虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/05(木)16:05:28 我ら! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/05(木)16:05:28 No.743421969

我ら!

1 20/11/05(木)16:06:07 No.743422076

ガスキメ四銃士

2 20/11/05(木)16:07:34 No.743422321

上二体はもっと種族値上げてやれよ

3 20/11/05(木)16:09:47 No.743422691

ききかいひはであいがしらとかさせるためでデメリットとして認識されてないのではないか

4 20/11/05(木)16:09:51 ID:raFo7qHg raFo7qHg No.743422699

左上はメリット要素もあるだろ?!

5 20/11/05(木)16:10:43 No.743422830

>左上はメリット要素もあるだろ?! 上手い使い方が分からない…

6 20/11/05(木)16:11:20 No.743422938

半端に高いBのせいで帰れねぇ!ってなる左上

7 20/11/05(木)16:12:38 No.743423130

ヨワシも実質デメリット特性

8 20/11/05(木)16:13:46 No.743423324

>ヨワシも実質デメリット特性 ヨワシもガスキメればずっと仲間達と一緒にいられるの?

9 20/11/05(木)16:15:33 No.743423615

みんな! 煙キメろォーーー!!!

10 20/11/05(木)16:15:58 No.743423682

ケッキングにはぜひとも入国してほしかった

11 20/11/05(木)16:16:05 No.743423708

>ヨワシもガスキメればずっと仲間達と一緒にいられるの? フォルムチェンジ系はガス効かない

12 20/11/05(木)16:16:13 No.743423733

>>ヨワシも実質デメリット特性 >ヨワシもガスキメればずっと仲間達と一緒にいられるの? 集まらなくなるのでは?

13 20/11/05(木)16:16:50 No.743423833

ガス決められるダブルだとグソクは半分削れば勝手に帰ってくってことで注意向けさせといて耐久振りのチョッキ持ちみたいな型はたまに見る

14 20/11/05(木)16:18:45 No.743424153

グソクムシャはあとSを60だけ上げて100くらいにはして欲しい 鈍足と相性悪すぎない?

15 20/11/05(木)16:20:35 No.743424456

危機回避は普通にターン終了時に発動してよ それだけでまあ使えるわ

16 20/11/05(木)16:21:28 No.743424595

ドガスちゃんモテモテね

17 20/11/05(木)16:21:36 No.743424623

ダイマすら強制終了させる強特性だよねききかいひ

18 20/11/05(木)16:25:05 No.743425169

>ダイマすら強制終了させる強特性だよねききかいひ ダイマ中でも帰るの?こいつ やる気なさすぎだろ

19 20/11/05(木)16:25:57 No.743425306

見た目の格好良さはトップクラスなんだけどなグソクムシャ あと出会い頭が出た時だけの縛りをなくせば

20 20/11/05(木)16:27:22 No.743425526

よわきなくしてもいいと思うんだけどそうすると強すぎるんかな

21 20/11/05(木)16:27:42 No.743425589

グソクはいのちのたま持たせてアクジェとかでHP調整してバックできるとかは聞いたが…使いこなせねぇ

22 20/11/05(木)16:27:54 No.743425625

恐らく流用元だろうだっしゅつボタンもダイマ中でも普通に機能するからな

23 20/11/05(木)16:28:53 No.743425788

上2体は違う特性ください…

24 20/11/05(木)16:29:12 No.743425853

>よわきなくしてもいいと思うんだけどそうすると強すぎるんかな 種族値の割り振り方にも無駄があるしよわきじゃなくても別にそこまで強くないよ そもそも岩タイプが弱いし

25 20/11/05(木)16:30:12 No.743426039

5世代目にしてようやくギガスを運用できるようになるとは思わなかった

26 20/11/05(木)16:37:01 No.743427292

何が危機回避だにげごしから何一つ変わってねえじゃねえかよ

27 20/11/05(木)16:37:12 No.743427332

最大威力諸刃の頭突き使いをどうして甘く見るのか

28 20/11/05(木)16:39:27 No.743427764

一体総種族値567で無駄に両刀振りヒリの何が怖くてデメリット特性付けたんだ

29 20/11/05(木)16:41:08 No.743428117

>最大威力諸刃の頭突き使いをどうして甘く見るのか その一発だけしか出来ないからですかね…

30 20/11/05(木)16:42:24 No.743428342

>最大威力諸刃の頭突き使いをどうして甘く見るのか ラムパじゃないの?

