虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/05(木)15:23:37 スカル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/05(木)15:23:37 No.743414759

スカルド王ジョルンの息子であるイルンスカー王子は、自分が父の影のような存在であると感じることが多いようです。 あなたの家に来たのは一息つくためです。 イルンスカー王子を家に加えると軌道を設定でき、さらに自身と訪問者が彼と話せるようになります。 イルンスカー王子は、11月13日(金)0:00からクラウンストアで販売されます。

1 20/11/05(木)15:24:51 No.743414969

王子を売るなや!

2 20/11/05(木)15:25:17 No.743415045

王子売るよ!

3 20/11/05(木)15:26:10 No.743415196

パクトは王子を売るほど金がない

4 20/11/05(木)15:27:30 No.743415425

限定アイテムスカルド王ジョルンの息子イルンスカー王子!

5 20/11/05(木)15:27:31 No.743415433

これで成長する前の王子だったら笑うわ

6 20/11/05(木)15:27:54 No.743415492

王子全然印象に無いわ…

7 20/11/05(木)15:28:03 No.743415512

このゲームたまに変なの売るよね

8 20/11/05(木)15:28:13 No.743415543

そのうち木枠箱に王子入るんじゃない?

9 20/11/05(木)15:28:33 No.743415600

ラズとか売れよ!

10 20/11/05(木)15:28:35 No.743415606

王子様で思い出したんぬが僭女王様からよくも息子をころころしおってとお言葉をいたただいたんぬが そんなやついたっけ?

11 20/11/05(木)15:28:54 No.743415662

イルンスカー王子がいるんすか!?

12 20/11/05(木)15:29:27 No.743415756

>王子様で思い出したんぬが僭女王様からよくも息子をころころしおってとお言葉をいたただいたんぬが >そんなやついたっけ? どっかの同盟のクエでいたっぽい 俺も全く覚えてというか知らんかった…

13 20/11/05(木)15:29:36 No.743415780

>王子全然印象に無いわ… ウィンドヘルムのメインで出番多かったはず ただクソ王子だったけど…

14 20/11/05(木)15:29:44 No.743415822

ゾンチャでGAIJINがヴァテシュランのミノタウロスに勝てないって嘆いてたけどそんなに強いの…?

15 20/11/05(木)15:30:20 No.743415906

>王子全然印象に無いわ… 西スカイリムラストに出てきた記憶 なんか偉大な王の後ろでコソコソしてるモヤシみたいな奴だよ

16 20/11/05(木)15:30:49 No.743415987

なんでもいいけどジョルンってヨルンじゃない?

17 20/11/05(木)15:31:38 No.743416114

ようやくメインクエ順番にやってマークマイアまで来た… 蜥蜴しかいないしこの土地陰鬱だな…

18 20/11/05(木)15:32:17 No.743416228

僭女王って誰だっけと思ったらユーラクシア・サルンか クズ息子だろ

19 20/11/05(木)15:33:34 No.743416446

>ようやくメインクエ順番にやってマークマイアまで来た… >蜥蜴しかいないしこの土地陰鬱だな… 奥に行けばわかるけど信仰が信仰なんで あと風景の割にはそこまで暗くないと ブラックマーシュのが陰鬱

20 20/11/05(木)15:34:34 No.743416608

あいつ息子とかいたのか…

21 20/11/05(木)15:35:01 No.743416689

>王子様で思い出したんぬが僭女王様からよくも息子をころころしおってとお言葉をいたただいたんぬが >そんなやついたっけ? プロローグクエストかリーパーズマーチかな…?

22 20/11/05(木)15:35:09 No.743416718

魔女売ってたと思ったらいきなり王子か ジャンプアップだな 売られた先がアルドメリやカバナントだったら絶対牢屋の中に配置されるぞ

23 20/11/05(木)15:35:19 No.743416748

どうせならバル様の息子迎えさせてくだち

24 20/11/05(木)15:36:49 No.743416981

>売られた先がアルドメリやカバナントだったら絶対牢屋の中に配置されるぞ 魅力的な事を言うな

25 20/11/05(木)15:37:20 No.743417082

マルカルスのコレクターズパックを買うと可愛いペットとお馬さんが付いてくるぞ!

