エコー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/05(木)20:03:18 No.743478059
エコー・ザ・ドルフィン 初見配信します https://www.twitch.tv/otsuyama_heidi 500年に一度の巨大竜巻… その正体は食糧を地球から吸い上げるために惑星ボルテックスから放たれた攻撃だったんだよ! このままでは地球上の生命がすべて宇宙人に奪われてしまう… イルカのエコーは地球の運命を救うことができるのか? …これそういう話だったの…? レトロフリークのクイックセーブ機能を使いつつ進めていきます 22時ごろまで配信予定です
1 20/11/05(木)20:04:07 No.743478362
未完のまま終わりそうなあらすじキュイね…
2 20/11/05(木)20:04:08 No.743478373
乙出汁
3 20/11/05(木)20:05:17 No.743478747
可愛いイルカを操作して美しい海底世界を探検する癒しゲームじゃなかったんですかやだー
4 20/11/05(木)20:05:20 No.743478761
こういう話だよ! 嘘を言うなッ! su4333227.jpg
5 20/11/05(木)20:06:15 No.743479063
いつみてもイベントの規模の割には500年周期と割と頻繁なのが酷い
6 20/11/05(木)20:07:11 No.743479397
イルカに 無茶を 言うな
7 20/11/05(木)20:08:22 No.743479820
わからん! おまえのはなしはわからん!
8 20/11/05(木)20:08:29 No.743479852
(アステライトって誰…?)
9 20/11/05(木)20:09:03 No.743480047
けつ業!
10 20/11/05(木)20:09:38 No.743480255
地獄のイルカ配信きてた
11 20/11/05(木)20:09:46 No.743480298
前回出会った球の集合体みたいなやつがアステライト?
12 20/11/05(木)20:11:33 No.743480936
今は表情豊かで見ててたのしい
13 20/11/05(木)20:11:38 No.743480966
ギョワーギョワーギョワー
14 20/11/05(木)20:13:25 No.743481615
ギョワー(死)
15 20/11/05(木)20:14:11 No.743481878
ギョワーギョワー
16 20/11/05(木)20:14:29 No.743482004
バグった悲鳴みたいな声が的確過ぎてなんかだめだった
17 20/11/05(木)20:16:30 No.743482759
クラゲがせめてきたぞっ!
18 20/11/05(木)20:17:24 No.743483096
プテラノドンさんはなんなの…
19 20/11/05(木)20:18:03 No.743483355
おりじん びーち…
20 20/11/05(木)20:18:14 No.743483429
ちょっと見ない間になんか変な世界観になってる…
21 20/11/05(木)20:18:47 No.743483656
>500年に一度の巨大竜巻… その正体は食糧を地球から吸い上げるために惑星ボルテックスから放たれた攻撃だったんだよ! >このままでは地球上の生命がすべて宇宙人に奪われてしまう… イルカのエコーは地球の運命を救うことができるのか? ?????
22 20/11/05(木)20:19:00 No.743483730
タイムアップ プカーッ
23 20/11/05(木)20:19:38 No.743483952
すまない イルカ語で頼む
24 20/11/05(木)20:19:39 No.743483957
海中哺乳類が居ない時代にタイムワープとはなんてなろう的な…
25 20/11/05(木)20:19:48 No.743484011
そうかアトランティスとはボルテックスとは
26 20/11/05(木)20:20:14 No.743484170
>すまない >イルカ語で頼む キュキュキューイ キュキュキュ キュンキュキューン キュキュ キュッキュ
27 20/11/05(木)20:20:14 No.743484173
イルカが世界を救う話だったのこれ!?
28 20/11/05(木)20:20:40 No.743484333
>すまない >イルカ語で頼む ギョワーギョワーギョワー
29 20/11/05(木)20:21:24 No.743484605
>キュキュキューイ キュキュキュ キュンキュキューン キュキュ キュッキュ おっさんみたいな下ネタ挟んで説明しないで
30 20/11/05(木)20:21:52 No.743484797
イルカ「」初めて見た
31 20/11/05(木)20:22:56 No.743485231
窒息しちまうー!
32 20/11/05(木)20:23:45 No.743485507
イルカがタイムワープできるのに三葉虫やプテラノドンができない理由はないからな…
33 20/11/05(木)20:24:21 No.743485680
三葉虫つよすぎてだめだった
34 20/11/05(木)20:24:34 No.743485765
三葉虫って浮けたんです?
35 20/11/05(木)20:24:39 No.743485791
三葉虫うぜー!!
36 20/11/05(木)20:24:41 No.743485804
カニのご先祖か?