31 20/11/05(木)16:42:25 No.743428350

そもそも諸刃なんて命中80で当たっても反動1/2とかいうクソ技だぞ

32 20/11/05(木)16:44:08 No.743428659

よわきは半減時ステータスが防御よりになるとかじゃ駄目だったんだろうか

33 20/11/05(木)16:45:32 No.743428926

>よわきは半減時ステータスが防御よりになるとかじゃ駄目だったんだろうか 半減したらACとBDがひっくり返るのは面白いかもな 元々の耐久はゴミだし耐性も酷いから簡単に弱点突かれて一撃死するけども

34 20/11/05(木)16:45:54 No.743428989

75/140/65/112/65/110か うーん

35 20/11/05(木)16:46:02 No.743429016

>何が危機回避だにげごしから何一つ変わってねえじゃねえかよ であいがしらのための一時撤退です!あくまで一時撤退です! びびってません本当です!

36 20/11/05(木)16:46:55 No.743429185

>5世代目にしてようやくギガスを運用できるようになるとは思わなかった スロースタート そのポケモンを出してから5世代の間、「こうげき」と「すばやさ」が1/2になる。

37 20/11/05(木)16:47:00 No.743429208

逆に体力多いときは耐久寄りで少なくなったらアタッカーになるって方が面白そう ただまあどっちにしろギルガルドがいるか…

38 20/11/05(木)16:49:05 No.743429613

メテノとかダルマモードとかその手のやつもういるんだよね…ダルマは特攻が高くなるけど

39 20/11/05(木)16:49:05 No.743429617

>>最大威力諸刃の頭突き使いをどうして甘く見るのか >ラムパじゃないの? 化石なのに唯一来れなかったんだよなぁ!何か知らんが!

40 20/11/05(木)16:49:21 No.743429677

>逆に体力多いときは耐久寄りで少なくなったらアタッカーになるって方が面白そう >ただまあどっちにしろギルガルドがいるか… ダルマモード…

41 20/11/05(木)16:49:41 No.743429743

ガラルのダルマモード使いこなせてる人どんだけいるのってとこだし

42 20/11/05(木)16:50:04 No.743429825

居ない奴は技を撃てないんだ

43 20/11/05(木)16:50:09 No.743429836

>化石なのに唯一来れなかったんだよなぁ!何か知らんが! 露骨なダイパリメイクフラグだろ

44 20/11/05(木)16:50:17 No.743429861

戻るならせめてそのタイミングで攻撃して欲しい

45 20/11/05(木)16:50:51 No.743429974

アーケオスはよわきをなくしてかるわざにしましょ

46 20/11/05(木)16:50:58 No.743429995

>露骨なダイパリメイクフラグだろ リメイクあるから登場させないってのも意味不明だけどな 理屈がじゃなくてゲーフリの魂胆が

47 20/11/05(木)16:51:15 No.743430048

グソクはこう切る技全部先制技とかにしたら超強いと思う

48 20/11/05(木)16:51:29 No.743430099

ばつぐんになる技が飛んできたら帰るようにしよう

49 20/11/05(木)16:52:17 No.743430272

ダイパリメイクでもまた小出しに解禁していくつもりなんだろうか

50 20/11/05(木)16:52:54 No.743430394

>戻るならせめてそのタイミングで攻撃して欲しい つまり出会い頭して後攻の技でHP半分になったのでもう一発出会い頭して良いんです?

51 20/11/05(木)16:53:24 No.743430490

撤退をターン終了時ぐらいにはしていいと思うよ危機回避 グソクの範囲とタイプなら十分許されるだろ

52 20/11/05(木)16:53:51 No.743430576

ダイマで戻るのホントくそだよね… 基本ひるんだりしないんだからもっと踏ん張れや!

53 20/11/05(木)16:55:00 No.743430807

>つまり出会い頭して後攻の技でHP半分になったのでもう一発出会い頭して良いんです? ?

