20/11/05(木)19:30:47 派手な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/05(木)19:30:47 No.743468478
派手な戦果いいよね
1 20/11/05(木)19:32:22 No.743468922
これくらい景気良くないとな
2 20/11/05(木)19:33:01 No.743469110
エンタープライズまた出てきたんですけお…
3 20/11/05(木)19:33:28 No.743469253
>エンタープライズまた出てきたんですけお… 非国民が出たぞー!
4 20/11/05(木)19:34:24 No.743469484
なんかよくわからんけど水柱立ってたから命中したと思います!
5 20/11/05(木)19:34:35 No.743469534
リポップしたんだろ
6 20/11/05(木)19:36:47 No.743470129
海軍さんはさあ
7 20/11/05(木)19:37:27 No.743470311
あいつは撃沈したと言った俺は信じた それでこの話はおしまいなんだ
8 20/11/05(木)19:37:54 No.743470432
>リポップしたんだろ アメリカの工業ちからはすごいなあ
9 20/11/05(木)19:38:10 No.743470513
量産型エンタープライズ
10 20/11/05(木)19:39:01 No.743470784
空母リスキル出来ませんか?
11 20/11/05(木)19:39:21 No.743470887
ホーネットマークツーみたいなもんだろ…
12 20/11/05(木)19:40:16 No.743471157
>あいつは撃沈したと言った俺は信じた >それでこの話はおしまいなんだ なんで陛下に上奏しようね
13 20/11/05(木)19:41:28 No.743471526
勝ったなガハハ!
14 20/11/05(木)19:41:41 No.743471589
敵を騙すには先ず味方からだ
15 20/11/05(木)19:43:31 No.743472126
こんな大戦果ならレイテ島奪還できるぜ
16 20/11/05(木)19:44:00 No.743472259
不健全な戦果…!
17 20/11/05(木)19:44:29 No.743472411
海軍いいよね
18 20/11/05(木)19:46:22 No.743472953
また日本だけ違うゲームやらされてる
19 20/11/05(木)19:47:19 No.743473248
流石にこの損傷ならエンタープライズも2度と戦場に出るまいよ
20 20/11/05(木)19:47:31 No.743473309
エンタープライズゾンビ
21 20/11/05(木)19:47:47 No.743473393
リスポーンしただけだろ
22 20/11/05(木)19:48:07 No.743473488
指摘すると非国民扱いされる以上気付こうが気づくまいがどっちにしろ誰も何も言えなかったんだ 悔しいだろうけど仕方ないんだ
23 20/11/05(木)19:48:10 No.743473496
上は良い報告が聞きたい 下は良い報告を挙げなければ処罰される 書類の偽造は必然なんだ
24 20/11/05(木)19:48:31 No.743473581
何見てヨシって言ったんだろうな
25 20/11/05(木)19:49:15 No.743473786
エンタープライズが復活したんじゃなくてエンタープライズと同型の空母が15隻ぐらいあるだけかもしれない
26 20/11/05(木)19:50:05 No.743474033
今度こそエンタープライズを倒しました!
27 20/11/05(木)19:50:58 No.743474281
アメリカも戦艦ヒラヌマを撃沈したりしてるし…
28 20/11/05(木)19:51:37 No.743474488
何がアレって発表した大本営自身がこの戦果報告元に作戦考えてるとこがダメ 国民に嘘つくのは百歩譲ってわかるけど何が嘘で何が本当か自分で分からなくなってるの無能すぎる…
29 20/11/05(木)19:52:33 No.743474767
>上は良い報告が聞きたい >下は良い報告を挙げなければ処罰される >書類の偽造は必然なんだ 割と普通に見間違えたやつが多いときく
30 20/11/05(木)19:55:11 No.743475532
一番の被害者はこの報告信じて作戦立てることになった陸軍
31 20/11/05(木)19:56:35 No.743475925
>割と普通に見間違えたやつが多いときく パイロット「俺の言うことが嘘だっていうのか!証明してみろ!!切腹すんぞ!!」 ってのがめっちゃ多かった
32 20/11/05(木)19:57:15 No.743476104
陸軍「流石におかしいんじゃないの…?」 カイグリンサン「嘘じゃないんですけぉ!!大戦果なんですけぉ!!!!」 陸軍「うn…そこまで言うならルソン島で米軍迎え撃つね…」
33 20/11/05(木)19:57:46 No.743476245
何がひどいって仮にこのくらいの功績あろうがアメリカさんからしたら即復帰可能なのが
34 20/11/05(木)19:58:29 No.743476461
>アメリカも戦艦ヒラヌマを撃沈したりしてるし… リュウカクやイワナミも沈めてる…
35 20/11/05(木)19:59:52 No.743476859
>何がひどいって仮にこのくらいの功績あろうがアメリカさんからしたら即復帰可能なのが 流石に人員の問題があるから無理
36 20/11/05(木)20:00:08 No.743476942
この時期のパイロットほとんど正規訓練すらままならない素人揃いだから開戦時の世界一のベテラン航空隊と同じ精度で報告できるわけないよね
37 20/11/05(木)20:01:12 No.743477320
お祝いしに海軍のとこ行ったらお通夜みたいで 全てを察した陸軍の人
38 20/11/05(木)20:01:22 No.743477403
>アメリカも戦艦ヒラヌマを撃沈したりしてるし… >リュウカクやイワナミも沈めてる… アメリニンサンは相手のお船の名前も読めないの…?
