20/11/05(木)15:20:21 にんに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/05(木)15:20:21 No.743414232
にんにく美味しすぎてチューブのやつなんにでも入れるようになってしまった
1 20/11/05(木)15:21:48 No.743414471
ニンニク抜きでスパゲティつくるとなんか足りない
2 20/11/05(木)15:22:43 No.743414608
とり憑かれたな
3 20/11/05(木)15:23:25 No.743414725
すりおろしニンニク入れまくって腹痛くなるのいいよね…
4 20/11/05(木)15:23:51 No.743414806
鼻の角栓からにんにくの臭いがするよね
5 20/11/05(木)15:24:02 No.743414846
いくらでも食いたいくらいには好きだけど胃と匂いが…ネ…
6 20/11/05(木)15:24:04 No.743414848
ラーメンとかつけ麺とか混ぜそばは引くくらいぶちこむ
7 20/11/05(木)15:24:34 No.743414924
ほくほくのやつはほんと美味い
8 20/11/05(木)15:24:40 No.743414936
チューブのニンニクは偽物感が凄い 何が違うんだろう
9 20/11/05(木)15:24:56 No.743414988
チューブは大発明だよこれ・・・ チュブブー
10 20/11/05(木)15:25:44 No.743415123
チューブにんにく四回くらいでなくなる
11 20/11/05(木)15:26:39 No.743415283
冷蔵庫のニンニク放置してたら中心から芽が生えてきたけど食べて大丈夫なんだろうかこれ
12 20/11/05(木)15:26:47 No.743415305
味が足りない時はにんにくチューブ!にんにくを加えるだけなので塩分控えめ! と思ってたけど普通に食塩入っててショックでしたよね
13 20/11/05(木)15:27:03 No.743415350
わしは刻みニンニグが一番好きだけど貴様は?
14 20/11/05(木)15:28:18 No.743415559
あんまり注目されないけど出汁取っても旨味すごいよ
15 20/11/05(木)15:28:45 No.743415637
su4332663.jpg 中毒患者用のやつ
16 20/11/05(木)15:28:55 No.743415672
チューブニンニク手軽だけど物足りない
17 20/11/05(木)15:29:20 No.743415741
加熱にんにくは好き、生にんにくは苦手
18 20/11/05(木)15:30:37 No.743415954
生の刻みニンニクの辛さが好きだからおろしだと物足りない…
19 20/11/05(木)15:31:15 No.743416060
カツオのたたきに山盛り乗っけて食う
20 20/11/05(木)15:31:43 No.743416126
一度にホイル焼き二玉食ったら腹痛くなったわ
21 20/11/05(木)15:33:01 No.743416352
チューブにんにくって変な酸味っていうかにんにく以外の味しない?
22 20/11/05(木)15:35:37 No.743416782
でかい容器の奴はたまねぎ混ざってるのがあったりする
23 20/11/05(木)15:35:44 No.743416809
チューブ否定派は帰ってくれ
24 20/11/05(木)15:35:49 No.743416826
>冷蔵庫のニンニク放置してたら中心から芽が生えてきたけど食べて大丈夫なんだろうかこれ 美味しいですよねにんにくの芽
25 20/11/05(木)15:36:09 No.743416872
生のやつをガシュっと潰すやつが至高 ラーメン屋によくあるあれ買っちゃった
26 20/11/05(木)15:37:04 No.743417026
生ニンニクは腹こわすから黒ニンニク
27 20/11/05(木)15:37:05 No.743417031
刻んだイモと合わせてオリーブオイル掛けてオーブンで焼くと手軽で旨いおやつになるって知り合いのシェフが言ってた
28 20/11/05(木)15:37:11 No.743417054
桃屋のきざみにんにくいいよね
29 20/11/05(木)15:37:25 No.743417098
>チューブにんにくって変な酸味っていうかにんにく以外の味しない? モノによる 俺的にはSBの奴なら問題なかった
30 20/11/05(木)15:37:53 No.743417166
スレッドを立てた人によって削除されました >生ニンニクは腹こわすから黒ニンニク お前の腹なんざどうでもいいけど臭えんだよ
31 20/11/05(木)15:38:20 No.743417245
大好きだけど生は簡単に腹こわすようになった辛い
32 20/11/05(木)15:38:45 No.743417314
sbのガーリックパウダーをマックのポテトにパッパッするとうんまそぉ~
33 20/11/05(木)15:38:58 No.743417365
チューブにんにくってすでに味ついてて美味いもんな… 口寂しい時は直で吸えて素敵
34 20/11/05(木)15:39:18 No.743417419
最近はパウダーをいろんなスープに入れてしまう
35 20/11/05(木)15:39:37 No.743417474
>チューブにんにくってすでに味ついてて美味いもんな… うん >口寂しい時は直で吸えて素敵 うn?