37 20/11/05(木)20:25:05 No.743485945
三葉虫うざいなんてワード聞けるのこのゲームぐらいじゃないか
38 20/11/05(木)20:25:17 No.743486000
三葉虫激うざ問題
39 20/11/05(木)20:26:06 No.743486306
甲冑魚もほら甲冑以外の部分はふにゃふにゃだったらしいし雑魚よ
40 20/11/05(木)20:26:45 No.743486569
この時代のアトランティス人の先祖を始末しておこうぜ
41 20/11/05(木)20:28:29 No.743487223
楽に回復できちゃったら面白くないじゃないですか
42 20/11/05(木)20:28:39 No.743487271
これも葦名のため…
43 20/11/05(木)20:29:11 No.743487458
ハメ殺しやめろ
44 20/11/05(木)20:29:22 No.743487531
わぁグラディウス
45 20/11/05(木)20:29:24 No.743487543
三葉虫サークル……ゴクッ
46 20/11/05(木)20:29:37 No.743487607
トリロバイトサークルって三畳紀か
47 20/11/05(木)20:29:42 No.743487641
三葉虫活殺自在陣
48 20/11/05(木)20:31:01 No.743488095
くっそすけべな三葉虫ねちょ本あるよあるよ~
49 20/11/05(木)20:31:07 No.743488143
製作者そんなこと考えてないと思うよ
50 20/11/05(木)20:31:16 No.743488199
昔は酸素濃いんじゃないかな
51 20/11/05(木)20:31:58 No.743488479
みつば☆ちゃんねるは生まれたばかりの三葉虫です
52 20/11/05(木)20:32:51 No.743488808
アンモdel
53 20/11/05(木)20:33:54 No.743489175
脊椎TUEEEEEEE!
54 20/11/05(木)20:35:02 No.743489560
カマキリはあんまし強くないらしい
55 20/11/05(木)20:35:41 No.743489787
うわーなにこのタツノオトシゴ
56 20/11/05(木)20:35:46 No.743489823
ヴァーミリオンコロナタス!ヴァーミリオンコロナタスじゃないか!
57 20/11/05(木)20:36:15 No.743489998
ダライアスでだめだった
58 20/11/05(木)20:36:23 No.743490067
そのうちクトゥルフ出てきそう
59 20/11/05(木)20:36:24 No.743490075
実際は自重の問題とか色々あるから今のサイズがベストなんだろうとは思う
60 20/11/05(木)20:38:09 No.743490749
Wゾーンボスだね
61 20/11/05(木)20:40:35 No.743491664
平和のためにしねー!
62 20/11/05(木)20:40:41 No.743491698
ナニコレ…
63 20/11/05(木)20:40:58 No.743491830
何を食ったらこんなに大きくなるんだ…
64 20/11/05(木)20:41:05 No.743491866
自分の子を弾幕に使うな
65 20/11/05(木)20:42:13 No.743492320
龍を継ぐものってそういう…
66 20/11/05(木)20:42:32 No.743492433
どうして我が子をぶつけてくるのですか…どうして
67 20/11/05(木)20:44:20 No.743493113
古代深海生物は野蛮だな偉大なる哺乳類イルカ様の前にひれ伏せ
68 20/11/05(木)20:44:50 No.743493295
らめえええええそんなに突かれると子供でちゃいましゅうううううう!
69 20/11/05(木)20:45:49 No.743493745
体当たりだとコタツノコ避けられないすぎる…
70 20/11/05(木)20:46:13 No.743493889
ガキが…潰されるぞ
71 20/11/05(木)20:48:58 No.743494999
最低だな浦島太郎
72 20/11/05(木)20:49:15 No.743495122
助けたカメに唾を吐き
73 20/11/05(木)20:49:40 No.743495304
待ってこの世界のおちんちんってエコーきゅんの一本だけ?
74 20/11/05(木)20:49:56 No.743495390
これで海外の方が知名度あるっぽいのがなんなの…
75 20/11/05(木)20:51:02 No.743495794
フワーッ
76 20/11/05(木)20:51:18 No.743495902
シュポーンでだめだった
77 20/11/05(木)20:51:58 No.743496195
どういうことなの…
78 20/11/05(木)20:53:51 No.743496868
>これで海外の方が知名度あるっぽいのがなんなの… メガドラ世代ではグラフィックすごい良く出来てるしエコー動かすの気持ちいいからね…あと凶悪な難易度も当時の欧米の傾向もあった
79 20/11/05(木)20:55:33 No.743497464
We are in West from America!
80 20/11/05(木)20:56:41 No.743497828
なお続編はもっときれいでやっぱり高難易度だったよ
81 20/11/05(木)20:59:11 No.743498728
無敵でもだめってどういうことだよ!
82 20/11/05(木)21:00:20 No.743499166
くらげに潰された…?
83 20/11/05(木)21:00:49 No.743499372
コカコーラ社の刺客がいる