39 20/11/05(木)20:02:04 No.743477628
この時に動かせる航空機だいぶ失ったんだっけ
40 20/11/05(木)20:02:07 No.743477653
>お祝いしに海軍のとこ行ったらお通夜みたいで >全てを察した陸軍の人 なんなんぬこいつら…
41 20/11/05(木)20:04:05 No.743478350
海軍さんって割とアレだよね
42 20/11/05(木)20:04:32 No.743478514
>陸軍さんって割とアレだよね
43 20/11/05(木)20:04:43 No.743478572
日本全体割とアレだったから…
44 20/11/05(木)20:05:01 No.743478675
陸軍は確かにクソコテだったけど 陸軍に負けないくらい海軍もクソコテだよ
45 20/11/05(木)20:05:14 No.743478731
>>アメリカも戦艦ヒラヌマを撃沈したりしてるし… >>リュウカクやイワナミも沈めてる… >アメリニンサンは相手のお船の名前も読めないの…? でもこんな名前の軍艦いましたって言われたら俺も信じそう
46 20/11/05(木)20:05:53 No.743478938
誤報を誤報だと知った後も それ前提で作戦進めんじゃねぇ!
47 20/11/05(木)20:06:07 No.743479018
>大日本帝国さんって割とアレだよね
48 20/11/05(木)20:06:42 No.743479238
海軍としては反対である
49 <a href="mailto:昭和天皇">20/11/05(木)20:07:08</a> [昭和天皇] No.743479375
>エンタープライズまた出てきたんですけお…
50 20/11/05(木)20:08:02 No.743479693
>誤報を誤報だと知った後も >それ前提で作戦進めんじゃねぇ! なんかアレだろうなあと思いながら発令する高級士官 なんかアレだろうなあと思いながら死地に赴く兵隊さん
51 20/11/05(木)20:08:09 No.743479740
>流石に人員の問題があるから無理 戦中に就役したエセックス級19隻だけでも6万人位必要なのか…
52 20/11/05(木)20:08:12 No.743479758
天皇に一度上奏すると訂正できないから 仕方ないねグッドラック
53 20/11/05(木)20:09:05 No.743480058
>陸軍は確かにクソコテだったけど >陸軍に負けないくらい海軍もクソコテだよ さすが国家の両輪だよね
54 20/11/05(木)20:10:21 No.743480512
>さすが国家の両輪だよね この車両 両輪が喧嘩してるし運転手がハンドル握ってないんですけど!
55 20/11/05(木)20:10:30 No.743480580
まぁ戦勝国もなんだかんだで同じぐらいのポカをやらかしてたりはしてる ポカをやらかしても勝てる国力の差だったんだ
56 20/11/05(木)20:10:44 No.743480660
レミングスかなんかか
57 20/11/05(木)20:11:00 No.743480761
> 海軍さんって割とアレだよね 陸軍さんがさっさと中国大陸制圧してくれればこんな面倒なことなってないんですけお!1!!!
58 20/11/05(木)20:11:18 No.743480849
散々好き勝手やっておいて最後陛下に泣きつくのはよくないよ…
59 20/11/05(木)20:11:46 No.743481010
>この車両 >両輪が喧嘩してるし運転手がハンドル握ってないんですけど! ガソリンランプが点きっぱなしなんですけお!!