26 20/11/05(木)15:37:57 No.743417181

>ゾンチャでGAIJINがヴァテシュランのミノタウロスに勝てないって嘆いてたけどそんなに強いの…? ノーマルなら勝てたよ 高台が合計4つあって 炎氷 氷炎 みたいに配置されてて一定時間で炎モードと氷モードになってダメージが入らなくなるのでそうしたら別種の床に連れて行く 途中からエリアが燃え出すのは霊体の術者が詠唱し出してから50秒以内?にマウスボタン同時押しの妨害かけておく できればここで炎と氷両方妨害しておきたい そうしたら妨害したところの対面エリアが無事になるのでそこに飛んで戦う これを繰り返す

27 20/11/05(木)15:38:09 No.743417213

ソブンガルデの祖先の皆さんを家具として売って欲しい

28 20/11/05(木)15:38:50 No.743417335

マルカルスハウスはいつ頃売りに出るンスかね…へへ…

29 20/11/05(木)15:39:13 No.743417407

>これを繰り返す 書くの忘れてたので追記しておくけどグラップリングフック取れるエリアの隠しボスを倒して グラップリングフックにスピードボーナス付ける奴あった方がいいかも ていうか初見だと隠しエリア全然把握できなかった…

30 20/11/05(木)15:40:04 No.743417553

そのうち水着のリリスティタンボーンとか売るのかな

31 20/11/05(木)15:40:25 No.743417619

ダンジョンとかアリーナとか試練のギミックって理解するまではクソゲーだよね…

32 20/11/05(木)15:40:27 No.743417627

>そのうち水着のリリスティタンボーンとか売るのかな サイのレス

33 20/11/05(木)15:41:10 No.743417764

>ダンジョンとかアリーナとか試練のギミックって理解するまではクソゲーだよね… 今回のは無敵が多すぎて理解してもクソな感じ

34 20/11/05(木)15:41:19 No.743417794

リリスの腹筋6つどころか8つに割れてると思う

35 20/11/05(木)15:41:27 No.743417811

>ダンジョンとかアリーナとか試練のギミックって理解するまではクソゲーだよね… まあ死亡リスクもないんでオフゲ間隔の調整何だろう

36 20/11/05(木)15:41:33 No.743417828

>そのうち水着のハグレイヴンとか売るのかな

37 20/11/05(木)15:41:36 No.743417835

もう二年くらいやってるがアリーナとか試練とかまだ一回も行ったことないな… そろそろアリーナくらいチャレンジしてみるか

38 20/11/05(木)15:42:00 No.743417898

>もう二年くらいやってるがアリーナとか試練とかまだ一回も行ったことないな… >そろそろアリーナくらいチャレンジしてみるか 試練は「」ギルド参加すると週末行ってるぞ

39 20/11/05(木)15:42:22 No.743417974

>もう二年くらいやってるがアリーナとか試練とかまだ一回も行ったことないな… >そろそろアリーナくらいチャレンジしてみるか 試練は人集めなければいけないけどソロアリーナならNで気軽に行けるよ

40 20/11/05(木)15:42:34 No.743418006

アリーナのハーシーンエリアのラーチャーがすごいラグの中で戦ってたのでよくわからないままに倒してしまった

41 20/11/05(木)15:43:21 No.743418136

ハーシーン系はグルダンで行っても眩しいんだよなあのオブリビオン

42 20/11/05(木)15:44:35 No.743418347

アリーナの最後のボスは試練addonとかの対応待ちかな…ってなった 一回使ったグラップリングフックは消えちゃうとか把握するのは無理だよこれ! ただでさえ影の輪を壊すためにとっさに動かなきゃならんのに

43 20/11/05(木)15:44:53 No.743418391

ハーシーン系のダンジョンは面倒なギミックが多い気がする

44 20/11/05(木)15:45:27 No.743418500

>ハーシーン系のダンジョンは面倒なギミックが多い気がする インドリク激ウザ問題

45 20/11/05(木)15:45:51 No.743418580

>アリーナの最後のボスは試練addonとかの対応待ちかな…ってなった >一回使ったグラップリングフックは消えちゃうとか把握するのは無理だよこれ! >ただでさえ影の輪を壊すためにとっさに動かなきゃならんのに グラップリングできないバグもあるからマジで無理

