20/11/05(木)19:33:14 WW1の軍... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/05(木)19:33:14 No.743469183
WW1の軍服いいよね 戦場が変化したせいであれだったけどフランスの鮮やかな青色好き
1 20/11/05(木)19:36:48 No.743470132
昔はどこも派手な軍服だったのは硝煙で自他の見分けが付きにくかったり 単純にきらびやかな方が士気が上がるとかだったけ
2 20/11/05(木)19:39:11 No.743470829
無煙火薬の発明と後装式ライフルの普及で目立つ制服は良い的になったので廃れた
3 20/11/05(木)19:40:41 No.743471302
もっとブルーグレーみたいなやつじゃなかったフランス
4 20/11/05(木)19:41:42 No.743471595
ああ画像と水色とブルーグレーとあったのか
5 20/11/05(木)19:41:48 No.743471624
ギリギリ甲冑着てる奴とかいたんだったか
6 20/11/05(木)19:43:56 No.743472241
>ギリギリ甲冑着てる奴とかいたんだったか むしろ試行錯誤の中で一瞬復活した感じ ライフル弾の直撃とかは防げなくても流れ弾とか砲撃の破片はある程度防げたんで無意味ではなかった
7 20/11/05(木)19:44:28 No.743472404
黒色火薬の煙凄かったからね…
8 20/11/05(木)19:44:51 No.743472517
あの煙と爆音の中で同士討ちしたら止まらんだろうな
9 20/11/05(木)19:46:26 No.743472971
昔はレッドコートだったしなイギリス
10 20/11/05(木)19:46:48 No.743473078
ケピ帽いいよね
11 20/11/05(木)19:47:03 No.743473157
ピッケルハウベって実用性あったんだろうか
12 20/11/05(木)20:08:23 No.743479823
8月の砲声の序盤でフランス軍の改革が精神論に押されて挫折する過程の描写があるけど 赤いズボンこそフランスだ!みたいな反対派の主張が取り上げられてて笑っちゃうんだよね
13 20/11/05(木)20:09:50 No.743480320
合理性より伝統だからな
14 20/11/05(木)20:10:57 No.743480744
>もっとブルーグレーみたいなやつじゃなかったフランス それは後半 これは開戦時のパンタロン・ルージュっていう伝統的な赤ズボンで 目立って死ぬんじゃ?って批判はあったけど 伝統だからそのままだった いっぱい死んだ
15 20/11/05(木)20:11:33 No.743480935
>ピッケルハウベって実用性あったんだろうか 識別とか?
16 20/11/05(木)20:12:35 No.743481307
でも正直カーキ色の軍服はダサい…
17 20/11/05(木)20:12:51 No.743481416
でもフランスと言ったら赤ズボンに上が黒いの着て白い襷着けて長い帽子
18 20/11/05(木)20:13:00 No.743481468
イギリスはいっぱいポーチ付いてて可愛いな
19 20/11/05(木)20:13:22 No.743481597
ベルティエ小銃いいよね…
20 20/11/05(木)20:14:03 No.743481843
英軍といえば1917で主人公たちが着てたレザーのジャーキンがかっこよかったな
21 20/11/05(木)20:14:08 No.743481862
>昔はどこも派手な軍服だったのは硝煙で自他の見分けが付きにくかったり 黒色火薬の煙はマジでひどいからな…
22 20/11/05(木)20:14:23 No.743481963
日本でも九州の軍人の一人が甲冑着て日清戦争あたりに出たって記録あった気がする
23 <a href="mailto:各国">20/11/05(木)20:15:58</a> [各国] No.743482538
ねえやっぱヘルメットいるよね…
24 20/11/05(木)20:17:11 No.743483001
幕末の戊辰戦争あたりどうだったんだろうな 刀でワーキャーやってたのは京都の中だけでメインは銃と大砲だったそうだけど
25 20/11/05(木)20:18:24 No.743483499
>ギリギリ甲冑着てる奴とかいたんだったか フランスは胸甲 ドイツは前だけ装甲付けた貧坊ちゃまスタイルの鎧 イギリスは胸から腹にかけてラメラー貼ったチョッキとか とか各国特色のある防弾鎧が
26 20/11/05(木)20:19:09 No.743483789
思ったんと違う!なフルアーマーとか…
27 20/11/05(木)20:20:26 No.743484241
>思ったんと違う!なフルアーマーとか… ナポレオン以前から廃れとるわそんなの
28 20/11/05(木)20:21:22 No.743484589
ナポレオン戦争の頃が一番好きだな
29 20/11/05(木)20:22:37 No.743485090
やっぱすげえぜケブラー繊維…!
30 20/11/05(木)20:22:47 No.743485174
グリーンジャケットいいよね…
31 20/11/05(木)20:25:54 No.743486225
su4333272.jpg su4333273.jpg su4333277.jpg su4333281.jpg 防弾鎧色々あって楽しいよね
32 20/11/05(木)20:26:48 No.743486601
結局実用的な防弾チョッキの導入は朝鮮戦争を待たねばならない・・・
33 20/11/05(木)20:29:00 No.743487407
日本の亀さん su4333293.jpg
34 20/11/05(木)20:30:19 No.743487849
昭五式もかっこいい