36 20/11/05(木)15:39:47 No.743417505
にんにく味になれるともう物足りなくて戻れなくなる…
37 20/11/05(木)15:40:21 No.743417610
生のにんにくをすりおろしたてのヤツ食うともうチューブには戻れなくなるよ
38 20/11/05(木)15:40:26 No.743417625
ガーリックパウダーはパスタに使ってた
39 20/11/05(木)15:41:10 No.743417763
体にいいからな
40 20/11/05(木)15:42:14 No.743417944
塩分が入っていないすり下ろされた青森県産のニンニクチューブってないの?
41 20/11/05(木)15:42:34 No.743418004
醤油漬けや味噌漬けもいいぞ 無限にポリポリ出来る
42 20/11/05(木)15:42:54 No.743418051
辛味を感じるレベルになるといらない
43 20/11/05(木)15:44:17 No.743418296
はぁ~くっせぇうんめぇ
44 20/11/05(木)15:45:16 No.743418466
生ニンニクは入れ過ぎだと嫌な感じの辛さになるよな たまに生じゃなくてもその辛味再現してるニンニク味のお菓子あるが
45 20/11/05(木)15:45:42 No.743418540
先日3日分くらいの豚汁仕込んだけど 食う直前にチューブをグニュリして掻き込むのが最高なんだ
46 20/11/05(木)15:45:49 No.743418570
調子にのって生のきざみにんにくましましでしたら滅茶苦茶辛かった上に腹壊したからすりおろしと揚げ派になった
47 20/11/05(木)15:46:33 No.743418684
ガーリックパウダーは加熱前や加熱中に入れると割とすぐ香りが飛ぶよね あと保存中もどんどん香りが弱くなっていく気がする パウダーは食べる直前にかけたい
48 20/11/05(木)15:48:24 No.743418989
いいか若いの カレーにな カレーを作るときにはにんにくを入れなよ それが人間えらすぎもしない貧乏すぎもしない ちょうどいいくらいってとこなんだ
49 20/11/05(木)15:50:09 No.743419309
1日ニンニク1/2個までは適量 1個以上は過剰摂取 おろしにんにく一瓶食べたアホは死にかけてニュースになった
50 20/11/05(木)15:50:33 No.743419382
パスタソースのふりかけに入ってるカリカリのやつ好き
51 20/11/05(木)15:50:55 No.743419454
黒ニンニク食わせてえ
52 20/11/05(木)15:51:11 No.743419515
>パスタソースのふりかけに入ってるカリカリのやつ好き フライドガーリックはそのまま売ってないかな
53 20/11/05(木)15:51:30 No.743419578
初めて行った二郎インスパイアの店で ニンニクは普通だとスプーン一杯と書いてあったからそれで頼んだら レンゲで一杯分ぶち込まれて辛くなりすぎてつらかった
54 20/11/05(木)15:52:41 No.743419770
ラーメンに生のニンニクこんもり入れて食ったら胃に穴が空いたって奴もいたな…
55 20/11/05(木)15:53:23 No.743419881
>1日ニンニク1/2個までは適量 つまり年に一回150個にんにく食い祭りの日を作るぐらいが適量…
56 20/11/05(木)15:53:51 No.743419955
にんにくのしそ漬けおいしい
57 20/11/05(木)15:55:33 No.743420265
消毒に使えるくらいヤバいやつ
58 20/11/05(木)15:58:10 No.743420725
うちの暖房器具が大寒波に負けそうになった日 最後の手段として鍋物のたれの中にみじん切りの生ニンニクを入れて食べた 軽く汗かくくらい体が温まった 後ほど腹は下った
59 20/11/05(木)15:58:35 No.743420794
ニンニグ 生ニンニグ