46 20/11/05(木)15:45:53 No.743418591

「」ギルドまだ動いてたのか…

47 <a href="mailto:ハーシーン">20/11/05(木)15:46:14</a> [ハーシーン] No.743418637

狩りって面倒くさいものだからね… 面影にも隠れながら進んで好機を待って襲い掛かる体験をしてほしいの…

48 20/11/05(木)15:46:21 No.743418652

>「」ギルドまだ動いてたのか… 新しいmuginaの方だよ

49 20/11/05(木)15:46:44 No.743418712

>グラップリングできないバグもあるからマジで無理 マジで?鎖で塞がれてない状態でも飛べないの? 詰んでるじゃん…

50 20/11/05(木)15:48:41 No.743419046

ソロで楽しんでるなら試練はまあ特に行く必要もないけど機会があったらN行ってみると景観とかボスとか凝ってて楽しいよ

51 20/11/05(木)15:49:32 No.743419190

>>グラップリングできないバグもあるからマジで無理 >マジで?鎖で塞がれてない状態でも飛べないの? >詰んでるじゃん… うn グラップリングの選択肢が出ないから飛べずに死ぬしかない

52 20/11/05(木)15:49:52 No.743419251

ねぇマルカルスハウスから普通に転落死したんだけど 欠陥住宅じゃないです?

53 20/11/05(木)15:50:00 No.743419277

家の客はアルフィク欲しい アルフィク売って

54 20/11/05(木)15:50:37 No.743419395

>ねぇマルカルスハウスから普通に転落死したんだけど >欠陥住宅じゃないです? 家で泳いでるとスローターフィッシュに食われる家があるぞ!

55 20/11/05(木)15:50:41 No.743419406

>家の客はアルフィク欲しい >アルフィク売って ではザジママンに来てもらって息子の愚痴をずっと言ってもらう

56 20/11/05(木)15:51:25 No.743419561

>ではザジママンに来てもらって息子の愚痴をずっと言ってもらう それでもいいけど あんたがどうやってザジ産んだのか気になって仕方ねえよ!

57 20/11/05(木)15:52:36 No.743419762

スカルド王ジョルンってなんか顔見た瞬間ルイージ想起させる奴だったと思う

58 20/11/05(木)15:52:45 No.743419778

生まれたときはみんな子猫サイズなんじゃないかな…

59 20/11/05(木)15:52:56 No.743419810

>スカルド王ジョルンってなんか顔見た瞬間ルイージ想起させる奴だったと思う ジョルンじゃねえやイルンスカー王子だ

60 20/11/05(木)15:53:08 No.743419839

ネタバレかつ英語だけど新アリーナの攻略法は大体載ってる http://en.uesp.net/wiki/Online:Vateshran_Hollows

61 20/11/05(木)15:53:47 No.743419947

EPクエだけ終わらせてるけどEPだと王子はたまにジョルンの横にいるだけの人だった気がする…

62 20/11/05(木)15:54:22 No.743420048

家の客リリスとかマニマルコとかは普通に欲しい

63 20/11/05(木)15:54:41 No.743420101

>EPクエだけ終わらせてるけどEPだと王子はたまにジョルンの横にいるだけの人だった気がする… 途中の陣営で無茶苦茶言ってアルゴニアンとダークエルフの人怒らせて尻ぬぐいに奔走した記憶があるわ…

64 20/11/05(木)15:54:51 No.743420124

バグはともかくアリーナは一応ソロのエンドコンテンツだから難しいのは仕方ない だから死なないでベテラン45分クリアしようねぇ

65 20/11/05(木)15:55:32 No.743420258

まだ始めて数ヶ月だがなんかESOってクラウンストア商品のデザインとかラインナップちょっとズレてない…?

66 20/11/05(木)15:55:39 No.743420282

リークだから名前は言わないけどもう一人グレイムーア編の登場人物から家の客が来る予定だよ

67 20/11/05(木)15:56:07 No.743420365

>だから死なないでベテラン45分クリアしようねぇ バフ全掛けしたら行けそうな気はしないでもない… >バフなしで最後のベテランボス倒そうねぇ クソが

68 20/11/05(木)15:56:21 No.743420404

>まだ始めて数ヶ月だがなんかESOってクラウンストア商品のデザインとかラインナップちょっとズレてない…? 「」ギルドの人嬉々として変なガチャ回してるからズレてないのかもしれん