54 20/11/05(木)16:55:52 No.743430980

グソクムシャは先発で出して出会い頭して危機回避で有利対面になれたら仕事は終わってる

55 20/11/05(木)16:56:17 No.743431069

右上が出た当時は新しい時代の先駆者になる気がした 気がしただけだった

56 20/11/05(木)16:56:43 No.743431160

グソクはペナではないという認識ならそれこそ別の特性ほしいぞ…

57 20/11/05(木)16:57:12 No.743431247

>グソクはペナではないという認識ならそれこそ別の特性ほしいぞ… もうシェルアーマーでもいいから隠れ特性こないかな…

58 20/11/05(木)16:57:20 No.743431281

グソクは進化前と名前変わっただけの同じ特性なのがなんかいや

59 20/11/05(木)16:58:17 No.743431484

いいかげんレジギガスは加速でいいだろ

60 20/11/05(木)16:59:23 No.743431711

>メスガキ四銃士

61 20/11/05(木)17:00:36 No.743431966

インフレ激しいから昔のデメリットとくせい持ちはもうデメリット無しでもいいよね

62 20/11/05(木)17:01:31 No.743432154

>いいかげんレジギガスは加速でいいだろ あの種族値でそれは流石にだめだよ!

63 20/11/05(木)17:01:53 No.743432213

>いいかげんレジギガスは加速でいいだろ S100加速のA160パンチか…いいねえ

64 20/11/05(木)17:02:41 No.743432375

>グソクムシャは先発で出して出会い頭して危機回避で有利対面になれたら仕事は終わってる それおっさんとかでのとんぼで良くね?ってなるからなぁ

65 20/11/05(木)17:03:00 No.743432423

ギガスはあの種族値帯ではトップクラスに無駄のない配分だからデメリットなしだと強すぎるという

66 20/11/05(木)17:03:25 No.743432491

ケッキングは低確率で行動不可くらいに緩和しないかな

67 20/11/05(木)17:03:33 No.743432508

特性なしの殴り合いするなら種族値高い方が有利だよなあ

68 20/11/05(木)17:03:43 No.743432537

攻撃素早さ半減スタートで1ターン経過ごとに1段階アップしてく特性でよくね? っていつも思ってる

69 20/11/05(木)17:03:45 No.743432543

虫高威力先制技のであいがしらと危機回避の組み合わせ自体は悪くはないんだよな 危機回避が発動する頃にはもう打てないのが悪いだけで

70 20/11/05(木)17:04:22 No.743432661

撤退しますか?▶︎はい いいえ って選べたらなあ 強すぎるか?

71 20/11/05(木)17:05:34 No.743432882

出会い頭は通りが良くないから不意打ちアクジェの方が安定すぎるのも

72 20/11/05(木)17:05:50 No.743432933

ききかいひは順番を絶対ターン終了時にするのとダイマックス時は無効にしてほしい

73 20/11/05(木)17:07:01 No.743433143

背水の陣習得してその効果で危機回避無効とかにならねえかな それはそれでクソ使いづらいか…

74 20/11/05(木)17:07:07 No.743433160

シンオウ御三家もキョダイマックスするのかな

75 20/11/05(木)17:08:01 No.743433308

そういや600族なんだよなってたまに思うケッキング

76 20/11/05(木)17:08:21 No.743433368

ギガスくんは贅沢言わんから夢特性プラスとかでいいよ

77 20/11/05(木)17:09:15 No.743433541

>そういや600族なんだよなってたまに思うケッキング あいつ660ぐらいなかったっけ

78 20/11/05(木)17:09:20 No.743433558

ギガスはせめて3ターンでスタート中BDが1.5倍になるとかなら…

79 20/11/05(木)17:09:42 No.743433628

>それおっさんとかでのとんぼで良くね?ってなるからなぁ おっさんは威嚇入れてくれるしタイプの関係上電気や地面技に受け出し利くし 相手がとんぼ読みで甘えた行動したら剣舞で全抜きコースだし ダイマしてもダイジェットで大暴れしてくれるからな… というかグソクはサイクルで有利対面取るPT向けの特性の癖に受け出し利かなすぎるんだよ

80 20/11/05(木)17:09:58 No.743433681

デメリット特性ならそれはそれで欠勤やギガスみたいに種族値超優遇してくれ

81 20/11/05(木)17:10:56 No.743433872

グソクは即時発動なのがなぁ… せめて対面なら一回は殴らせてくれ

82 20/11/05(木)17:11:21 No.743433948

>>左上はメリット要素もあるだろ?! >上手い使い方が分からない… トリルサポートのゴツメクッションであいがしらグソクムシャとかよく見るだろ!?

