/11/05(木)21:17:00 No.743505432

流行はアベノマスクというよりマスクそのものじゃないかな それか「手作りマスク」とか

130 20/11/05(木)21:17:08 No.743505488

日本終わってるわ

131 20/11/05(木)21:17:11 No.743505497

毎年忖度枠があるからGotoキャンペーンは確実だろう

132 20/11/05(木)21:17:29 No.743505630

書き込みをした人によって削除されました

133 20/11/05(木)21:17:29 No.743505631

電通頑張ってるなぁ

134 20/11/05(木)21:17:34 No.743505664

流行った層の広さなら あつ森か鬼滅でいいんじゃね? どっちもネガティブな話題じゃないし

135 20/11/05(木)21:17:42 No.743505715

普通に選べば鬼滅は入りそうだけどどうだろうね

136 20/11/05(木)21:17:49 No.743505756

7・11・20・24・25・29・30が分からなかった たぶん芸能関係だろうな…特に最後の方…

137 20/11/05(木)21:18:05 No.743505852

https://www.youtube.com/watch?v=oVCdI-WMhpk 「まぁねぇ~」マジで見たことなかった 繰り返す決め台詞とかでなくこの漫才全体で1:27の1回しか出てこないんだけど…それで良く流行ったな

138 20/11/05(木)21:18:23 No.743505974

20はなんで流行語に…?

139 20/11/05(木)21:18:40 No.743506081

7は藤井聡太二冠

140 20/11/05(木)21:18:40 No.743506082

今年はテレワークかソーシャルディスタンスか3密じゃないのか

141 20/11/05(木)21:18:41 No.743506093

>日本終わってるわ 判断が遅い

142 20/11/05(木)21:18:52 No.743506141

>普通に選べば鬼滅は入りそうだけどどうだろうね 鬼滅の刃って流行語だろうか 流行語ってことなら全集中とか呼吸な気がする…流行語判定がよく解らん…

143 20/11/05(木)21:18:52 No.743506144

>流行った層の広さなら >あつ森か鬼滅でいいんじゃね? >どっちもネガティブな話題じゃないし 国内規模で見るなら鬼滅だよね 世界規模で見たらあつ森でもいい いやコロナの方が流行語大賞がしれん…

144 20/11/05(木)21:18:59 No.743506178

ソーシャルディスタンスが無難かな

145 20/11/05(木)21:19:33 No.743506397

言われてみると「100日後に死ぬワニ」入ってないの意外だな まあ死ぬって単語入ってると物騒だからかな…

146 20/11/05(木)21:19:34 No.743506403

ちなみに「」周りでの流行語大賞は何?

147 20/11/05(木)21:19:38 No.743506432

コロナが一番流行っただろ?

148 20/11/05(木)21:19:53 No.743506524

>コロナが一番流行っただろ? 流行ったな…

149 20/11/05(木)21:20:01 No.743506566

>7は藤井聡太二冠 7は「藤井聡太」じゃダメだったのかな…

150 20/11/05(木)21:20:01 No.743506569

流行"語"大賞って言うとピンと来ない言葉を無理矢理持ってくる時が有るから流行大賞にしてもいい気がする

151 20/11/05(木)21:20:01 No.743506571

エンタメだとNiziUと鬼滅のイメージある

152 20/11/05(木)21:20:01 No.743506572

ワニならあるだろう鬼滅の刃が

153 20/11/05(木)21:20:02 No.743506575

単語そのものじゃなくてイラストならアマエビよく見かけた

154 20/11/05(木)21:20:14 No.743506660

流行るというか蔓延るというか…

155 20/11/05(木)21:20:27 No.743506736

>鬼滅の刃って流行語だろうか 作品自体もだけど鬼滅って言葉も接頭語のようによく使われてるしまあ言葉としてもありなんじゃね

156 20/11/05(木)21:20:37 No.743506800

フォロワー200万人が熱狂したワニは…?

157 20/11/05(木)21:20:40 No.743506821

あれ…100ワニは…

158 20/11/05(木)21:20:44 No.743506847

コロナ関係が強すぎる

159 20/11/05(木)21:20:57 No.743506923

>単語そのものじゃなくてイラストならアマエビよく見かけた あーまーびーえー!

