20/11/05(木)19:23:53 メカク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/05(木)19:23:53 No.743466594
メカクレ姫カット巨女いいよね…
1 20/11/05(木)19:25:11 No.743466998
すごい秀逸なデザイン
2 20/11/05(木)19:25:17 No.743467027
ニッチすぎる
3 20/11/05(木)19:25:47 No.743467155
表情あるってことはやっぱ顔に見えるあれは顔で口に見えるあれは口でいいんだな…
4 20/11/05(木)19:26:03 No.743467224
ああこれ十二単か
5 20/11/05(木)19:27:02 No.743467481
ついでに頭にぶっ刺さってんのと両腕部分の安定翼は竹串だ
6 20/11/05(木)19:27:39 No.743467658
かがよふ
7 20/11/05(木)19:27:44 No.743467690
ロケットと平安あたりの和風感を足すという感覚
8 20/11/05(木)19:27:46 No.743467694
月に帰る為のロケットか
9 20/11/05(木)19:27:55 No.743467728
正直めっちゃかわいい
10 20/11/05(木)19:27:55 No.743467732
笑ってると思ったら怒ってた
11 20/11/05(木)19:28:18 No.743467831
トェェイ
12 20/11/05(木)19:28:18 No.743467832
デザインはUBで一番好き
13 20/11/05(木)19:28:21 No.743467836
ナイスデザインすぎる
14 20/11/05(木)19:28:30 No.743467875
>ついでに頭にぶっ刺さってんのと両腕部分の安定翼は竹串だ 急に焼き鳥食べたくなった
15 20/11/05(木)19:28:47 No.743467966
ウルトラマンみたいな口でいいんだろうか…
16 20/11/05(木)19:28:51 No.743467990
UBだから眉っぽいところが目だったりしたりな
17 20/11/05(木)19:28:54 No.743468001
可愛いしカッコいいし綺麗だしちょっと不気味で凄い好き
18 20/11/05(木)19:29:06 No.743468046
ウルトラバレーでの生態見てると星の養分吸いつくして他の星へ逃げてっちゃう有害植物に見える…
19 20/11/05(木)19:29:21 No.743468102
怒ってるように見えない
20 20/11/05(木)19:29:38 No.743468182
アニポケで幼体が出た かわいい
21 20/11/05(木)19:29:43 No.743468210
宇宙のセンス
22 20/11/05(木)19:30:37 No.743468429
クンカクンカ ああ…青竹の匂い… su4333140.png
23 20/11/05(木)19:30:46 No.743468469
初音ミクに似てる
24 20/11/05(木)19:31:29 No.743468682
なんか口が怖いな…悪霊みたいだ
25 20/11/05(木)19:31:31 No.743468689
擬人化してもよしそのままでもよし
26 20/11/05(木)19:31:43 No.743468758
本来笑うという行為はみたいな怒りだな…
27 20/11/05(木)19:31:47 No.743468776
脇の浮いてるの竹か…全然気づかなかった
28 20/11/05(木)19:31:56 No.743468825
デザイナーの人どんなセンスしてたらこんなもの出せるんだ めちゃくちゃ好きありがとう
29 20/11/05(木)19:32:43 No.743469020
身長10m弱 体重約1t
30 20/11/05(木)19:33:03 No.743469120
首?のあたりがちょっと怖いけど全体的にナイスデザイン
31 20/11/05(木)19:33:13 No.743469179
アニメの笑顔も掘り起こされたから怒ってたのかな
32 20/11/05(木)19:35:41 No.743469829
>ウルトラバレーでの生態見てると星の養分吸いつくして他の星へ逃げてっちゃう有害植物に見える… ガメラのレギオンみたいな生態してるんだ…
33 20/11/05(木)19:35:56 No.743469906
お前こんなデザインだったのか…
34 20/11/05(木)19:36:06 No.743469953
CELESTEELAってなんか単語混ぜてる?