60 20/11/05(木)20:12:31 No.743481285
というか元はといえば日本に石油禁輸してきたルーズベルトが悪いんじゃん
61 20/11/05(木)20:12:38 No.743481318
>割と普通に見間違えたやつが多いときく 敵艦の撃沈報告有っても確定ではないから様子見て判断したり撃沈判定記録を自分で修正するゲームが有ったな…
62 20/11/05(木)20:12:48 No.743481385
次の出撃で大戦果上げて誤報を事実にすればいいだけだろ
63 20/11/05(木)20:13:28 No.743481637
>散々好き勝手やっておいて最後陛下に泣きつくのはよくないよ… でもね 大陸がなんか順調だった時期には結構ノッてた陛下も悪いと思うよ
64 20/11/05(木)20:13:46 No.743481742
>次の出撃で大戦果上げて誤報を事実にすればいいだけだろ ギャンブル依存症かよ
65 20/11/05(木)20:13:53 No.743481781
>というか元はといえば日本に石油禁輸してきたルーズベルトが悪いんじゃん 条約守れ 華北から引け
66 20/11/05(木)20:15:00 No.743482192
ちょび髭伍長は日本が余計なことして怒らなかったのかな…
67 20/11/05(木)20:15:40 No.743482437
どこら辺からミスった…?って考えだすとまぁその…割とどうしようもなかった感がある 日本という国の限界だった
68 20/11/05(木)20:15:43 No.743482449
リットン調査にけおった日本があんな条約結ぶ訳がないのに分かってわざとしたんだよ 卑劣過ぎる…
69 20/11/05(木)20:15:52 No.743482503
>ちょび髭伍長は日本が余計なことして怒らなかったのかな… 日本の参戦についてはノリノリでしたよ
70 20/11/05(木)20:15:59 No.743482542
アカツキ電光戦記だこれ
71 20/11/05(木)20:16:40 No.743482823
いや張作霖が爆発したわけじゃねえんだよ
72 20/11/05(木)20:16:45 No.743482852
>リットン調査にけおった日本があんな条約結ぶ訳がないのに分かってわざとしたんだよ >卑劣過ぎる… けおらないという選択肢は…?
73 20/11/05(木)20:17:13 No.743483015
>というか元はといえば日本に石油禁輸してきたルーズベルトが悪いんじゃん ワシントン体制時は日本の権益もっと認めるべきという論文書いてたのに裏切られた哀しき過去…
74 20/11/05(木)20:17:16 No.743483032
>リットン調査にけおった日本があんな条約結ぶ訳がないのに分かってわざとしたんだよ >卑劣過ぎる… 耐えがたきを耐え忍びがたきを忍んでほしかった
75 20/11/05(木)20:17:43 No.743483228
何もしてないのに爆発した
76 20/11/05(木)20:17:51 No.743483291
米帝ははめる気満々だったし 日本もけおって突き進んだし 何が悪かったと言われれば時代が悪かった
77 20/11/05(木)20:17:52 No.743483297
ちょび髭「日本参戦!?これでソビエトを挟み撃ちできるぞ!」 日本「ドイツさんがアメリカに宣戦布告!?これでアメリカを挟み撃ち出来るぞ!」
78 20/11/05(木)20:18:12 No.743483414
アメリカ内でも共和党は日本に譲歩派だったんだっけ
79 20/11/05(木)20:18:34 No.743483564
ハメられたんですけおおおお って言っても実際最後の一線をぶち破った事実は消えないのでどうしようもない
80 20/11/05(木)20:18:45 No.743483635
>米帝ははめる気満々だったし 何度も何度も これ以上は駄目だからな!絶対やめろよ!って日本に言ってるのに…
81 20/11/05(木)20:19:05 No.743483761
>というか元はといえば日本に石油禁輸してきたルーズベルトが悪いんじゃん そんな中でも石油売ってくれてたオランダにひどいことしたじゃん
82 20/11/05(木)20:19:25 No.743483875
どう見ても侵略戦争してる国が外国の植民地(インドシナ)にも進出してたら警戒されない方がおかしいって!
83 20/11/05(木)20:19:46 No.743483993
>>というか元はといえば日本に石油禁輸してきたルーズベルトが悪いんじゃん >ワシントン体制時は日本の権益もっと認めるべきという論文書いてたのに裏切られた哀しき過去… 日本に対して甘すぎと批判されてるのに卑劣がどうの言ってるの笑える
84 20/11/05(木)20:20:04 No.743484108
ドイツもアークロイヤル3回くらい沈めてんだよな
85 20/11/05(木)20:20:28 No.743484254
>米帝ははめる気満々だったし 日露戦争の時に借した戦費を踏み倒された上に 約束した満州利権お預けにお預けされたら 「」はどう思う? 俺ならこいつ殺そ・・・ってなるよ
86 20/11/05(木)20:20:42 No.743484343
>そんな中でも石油売ってくれてたオランダにひどいことしたじゃん 平時なら問題ないけど真珠湾攻撃だけでまる1年分の石油使い果たしたように戦争するには足りないんだ ゆるしてくれるね
87 20/11/05(木)20:20:56 No.743484446
ハメられるも何も他所様の国を侵略して傀儡国家なんてやるなってぇの…
88 20/11/05(木)20:21:01 No.743484479
しかし計画通りルソン決戦だったらどうだったんだろ マシな勝負にはなったか
89 20/11/05(木)20:21:45 No.743484745
>ハメられるも何も他所様の国を侵略して傀儡国家なんてやるなってぇの… 米英「権益は認めるけど傀儡国家はアウト…軍は引いてね…権益は認めるからさ…」
90 20/11/05(木)20:21:59 No.743484845
南方資源じゃ油足りなかったの?
