虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/05(木)19:13:53 No.743463540

    好きな脳力と好きな弟

    1 20/11/05(木)19:14:26 No.743463702

    強すぎる

    2 20/11/05(木)19:15:10 No.743463918

    10分の1の確率だったら100%になるの?

    3 20/11/05(木)19:15:33 No.743464028

    おそらく作中最強能力

    4 20/11/05(木)19:16:41 No.743464386

    ギャンブルで金を稼いで!稼いだ金で最強の殺し屋達を雇う!

    5 20/11/05(木)19:16:52 No.743464430

    条件検証したからいいけど使った意識なく発動する能力って怖い

    6 20/11/05(木)19:17:13 No.743464538

    道選びとかでも活躍するからヤバい能力

    7 20/11/05(木)19:17:22 No.743464580

    実際競馬以外だと何が行けるんだろうこれ

    8 20/11/05(木)19:17:34 No.743464628

    地震よりヤバイ…

    9 20/11/05(木)19:18:33 No.743464946

    追跡したときのこと考えると1/2を無限に積み重ねて正解にたどり着くことは出来るよね

    10 20/11/05(木)19:19:01 No.743465088

    モダンタイムスで財閥作ってんだっけ

    11 20/11/05(木)19:20:41 No.743465623

    アニキもだいぶヤバイ能力だっけど副作用が強すぎた こっちは最愛のアニキを失って得た能力なのが悲しい

    12 20/11/05(木)19:20:57 No.743465720

    1/10ちょうどじゃなくていいのね やべー

    13 20/11/05(木)19:21:18 No.743465828

    兄貴はなんであんなに副作用強いの…

    14 20/11/05(木)19:21:55 No.743466004

    操作じゃなくて正解がわかるって感じだけどね

    15 20/11/05(木)19:22:03 No.743466040

    プロの殺し屋が強すぎる

    16 20/11/05(木)19:23:18 No.743466418

    もし手に入れたとして何に活かす?と言われたらまぁ競馬しかパッと思い浮かばない確率

    17 20/11/05(木)19:23:27 No.743466470

    >兄貴はなんであんなに副作用強いの… 腹話術なんて言い方してるから弱そうなだけでノータイムで相手の意識乗っ取りだから強すぎる

    18 20/11/05(木)19:24:17 No.743466737

    >10分の1の確率だったら100%になるの? はい

    19 20/11/05(木)19:25:20 No.743467036

    十択までなら全部正解がわかるよ

    20 20/11/05(木)19:26:55 No.743467455

    1/10限定じゃなくて1/10切らなきゃ全部100%になるのか・・・

    21 20/11/05(木)19:27:08 No.743467510

    十択までのアンサートーカー

    22 20/11/05(木)19:27:09 No.743467513

    俺は頭悪いからギャンブルで金増やす以外の使い方が分からんな…

    23 20/11/05(木)19:27:44 No.743467688

    >好きな脳力と兄大好きな弟

    24 20/11/05(木)19:29:04 No.743468041

    金で殺し屋雇うのいいよね

    25 20/11/05(木)19:30:09 No.743468307

    >実際競馬以外だと何が行けるんだろうこれ 相手が通った道や降りたバス停もわかるから尾行にも使える

    26 20/11/05(木)19:31:27 No.743468670

    ロトとかカブは膨大すぎてな

    27 20/11/05(木)19:31:41 No.743468746

    割となんでもありな能力

    28 20/11/05(木)19:32:37 No.743468986

    そんなことよりダセえシャツだな!

    29 20/11/05(木)19:32:53 No.743469073

    マークシート形式ならほぼ正解を当てられるな

    30 20/11/05(木)19:34:45 No.743469576

    パチンコならシンフォギア初当たり取れば閉店まで続くな

    31 20/11/05(木)19:35:27 No.743469758

    兄貴の能力は今だったらアメリカ大統領好きな方当選させられる能力だし本当にヤバイ 落選させたい方に失言させ放題だし

    32 20/11/05(木)19:35:30 No.743469775

    元々ジャンケンが強かった奴

    33 20/11/05(木)19:37:09 No.743470225

    相手が近くにいて1vs1ならほぼ兄貴最強だよね

    34 20/11/05(木)19:37:10 No.743470229

    >マークシート形式ならほぼ正解を当てられるな ほか満点なのに数学だけ0点!!