69 20/11/05(木)15:56:52 No.743420505

>まだ始めて数ヶ月だがなんかESOってクラウンストア商品のデザインとかラインナップちょっとズレてない…? 定期的に商品入れ替えされてるしそんときの最新拡張に合わせたテーマの新商品が並ぶから時期によって割と印象は違う

70 20/11/05(木)15:57:20 No.743420578

>まだ始めて数ヶ月だがなんかESOってクラウンストア商品のデザインとかラインナップちょっとズレてない…? TESの熱心なファンを客層と想定してるのでこれでいいんだ… 実際に新木枠箱が出たら取り合えず5万円分買う勢とかそこそこいるからな…

71 20/11/05(木)15:58:07 No.743420714

装備のデザインとかシリーズで一番派手だと思うよ

72 20/11/05(木)15:58:22 No.743420759

>>だから死なないでベテラン45分クリアしようねぇ >バフ全掛けしたら行けそうな気はしないでもない… >>バフなしで最後のベテランボス倒そうねぇ >クソが リソース上昇する玉みたいなのはOKだから…それはそれとしてクソ

73 20/11/05(木)15:58:29 No.743420777

>リークだから名前は言わないけどもう一人グレイムーア編の登場人物から家の客が来る予定だよ ははーんわかるぞ あのヘタレ吸血鬼だな?

74 20/11/05(木)15:58:40 No.743420815

元々割と癖のあるデザインのシリーズだから…

75 20/11/05(木)15:58:45 No.743420828

アリーナの炎エリア最後のボスでラグって動き出したら小ガイコツ9匹大ガイコツ3匹に群がられてた時は笑いしか出なかった

76 20/11/05(木)16:00:14 No.743421093

リスタイルのせいでクリスマスにサンタクロースがどんどん増えたり よく思いつくなファッション勢…

77 20/11/05(木)16:00:25 No.743421124

アリーナは普段からダンジョンで 攻撃に参加しながら○○のギミック動かして××のギミック止めて… とかやってる人なら慣れやすい やってない脳筋は地獄の苦しみを味わうことになる

78 20/11/05(木)16:02:59 No.743421546

>まだ始めて数ヶ月だがなんかESOってクラウンストア商品のデザインとかラインナップちょっとズレてない…? 言いたい事はわかる でも世界観ぶっ壊さないのとゲームバランスに金が直結しないって大事だと思うんだ

79 20/11/05(木)16:03:38 No.743421654

デザインは気にならないが武器の種類少ねえなって最初は思ったな… 研究あるからいまさら増やされたら困るが

80 20/11/05(木)16:04:00 No.743421714

クラウンでのみ買える見た目装備を使えばオシャレで差を付けられるぞ

81 20/11/05(木)16:04:03 No.743421721

フロストヴォルトの謎ギミックが好き

82 20/11/05(木)16:05:18 No.743421937

>>EPクエだけ終わらせてるけどEPだと王子はたまにジョルンの横にいるだけの人だった気がする… >途中の陣営で無茶苦茶言ってアルゴニアンとダークエルフの人怒らせて尻ぬぐいに奔走した記憶があるわ… パクトのクエはこの三種族で同盟は本当に無理あるわってのと これらから尊敬受けるジョルン王凄いわって感想

83 20/11/05(木)16:05:40 No.743421988

俺は最初クラウンストア商品単価高すぎるのが驚いたよ だからお得なガチャ引くね…

84 20/11/05(木)16:06:13 No.743422091

西スカイリムのトレジャーマップ宝箱から太古リーチの手掛かり出たんだけどなんで…? スカイリムはリーチの土地だった…?

85 20/11/05(木)16:06:56 No.743422205

太古リーチはブラックマーシュだろうが出る

86 20/11/05(木)16:06:58 No.743422209

俺は瓶詰め内臓3種に2300クラウンの価値を見いだしたんだ 後悔はしてない

87 20/11/05(木)16:07:26 No.743422295

>俺は瓶詰め内臓3種に2300クラウンの価値を見いだしたんだ >後悔はしてない ダメだった 凄まじい趣味だな…

88 20/11/05(木)16:08:06 No.743422410

>太古リーチはブラックマーシュだろうが出る マジか… それでアプデ前に宝の地図買い占めの動きが来たのはそのせいか

89 20/11/05(木)16:08:39 No.743422494

>これらから尊敬受けるジョルン王凄いわって感想 しまいにはイスグラモル本人からガンバレ!って言われるんだから本当にすごい それに比べてタロスはさぁ…

90 20/11/05(木)16:08:42 No.743422503

クラウン商品はゴールドで買うものだし…

91 20/11/05(木)16:09:09 No.743422570

>ダメだった >凄まじい趣味だな… 湖底ハウスが再販されたら地下を実験場にするのが夢なんじゃグフフ 最初に売られたときはコミケ現行で修羅場っててログインできなくて知らなかった…