83 20/11/05(木)17:11:31 No.743433979

ボディプレスもスロースターター中は半分なんだ…知らなかった…

84 20/11/05(木)17:11:45 No.743434007

出会い頭が通り悪い虫技じゃなかったらもっと使われてたと思う

85 20/11/05(木)17:12:07 No.743434070

ごめん見たこと無い…

86 20/11/05(木)17:12:09 No.743434074

危機回避をデメリットとして認識してないのでは…

87 20/11/05(木)17:12:20 No.743434111

グソクはカブトアーマーとか貰ってもいいと思う

88 20/11/05(木)17:12:58 No.743434224

>グソクは即時発動なのがなぁ… >せめて対面なら一回は殴らせてくれ そう言われると思って用意したのがこちらの一致先制技です

89 20/11/05(木)17:13:05 No.743434245

>ごめん見たこと無い… すまんよく見るは盛った 俺も4年間で2回しか見たことない 使ったことはあるけど

90 20/11/05(木)17:13:39 No.743434332

ケッキングは3割ぐらいの確率で行動不能とかが良い

91 20/11/05(木)17:13:45 No.743434349

ケッキングは普通に強いほうじゃねえかな

92 20/11/05(木)17:14:46 No.743434524

2回に1回しか動けないからスレ画の中でも一番キツイのがケッキングだろ

93 20/11/05(木)17:14:56 No.743434556

であいがしらを水技に変えてくれるだけでいいんだ

94 20/11/05(木)17:16:49 No.743434895

グソクムシャは物理耐久ほんとに逞しいんだ ドサイドン来た…まあ耐えるだろ…耐えた!勝てる!危機回避!あばよ!

95 20/11/05(木)17:17:09 No.743434952

デメリット特性は種族値600越えて欲しいよね

96 20/11/05(木)17:17:18 No.743434980

>出会い頭が通り悪い虫技じゃなかったらもっと使われてたと思う でも通り悪い虫だったから結構便利な先制技にされた気もする

97 20/11/05(木)17:18:04 No.743435124

危機回避なら回避率上げろよ

98 20/11/05(木)17:19:05 No.743435326

出会い頭はタイプ以外も高威力で優先度+2だけど出たターンしか使えないから小回り全く利かないし かなり使いにくい技なんだよな

99 20/11/05(木)17:19:29 No.743435408

危機回避とかかっこよく言ってるけどどっちかと言うと敵前逃亡とかヘタレだよな

100 20/11/05(木)17:20:06 No.743435546

種族値130現象って冷静に考えなくてもヤバいよな… メガシンカより修正値でかいんだもん

101 20/11/05(木)17:20:20 No.743435597

危機回避はそれこそターン終了時に帰ればそれだけで強かっただろうに…

102 20/11/05(木)17:20:37 No.743435667

むしタイプは耐性まわり見直してくれないかな…

103 20/11/05(木)17:20:59 No.743435751

であいがしらの何がひどいって相手を捕まえる時とかグソクを捕まえたい時にも発動するのが面倒くさい ケーシィだって自分で使う場合は命令しなきゃ逃げようとしないぞ

104 20/11/05(木)17:21:54 No.743435935

俺はクッションをうまく使う立ち回りとか全然知らないけど最初にこの単語を聞いたときは「この役割に一人使ってパーティやりくりできるんか?」って感想だった

105 20/11/05(木)17:22:59 No.743436161

>むしタイプは耐性まわり見直してくれないかな… 特に新タイプのフェアリーに弱いのはなんの嫌がらせだ…

106 20/11/05(木)17:23:31 No.743436276

>特に新タイプのフェアリーに弱いのはなんの嫌がらせだ… とんぼが痛くないようにという配慮

107 20/11/05(木)17:24:24 No.743436456

>俺はクッションをうまく使う立ち回りとか全然知らないけど最初にこの単語を聞いたときは「この役割に一人使ってパーティやりくりできるんか?」って感想だった 輝石ヌルとか信じられないくらい硬くなるから再生技なくても割とクッションとして働けたよ 今はどうか知らんが