    35 20/11/05(木)19:37:21 No.743470290

    >マークシート形式ならほぼ正解を当てられるな これで思ったんだけどロトは無理?1つ1つの数字は1/10だけど

    36 20/11/05(木)19:37:55 No.743470439

    逆に元が0.1%とかだとイマイチだったりするんだろうか

    37 20/11/05(木)19:38:07 No.743470498

    >兄貴の能力は今だったらアメリカ大統領好きな方当選させられる能力だし本当にヤバイ >落選させたい方に失言させ放題だし 巨乳 大好き

    38 20/11/05(木)19:38:09 No.743470510

    兄貴は状況が噛み合わなかっただけだよね… バトル者でも味方の1人でもいれば最強の拘束能力

    39 20/11/05(木)19:38:16 No.743470557

    2部のGN兄貴出る度に雌みたいな描かれ方してるの耐えられない

    40 20/11/05(木)19:38:35 No.743470651

    >逆に元が0.1%とかだとイマイチだったりするんだろうか そもそも発動しない

    41 20/11/05(木)19:38:38 No.743470671

    >これで思ったんだけどロトは無理?1つ1つの数字は1/10だけど そもそも本人が1/10じゃねえなこれと認識してしまったらだめっぽい

    42 20/11/05(木)19:38:47 No.743470720

    ロシアンルーレット当て放題じゃん!

    43 20/11/05(木)19:39:20 No.743470879

    >2部のGN兄貴出る度に雌みたいな描かれ方してるの耐えられない (明らかに隠し撮りの写真)

    44 20/11/05(木)19:39:22 No.743470900

    >ロシアンルーレット当て放題じゃん! これ全部辛くできます?

    45 20/11/05(木)19:39:32 No.743470946

    >これで思ったんだけどロトは無理?1つ1つの数字は1/10だけど 買う機会がなけりゃわからないもんだけどあれ2ケタの数字を複数選ぶ形式だから

    46 20/11/05(木)19:39:39 No.743470967

    >ロシアンルーレット当て放題じゃん! 実際おい今撃ったら死ぬぞをやったはず

    47 20/11/05(木)19:39:51 No.743471016

    >>落選させたい方に失言させ放題だし >巨乳 >大好き 片方は普通に言いそうだからダメじゃん!

    48 20/11/05(木)19:39:58 No.743471057

    下の名前も不明のまま死んでいった兄貴

    49 20/11/05(木)19:40:20 No.743471174

    考えれば考えるほど兄貴の能力ヤバイ

    50 20/11/05(木)19:40:34 No.743471262

    競馬でも一馬の勝率がそれぞれ10%を切る状況だと能力発動しなかったから 中々条件はしっかりしてる

    51 20/11/05(木)19:40:58 No.743471386

    死後も残り続ける能力とかなんなの兄貴…

    52 20/11/05(木)19:41:05 No.743471425

    >2部のGN兄貴出る度に雌みたいな描かれ方してるの耐えられない まだあっちはマシだ ワルツの蝉は…

    53 20/11/05(木)19:41:09 No.743471443

    兄貴が蛇口から水飲んでる写真はなんで撮ってたんだよ…

    54 20/11/05(木)19:41:20 No.743471487

    兄貴がツイてる

    55 20/11/05(木)19:41:41 No.743471590

    業界一の殺し屋のやりくちが後ろから押すだけってのがいい 確かに事故なら足がつかないわ

    56 20/11/05(木)19:42:13 No.743471762

    兄貴のこと性的な目で見すぎだろ

    57 20/11/05(木)19:42:15 No.743471766

    確率操作系にしてはめちゃくちゃシンプルでわかりやすい

    58 20/11/05(木)19:42:29 No.743471838

    蝉君に襲われたのでお金で買収します お金は後で払います 払った

    59 20/11/05(木)19:42:37 No.743471874

    大統領になりたい奴に黒人に対してヘイトスピーチ言わせることできるんだぜ?