35 20/11/05(木)19:36:56 No.743470172
>>ついでに頭にぶっ刺さってんのと両腕部分の安定翼は竹串だ >急に焼き鳥食べたくなった su4333161.jpg
36 20/11/05(木)19:37:34 No.743470346
>CELESTEELAってなんか単語混ぜてる? celestial(天の)、steel(鋼)、stella(ラテン語:星)
37 20/11/05(木)19:37:53 No.743470424
この立派な砲門から打ち出すのは~? やどりぎのタネでした~!
38 20/11/05(木)19:38:31 No.743470636
>CELESTEELAってなんか単語混ぜてる? celestial(天空の~) steel(鋼) stella(ラテン語で星)
39 20/11/05(木)19:39:06 No.743470811
かっこいい単語全乗っけじゃねえか
40 20/11/05(木)19:39:19 No.743470864
つまり天空の鋼星か…
41 20/11/05(木)19:39:29 No.743470924
天災みたいな図鑑説明だったのをアニメは上手く料理したな
42 20/11/05(木)19:39:39 No.743470968
てんこうせいか
43 20/11/05(木)19:39:55 No.743471040
>初音ミクに似てる 色だけじゃねーか! ネギじゃなくて竹だよ!
44 20/11/05(木)19:40:05 No.743471091
海外からしたらなんかかっこいい竹って感じなのかな
45 20/11/05(木)19:40:19 No.743471169
あと月の女神セレーネ(Selene)も入ってるかも
46 20/11/05(木)19:40:29 No.743471231
似合うワード盛り合わせ過ぎる
47 20/11/05(木)19:40:30 No.743471240
鋼鉄ロケットだからな…
48 20/11/05(木)19:40:43 No.743471312
英語名かっけぇな……
49 20/11/05(木)19:41:01 No.743471398
頭の先からタケノコ生えてるのもいいよね
50 20/11/05(木)19:41:01 No.743471400
異形なのに整ったデザインにも見える不思議
51 20/11/05(木)19:41:08 No.743471437
まどマギの敵で居そう
52 20/11/05(木)19:41:27 No.743471517
UBは宝石の国のひとがデザインした奴が未だにどれなのか分からん
53 20/11/05(木)19:41:27 No.743471519
こんなのみんな使う 俺も使う
54 20/11/05(木)19:41:50 No.743471641
コードネーム"ブラスター"ってカッコいいよね
55 20/11/05(木)19:41:56 No.743471671
宝石の国の人デザイン?
56 20/11/05(木)19:42:00 No.743471694
>まどマギの敵で居そう コラージュ技法使ってもないしイヌカレーぽさはないと思う…
57 20/11/05(木)19:42:19 No.743471784
鐵火輝夜ってなんかこうBLEACHに出てきそうな単語
58 20/11/05(木)19:42:20 No.743471792
セレスティラなら日本でもギリ命名できるな
59 20/11/05(木)19:42:25 No.743471810
そういやムーン限定だったんだよな
60 20/11/05(木)19:42:25 No.743471814
UBはローカライズの名前が秀逸すぎる ウツロイドがニヒルエゴだったり
61 20/11/05(木)19:42:30 No.743471845
UBのデザインはどれもこれも面白い
62 20/11/05(木)19:42:35 No.743471863
腕普通にして首縮めるだけなので擬人化もかんたん
63 20/11/05(木)19:42:36 No.743471868
