虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ARM搭載... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/05(木)20:10:07 No.743480430

    ARM搭載機はだいぶ安くなるようなので楽しみ

    1 20/11/05(木)20:12:42 No.743481351

    もうipadに統合しろよ

    2 20/11/05(木)20:16:57 No.743482931

    Mac相当のパーツが入ったiPadとか本体熱すぎて持てなさそう

    3 20/11/05(木)20:26:07 No.743486316

    現行のインテル版買っちゃったよ

    4 20/11/05(木)20:29:39 No.743487616

    DTM用途なのでIntel版買った ダメになる頃にはARMでもいろいろ動いているだろう…

    5 20/11/05(木)20:30:39 No.743487968

    流石にCPU変わった初期はまともに動くソフト少なさそうだから2年くらいは様子見したい

    6 20/11/05(木)20:30:45 No.743487997

    無理やり普通のwin10を動かしてたので同列には言えないがスナドラ搭載のwin機ががゴミだったことを考えると本当に大丈夫か…とちょっと思う

    7 20/11/05(木)20:31:28 No.743488270

    >流石にCPU変わった初期はまともに動くソフト少なさそうだから2年くらいは様子見したい もう今時LLVMで全部やってるだろうからたいして影響ないのでは

    8 20/11/05(木)20:32:46 No.743488771

    Win10も動くのと思ったけどMS自体がだしてたな

    9 20/11/05(木)20:33:27 No.743489009

    年内に発表されるかなあ

    10 20/11/05(木)20:38:38 No.743490925

    bookからか

    11 20/11/05(木)20:38:40 No.743490945

    ARMのWindowsはエミュ上で無理矢理動かしてるから比較するのはどうかと

    12 20/11/05(木)20:43:17 No.743492731

    >年内に発表されるかなあ 来週発表イベントがあるぞ

    13 20/11/05(木)20:46:41 No.743494092

    MacにしろWindowsにしろARMで頑張ろうとしてるのは何かメリットあるからなんだろうか

    14 20/11/05(木)20:47:35 No.743494440

    ただでさえ大変なMacOS対応のサポートが更に大変になるので来ないでくれ~!

    15 20/11/05(木)20:51:28 No.743495968

    今のiOS向けアプリはしっかりとうごくと思う MacOS向けアプリが心配

    16 20/11/05(木)20:58:24 No.743498434

    無印MacBookは税込10万切るかなぁ 切ったらいいなぁ

    17 20/11/05(木)20:58:50 No.743498591

    >現行のインテル版買っちゃったよ 正解

    18 20/11/05(木)20:59:19 No.743498783

    謎の半導体企業がライセンス料爆上げでやっぱりやめますとかない?

    19 20/11/05(木)21:02:11 No.743499972

    >MacにしろWindowsにしろARMで頑張ろうとしてるのは何かメリットあるからなんだろうか 省電力だよ そのせいかAWSでARMのCPUを選択すると安く済む

    20 20/11/05(木)21:03:01 No.743500281

    謎の半導体企業のアレは多分に国家間のアレコレが挟まった結果なので味方である限りは酷いことにはならないはず

    21 20/11/05(木)21:04:33 No.743500831

    新しいアーキテクチャだから使ってないときの省電力は凄いね