    60 20/11/05(木)19:42:38 No.743471877

    >>2部のGN兄貴出る度に雌みたいな描かれ方してるの耐えられない >まだあっちはマシだ >ワルツの蝉は… 雑誌のヒロインが水着着て集まる企画に出ててダメだった

    61 20/11/05(木)19:42:48 No.743471943

    なぜか確率を操作すると誤解されがちな能力

    62 20/11/05(木)19:42:58 No.743471984

    競馬場出禁にされそう

    63 20/11/05(木)19:43:33 No.743472134

    兄貴の能力は長い言葉喋らせればその間意識飛ばせるのが強い

    64 20/11/05(木)19:43:53 No.743472226

    >雑誌のヒロインが水着着て集まる企画に出ててダメだった そんなのあったんだ… 蜂ちゃんがマイクロビキニ着ればよかったのに

    65 20/11/05(木)19:44:03 No.743472275

    兄貴が鳥に転生した疑惑あるからバードウォッチングを仕事にした弟

    66 20/11/05(木)19:44:12 No.743472324

    これって10%で起きる不幸ごともくらうってことだよね?

    67 20/11/05(木)19:44:28 No.743472407

    >ロシアンルーレット当て放題じゃん! 作中でもロシアンルーレットっぽいことする

    68 20/11/05(木)19:44:34 No.743472437

    こんな弟でもちゃんと彼女いるのがまた業が深い

    69 20/11/05(木)19:44:34 No.743472438

    実際利益率としては微妙だから地震兄弟雇う金稼ぐには結構時間かかった

    70 20/11/05(木)19:44:39 No.743472466

    >これって10%で起きる不幸ごともくらうってことだよね? 当てたいものを当てる能力です

    71 20/11/05(木)19:44:52 No.743472519

    >これって10%で起きる不幸ごともくらうってことだよね? 違う

    72 20/11/05(木)19:45:02 No.743472572

    >これって10%で起きる不幸ごともくらうってことだよね? 10択を当てるだけの能力です

    73 20/11/05(木)19:45:20 No.743472649

    リビングに恐らく盗撮であろう兄貴の写真を引き伸ばして飾ってあるのは引くよ

    74 20/11/05(木)19:45:51 No.743472802

    つえー金つえーってなる雇った殺し屋大集合回

    75 20/11/05(木)19:45:58 No.743472829

    >実際利益率としては微妙だから地震兄弟雇う金稼ぐには結構時間かかった 宝くじで一等とか超低確率の奴を狙いに行けるんじゃなくて六等をコツコツ当て続けるってやらないといけないもんな

    76 20/11/05(木)19:46:05 No.743472870

    >これって10%で起きる不幸ごともくらうってことだよね? 10択で自分が選んだものを当てる

    77 20/11/05(木)19:46:11 No.743472911

    10択以下の答えが直感的にわかる能力

    78 20/11/05(木)19:46:51 No.743473093

    目を合わせたら自殺したくなる鯨も大概やばい

    79 20/11/05(木)19:47:03 No.743473154

    >兄貴の能力は今だったらアメリカ大統領好きな方当選させられる能力だし本当にヤバイ >落選させたい方に失言させ放題だし 50歩圏内に近くのは無理だろ

    80 20/11/05(木)19:47:37 No.743473338

    今でもアニメ化しないかなって思ってる

    81 20/11/05(木)19:47:39 No.743473345

    10択以下でも競馬だと狙った馬を勝たせるとかは無理 あくまで勝つ馬がわかるだけ

    82 20/11/05(木)19:47:42 No.743473371

    能力の代償が兄貴の命説好き

    83 20/11/05(木)19:47:54 No.743473415

    犬養なら巨乳大好きから持ち直せそうな気はする

    84 20/11/05(木)19:48:10 No.743473495

    10択以下と認識したら当てられるから馬の単勝なら当たる理屈大好き

    85 20/11/05(木)19:49:09 No.743473753

    >犬養なら巨乳大好きから持ち直せそうな気はする この弟も熱狂を途切れさせただけだしなやった事 それ以上に犬飼の心をへし折ったけど

    86 20/11/05(木)19:49:14 No.743473785

    >これって10%で起きる不幸ごともくらうってことだよね? 違う1/10までの選択肢なら好きな結果を得られるみたいな感じ 例えば十択で1の当たり引けば100円貰えて1のハズレなら100円払うみたいな感じなら好きな方引き続けられる

    87 20/11/05(木)19:49:23 No.743473831

    原作だと後に犬飼と和解した めちゃ揉めたらしいけど

    88 20/11/05(木)19:49:40 No.743473909

    10択以下の正解を導き出せるだけで好きにできるわけではない

    89 20/11/05(木)19:50:07 No.743474047

    単行本だとおまけページで巨乳大好きの後にレロレロレロレロ付けて心折ってた

    90 20/11/05(木)19:50:07 No.743474049

    これから少しでも腐敗したら即殺すからなお前って脅して終わるのは中々きたものがあった

    91 20/11/05(木)19:50:20 No.743474103

    >めちゃ揉めたらしいけど 巨乳を?