UB大体そうなんだけど初見だと異形感すごいのに テッカグヤってポケモンネーム付くといやポケモンだわこれってなるの面白い
64 20/11/05(木)19:42:39 No.743471885
>この立派な砲門から打ち出すのは~? >やどりぎのタネでした~! かぐや姫は貢がせるもんだからな
65 20/11/05(木)19:42:52 No.743471954
割とそのまんまな中国名も鐵火輝夜でかっこいい
66 20/11/05(木)19:43:26 No.743472107
>そういやムーン限定だったんだよな サン限定のカミツルギとのカップリングは一部界隈で盛り上がった 一寸法師と輝夜姫の日本昔話コンビ 蚤の夫婦
67 20/11/05(木)19:43:50 No.743472214
書き込みをした人によって削除されました
68 20/11/05(木)19:43:50 No.743472216
UBの中でも割とイチャラブエロ絵が多い
69 20/11/05(木)19:44:02 No.743472264
あーカミツルギは一寸法師ともとれるのか…なるほど…
70 20/11/05(木)19:44:05 No.743472287
何もかもが完成度高い 好き…
71 20/11/05(木)19:44:10 No.743472309
>デザイナーの人どんなセンスしてたらこんなもの出せるんだ >めちゃくちゃ好きありがとう ポケモンってデザイナーは誰とかあんまり明かさないよね サンムーンで市川春子先生がデザインしたって言ってたポケモンはUBの誰かだろうとは言われてたけど結局わかったのかな UBといえばマッシブーンとアクジキングとベベノム&アーゴヨンはジェイムスターナー氏のデザインらしいが
72 20/11/05(木)19:44:11 No.743472316
かぐやって輝夜だっけ
73 20/11/05(木)19:44:13 No.743472332
>コードネーム"ブラスター"ってカッコいいよね 後にズガドーンが来て被った
74 20/11/05(木)19:44:58 No.743472554
>UBは宝石の国のひとがデザインした奴が未だにどれなのか分からん 設定画の描き方からデンジュモクとズガドーンという説があるし自分もそれっぽいと思った
75 20/11/05(木)19:45:37 No.743472738
>あーカミツルギは一寸法師ともとれるのか…なるほど… まあ0.3mあるので一寸というにはちとデカいな なお10m弱のかぐや姫
76 20/11/05(木)19:46:07 No.743472885
目に見える部分は目に見えるようで一切変化ないから眉とみた
77 20/11/05(木)19:46:22 No.743472955
UB達の異世界のポケモンって設定に見合ったデザインはすごい ポケモンっぽさとポケモンっぽくなさがいい感じに同居してる
78 20/11/05(木)19:46:34 No.743473012
カタログでアサシンクリード
79 20/11/05(木)19:46:49 No.743473082
UBで明確にヤバいのってウツロイドくらい?
80 20/11/05(木)19:46:50 No.743473086
ボディパージ(脱衣)
81 20/11/05(木)19:47:14 No.743473214
>かぐやって輝夜だっけ 竹取物語のかぐや姫なら赫映
82 20/11/05(木)19:47:41 No.743473367
>UB大体そうなんだけど初見だと異形感すごいのに >テッカグヤってポケモンネーム付くといやポケモンだわこれってなるの面白い マッシブーンとかも名前知ってからはもうマッシブーン以外の名前考えられねえ UB02:EXPANSIONなんて名はお前には似合わないよ…
83 20/11/05(木)19:47:52 No.743473407
>>コードネーム"ブラスター"ってカッコいいよね >後にズガドーンが来て被った でもズガドーンのバーストもカッコイイと思う
84 20/11/05(木)19:48:06 No.743473481
竹とかぐや姫を合体させるだけじゃパンチ足りなくない? 宇宙ロケットも組み込もう!