92 20/11/05(木)16:09:29 No.743422629

>俺は最初クラウンストア商品単価高すぎるのが驚いたよ >だからお得なガチャ引くね… +にクラウン付く分高めに設定されてるんだろうな

93 20/11/05(木)16:10:38 No.743422818

プラスにクラウンつくから実質無料で買い物してる感あるよね なので足りなくなったら気軽に補充してしまってかなりヤバい 下手なソシャゲより財布のヒモが緩くなってる

94 20/11/05(木)16:11:07 No.743422899

>なので足りなくなったら気軽に補充してしまってかなりヤバい >下手なソシャゲより財布のヒモが緩くなってる それは「」の財布の紐が緩みがちなだけだと思うぞ!

95 20/11/05(木)16:12:02 No.743423030

いやっ流石にこんな珍妙な物ばかり売ってるしそんな財布緩まんだろ!?

96 20/11/05(木)16:13:22 No.743423254

人は変なものを欲しがる…

97 20/11/05(木)16:13:27 No.743423267

ちょっと前に配られたソブンガルデスタイルはカッコ良すぎてMod装備か何かだと思った

98 20/11/05(木)16:13:29 No.743423277

>いやっ流石にこんな珍妙な物ばかり売ってるしそんな財布緩まんだろ!? ええ…? でもプラス抜いても毎月5000クラウンぐらい買うだろ…?

99 20/11/05(木)16:14:23 No.743423425

俺は…あのマルカルスの家が欲しい… いつ売り出すんすかね…?

100 20/11/05(木)16:14:54 No.743423500

世話になってるギルマスに送ったりするギフト

101 20/11/05(木)16:16:56 No.743423847

>俺は…あのマルカルスの家が欲しい… >いつ売り出すんすかね…? 吸血鬼の家の時はコンテンツ追加から2週間後ぐらいだったかな…?

102 20/11/05(木)16:17:25 No.743423933

珍妙とはいえ世界観に則した形できちんと珍妙っていうのは価値のあるものなんだ

103 20/11/05(木)16:18:09 No.743424055

世界設定から逸脱したものは絶対出さんからね

104 20/11/05(木)16:18:32 No.743424119

オブリスカイリムを遊んだ事があるなら一度はドワーフスパイダーに乗りたくなった事があると思う その夢が叶うのがesoなんだよね

105 20/11/05(木)16:19:39 No.743424302

>世界設定から逸脱したものは絶対出さんからね 精霊は魔法の力で姿を与えてるからドワーフスパイダー型の氷の精霊もOKって説明文にきちんと書かれるからな…

106 20/11/05(木)16:20:44 No.743424487

あんまり見ないドワーフベア 俺もたまにしか使わんが

107 20/11/05(木)16:21:57 No.743424681

こないだのハロウィンの時は結構な人がこれ持ってて 買う人こんなに多かったんだ…ってなったやつ https://esosslfiles-a.akamaihd.net/cms/2020/02/5d2898cc12192231238bce1f61dfdd56.jpg