    92 20/11/05(木)19:50:27 No.743474139

    あんな金儲けのためにあるような一般人の能力持ちを目の前にして拉致りもせず ただ依頼料分だけ貰ってアドバイスもしてくれるプロの殺し屋いいよね…

    93 20/11/05(木)19:50:41 No.743474204

    >犬養なら巨乳大好きから持ち直せそうな気はする 結局出来たことといえば一瞬熱狂を止めたことだけだから犬養は能力ないのに強すぎる

    94 20/11/05(木)19:51:07 No.743474346

    兄貴のヤバイところは死後も意識が残り続けること

    95 20/11/05(木)19:51:19 No.743474397

    >あんな金儲けのためにあるような一般人の能力持ちを目の前にして拉致りもせず >ただ依頼料分だけ貰ってアドバイスもしてくれるプロの殺し屋いいよね… コイン使って一緒に検証してくれるの優しすぎる…

    96 20/11/05(木)19:51:30 No.743474457

    >兄貴のヤバイところは死後も意識が残り続けること 弟腹話術するのホラーすぎて犬飼くん泣いちゃったじゃん!

    97 20/11/05(木)19:51:41 No.743474507

    >あんな金儲けのためにあるような一般人の能力持ちを目の前にして拉致りもせず >ただ依頼料分だけ貰ってアドバイスもしてくれるプロの殺し屋いいよね… この辺Waltzの方でやったけどプロとしてのプライドがあるからな それがカッコいい

    98 20/11/05(木)19:51:52 No.743474565

    >違う1/10までの選択肢なら好きな結果を得られるみたいな感じ 違うよ ロシアンルーレットがそうだったけど弾の位置がわかるだけで弾の位置を操作することはできない

    99 20/11/05(木)19:51:57 No.743474590

    なんならあの殺し屋が一番家庭的まである

    100 20/11/05(木)19:52:03 No.743474618

    陰影が重なって弟の顔が兄貴っぽくなるのいいよね…

    101 20/11/05(木)19:52:29 No.743474751

    なんか勘違いしてるけど1/10の中の正解が分かるだけで1/10を引き当てる能力ではないぞ

    102 20/11/05(木)19:52:30 No.743474757

    マークシート式ならどの資格もノー勉強で取れるな

    103 20/11/05(木)19:52:30 No.743474758

    >原作だと後に犬飼と和解した >めちゃ揉めたらしいけど 兄が死んだ理由の半分くらいは犬養がちょっかいかけたせいだけど兄は別に犬養を敵視してたわけじゃないしな…

    104 20/11/05(木)19:52:31 No.743474761

    この世界殺し屋もそうだけど劇団がヤバすぎるよ!

    105 20/11/05(木)19:53:10 No.743474928

    人を自殺に追いやる能力とかあっても困るよな…

    106 20/11/05(木)19:53:16 No.743474949

    地方競馬や競艇を100%勝てる最強能力

    107 20/11/05(木)19:53:55 No.743475161

    兄貴は犬養ってより犬養の信者が頭使ってないのが嫌だったから…

    108 20/11/05(木)19:53:58 No.743475175

    ページの半分を占める極太フォントの巨乳の文字いいよね…

    109 20/11/05(木)19:54:27 No.743475307

    >人を自殺に追いやる能力とかあっても困るよな… 目を見るだけだから教唆にも当たらないし殺し屋はやりたい放題出来るな…

    110 20/11/05(木)19:54:32 No.743475328

    原作は別物だけどそっちも面白いんだ 流れにどう立ち向かう?ってテーマが良い

    111 20/11/05(木)19:54:37 No.743475351

    巨 乳 っ て 言 わ せ … …

    112 20/11/05(木)19:54:49 No.743475417

    「見失った奴がどの方向に曲がったか」で三択の連続を全正解とかしてるから対象によっては億分の一でも当てられるよね

    113 20/11/05(木)19:55:32 No.743475625

    原作あるとはいえこれがデビュー作なのが信じられない完成度

    114 20/11/05(木)19:55:37 No.743475650

    やっぱノータイムで意識奪うのタイマンなら無敵すぎるよ兄貴

    115 20/11/05(木)19:55:43 No.743475675

    100分の1を10分の1にはできないの?