160 20/11/05(木)21:20:57 No.743506928

>流行"語"大賞って言うとピンと来ない言葉を無理矢理持ってくる時が有るから流行大賞にしてもいい気がする 緑と黒の市松模様がエントリー!

161 20/11/05(木)21:21:02 No.743506956

まとめブログへの転載禁止

162 20/11/05(木)21:21:02 No.743506962

>ちなみに「」周りでの流行語大賞は何? 言われて考えるとマジで1年以上人と会ってないから俺の周りに流行を形成する人がいない… テレワーク自営業って日常が灰色になるな…

163 20/11/05(木)21:21:34 No.743507153

濃厚接触者じゃなくて濃厚接触ならいいセン行くと思う

164 20/11/05(木)21:21:48 No.743507215

これ逆に「新型コロナウイルス」ってワードはダメなのか

165 20/11/05(木)21:21:50 No.743507224

ネット流行語大賞はチー牛だな

166 20/11/05(木)21:22:07 No.743507335

>20はなんで流行語に…? 審査員が…

167 20/11/05(木)21:22:21 No.743507407

コロナとか死とか負を連想させるものは省いてるのかね

168 20/11/05(木)21:22:37 No.743507500

書き込みをした人によって削除されました

169 20/11/05(木)21:22:56 No.743507591

顔芸/恩返しもわかんないや…これも芸人かしら… コロナでもないしまさはるでもなさそうだし…

170 20/11/05(木)21:23:25 No.743507773

こんなにコロナ関係入ってるのにステイホームが入ってないのか…

171 20/11/05(木)21:23:35 No.743507848

顔芸/倍返しなら半沢なんだけど

172 20/11/05(木)21:23:46 No.743507921

>コロナとか死とか負を連想させるものは省いてるのかね 保育園落ちた日本死ね…

173 20/11/05(木)21:23:48 No.743507934

コロナは負の象徴すぎるからなあ…

174 20/11/05(木)21:23:49 No.743507940

顔芸って一般用語な気がするけどなんで?って思ったけど半沢直樹なのか 作中のセリフの恩返しだけで良かったんじゃないの

175 20/11/05(木)21:23:50 No.743507950

>こんなにコロナ関係入ってるのにステイホームが入ってないのか… よく見ろ

176 20/11/05(木)21:23:51 No.743507952

>こんなにコロナ関係入ってるのにステイホームが入ってないのか… 9

177 20/11/05(木)21:23:59 No.743508006

オンライン○○はずるくない?

178 20/11/05(木)21:24:02 No.743508033

>こんなにコロナ関係入ってるのにステイホームが入ってないのか… 9!9です!

179 20/11/05(木)21:24:03 No.743508039

>こんなにコロナ関係入ってるのにステイホームが入ってないのか… 9…

180 20/11/05(木)21:24:46 No.743508302

韓国アイドルは全然わからんがやたらセクシーな感じだと多分韓国関係のアイドルという認識がある

181 20/11/05(木)21:24:50 No.743508322

>>こんなにコロナ関係入ってるのにステイホームが入ってないのか… >よく見ろ ごめんあった 「ス」で探してたから見つからなかった…おうち時間ってなんだよ!

182 20/11/05(木)21:24:54 No.743508357

何でも言葉作りたがるーって批判されてたけど 三密とかステイホームとか解りやすい単語は効果的で良いと思ったよ 流行語として良いのかは解らないけど

183 20/11/05(木)21:25:03 No.743508419

マイナポイントが歯牙にも掛からなかったのに悲しみを感じる

184 20/11/05(木)21:25:10 No.743508455

テレワークでいいんじゃないかな マジで劇的に変わったし

185 20/11/05(木)21:25:47 No.743508667

顔芸恩返しなのは半沢直樹は以前にもエントリーされてたから 受賞でなくエントリーだけなら何度でもされていいんじゃないのかな

186 20/11/05(木)21:25:54 No.743508713

アマビエ可愛いから流行語にしてあげてほしい 俺の中ではムジーナと並んで今年のベスト可愛いなんだ

187 20/11/05(木)21:26:09 No.743508807

新型コロナ入れても誰に受賞させるんだよ 習近平でも呼び出すつもりか

188 20/11/05(木)21:26:19 No.743508849

オンライン〇〇って…

189 20/11/05(木)21:26:59 No.743509117

>新型コロナ入れても誰に受賞させるんだよ >習近平でも呼び出すつもりか 自民党は呼ぶ気ないみたいだしユーキャンで呼ぶか

190 20/11/05(木)21:27:12 No.743509195

受賞させたときに誰を呼び出すかまで考えてノミネートしてるのかね

191 20/11/05(木)21:27:18 No.743509230

タイムパラドックスゴーストライターは?