60 20/11/05(木)15:59:07 No.743420901
フフフ大量に貰ったから黒ニンニク作ってるぜ
61 20/11/05(木)15:59:42 No.743421004
食いすぎには気をつけろよ
62 20/11/05(木)16:01:02 No.743421212
にんにくのホイル焼き子供の頃に食わせてもらったんだけど味全然しないどころかなんか変な味するし 何が美味いのかわかんねえってずっと思ってて大人になってから飲み屋で食ったらめちゃくちゃ美味かった その時気づいたけど子供の頃の奴油も入れてないし味付け全然してなかったわ美味いわけがねえ
63 20/11/05(木)16:01:52 No.743421349
にんにくの芽の天ぷらいいよね
64 20/11/05(木)16:03:52 No.743421682
ただの植物なのにどっからこいつはこんな臭さとエネルギーを蓄えるんだろうな 不思議だ
65 20/11/05(木)16:04:57 No.743421883
好きなのに食べると胃が痛くなる
66 20/11/05(木)16:06:18 No.743422105
>ラーメンに生のニンニクこんもり入れて食ったら胃に穴が空いたって奴もいたな… 腸内細菌が文字通り全滅して他人のうんこ移植するハメになったんだっけ
67 20/11/05(木)16:07:06 No.743422236
醤油に漬ければ香りの移った醤油は炒め物にでもなんでも使える調味料になるし キツさが抜けて塩っ気を帯びたニンニクは調味料としてもツマミとしても使える無敵のコンビに
68 20/11/05(木)16:08:10 No.743422420
ニンニクと油たっぷりのペペロン2食連続で食ったら 体洗ってるときにツナ缶の上澄みみたいなペースト状のが何の抵抗もなく自然に出てきた
69 20/11/05(木)16:11:18 No.743422933
店で食うニンニク丸ごとホイル焼きうまいんだけど
70 20/11/05(木)16:13:15 No.743423228
買うとそこそこするから自家栽培したいけどプランターで育つかな…?
71 20/11/05(木)16:13:17 No.743423232
粒ごとアヒージョにブチ込んでとろとろにするのだ
72 20/11/05(木)16:15:03 No.743423522
>チューブにんにくって変な酸味っていうかにんにく以外の味しない? 何らかの保存料だろうか?レトルトとかチルド食品も特有の臭いと言うか味があるよね
73 20/11/05(木)16:15:25 No.743423587
>買うとそこそこするから自家栽培したいけどプランターで育つかな…? 地力をめちゃくちゃ吸うらしいからどうだろうな…
74 20/11/05(木)16:16:04 No.743423698
>チューブにんにくって変な酸味っていうかにんにく以外の味しない? お酢とかビタミンCとかクエン酸入ってる
75 20/11/05(木)16:16:27 No.743423772
>生ニンニクは入れ過ぎだと嫌な感じの辛さになるよな 辛さは酸化すると出てくるホントにスリたておろしたてならそんなでもない
76 20/11/05(木)16:17:02 No.743423865
ニンニクの芽と野菜を焼肉のたれでいためた野菜炒めが美味しすぎてご飯何杯でもくえる
77 20/11/05(木)16:17:58 No.743424012
醤油に漬け込む
78 20/11/05(木)16:20:11 No.743424387
梅かつおにんにくとかも食べ過ぎたらダメなのだろうか
79 20/11/05(木)16:20:27 No.743424432
酒みりん醤油ニンニク適当に入れたタレに30分漬けた胸鶏肉を焼いただけで御馳走になる
80 20/11/05(木)16:28:21 No.743425695
凄く好きだったが確定で腹を下すようになってしまった 加熱しようがパスタソースだろうが芽だろうが当日深夜に悶え苦しむ羽目になる…何をしたってんだ俺が…
81 20/11/05(木)16:29:44 No.743425956
ラーメンに山程入れてもスープで熱が通るから大丈夫!!