    116 20/11/05(木)19:55:50 No.743475713

    >人を自殺に追いやる能力とかあっても困るよな… 殺し屋でしか活かせないな あるから使う、みたいな精神でやってると虚しくなりそうだが

    117 20/11/05(木)19:56:09 No.743475807

    一割限定なのか以下でも以上でもいいのかで 結構変わらない?

    118 20/11/05(木)19:56:14 No.743475827

    どんどんイカれていってると思ったら意外と優しい着地になって驚いた奴

    119 20/11/05(木)19:56:18 No.743475848

    犬養は私を信じるなってちょくちょく支持者に言ってるのにみんな盲信してるのがね…

    120 20/11/05(木)19:56:29 No.743475899

    >違うよ >ロシアンルーレットがそうだったけど弾の位置がわかるだけで弾の位置を操作することはできない 弾の位置分かったから蝉さんごめん死んでくれ

    121 20/11/05(木)19:56:34 No.743475919

    >100分の1を10分の1にはできないの? 10分の1を………と認識すればいける

    122 20/11/05(木)19:56:47 No.743475970

    1/10までなら何連続まででも当てられるけと1/11になると不明になる

    123 20/11/05(木)19:57:04 No.743476058

    >やっぱノータイムで意識奪うのタイマンなら無敵すぎるよ兄貴 追い詰められたとき一回それで逃げ切れてた覚えがある

    124 20/11/05(木)19:57:08 No.743476075

    >100分の1を10分の1にはできないの? 直感という形でしか働かないから10*10とかのなんとなく10分の1に見えるものなら多分行ける 100の中から10選んで~とか考えると多分外す

    125 20/11/05(木)19:57:24 No.743476143

    1/10の10回ならいけるけど1/100になると無理

    126 20/11/05(木)19:57:27 No.743476157

    >どんどんイカれていってると思ったら意外と優しい着地になって驚いた奴 殺しに来るやつ全員ぶち殺すのはスカッとするぜ!

    127 20/11/05(木)19:57:51 No.743476270

    その瞬間の選択肢の正解率が1/10以上なら確定

    128 20/11/05(木)19:57:53 No.743476277

    >一割限定なのか以下でも以上でもいいのかで >結構変わらない? 10択以下だよ じゃんけんは絶対に負けない

    129 20/11/05(木)19:58:02 No.743476322

    >「見失った奴がどの方向に曲がったか」で三択の連続を全正解とかしてるから対象によっては億分の一でも当てられるよね サイコロを1万回振って全部1を出す はダメだけど サイコロで1を出す×1万回 なら成立するんだよな

    130 20/11/05(木)19:58:10 No.743476362

    その後のこいつが裏社会の大物過ぎる…

    131 20/11/05(木)19:58:15 No.743476388

    >犬養は私を信じるなってちょくちょく支持者に言ってるのにみんな盲信してるのがね… でも現実に犬養が出てきたらと考えたら盲信してしまうのはわかるけどな

    132 20/11/05(木)19:58:18 No.743476400

    >人を自殺に追いやる能力とかあっても困るよな… 発動条件的におそらく母親とか殺してしまったよな…

    133 20/11/05(木)19:58:41 No.743476514

    >追い詰められたとき一回それで逃げ切れてた覚えがある 蝉もマスターも撃退したからよ だからモブの集団にはボコボコにされるね

    134 20/11/05(木)19:58:43 No.743476519

    グラスホッパー死ぬほど読んだわ マリアビートルも

    135 20/11/05(木)19:59:15 No.743476691

    >>>落選させたい方に失言させ放題だし >>巨乳 >>大好き >片方は普通に言いそうだからダメじゃん! 両方じゃないの?

    136 20/11/05(木)19:59:17 No.743476700

    目には目を歯には歯を殺しには殺し屋を

    137 20/11/05(木)19:59:24 No.743476726

    いろんな殺し屋がいるの面白い

    138 20/11/05(木)19:59:43 No.743476810

    プロ意識あるかないかが絶対的な差になる殺し屋の世界

    139 20/11/05(木)19:59:44 No.743476823

    >サイコロを1万回振って全部1を出す >はダメだけど >サイコロで1を出す×1万回 >なら成立するんだよな 成立しないよ できるとしたら1万回サイコロの出目を当てること