91 20/11/05(木)20:22:06 No.743484883
>ハメられるも何も他所様の国を侵略して傀儡国家なんてやるなってぇの… そうだね でも帝国主義なんてわりとスタンダードだったからよ
92 20/11/05(木)20:22:10 No.743484915
>ハメられるも何も他所様の国を侵略して傀儡国家なんてやるなってぇの… 言われてるぞイギリス
93 20/11/05(木)20:22:28 No.743485037
>けおらないという選択肢は…? 〇〇に馬鹿にされなければあり得る
94 20/11/05(木)20:22:33 No.743485062
>>ハメられるも何も他所様の国を侵略して傀儡国家なんてやるなってぇの… >米英「権益は認めるけど傀儡国家はアウト…軍は引いてね…権益は認めるからさ…」 そんなことしたら赤の南下に対応できないんですけぉぉ!!1
95 20/11/05(木)20:22:38 No.743485100
アメリカさんも「ある程度権益認めるからここはひこうね?」って言ってるのに 反逆されるとは夢にも思ってなかったんじゃねえかな
96 20/11/05(木)20:22:41 No.743485125
>そうだね >でも帝国主義なんてわりとスタンダードだったからよ 九カ国条約違反なんだよ!
97 20/11/05(木)20:22:51 No.743485199
英国「今時植民地主義とか時代錯誤じゃね?」
98 20/11/05(木)20:23:18 No.743485348
19世紀みたいなことを20世紀にやったらそりゃ叩かれんだろ
99 20/11/05(木)20:23:43 No.743485498
>そんなことしたら赤の南下に対応できないんですけぉぉ!! どこまで北上するつもりなのか…
100 20/11/05(木)20:23:47 No.743485518
日露戦争時点で戦争したら勝てるみたいなムード作ったのも悪いというか なんでそもそも引き分けにできたんだろうなアレ…って感じだよね いやまぁ英国米国の支援やらあったけどあそこで負けておけば酷くこけることはなかったかもしれない
101 20/11/05(木)20:24:11 No.743485630
>19世紀みたいなことを20世紀にやったらそりゃ叩かれんだろ 超今風!
102 20/11/05(木)20:24:28 No.743485718
>日露戦争時点で戦争したら勝てるみたいなムード作ったのも悪いというか 日露では勝てたではないか! って言われると反論しにくい空気ってのがあったからね
103 20/11/05(木)20:24:57 No.743485895
日露は陸軍さんが頑張ったからでは?
104 20/11/05(木)20:25:11 No.743485972
結局南仏進駐したのって援蒋ルート断ち切りてぇ!ついでに資源も欲しいでいいの?
105 20/11/05(木)20:25:24 No.743486044
>南方資源じゃ油足りなかったの? 南方の占領で石油は充分手に入ったけどタンカーを沈められまくっていくらあっても運べなくなるハメに…
106 20/11/05(木)20:25:31 No.743486091
第一次大戦でフランスに陸軍送らなかったのがターニングポイントだった
107 20/11/05(木)20:25:33 No.743486103
>どこまで北上するつもりなのか… そりゃソビエトを滅ぼして日本の支配下に置くまでよ
108 20/11/05(木)20:25:37 No.743486124
>日露では勝てたではないか! >って言われると反論しにくい空気ってのがあったからね アメリカからどんだけ金借りたか言って見ろテメーって言ったら暗殺されるんだろうな…
109 20/11/05(木)20:25:44 No.743486168
>日露は陸軍さんが頑張ったからでは? あまりにも結果論だけどちょっと頑張りすぎたかなって…
110 20/11/05(木)20:25:56 No.743486236
>結局南仏進駐したのって援蒋ルート断ち切りてぇ!ついでに資源も欲しいでいいの? 陸軍ばっかずるい!ってのも
111 20/11/05(木)20:26:09 No.743486327
>そりゃソビエトを滅ぼして日本の支配下に置くまでよ すみませんそのルートはノモンハンで消滅したんですよ
112 20/11/05(木)20:26:16 No.743486392
晩年の大軍神東郷もだいぶ老害だったらしいし…
113 20/11/05(木)20:26:53 No.743486640
>アメリカからどんだけ金借りたか言って見ろテメーって言ったら暗殺されるんだろうな… 友邦ドイツがいるではないか! QED
114 20/11/05(木)20:26:54 No.743486645
>すみませんそのルートはノモンハンで消滅したんですよ ならなんでちょび髭は日本の参戦で喜んだのさ
115 20/11/05(木)20:27:19 No.743486794
>>南方資源じゃ油足りなかったの? >南方の占領で石油は充分手に入ったけどタンカーを沈められまくっていくらあっても運べなくなるハメに… 駆逐艦で対空対潜してタンカー守ればよくない?