108 20/11/05(木)17:24:26 No.743436468

>とんぼが痛くないようにという配慮 主要なとんぼ使いはほぼ虫じゃないから虫タイプは被害の方が遥かにでかい

109 20/11/05(木)17:24:31 No.743436488

>2回に1回しか動けないからスレ画の中でも一番キツイのがケッキングだろ ケッキングは出してぶん殴って怠け中に交換するのが基本戦法で欠伸とアンコとか技も優秀なんだよ 何も考えず拘りギガインパクトでぶっ飛ばしててもいい ギガスは相性のいい技もない上に物理技以外範囲狭いのが酷い ダブルはギガスに軍配上がりそうだけど正直目糞鼻糞だった

110 20/11/05(木)17:24:48 No.743436544

ギガスはようやく守るとか覚えられるようになったんだっけか

111 20/11/05(木)17:25:12 No.743436623

>>特に新タイプのフェアリーに弱いのはなんの嫌がらせだ… >とんぼが痛くないようにという配慮 とんぼを虫タイプ以外から取り上げればいいだろうがよえー! あれをポイポイ配るのも悪癖の一つだろうが

112 20/11/05(木)17:25:35 No.743436700

フェローチェはちゃんと虫タイプで蜻蛉返り使いこなす虫界の希望の星

113 20/11/05(木)17:27:47 No.743437145

ギガスは本来の性能引き出せるようになってようやくサブウェポンも脅威として扱えるようになったよね

114 20/11/05(木)17:30:05 No.743437632

>あいつ660ぐらいなかったっけ 670

115 20/11/05(木)17:31:41 No.743437974

ナマケモノ→ヤルキモノ→ケッキング いいよね…なんで一回やる気出した…

116 20/11/05(木)17:32:37 No.743438189

>ナマケモノ→ヤルキモノ→ケッキング >いいよね…なんで一回やる気出した… 未来に希望をもった新社会人だったんだろう

117 20/11/05(木)17:33:47 No.743438457

ダブルてドガス落ちたらギガスくん壊れたエアコン扱いされるのでダメだった

118 20/11/05(木)17:35:21 No.743438765

ケッキングもギガスも合計は一緒よ

119 20/11/05(木)17:35:24 No.743438775

>ダブルてドガス落ちたらギガスくん壊れたエアコン扱いされるのでダメだった でも耐久はそのままだからめっちゃうざい……

120 20/11/05(木)17:36:26 No.743439007

>ナマケモノ→ヤルキモノ→ケッキング >いいよね…なんで一回やる気出した… ただのふみんがついただけのステ平凡のノーマルタイプという現実に限界を感じたんだろうな…

121 20/11/05(木)17:37:53 No.743439318

どかすのが面倒で冷風吐き出しながら電磁波ばらまくエアコンとか最悪すぎる…

122 20/11/05(木)17:38:34 No.743439483

もうちょいやる気残してくれれば最強だったのに…

123 20/11/05(木)17:41:16 No.743440128

>>特に新タイプのフェアリーに弱いのはなんの嫌がらせだ… >とんぼが痛くないようにという配慮 だったらせめてフェアリーから虫も耐性付けてくれよ

124 20/11/05(木)17:42:55 No.743440506

虫タイプはとんぼ持ってない奴結構多いのが酷い

125 20/11/05(木)17:43:48 No.743440710

虫タイプでもトンボではないからな

126 20/11/05(木)17:45:01 No.743440998

メガスピアーとかとんぼ有れば大分使いやすくなったろうに…

127 20/11/05(木)17:46:54 No.743441457

スピアーは覚えるだろ!?

↑Top