    140 20/11/05(木)19:59:47 No.743476836

    字のデカさがヨクサルっぽい

    141 20/11/05(木)19:59:54 No.743476863

    殺し屋とモブ集団と兄貴で三竦みみたいになってるのいいよね

    142 20/11/05(木)20:00:14 No.743476971

    >犬養は私を信じるなってちょくちょく支持者に言ってるのにみんな盲信してるのがね… でも政治家の仕事って極端に言えば「この人に信じれば世の中は上手くいく」って信じさせることだから… 性格はあんまり政治家向いてないよね犬養

    143 20/11/05(木)20:00:34 No.743477073

    >プロ意識あるかないかが絶対的な差になる殺し屋の世界 プロじゃない三兄弟即殺されたの本当にひどい

    144 20/11/05(木)20:00:43 No.743477139

    今だとどっちかにファッキンブラックとでも言わせたらそれで終わるから兄貴も限定的に強い

    145 20/11/05(木)20:01:04 No.743477265

    俺は全然普通だよ

    146 20/11/05(木)20:01:07 No.743477284

    一流の殺し屋は大体異能持ってるのに蝉くん逆に浮いてる

    147 20/11/05(木)20:01:12 No.743477325

    金と暴力駆使するクソ野郎には金の力で殺し屋雇う

    148 20/11/05(木)20:01:27 No.743477422

    犬養は教師にでもなればよかった

    149 20/11/05(木)20:01:29 No.743477434

    >今だとどっちかにファッキンブラックとでも言わせたらそれで終わるから兄貴も限定的に強い 兄貴は直接操作だからな 弟はどっちが当選するか分かる止まりなんだよね

    150 20/11/05(木)20:01:51 No.743477537

    >一流の殺し屋は大体異能持ってるのに蝉くん逆に浮いてる 蝉は外付けジャッククリスピンおじさんが異能みたいなもんだ

    151 20/11/05(木)20:01:52 No.743477547

    ホモの殺し屋の話ってどうなったんだっけ

    152 20/11/05(木)20:01:55 No.743477565

    犬養はアニキが立ち向かって来るならそれも運命みたいに感じてるからな なのでマスターが勝手に動く

    153 20/11/05(木)20:02:03 No.743477614

    >一流の殺し屋は大体異能持ってるのに蝉くん逆に浮いてる こいつナイフだけで銃持ちに普通に勝ってる……

    154 20/11/05(木)20:02:22 No.743477724

    蝉くん原作だと鯨に殺されてあっさり死ぬから大出世だ

    155 20/11/05(木)20:02:24 No.743477734

    >プロ意識あるかないかが絶対的な差になる殺し屋の世界 やりがいがない仕事を惰性でやってるとどんな簡単なことでも雑になって失敗するから現実もそういうもんかもよ

    156 20/11/05(木)20:02:27 No.743477757

    まぁ殺し屋は能力抜きにナチュラルに身体能力おかしい

    157 20/11/05(木)20:02:33 No.743477785

    岩蝉がちょっと行きすぎてたのが辛いけど押し屋おじさんとか好きだった

    158 20/11/05(木)20:02:45 No.743477860

    雀蜂ちゃんの絆創膏いいよね…

    159 20/11/05(木)20:02:55 No.743477914

    >岩蝉がちょっと行きすぎてたのが辛いけど押し屋おじさんとか好きだった 誰の印象にも残らない普通のおじさんいいよね

    160 20/11/05(木)20:03:13 No.743478027

    >雀蜂ちゃんの絆創膏いいよね… 男だとずっと思ってた

    161 20/11/05(木)20:03:46 No.743478212

    >ホモの殺し屋の話ってどうなったんだっけ ホモの殺し屋は終わって疑似家族バトルが終わってホモの演劇やってるところ

    162 20/11/05(木)20:03:57 No.743478284

    >ホモの殺し屋の話ってどうなったんだっけ 首折り男から逃げ切って魔王の初登場シーンに続く

    163 20/11/05(木)20:04:28 No.743478489

    totoなら当たるのかな

    164 20/11/05(木)20:04:39 No.743478556

    冷静になるとこの世界異能力者めっちゃいるな

    165 20/11/05(木)20:04:44 No.743478584

    >雀蜂ちゃんの絆創膏いいよね… 犬養の靴にキスするところとか完全に歪ませにきてる… いいよね…

    166 20/11/05(木)20:05:25 No.743478793

    同じ作者の最新作の弟もヤバくて好き

    167 20/11/05(木)20:05:35 No.743478841

    じゅんやの認識に大分左右される能力だよね

    168 20/11/05(木)20:05:43 No.743478885

    能動的に物事をどうこうはできないんだよね

    169 20/11/05(木)20:06:59 No.743479325

    岩西と蝉は本人達も言ってるけど絶対ロクでもない死に方しそうでいい それまで全力で楽しんで生きるぜー!ってスタイルがカッコいい

    170 20/11/05(木)20:07:09 No.743479390

    物理的にどうこう出来ないので殺し屋を雇う! 情報屋も懐柔する!