116 20/11/05(木)20:27:22 No.743486810
どいつじんに夢を見ちゃ 駄目
117 20/11/05(木)20:27:34 No.743486877
> 第一次大戦でフランスに陸軍送らなかったのがターニングポイントだった フランスに陸軍送ってればもうすこし後の交渉を優位に勧められたかもしれないね
118 20/11/05(木)20:27:38 No.743486897
大恐慌で日本中がけおけおしたのがわるい 特にとうほぐ
119 20/11/05(木)20:27:53 No.743486976
>日露戦争時点で戦争したら勝てるみたいなムード作ったのも悪いというか >日露では勝てたではないか! >って言われると反論しにくい空気ってのがあったからね 日中戦争泥沼になってるけどまだ戦線広げるんですか…?
120 20/11/05(木)20:27:59 No.743487018
>駆逐艦で対空対潜して 潜水艦に返り討ちにされまくるし 対空はできんし…
121 20/11/05(木)20:27:59 No.743487021
>駆逐艦で対空対潜してタンカー守ればよくない? 護送船団作れるほどの駆逐艦作ってくだち…
122 20/11/05(木)20:28:04 No.743487060
日露戦争も勝ったというか手打ちにしたというか…
123 20/11/05(木)20:28:17 No.743487141
>駆逐艦で対空対潜してタンカー守ればよくない? 日本の駆逐艦は近海で敵艦と戦うための船であって 護衛艦ではないので…
124 20/11/05(木)20:28:17 No.743487142
東北の予算を半島に回したのがいけないんじゃ…
125 20/11/05(木)20:28:39 No.743487275
>東北の予算を半島に回したのがいけないんじゃ… 財閥「東北はお金にならないでしょ?」
126 20/11/05(木)20:28:41 No.743487284
>大恐慌で日本中がけおけおしたのがわるい >特にとうほぐ だか東北は捨てて満州に行く
127 20/11/05(木)20:28:44 No.743487307
>ならなんでちょび髭は日本の参戦で喜んだのさ ドイツが戦ってるなら行けるんじゃね?って関特演なんてやってみました 国境線の戦力がめっちゃ拡充されて諦めました…
128 20/11/05(木)20:28:50 No.743487341
>>すみませんそのルートはノモンハンで消滅したんですよ >ならなんでちょび髭は日本の参戦で喜んだのさ イギリスに物資送ってるアメリカが気にくわないのとアメリカ巻き込んだら名実共に世界大戦でテンション上がって来たから 部下たちは日本がおっぱじめてもドイツがアメリカに宣戦布告する義理は無いって止めた やった
129 20/11/05(木)20:28:54 No.743487377
日本のは駆逐艦じゃなくて艦隊決戦水雷襲撃専用艦だから無理
130 20/11/05(木)20:29:02 No.743487417
>東北の予算を半島に回したのがいけないんじゃ… 結局くその役にも立たんかったなあの半島
131 20/11/05(木)20:29:22 No.743487528
>日本のは駆逐艦じゃなくて艦隊決戦水雷襲撃専用艦だから無理 すいません この魚雷敵艦にぶつかる前に自爆してません?
132 20/11/05(木)20:29:28 No.743487565
>日中戦争泥沼になってるけどまだ戦線広げるんですか…? 中国に勝つためにアメリカとイギリスに喧嘩売るぞ!
133 20/11/05(木)20:29:43 No.743487644
>結局くその役にも立たんかったなあの半島 経済破壊するレベルで搾取しておいて…
134 20/11/05(木)20:29:52 No.743487702
>すいません >この魚雷敵艦にぶつかる前に自爆してません? は?1発1艦なんですけど? 技術者は泣いた
135 20/11/05(木)20:29:53 No.743487705
>結局くその役にも立たんかったなあの半島 ではその半島産の米に頼るな