虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/05(木)18:58:20 ID:stO4wtFU stO4wtFU No.743459366

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/11/05(木)18:59:37 No.743459692

どの辺に美学感じるんスかね

2 20/11/05(木)18:59:41 No.743459707

汚学

3 20/11/05(木)19:00:00 No.743459778

ふうん 前衛芸術ということか

4 20/11/05(木)19:00:54 No.743460039

満足する方だったら分からないでもない でもあいつは鬼柳だった

5 20/11/05(木)19:01:20 No.743460142

なんでおっさんずラブしてるんすかねこいつら…

6 20/11/05(木)19:02:04 No.743460330

面白いことを言うなあこの蛆虫は

7 20/11/05(木)19:02:23 No.743460412

初期の頃なら美学ありそうと思ったけど 初登場がカモネギグヘヘだった

8 20/11/05(木)19:03:31 No.743460712

タフでなければ生きて行けない 優しくなれなければ生きている資格がない

9 20/11/05(木)19:06:06 No.743461426

完全にギャグマンガのセリフなんだよね すごくない?

10 20/11/05(木)19:07:04 No.743461678

その時その時で価値観が変わる美学はルールで禁止スよね

11 20/11/05(木)19:08:02 No.743461926

美学って誰だよ

12 20/11/05(木)19:09:16 No.743462249

猿先生はおじさんをどうしたいんスかね…

13 20/11/05(木)19:09:58 No.743462443

>なんでおっさんずラブしてるんすかねこいつら… ホモもメスブタもヌレヌレでハッピーハッピーやんケ

14 20/11/05(木)19:10:37 No.743462636

負けだけは絶対に認めない見苦しさ

15 20/11/05(木)19:10:38 No.743462644

絵の上手いやつは無条件で尊敬するんだ

16 20/11/05(木)19:10:59 No.743462742

最大級の愚弄なんだよね

17 20/11/05(木)19:11:39 No.743462937

>ホモもメスブタもヌレヌレでハッピーハッピーやんケ 読んでるのはメガネかけたオタクばっかりになってるんスけどいいんスかこの漫画…

18 20/11/05(木)19:12:28 No.743463148

一番美学に近かったのは鉄拳伝ラストくらい

19 20/11/05(木)19:13:31 No.743463432

オトン治療したり運動会のパパしだしたところでもうわけわかんなかったスからね

20 20/11/05(木)19:13:45 No.743463504

現代アートなんだよね つまり金かけた迷惑行為なんだくやしか

21 20/11/05(木)19:14:17 No.743463650

su4333098.jpg しゃあけど今のご時世だと危なすぎるわ!

22 20/11/05(木)19:14:29 No.743463728

おじさん脇腹あんなズタズタになったら死ぬと思うんスけどいいんスかこれ

23 20/11/05(木)19:15:10 No.743463919

頭蓋骨で弾滑りしてもなんとなく生きてたっスからね

24 20/11/05(木)19:15:57 No.743464150

>おじさん脇腹あんなズタズタになったら死ぬと思うんスけどいいんスかこれ どうせ入院して哲学書読めば治ってるからマイペンライ 兄弟揃って病院が一番似合うから仕方ない本当に仕方ない

25 20/11/05(木)19:17:22 No.743464578

弱き者のめんどくさいところは 本当に趣味人のスノビズムは持ってるところなんだ

26 20/11/05(木)19:18:23 No.743464894

おじさんがまともだったのはジェットの最期くらいっス

27 20/11/05(木)19:19:12 No.743465162

フォローといってはなんだけど 正気をなくしてこそ本物の愛よ、とかいう発言は好きっス

28 20/11/05(木)19:19:38 No.743465286

デビルズデビルのおじさんは結構好きなんだ

29 20/11/05(木)19:20:14 No.743465474

>正気をなくしてこそ本物の愛よ、とかいう発言は好きっス あれバキSAGAとどっちが先だったんスかね

30 20/11/05(木)19:22:00 No.743466028

あらゆるものを愚弄する それが猿の美学だ

31 20/11/05(木)19:23:57 No.743466618

勝負だと思っていないから負けたとも思っていないは 客観的に考えなければ実際最強な考えだと考えられる

32 20/11/05(木)19:24:28 No.743466789

絶対に猿空間送りにはならないという美学だと思われる

33 20/11/05(木)19:25:40 No.743467116

>しゃあけど今のご時世だと危なすぎるわ! アッラーは出してないから配慮してると思われる

34 20/11/05(木)19:26:35 No.743467365

今週の見るに猿先生的にはまじめに美学ある男として描いてるんだよね 凄くない?

35 20/11/05(木)19:28:03 No.743467775

>デビルズデビルのおじさんは結構好きなんだ 人間が他にいないのにマナーを守るのも破るのもむなしいだけだってのは好きなんだ

36 20/11/05(木)19:28:09 No.743467801

おじさんがよくわからない難しい言葉で褒められてるパターン結構あるけど そろそろまとめがほしいっスね オトンが艶福家って言ってたのは覚えてる

37 20/11/05(木)19:31:21 No.743468647

壊したり治したり好き勝手やってるんだよね

38 20/11/05(木)19:32:48 No.743469044

>おじさん脇腹あんなズタズタになったら死ぬと思うんスけどいいんスかこれ このまま死んでくれたらみんな喜ぶじゃないっスか つまり死なないってことっス忌無意

39 20/11/05(木)19:33:05 No.743469132

そろそろ歳で治るのも遅いんだよね老いを自覚できるようにならんかいっ

40 20/11/05(木)19:39:31 No.743470935

ワ・・・ワシ銃構えてる人に見覚えがあるんや

41 20/11/05(木)19:40:01 No.743471075

どっか美学感じてるっス

42 20/11/05(木)19:40:13 No.743471135

>そろそろ歳で治るのも遅いんだよね老いを自覚できるようにならんかいっ 歳もだけどバーハー関連で体ボロボロの筈なんだ 猿先生の匙加減一つで薬が効いたり効かなかったりする辺りおじさんの仕事は治験と考えられる

43 20/11/05(木)19:43:12 No.743472047

どう見ても美学を持ってるのはトランプの方なんだよね

44 20/11/05(木)19:48:32 No.743473587

猿先生的にはバーストハートはもう完治したんだよね

45 20/11/05(木)19:50:45 No.743474228

バーハーないならこの話全部いらねえじゃねえかよえーっ!

46 20/11/05(木)19:57:06 No.743476073

全部灘一族の為だったんだっておじさんは言ってるんだ

47 20/11/05(木)19:58:12 No.743476375

美学じゃなくて美しいマナブさんって意味じゃあないんスか?

48 20/11/05(木)20:02:22 No.743477723

>全部灘一族の為だったんだっておじさんは言ってるんだ 鬼龍が灘神影流を一番愛していた…全ては灘神影流の為だった

↑Top