192 20/11/05(木)21:27:35 No.743509331

3密で百合子でいいのでは

193 20/11/05(木)21:27:54 No.743509440

そんなこと言ったらアマビエはアマビエ呼ぶのかよってなるだろ!

194 20/11/05(木)21:28:05 No.743509497

志村けん

195 20/11/05(木)21:28:07 No.743509510

このラインナップでも受賞したとき誰呼ぶんだよってのいっぱいあるぞ…

196 <a href="mailto:100ワニ">20/11/05(木)21:28:10</a> [100ワニ] No.743509536

あのっ!

197 20/11/05(木)21:28:28 No.743509625

>そんなこと言ったらアマビエはアマビエ呼ぶのかよってなるだろ! 水木御大呼べばよろしい

198 20/11/05(木)21:28:41 No.743509705

>そんなこと言ったらアマビエはアマビエ呼ぶのかよってなるだろ! やっぱり水木しげる呼ぶべきだよな

199 20/11/05(木)21:28:47 No.743509736

東京オリンピック2020は…?

200 20/11/05(木)21:28:49 No.743509744

>そんなこと言ったらアマビエはアマビエ呼ぶのかよってなるだろ! とりあえず水木しげる関係呼べば格好はつく

201 20/11/05(木)21:29:06 No.743509851

鬼滅一位にしてワニの顔拝んでやろうぜ

202 20/11/05(木)21:29:07 No.743509854

>あのっ! 鬼滅より売れたら来てもいいぞ

203 20/11/05(木)21:29:12 No.743509902

密ですはないんだ

204 20/11/05(木)21:29:21 No.743509961

>志村けん 冥界から呼んできてくれ

205 20/11/05(木)21:29:24 No.743509979

ワニはワニでも…

206 20/11/05(木)21:29:33 No.743510035

こんばんは 水木しげるの守護霊のアマビエです

207 20/11/05(木)21:29:48 No.743510138

ソロキャンが一位になったらヒロシが来るのかな…

208 20/11/05(木)21:30:06 No.743510243

イタコでも用意する気か?

209 20/11/05(木)21:30:15 No.743510290

まとめブログへの転載禁止

210 20/11/05(木)21:30:15 No.743510291

弔いを兼ねて志村けん流行語大賞は粋かもしれんね…ノミネートされてないけど…

211 20/11/05(木)21:30:16 No.743510298

>>あのっ! >鬼滅より売れたら来てもいいぞ ハードル高すぎるだろ!

