虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/05(木)20:50:52 悪堕ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/05(木)20:50:52 No.743495725

悪堕ちとか暴走フォームって何かいいよね…

1 20/11/05(木)20:52:13 No.743496286

真ん中の鬼滅ビーム(不発)は無惨っぽくも炭治郎っぽくもなさすぎて笑った

2 20/11/05(木)20:55:41 No.743497518

尾獣化とか虚化とかに憧れた少年は多分多い

3 20/11/05(木)20:56:34 No.743497787

右は一応正フォーム?

4 20/11/05(木)20:57:47 No.743498186

真ん中はなんかねじ込んだ感が強い

5 20/11/05(木)20:57:53 No.743498233

>右は一応正フォーム? 右もデンジ本人とは別人だからどうだろう

6 20/11/05(木)20:59:57 No.743499008

一番一般人殺してるの左?

7 20/11/05(木)21:01:42 No.743499766

ユウジ!タンジ!デンジ!

8 20/11/05(木)21:02:14 No.743499988

>真ん中はなんかねじ込んだ感が強い 無惨様のムーブが完璧すぎるから結構好きな展開

9 20/11/05(木)21:05:24 No.743501142

>右は一応正フォーム? チェンソーマンやおそらくポチタとしては正規フォームだけどデンジとしては暴走に近いし…どっちとも言えん

10 20/11/05(木)21:06:22 No.743501460

まさかの長男への継承はびっくりしたけどラストの置いていくなァァァ!!!でスッキリしたよ本当

11 20/11/05(木)21:08:21 No.743502201

>まさかの長男への継承はびっくりしたけどラストの置いていくなァァァ!!!でスッキリしたよ本当 紅蓮華が無惨様のキャラソンって言われてたけど僕を連れて進めとは真逆の決着だったな…

12 20/11/05(木)21:12:16 No.743503626

>まさかの長男への継承はびっくりしたけどラストの置いていくなァァァ!!!でスッキリしたよ本当 鬼滅の話は滅私奉公の鬼殺隊と自分本位で私利私欲を極めた無惨の戦いで 無惨が自分ではない誰かが受け継いでいく強さに感銘を受けて真似するけど 結局それも独り善がりな押し付けで誰にも受け継がれないで終わるっていう 自分本位な生き方の否定が根底にあるから納得のラストだった

13 20/11/05(木)21:15:24 No.743504813

あいつ

14 20/11/05(木)21:15:34 No.743504894

はぁ

15 20/11/05(木)21:16:56 No.743505393

炭治郎がすごいいい子だからちょっと興奮した いや虎杖もデンジもいい子だけどね

16 20/11/05(木)21:18:22 No.743505962

こうなるからこの手のスレで鬼滅キャラは混ぜないのが吉

17 20/11/05(木)21:23:56 No.743507984

あいつ

18 20/11/05(木)21:25:50 No.743508682

格ゲーとかで使えると嬉しいよね闇落ち形態

19 20/11/05(木)21:26:17 No.743508838

>格ゲーとかで使えると嬉しいよね闇落ち形態 大体高火力紙装甲

20 20/11/05(木)21:26:49 No.743509048

>格ゲーとかで使えると嬉しいよね闇落ち形態 ifシナリオか何かで暴れる姿を見られると楽しい いや本編中でも暴れてるけど

21 20/11/05(木)21:27:27 No.743509278

>格ゲーとかで使えると嬉しいよね闇落ち形態 メルブラは闇堕ち暴走キャラだらけだった 大半はタタリで再現された奴だけど

22 20/11/05(木)21:29:08 No.743509867

幽助の魔族フォームすき

23 20/11/05(木)21:30:06 No.743510242

長男の痣と毒の跡が左右対称になったのは最終形態感あって実は好き

24 20/11/05(木)21:31:43 No.743510811

ナルトの段階を踏んだ暴走フォーム凄い好き6本目あたりからのオイオイオイ感とか

25 20/11/05(木)21:32:02 No.743510926

虎杖はもっと盛ってもいい 片腕黒くしたり

26 20/11/05(木)21:32:27 No.743511073

虎杖の地味な格闘戦よりド派手なスクナさんの戦い方の方が好き

27 20/11/05(木)21:33:08 No.743511302

ジャンプ主人公なのにルフィさん全然ないなこの手の…

28 20/11/05(木)21:34:17 No.743511722

ナルトはサスケ奪還の1本目の時と初めて4本目になった時のワクワク感すごかった

29 20/11/05(木)21:35:48 No.743512290

>ジャンプ主人公なのにルフィさん全然ないなこの手の… 丸くてなんかカッコ悪くなってくからな…

30 20/11/05(木)21:36:18 No.743512490

ルフィさんはナイトメアが若干それっぽい

31 20/11/05(木)21:36:32 No.743512579

>ジャンプ主人公なのにルフィさん全然ないなこの手の… 強いて言うならスリラーバーク編の影取り込んだ姿かな...

32 20/11/05(木)21:38:41 No.743513404

おう!モンキーDルフィだぜ!

33 20/11/05(木)21:39:13 No.743513614

ナイトメアルフィ半分くらいギャグなのにあの時点で七武海真正面から圧倒してるからめちゃ強いのが困る

34 20/11/05(木)21:41:37 No.743514563

真ん中はすぐに片付いてせめてもう2~3話できる読みたかった

35 20/11/05(木)21:42:50 No.743515051

暴走フォームでアゲハさん思い出した

36 20/11/05(木)21:42:58 No.743515097

悟空の大猿もこの部類かしら

37 20/11/05(木)21:43:57 No.743515486

ナイトメアルフィはギア4以上あるかもしれんからな…

38 20/11/05(木)21:44:42 No.743515766

>真ん中はすぐに片付いてせめてもう2~3話できる読みたかった 蛇足と言われても鬼王長男で1部BADENDが見たかった

39 20/11/05(木)21:45:19 No.743516016

宿儺フォームそんな好きじゃなかったけどアニメで声と動きついてからめっちゃ好きになった

40 20/11/05(木)21:45:31 No.743516104

鬼の王フォームもうちょっと見たかったけど長男が誰かを殺したりするのは耐えられない…

41 20/11/05(木)21:45:42 No.743516178

悪魔の実には意志があるからルフィさんもゴムゴムの悪魔展開もしかしたらやるかもしれないぞ

42 20/11/05(木)21:46:07 No.743516311

チャンイチをホワイトさんが使ってる時も暴走フォーム扱いでいいのかな

43 20/11/05(木)21:46:21 No.743516403

宿儺と無惨とポチタ

44 20/11/05(木)21:47:09 No.743516715

中にいる何かに乗っ取られるとかじゃなく自分の意思で堕ちた主人公っていないのか

45 20/11/05(木)21:48:42 No.743517308

>チャンイチをホワイトさんが使ってる時も暴走フォーム扱いでいいのかな 完全ホロウ化じゃない?まああれもホワイトさんだけど

↑Top