108 20/11/05(木)16:22:18 No.743424732

Modderの考えたオリジナル馬みたいなのがどんどん出てくる

109 20/11/05(木)16:23:58 No.743424988

シャドウメアは人気高いからな…

110 20/11/05(木)16:24:58 No.743425150

よく見ろこれは馬じゃない 馬のぬいぐるみを付けた棒にまたがってお馬さんごっこする奴だ

111 20/11/05(木)16:25:33 No.743425236

>馬のぬいぐるみを付けた棒にまたがってお馬さんごっこする奴だ でもスタミナは馬並みになるし…

112 20/11/05(木)16:26:26 No.743425383

ねぇ面影ってアホなんじゃ…

113 20/11/05(木)16:27:37 No.743425577

ご丁寧に速度も上がらないからマウントとしては完全に役立たず

114 20/11/05(木)16:27:43 No.743425591

アホじゃなかったらモラグバルにケンカ売ったりしない

115 20/11/05(木)16:28:31 No.743425730

馬熊狼は分かるがラクダとかまで種類豊富なのは笑う

116 20/11/05(木)16:28:32 No.743425732

光る骨ドラゴンは買っとけばよかったと後悔してる…

117 20/11/05(木)16:29:15 No.743425864

>光る骨ドラゴンは買っとけばよかったと後悔してる… 量よく広げてよちよち歩きするからかわいいぞ

118 20/11/05(木)16:30:31 No.743426092

>>光る骨ドラゴンは買っとけばよかったと後悔してる… >量よく広げてよちよち歩きするからかわいいぞ ほしい…

119 20/11/05(木)16:30:49 No.743426150

グアル系レアは乗ってると外人が声かけてくるくらい人気だぞ

120 20/11/05(木)16:31:05 No.743426186

>こないだのハロウィンの時は結構な人がこれ持ってて >買う人こんなに多かったんだ…ってなったやつ >https://esosslfiles-a.akamaihd.net/cms/2020/02/5d2898cc12192231238bce1f61dfdd56.jpg これ馬の速度じゃなくて歩く速度なんだよな…

121 20/11/05(木)16:31:37 No.743426281

日本のゲームだったらグアルは絶対スライムチョコボ枠になってた

122 20/11/05(木)16:32:28 No.743426446

グアルは生きたまま銅像にされるぐらいの人気生物だからな… ダークエルフこわ…近寄らんとこ…

123 20/11/05(木)16:33:20 No.743426599

>これ馬の速度じゃなくて歩く速度なんだよな… 人間が馬より早く走れる訳ないからな(一部ビルド除く)

124 20/11/05(木)16:33:53 No.743426694

今回のガチャのマウント欲しかったのに出なかったなぁ ゾンビ馬で我慢するしかない

125 20/11/05(木)16:38:24 No.743427560

喧嘩の果てに倒されるとモラグバル妙にこっち認めてくるの笑う

126 20/11/05(木)16:38:32 No.743427581

クラウンジェムで買えない系のマウントはいくらつぎ込めば出るんだろうね…

127 20/11/05(木)16:39:05 No.743427691

>こわ…近寄らんとこ…

128 20/11/05(木)16:39:54 No.743427849

>>こないだのハロウィンの時は結構な人がこれ持ってて >>買う人こんなに多かったんだ…ってなったやつ >>https://esosslfiles-a.akamaihd.net/cms/2020/02/5d2898cc12192231238bce1f61dfdd56.jpg >これ馬の速度じゃなくて歩く速度なんだよな… 持ってるけど使わないなさすがに… なんかシロディールだと馬に乗るより高さが低くなるから敵から見つかりにくくなるとかいう利用法を聞いたことがあるが… じゃあ歩けや!

129 20/11/05(木)16:40:02 No.743427869

>クラウンジェムで買えない系のマウントはいくらつぎ込めば出るんだろうね… 発掘の果てに手に入るのもある

130 20/11/05(木)16:40:59 No.743428084

>じゃあ歩けや! まずなぜ買った!?

131 20/11/05(木)16:41:04 No.743428105

>クラウンジェムで買えない系のマウントはいくらつぎ込めば出るんだろうね… 5万で一体くらいと聞いたが出たこと無いのでわからない 今月はジェム限馬を買う為に箱回す予定だから出てほしい

132 20/11/05(木)16:41:08 No.743428118

>しまいにはイスグラモル本人からガンバレ!って言われるんだから本当にすごい >それに比べてタロスはさぁ… タロスだってノルド信仰的には英雄神イスミールだし… 更にあいつロルカーンの神性受け継いでるからソヴンガルデの主であるショールって人格的にはタロス神な可能性も

133 20/11/05(木)16:41:21 No.743428161

>持ってるけど使わないなさすがに… こないだのユーザーイベントのハロウィンパレードだと乗ってる人いっぱいいた 練り歩かれる街のNPCからしたら溜まったもんじゃないなこれ…って思いながら歩いてた

134 20/11/05(木)16:41:32 No.743428200

発掘の騎乗動物は全然パーツが出ない… 運しかないのかこれ

135 20/11/05(木)16:41:45 No.743428231

>なんかシロディールだと馬に乗るより高さが低くなるから敵から見つかりにくくなるとかいう利用法を聞いたことがあるが… >じゃあ歩けや! シロだとそもそも乗れないんじゃなかったっけ?