212 20/11/05(木)21:30:27 No.743510368

社会への影響を考えるとソーシャルディスタンスかなぁ

213 20/11/05(木)21:30:29 No.743510384

濃厚接触者が来ちまう~

214 20/11/05(木)21:30:35 No.743510420

>イタコでも用意する気か? 大川隆法でも呼ぶか…

215 20/11/05(木)21:30:38 No.743510433

鬼滅が受賞したら公の場にワニが引っ張り出されるのかな

216 20/11/05(木)21:31:13 No.743510626

コロナ関係多すぎて若干被ってるのあるじゃん

217 20/11/05(木)21:31:58 No.743510902

(コロナ前に)時を戻そう でいいんじゃないか…

218 20/11/05(木)21:32:44 No.743511164

いつの間にかまた来てたのか韓流ブーム

219 20/11/05(木)21:33:04 No.743511269

>鬼滅が受賞したら公の場にワニが引っ張り出されるのかな またファンレターが止まるな…

220 20/11/05(木)21:34:02 No.743511623

コロナ関係でもいいけどPCR検査はちょっと流行語とは違う気がする

221 20/11/05(木)21:34:42 No.743511880

>鬼滅が受賞したら公の場にワニが引っ張り出されるのかな 荒縄で縛り上げられた100ワニがお白洲に引きずり出される絵が浮かんだ

222 20/11/05(木)21:35:16 No.743512080

>コロナ関係でもいいけどPCR検査はちょっと流行語とは違う気がする むしろ流行するほど受診できないよねいまだに…

223 20/11/05(木)21:35:18 No.743512091

カゴパク受賞させて進次郎呼びつけよう

224 20/11/05(木)21:35:22 No.743512114

こんな賞じゃワニは出てこなさそう 人前に出るの極力控えてるみたいだし

225 20/11/05(木)21:36:04 No.743512384

そういやレジ袋有料化じゃなくてカゴパクなんだな

226 20/11/05(木)21:36:05 No.743512394

愛の不時着かなり流行してた記憶あるけどそんなん知らん!ってヒで声高々に言うアカウントが結構あってどういう生活送ってたんだろうって気になった

227 20/11/05(木)21:36:09 No.743512421

NiziUは知ってたけどニジューって読むの初めて知った ニジウかとばかり

228 20/11/05(木)21:37:09 No.743512806

>愛の不時着かなり流行してた記憶あるけどそんなん知らん!ってヒで声高々に言うアカウントが結構あってどういう生活送ってたんだろうって気になった ネット依存で見たい情報しか見てない人って多いよ

229 20/11/05(木)21:37:15 No.743512856

何が流行語だ自粛しろ

230 20/11/05(木)21:37:24 No.743512928

>どういう生活送ってたんだろうって気になった 韓流に興味なかったら見ないし情報も入れないから知らない人がいてもおかしくない

231 20/11/05(木)21:37:33 No.743512977

>何が流行語だ自粛しろ 自粛警察だ!

232 20/11/05(木)21:37:45 No.743513057

>何が流行語だ自粛しろ 自粛警察来たな…

233 20/11/05(木)21:38:20 No.743513278

エテモンクラスって韓流ドラマが面白いって職場のおばちゃんから聞いた

234 20/11/05(木)21:38:23 No.743513296

テレビ見なくなったら興味ないものに対するアンテナが一気に低くなったのは感じる

235 20/11/05(木)21:38:52 No.743513475

フードロスも今年よく聞くようになった気がする

236 20/11/05(木)21:38:55 No.743513496

自分が流行してたコミュニティに属してるからってみんな知ってて当然のはずって考えるのはちょっとヤバいぞ…

237 20/11/05(木)21:38:57 No.743513516

世界ならともかく日本国内での流行語にBLMは違和感ある

238 20/11/05(木)21:39:30 No.743513711

俺の中で今マドンソクブームが来てるわ韓流

239 20/11/05(木)21:40:06 No.743513927

>自分が流行してたコミュニティに属してるからってみんな知ってて当然のはずって考えるのはちょっとヤバいぞ… やっぱりマイク・Oは知名度ないよな…

240 20/11/05(木)21:40:28 No.743514080

「新語」流行語大賞大賞だと忘れてる人は多い

241 20/11/05(木)21:40:52 No.743514248

5Gは去年か

242 20/11/05(木)21:40:56 No.743514274

自粛警察大賞にしたら誰が来るんだよ

243 20/11/05(木)21:41:16 No.743514410

>俺の中で今マドンソクブームが来てるわ韓流 スタートアップいいよね…いつガキに切れてケジメが始まるかドキドキする

244 20/11/05(木)21:41:19 No.743514436

新語扱いにするためにちょっと不自然なのも混ざってるのか

245 20/11/05(木)21:41:24 No.743514469

香水はうちの4才児がエンドレスで歌い続けて吐きそうになってる

246 20/11/05(木)21:41:26 No.743514478

>自分が流行してたコミュニティに属してるからってみんな知ってて当然のはずって考えるのはちょっとヤバいぞ… キメハラなんて言葉も出て来たよ…鬼滅の刃を知らないのは頭おかしいんだってさ

247 20/11/05(木)21:41:49 No.743514642

愛の不時着が流行ったのはわかるんだけど 第4次韓流ブームなんて言葉は絶対流行ってないって!