    171 20/11/05(木)20:07:22 No.743479455

    丁半にはすこぶる強いと思う

    172 20/11/05(木)20:07:29 No.743479505

    兄貴もそうだけど本人自身に強大な力はないのがいいよね

    173 20/11/05(木)20:07:38 No.743479557

    >物理的にどうこう出来ないので殺し屋を雇う! >情報屋も懐柔する! そのための金を能力で稼ぐ!

    174 20/11/05(木)20:07:47 No.743479606

    桃はWaltzから魔王でなぜあんなことに…

    175 20/11/05(木)20:08:07 No.743479726

    いやー金って強いですね

    176 20/11/05(木)20:08:10 No.743479746

    >桃はWaltzから魔王でなぜあんなことに… ずっとお菓子ばっか食って動かないし…

    177 20/11/05(木)20:09:01 No.743480031

    マンホール投げのシーン担当のゴリ押しで決まったエピソード面白すぎる

    178 20/11/05(木)20:09:07 No.743480074

    >物理的にどうこう出来ないので殺し屋を雇う! 現代は情報握ってるやつが強くて物理的強大さは無意味なことが多いから限定的とはいえ当たりがわかるのは社会的に無敵の能力なんだ

    179 20/11/05(木)20:09:10 No.743480091

    >同じ作者の最新作の弟もヤバくて好き 性格は兄よりあれだよね 兄の方がやることも性格もまともだよねあれ

    180 20/11/05(木)20:09:30 No.743480195

    カジノゲームのダブルアップを無限にできる

    181 20/11/05(木)20:09:32 No.743480211

    なるほど10以下なら勝手に選択肢増やせば良いし10より多けりゃ自分から減らせばいいってことか

    182 20/11/05(木)20:10:36 No.743480617

    異能者だらけの殺し屋世界で一番強い異能者は局所大地震起こすマン! それを金で雇えれば実質自分が最強!

    183 20/11/05(木)20:10:39 No.743480637

    >カジノゲームのダブルアップを無限にできる 13枚あるから外れることもあるんじゃ...

    184 20/11/05(木)20:11:36 No.743480949

    >13枚あるから外れることもあるんじゃ... 高いか低いかの二択って考えばいける 細かい数値まで考え出すと多分無理

    185 20/11/05(木)20:11:46 No.743481002

    >>カジノゲームのダブルアップを無限にできる >13枚あるから外れることもあるんじゃ... 上か下かと認識すれば2択なんじゃない?詳細の数字はわからないだろうけど

    186 20/11/05(木)20:12:12 No.743481164

    デメリット無いのがヤバい

    187 20/11/05(木)20:12:15 No.743481188

    >>13枚あるから外れることもあるんじゃ... >高いか低いかの二択って考えばいける >細かい数値まで考え出すと多分無理 13枚あるから無理じゃ...?と思ったけどどう切り分けてもハイかローの片側が1/10を下回るから行けるわ

    188 20/11/05(木)20:12:19 No.743481200

    >>カジノゲームのダブルアップを無限にできる >13枚あるから外れることもあるんじゃ... カードの数字は当てれないけど高いか低いかは当てれる

    189 20/11/05(木)20:12:20 No.743481212

    >なるほど10以下なら勝手に選択肢増やせば良いし10より多けりゃ自分から減らせばいいってことか 違うよ 能力の限界が10択までってことだから特に10択であることに意味があるわけじゃない

    190 20/11/05(木)20:12:34 No.743481301

    この世で一番強いもの?大切なもの?そんなものは決まっている!! 金だーッ!!地で行くラスト

    191 20/11/05(木)20:12:39 No.743481326

    兄貴への感情がデメリットみたいなもんだろ

    192 20/11/05(木)20:13:11 No.743481526

    >兄貴への感情がデメリットみたいなもんだろ (新婚なのに家一面に飾られる兄貴の写真)

    193 20/11/05(木)20:13:19 No.743481580

    不自然に当て続けたら多分殺し屋が来るので殺し屋雇うのは大事

    194 20/11/05(木)20:13:27 No.743481622

    >デメリット無いのがヤバい 先払いしたからな…

    195 20/11/05(木)20:13:42 No.743481721

    地震を起こせる殺し屋は殺し屋やっちゃダメなやつだろ

    196 20/11/05(木)20:13:57 No.743481808

    弟は多分兄さえいれば良かったので人生喪失しかけたデメリットだよ!