136 20/11/05(木)16:42:11 No.743428307

>発掘の騎乗動物は全然パーツが出ない… >運しかないのかこれ 西スカイリム実装時のやつだとパーツは全部ドロップエリア決まってるけどちゃんと場所変えてる?

137 20/11/05(木)16:42:42 No.743428386

>>じゃあ歩けや! >まずなぜ買った!? いや…だって…ほかの人が祭りで乗ってたら欲しくなるじゃん…

138 20/11/05(木)16:43:29 No.743428527

>タロスだってノルド信仰的には英雄神イスミールだし… >更にあいつロルカーンの神性受け継いでるからソヴンガルデの主であるショールって人格的にはタロス神な可能性も ロルカーンが形を変えた姿説とかあるよね でもロルカーンがネレヴァルの功績コイン一枚で奪い取ろうとするかな…するかも…

139 20/11/05(木)16:44:03 No.743428632

ハウジングで竹馬だけ動かせないかなーと思ったがこれは設置だけだった

140 20/11/05(木)16:44:20 No.743428685

石(ペット)

141 20/11/05(木)16:45:00 No.743428803

>でもロルカーンがネレヴァルの功績コイン一枚で奪い取ろうとするかな…するかも… 他のエイドラだまくらかしてニルン作るような奴だしな…

142 20/11/05(木)16:45:04 No.743428820

ムーンシュガー買って植えるだろ?

143 20/11/05(木)16:45:24 No.743428890

>石(ペット) 当然石なので歩かないやつ来たな

144 20/11/05(木)16:45:51 No.743428984

>当然石なので歩かないやつ来たな ボシュン

145 20/11/05(木)16:46:18 No.743429071

>>石(ペット) >当然石なので歩かないやつ来たな 家で空中に設置したら落ち続けてくれないかなーと思ったけどダメだったな

146 20/11/05(木)16:47:37 No.743429320

ロルカーンが何かをするかって言うと神々の情報なんて少なくてよく分からんからな… 物質世界作ったのだって原初の神アヌを越える為の場だってのは判明してても 自分がそうなりたいだけだったのかみんなにチャンス与える目的なのかは分からんし

147 20/11/05(木)16:49:02 No.743429603

>西スカイリム実装時のやつだとパーツは全部ドロップエリア決まってるけどちゃんと場所変えてる? マジか

148 20/11/05(木)16:49:39 No.743429733

ニルンに死がある理由ってロルカーンがシシスシンパで死萌えだったからだっけ?

149 20/11/05(木)16:50:36 No.743429932

分からん…原初のことについては考察系のサイトでも意見が結構違うし…

150 20/11/05(木)16:51:02 No.743430009

俺に分かるのはアヌってアヌスっぽくて卑猥な名前だなってことぐらいだ

151 20/11/05(木)16:51:43 No.743430147

ロルカーンについてはシシスの差し金って本もある

152 20/11/05(木)16:52:04 No.743430225

俺がわかるのはイルンスカー王子が二束三文だと言う事だ

153 20/11/05(木)16:53:07 No.743430430

狼の欠片出る場所alcastが纏めてた https://alcasthq.com/eso-dwarven-ebon-wolf-mount-item-location-list-antiquities/

154 20/11/05(木)16:53:28 No.743430506

煮詰まってきたのでここでアルゴニアンの考える世界の成り立ち説を入れて考察してみます

155 20/11/05(木)16:53:30 No.743430513

金で買われる王子…身代金かな…

156 20/11/05(木)16:53:32 No.743430522

>俺がわかるのはイルンスカー王子が二束三文だと言う事だ そんなもんわざわざクラウンで買ってまでいるんすか?