248 20/11/05(木)21:42:06 No.743514748

まあ今年は例年に比べて国民全員が直面するイベント多かったからわかりやすいな

249 20/11/05(木)21:42:29 No.743514916

明らかに何者かの意図を感じるよね

250 20/11/05(木)21:42:32 No.743514935

キメハラってクスリ決める嫌がらせじゃないのか…

251 20/11/05(木)21:42:41 No.743514995

>香水はうちの4才児がエンドレスで歌い続けて吐きそうになってる 吐いてやれ トラウマになって歌わなくなる

252 20/11/05(木)21:42:42 No.743515000

ニジューはスッキリでしか見たことないけど

253 20/11/05(木)21:42:53 No.743515071

キメツハラスメントなんですって なんでもありやな

254 20/11/05(木)21:43:08 No.743515171

>キメハラってクスリ決める嫌がらせじゃないのか… キ○ハラっつったか?

255 20/11/05(木)21:43:20 No.743515244

俺も半沢ハラスメント受けてたからキメハラ言いたくなる気持ちはわからなくもない

256 20/11/05(木)21:43:24 No.743515267

キメハラがぁ

257 20/11/05(木)21:43:37 No.743515352

ニジエ?

258 20/11/05(木)21:43:43 No.743515385

ぺこぱってなんだ?

259 20/11/05(木)21:43:46 No.743515399

(やってくる濃厚接触者)

260 20/11/05(木)21:43:51 No.743515436

blackpinkは入ってないのか

261 20/11/05(木)21:44:18 No.743515629

>ぺこぱってなんだ? コンビ芸人 否定しない漫才でちょっとだけ「」にもブームが起きた

262 20/11/05(木)21:44:18 No.743515632

Nijiuって虹裏をオシャレに言ってるんでしょ?

263 20/11/05(木)21:44:21 No.743515649

テレビ見ない俺でも名前だけは聞き覚えあるわ愛の不時着 逆にニジウは先月有線でかかってる曲を人に教えてもらうまで存在知らなかった

264 20/11/05(木)21:44:35 No.743515731

香水よりドルチェ&ガッバーナの方が流行語としては実態に近い気がするんだけど 流石に特定の商標?はノミネートできないか

265 20/11/05(木)21:44:43 No.743515772

ぼる塾の田辺さんがまさか流行語候補になるとか信じられんぞ!

266 20/11/05(木)21:45:18 No.743516009

知らねー 違う星の言葉かな?

267 20/11/05(木)21:45:55 No.743516247

スイドリームが青い子が連呼できてたんだし問題無さそう

268 20/11/05(木)21:46:08 No.743516317

>キメハラがぁ 捕まえてぇ

269 20/11/05(木)21:46:09 No.743516324

>Nijiuって虹裏をオシャレに言ってるんでしょ? ニジエの派生って聞いたけど

270 20/11/05(木)21:46:19 No.743516389

>俺の中で今マドンソクブームが来てるわ韓流 何であのおっさん仕事選ばないんだろ…

271 20/11/05(木)21:46:19 No.743516395

アルファベットが使えるのか使えないのかよくわからんな

272 20/11/05(木)21:46:50 No.743516604

老いも若きもっていうなら鬼滅だと思う とりあえずつなぎの話題になるし

273 20/11/05(木)21:47:16 No.743516768

>>俺の中で今マドンソクブームが来てるわ韓流 >スタートアップいいよね…いつガキに切れてケジメが始まるかドキドキする 館によっては時間差で悪人伝と入れ違いだったから尚更な…

274 20/11/05(木)21:48:32 No.743517242

>知らねー >違う星の言葉かな? この中の言葉全然知らないなら確かに異星人かもな… それか寝たきりだったか…

275 20/11/05(木)21:49:40 No.743517698

ワニは流行語大賞ごときで公衆の面前に出ない方がいい 絶対嫌なことにしか繋がらない

276 20/11/05(木)21:49:40 No.743517702

四六時中ラジオ流しっぱなしの生活のお蔭でどれも聞き覚えはある ただし芸人とかはビジュアルが浮かばない

277 20/11/05(木)21:50:41 No.743518118

ダメよ―ダメダメって今年?

278 20/11/05(木)21:51:10 No.743518296

>ダメよ―ダメダメって今年? 6年前だな

279 20/11/05(木)21:51:12 No.743518308

>ダメよ―ダメダメって今年? 6年前です…

280 20/11/05(木)21:51:58 No.743518615

おじいちゃんにとっては6年前は今年だからな…

281 20/11/05(木)21:52:03 No.743518654

久しぶりに聞いたわ…

282 20/11/05(木)21:52:58 No.743518983

本当に寝たきりだったんじゃないだろうな…

↑Top