82 20/11/05(木)16:31:29 No.743426258
ガーリック味のポテチ好きなんだけど前セブンに売ってたやつはニンニク臭強すぎて気持ち悪くなって食べきれなかった
83 20/11/05(木)16:32:55 No.743426524
チューブにんにくよりにんにくチップの方が効く めっちゃ臭い屁が止まらなくなる
84 20/11/05(木)16:33:02 No.743426545
マスクするようになってから格段にニンニク消費が増えた
85 20/11/05(木)16:35:47 No.743427060
翌日腹痛になるぐらいニンニク入れたラーメン食った後に出てくるウンコ凄いニンニク臭かった!
86 20/11/05(木)16:37:06 No.743427306
スペイン産も辛くて美味いんだがやっぱ青森産が匂いも味も濃くて甘くて美味しい たっけぇ
87 20/11/05(木)16:37:06 No.743427311
ペペロンチーノの残った油を米に絡めて食いたいくらいに好き
88 20/11/05(木)16:38:14 No.743427531
コロナで人と会わなくなったから遠慮なく食える
89 20/11/05(木)16:41:22 No.743428168
にんにくを美味いと感じるのはきっと生物としてあの植物に何かしらの信頼を置いている本能
90 20/11/05(木)16:41:49 No.743428245
みんなマスクしてて俺もマスクしてたのに電車でこいつ絶対ニンニクラーメン食ったな!みたいな臭いで参った事あるからマスク意味ないよ
91 20/11/05(木)16:43:03 No.743428444
>にんにくを美味いと感じるのはきっと生物としてあの植物に何かしらの信頼を置いている本能 生物としてはかなり毒性高いぞ!タンパク質分解酵素が強すぎて普通に皮膚まで分解しようとして火傷したみたいになる
92 20/11/05(木)16:43:06 No.743428458
>みんなマスクしてて俺もマスクしてたのに電車でこいつ絶対ニンニクラーメン食ったな!みたいな臭いで参った事あるからマスク意味ないよ 自分から匂ったのでは…?
93 20/11/05(木)16:45:37 No.743428944
体内の消毒になるので定期的に食べるべし
94 20/11/05(木)16:45:59 No.743429007
ナガノ先生ラーメンにごっそり入れる派なのか… 女性なのにすげえな
95 20/11/05(木)16:46:38 No.743429127
にんにくってなんであんな旨いやつは旨いんだろ なんかヤバい成分でも入ってるのか
96 20/11/05(木)16:47:59 No.743429398
定期的に実家から5000000000000個ぐらいニンニク送られてくるから持て余し気味
97 20/11/05(木)16:47:59 No.743429399
にんにくのアヒージョが最高に美味い
98 20/11/05(木)16:48:03 No.743429416
>みんなマスクしてて俺もマスクしてたのに電車でこいつ絶対ニンニクラーメン食ったな!みたいな臭いで参った事あるからマスク意味ないよ 食い過ぎて身体中の皮膚という皮膚から滲み出てくるんじゃないか 例えるならニンニクのオーラをまとっているような感じ
99 20/11/05(木)16:48:04 No.743429419
二郎ユーザーですし
100 20/11/05(木)16:57:04 No.743431225
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
101 20/11/05(木)16:58:53 No.743431627
一時期ゆず胡椒でそうなったから少しわかる
102 20/11/05(木)16:59:52 No.743431811
ガーリックトースト好きだけどにんにくそのものよ味は好きじゃない
103 20/11/05(木)17:04:11 No.743432630
本当ににんにくだけで作ってるチューブってないのかなあ 保存が難しいか