    197 20/11/05(木)20:14:05 No.743481850

    殺し屋追っかける時も完全に見失うとゴールまでのルートは無限になるだろうから見つけられないけどそうでなければ十字路や三叉路毎の択になるから行けるっていう便利解釈が出来るのも強い

    198 20/11/05(木)20:14:07 No.743481857

    カジュアルに特殊能力持ちの殺し屋が出てくる…

    199 20/11/05(木)20:14:13 No.743481899

    確率10%以下を当てれるんじゃなくて10択以下を当てれるって辺りが相当な強能力

    200 20/11/05(木)20:14:15 No.743481908

    >地震を起こせる殺し屋は殺し屋やっちゃダメなやつだろ 正確には殺し屋じゃないし…

    201 20/11/05(木)20:14:16 No.743481909

    バニラフィクションは井坂関係無いのに井坂臭凄くて吹く

    202 20/11/05(木)20:14:20 No.743481933

    アニキの腹話術もクソやばい能力だった

    203 20/11/05(木)20:14:26 No.743481984

    二回連続で正解の方向は分かるけど競馬の連勝は分からないから本人のざっくりした認識次第過ぎて何ができるか断言できない

    204 20/11/05(木)20:14:48 No.743482119

    >確率10%以下を当てれるんじゃなくて10択以下を当てれるって辺りが相当な強能力 正解が10択まで絞れれば間違えないわけだ

    205 20/11/05(木)20:14:49 No.743482131

    たぶん高いか低いかは当てられないんじゃないかなそこまで都合いいなら大抵1/2に解釈して出来ることになっちゃうし

    206 20/11/05(木)20:15:11 No.743482263

    >二回連続で正解の方向は分かるけど競馬の連勝は分からないから本人のざっくりした認識次第過ぎて何ができるか断言できない 競馬の連勝は1/10超えてるし

    207 20/11/05(木)20:15:16 No.743482294

    地震起こすのは殺し屋じゃなくて劇団員じゃなかったっけ?

    208 20/11/05(木)20:15:27 No.743482355

    相手が嘘ついてるか絶対わかる奴もあいつ能力なんだろうか

    209 20/11/05(木)20:15:28 No.743482362

    資格試験満点行けそう

    210 20/11/05(木)20:15:44 No.743482457

    結局のところ魔王とは…

    211 20/11/05(木)20:16:01 No.743482553

    >バニラフィクションは井坂関係無いのに井坂臭凄くて吹く あれ原作ないの本当にビックリだわ

    212 20/11/05(木)20:16:03 No.743482558

    >結局のところ魔王とは… 流されない者

    213 20/11/05(木)20:16:29 No.743482752

    >地震起こすのは殺し屋じゃなくて劇団員じゃなかったっけ? 原作劇団員キャラが能力者になった殺し屋ではなかったはず

    214 20/11/05(木)20:16:46 No.743482865

    カリスマの犬養でも結局国を大きく変えることができなかったのがなんとも生々しい

    215 20/11/05(木)20:16:57 No.743482935

    そうか択が1/10ならいくらでも当てられるのか ってそれ解釈次第なら宝くじを1枚だけ買って当てることも可能性だよな 日本国内のどの地方に当たりくじがあるか その地方のどの都道府県か その都道府県のどのエリアか そのエリアのどの市町村か... ってやっていけば

    216 20/11/05(木)20:16:58 No.743482937

    >結局のところ魔王とは… 安藤であり順也であり犬養でもあるっていうかそれぞれの立場で解釈が変わる実体のない存在だと思う

    217 20/11/05(木)20:17:29 No.743483121

    バニラフィクションはパパが死ぬまでは良かった

    218 20/11/05(木)20:18:02 No.743483347

    解釈はまぁいくらでもやりようがあるけど本人にしかわからない感覚だろうしなぁ