85 20/11/05(木)19:49:21 No.743473821
ちょっとメガテンに出てきそうな感じで好き
86 20/11/05(木)19:49:55 No.743473976
コードネームと実際のネーミングの差を見ると 名前の付け方本当に大事なんだなってなるね
87 20/11/05(木)19:50:44 No.743474219
アクジとウツロイドは別格で害獣じゃないかなぁ…
88 20/11/05(木)19:50:59 No.743474291
ツンデツンデってネーミングセンス本当に尊敬する
89 20/11/05(木)19:51:33 No.743474478
よくよく見たらスカートのスリットから見えてるの竹籠じゃん なんなんだこのデザイン
90 20/11/05(木)19:52:51 No.743474836
>アクジとウツロイドは別格で害獣じゃないかなぁ… アクジはウルトラビルディングでは使用済みの核廃棄物食べてた益獣だったし…だったし…
91 20/11/05(木)19:53:17 No.743474956
UBのデザインはあえてポケモンらしさから外したんだっけ みんな好き…
92 20/11/05(木)19:54:09 No.743475237
タケノコの皮が何枚も重なってる感じと十二単を合わせるのすげーってなる
93 20/11/05(木)19:55:08 No.743475508
>ツンデツンデってネーミングセンス本当に尊敬する 英語名も積み上げるって意味の単語をもじってaとtを大量に使って積み上げてる風の名前にしてたり面白いよね
94 20/11/05(木)19:55:11 No.743475528
どう見てもバケモンなのになんでこんなに性的なんだろう
95 20/11/05(木)19:55:35 No.743475641
控えめに言っても超ド級の化け物にしか見えないんだが これすら許容できるポケモンの世界よ
96 20/11/05(木)19:55:37 No.743475651
>UBのデザインはあえてポケモンらしさから外したんだっけ 新作が出るたび新ポケモンはポケモンらしくないとか言われるなか公式が本当のポケモンらしくないとはこういうことだ!と言わんばかりにお出ししてきた…
97 20/11/05(木)19:56:07 No.743475800
紙御劍って書くとかっこいいなカミツルギ
98 20/11/05(木)19:58:58 No.743476592
>よくよく見たらスカートのスリットから見えてるの竹籠じゃん スカートじゃなくて十二単よ 首が長いだけで下半身ではない
99 20/11/05(木)19:59:06 No.743476635
血を吸い過ぎた蚊と膨れ上がった筋肉でマッシブーンとかどうやったら思い付くの…
100 20/11/05(木)19:59:10 No.743476657
BWの頃は外人デザイナークソだわとか老害ムーブしてたけどスレ画とフェローチェは大好き 謝罪したい
101 20/11/05(木)19:59:36 No.743476778
>アクジとウツロイドは別格で害獣じゃないかなぁ… アクジキングは元の世界じゃ廃棄物処理に利用されてたようなんでどうかな…
102 20/11/05(木)20:01:13 No.743477338
門松が燃料タンク積んだロケットとダブって見えたところに さらにかぐや姫ぶち込んでまとめ上げるの本当にすごい
103 20/11/05(木)20:01:46 No.743477509
いつも安直な名前になる漢字名もそれなりにカッコいい
104 20/11/05(木)20:02:03 No.743477618
>アクジはウルトラビルディングでは使用済みの核廃棄物食べてた益獣だったし…だったし… アクジキングはあのアローラの人々には相当可愛がられてたよね宇宙に逃げる時一緒に連れて行くくらいだし 食欲は制御出来なかったけど…
105 20/11/05(木)20:02:17 No.743477704
外人が門松見て思い付いたって考えると腑に落ちるデザイン
106 20/11/05(木)20:02:27 No.743477760
こいつはソード・シールドでも出るの?