157 20/11/05(木)16:53:53 No.743430587

>煮詰まってきたのでここでアルゴニアンの考える世界の成り立ち説を入れて考察してみます 闇鍋状態になってきたな…

158 20/11/05(木)16:54:13 No.743430655

>ニルンに死がある理由ってロルカーンがシシスシンパで死萌えだったからだっけ? 作るのに超消耗するからって直接的な話の置いとくなら 神々は好き放題できるが故に限界を越えて上の領域に至ることはできない 定命の者になって限界を強く知ってこそ限界を突破できる その辺とか最終的な到達点は暫く裏設定でしかなかったけど ちょうどtesoでヴィヴェクの書籍増えて単語だけ超あっさりではあってもゲーム内で言及された

159 20/11/05(木)16:54:48 No.743430766

>狼の欠片出る場所alcastが纏めてた 昔作ったやつなら日本語にしたのがあるよ https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Vium2b9-TDLzcYfwEmauNR6b2zVYe44A72NtTIJ7KsY/edit#gid=334672922 他のタブはメモ書きが多いので見ないで

160 20/11/05(木)16:55:06 No.743430826

ヴィベクがモラグバルと結婚したのはなんなんすか?

161 20/11/05(木)16:56:31 No.743431120

>ヴィベクがモラグバルと結婚したのはなんなんすか? ホモよ!

162 20/11/05(木)16:57:38 No.743431345

>昔作ったやつなら日本語にしたのがあるよ >https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Vium2b9-TDLzcYfwEmauNR6b2zVYe44A72NtTIJ7KsY/edit#gid=334672922 >他のタブはメモ書きが多いので見ないで なんていうかガチの「」だ…ありがたい…

163 20/11/05(木)16:57:48 No.743431389

ヴィベクさんは世界内の殆ど誰も知らないような裏設定に近いものにゲーム内で言及してくれるお方なんだけど 如何せんその内容が抽象的すぎて結局どういうことなんだよ!ともなる

164 20/11/05(木)16:58:37 No.743431560

しかもあれヴィベクが書いてんだよな

165 20/11/05(木)16:58:46 No.743431590

>ホモよ! モラグバルは女だよ! …そう扱ってる本があるから仕方ないんだよ!

166 20/11/05(木)16:58:48 No.743431598

戦詩人の二つ名は伊達じゃない

167 20/11/05(木)17:00:26 No.743431931

モラグバル×ヴィベク

168 20/11/05(木)17:00:50 No.743432010

ヴィベクってふたなりって聞いたよ ふたなりチンポフェンシングしたんじゃないかな

169 20/11/05(木)17:02:35 No.743432350

TES3のシナリオ設定担当がかなり色々裏設定作ってたんだよね どっかのページで読めるとか聞いたけどURL忘れた

170 20/11/05(木)17:06:18 No.743433017

ヴィベクはまぁあいつも後悔してるのが伺えるから許す ソーサ・シルも思い出の場所を作って眺めながら後悔してるのが分かったので許す アルマレクシアは何なのあのクソ女…

171 20/11/05(木)17:06:52 No.743433116

マウントの見た目って項目マックスまで育成しないと変わらない?

172 20/11/05(木)17:07:03 No.743433150

>アルマレクシアは何なのあのクソ女… マッドワイフ

173 20/11/05(木)17:07:41 No.743433242

>マウントの見た目って項目マックスまで育成しないと変わらない? 確か20か40くらいで変わったと思う マックスではない

174 20/11/05(木)17:07:45 No.743433255

>アンゴフはまぁあいつも後悔してるのが伺えるから許す

175 20/11/05(木)17:08:16 No.743433353

でもヴィベクさんも俺はネルヴァル殺してないよって言ったあとに 俺は力を得た時にそれ以前のヴィベクとは繋がりの無い別存在になったし その時ドラゴンブレイク起きてて歴史入り混じってたからノーカンって言ったりするよ

176 20/11/05(木)17:08:28 No.743433394

>預言者はまぁあいつも後悔してるのが伺えるから許す

177 20/11/05(木)17:08:43 No.743433440

アルマレクシアがひどい目にあって許しを乞うDLCこねぇかな… TES3ファンがみんな待ち望んでるんだぞ

178 20/11/05(木)17:09:23 No.743433565

預言者はどうせメインのラストで犠牲にするの正史であいつっぽいから… それ以後あいつだけいないし

179 20/11/05(木)17:09:29 No.743433586

やっぱダメだな詩人は…

180 20/11/05(木)17:09:41 No.743433622

アルマレクシアは発狂してるからまぁ三人の中で一番悲惨ではあるだろ

↑Top