107 20/11/05(木)20:02:31 No.743477774
>UBのデザインはあえてポケモンらしさから外したんだっけ >みんな好き… AI判定させると2000回中1999回デジモン扱いされる 限りなくデジモンっぽい見た目だそうだぞテッカグヤ 1位ムゲンダイナ2位テッカグヤ3位グラエナ https://qiita.com/mrok273/items/58532c06a3af3324d970
108 20/11/05(木)20:02:46 No.743477863
アニメの主演回でラスト怒りの表情してたんだっけ
109 20/11/05(木)20:03:19 No.743478073
だいたいいつも通りのマッシブーン
110 20/11/05(木)20:03:47 No.743478216
なぜ鉄要素を付けてしまったのか
111 20/11/05(木)20:03:57 No.743478286
>こいつはソード・シールドでも出るの? このたび入国許可が降りて目下大暴れ中
112 20/11/05(木)20:05:43 No.743478886
>なぜ鉄要素を付けてしまったのか デザイン先でタイプつけるの後ならロケットだからだろうね
113 20/11/05(木)20:07:43 No.743479585
かぐや姫宇宙人説とかJAXAロケットとかもあるしな
114 20/11/05(木)20:08:24 No.743479827
かぐや姫は物語のラストで竹型ロケットで月に帰るからな…
115 20/11/05(木)20:08:51 No.743479984
どっちか草にしろ
116 20/11/05(木)20:09:21 No.743480148
>紙御劍って書くとかっこいいなカミツルギ 名前の語感の時点で剣豪や剣聖感が出てる
117 20/11/05(木)20:09:46 No.743480296
害虫の中の害虫の蚊な癖にカイリキーと並べてればいいって周知されてるのマッシブーンはなんなの…
118 20/11/05(木)20:10:00 No.743480383
一番良い中国語名を持つポケモンはリリーラ
119 20/11/05(木)20:10:16 No.743480479
>AI判定させると2000回中1999回デジモン扱いされる >限りなくデジモンっぽい見た目だそうだぞテッカグヤ >1位ムゲンダイナ2位テッカグヤ3位グラエナ >https://qiita.com/mrok273/items/58532c06a3af3324d970 記事内のグラエナをポケモンっぽくする加工はなるほどなぁってなった
120 20/11/05(木)20:10:17 No.743480489
色違いになると真っ白 八尺様みある
121 20/11/05(木)20:10:48 No.743480682
ムゲンの方はだいたいデジモン側の問題だろ!
122 20/11/05(木)20:10:56 No.743480735
頭に付いてる00が目じゃないの…?
123 20/11/05(木)20:11:35 No.743480948
いい意味でポケモンっぽくないデザインでいいよねUB
124 20/11/05(木)20:12:04 No.743481126
>ムゲンの方はだいたいデジモン側の問題だろ! AIのラーニング結果だから名前関係ねぇよ! あとまぁムゲンダイナもぶっちゃけ分類的にUBに近いだろうし意図的なもんだとは思う
125 20/11/05(木)20:12:29 No.743481269
スレ画ポケモンっぽくないのは分かるけどデジモンっぽいって言われるとうーんってなる
126 20/11/05(木)20:12:53 No.743481428
>頭に付いてる00が目じゃないの…? 変化しないしただの眉というか模様の様子
127 20/11/05(木)20:14:30 No.743482010
>スレ画ポケモンっぽくないのは分かるけどデジモンっぽいって言われるとうーんってなる あくまで2択で言うとどちらになるかって話だからね
128 20/11/05(木)20:15:02 No.743482202
>1位ムゲンダイナ2位テッカグヤ3位グラエナ ムゲンダイナが一番デジモンらしいという情報だけで吹く ムゲンダイナユメノアトノすぎる
129 20/11/05(木)20:15:06 No.743482227
ポケモンっぽくない奴はデジモンに分類されるからな…
130 20/11/05(木)20:15:11 No.743482262
デジモンならここに巨乳要素が追加されるよな
131 20/11/05(木)20:15:43 No.743482454
テリアモンは完全にポケモンだしね
132 20/11/05(木)20:17:51 No.743483285
5世代出た頃はよくアクィラモンっぽいって言われてたウォーグルが上位にいなかったのがちょっと意外だ
133 20/11/05(木)20:18:19 No.743483455
>>頭に付いてる00が目じゃないの…? >変化しないしただの眉というか模様の様子 平安貴族のまろまゆ表現っぽいよね
134 20/11/05(木)20:21:16 No.743484558
カミツルギとテッカグヤすき
135 20/11/05(木)20:21:31 No.743484650
よく見たらポケモンっぽいデジモンにテリアモン二体いて笑った助手ってなんだよ
136 20/11/05(木)20:21:48 No.743484766
デジモンがこんなナイスデザインひり出せたらここまで落ちぶれてない
137 20/11/05(木)20:24:03 No.743485601
色違いめっちゃ良いよね
138 20/11/05(木)20:24:15 No.743485650
書き込みをした人によって削除されました