ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/05(木)15:17:37 No.743413776
大判コミックスは子供向けだから読まないとか作者が女だから読まないって前にここで見て何で…?ってなった 「」は分かる?
1 20/11/05(木)15:18:33 No.743413932
読まない理由を探してるだけで最初から読む気が無いやつの言い訳だよ
2 20/11/05(木)15:19:31 No.743414076
休載5年越えてたらまあ読まねぇよ まず完結しないだろ
3 20/11/05(木)15:19:31 No.743414078
最初から読む気も買う気もないやつの言にしか見えない
4 20/11/05(木)15:19:53 No.743414140
絵本を見てみろ 小さい絵本より大きな絵本の方が多いだろ つまり大判は子供向けに刷ってるってことだ
5 20/11/05(木)15:19:57 No.743414159
老眼だから
6 20/11/05(木)15:20:40 No.743414285
ちょっと違うけど作品のスレにスレ画みたいなことわざわざレスしにくる「」いるよね
7 20/11/05(木)15:21:27 No.743414406
わからなくはないというか 実際本屋で大判コミックスの棚見ると女性作家ばかりだな!って感じる エッセイとか四コマ系がことごとくここにぶち込まれるからだろうけど
8 20/11/05(木)15:21:33 No.743414427
貧乏人の悲しい言い訳だからな
9 20/11/05(木)15:21:54 No.743414486
>大判コミックスは子供向けだから読まない 大判コミックってAKIRAとかも入ってしまうがどういう理由…というかどういうのを指してたんだろうな…
10 20/11/05(木)15:22:58 No.743414653
心がデブなんだろうな ダイエットしない言い訳と全く同じだ
11 20/11/05(木)15:23:53 No.743414811
単純に飽きたから読むのやめた
12 20/11/05(木)15:24:01 No.743414840
大判ってむしろ青年誌とかマイナー誌が多くね…?
13 20/11/05(木)15:24:20 No.743414893
>まず完結しないだろ ぶっちゃけ完結まで読む必要もないからそこは別に…
14 20/11/05(木)15:25:07 No.743415018
>ぶっちゃけ完結まで読む必要もないからそこは別に… そこは個人の差だろ 自分なら読まないってだけだ
15 20/11/05(木)15:25:08 No.743415022
大判の解釈がバラバラなのはわかった
16 20/11/05(木)15:25:45 No.743415132
面白いんだけど途中で飽きてぶん投げる前科ありまくりの作者のだと完結したら読むわってレスを良く見る
17 20/11/05(木)15:25:59 No.743415166
4コマとGUMとかのマイナーの一部と完全版愛蔵版のイメージしかない
18 20/11/05(木)15:26:07 No.743415185
誰だって飽きるしほとんどの人が途中でリタイアするんだしやめた人を叩くのやめようよ…
19 20/11/05(木)15:26:23 No.743415230
>大判の解釈がバラバラなのはわかった メジャーなサイズを今川って呼ぶべきじゃないか?
20 20/11/05(木)15:26:35 No.743415269
>心がデブなんだろうな デブなら選り好みせずに貪り食えよ
21 20/11/05(木)15:26:54 No.743415319
>誰だって飽きるしほとんどの人が途中でリタイアするんだしやめた人を叩くのやめようよ… 何が見えてるのか判らん上に意味不明な一般論を作ろうとするんじゃない
22 20/11/05(木)15:27:50 No.743415480
>大判の解釈がバラバラなのはわかった たぶんスレ「」が言いたいのはコンビニコミックスの事かな違うかもしらんけど
23 20/11/05(木)15:27:52 No.743415487
>ちょっと違うけど作品のスレにスレ画みたいなことわざわざレスしにくる「」いるよね ◯◯巻までは読んでた!バァァァン
24 20/11/05(木)15:28:12 No.743415541
つまらなくなったら切るのは当然だろ
25 20/11/05(木)15:28:15 No.743415551
>単純に飽きたから読むのやめた そもそも読んですらいないだろ
26 20/11/05(木)15:28:35 No.743415607
>>単純に飽きたから読むのやめた >そもそも読んですらいないだろ 何が見えてるの?
27 20/11/05(木)15:29:05 No.743415693
>◯◯巻までは読んでた!バァァァン 出た…もう読んでないアピール…
28 20/11/05(木)15:29:05 No.743415694
すぐ読んでないとか言うやつバカっぽい
29 20/11/05(木)15:29:16 No.743415732
>デブなら選り好みせずに貪り食えよ 食うものは選べ… 腹壊すぞ…
30 20/11/05(木)15:29:26 No.743415755
大判コミックスって4コマ漫画サイズじゃないの?
31 20/11/05(木)15:29:29 No.743415761
黙って去らない時点で厄介者
32 20/11/05(木)15:29:35 No.743415778
大判(A5判)なら四コマ誌や実話四コマ誌やコミックエッセイやエロで子供お断りだし 大判(B6判)なら基本ヤング誌だし 大判(B5判)ならオタク向けばっかだし 子供向けとはいったい
33 20/11/05(木)15:29:39 No.743415792
>ちょっと違うけど作品のスレにスレ画みたいなことわざわざレスしにくる「」いるよね >◯◯って結局あの後どうなったの!バァァァァン
34 20/11/05(木)15:29:58 No.743415850
>◯◯巻までは読んでた!バァァァン これほんとダサい
35 20/11/05(木)15:30:11 No.743415881
飽きてもう読んでないスレをわざわざ開く「」も世の中にはいるかもしれないし…
36 20/11/05(木)15:30:29 No.743415927
荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる…
37 20/11/05(木)15:31:03 No.743416026
>飽きてもう読んでないスレをわざわざ開く「」も世の中にはいるかもしれないし… ソシャゲとかそんなのばっかだろ
38 20/11/05(木)15:31:07 No.743416038
まあ飽きて途中で追わなくなるのはもちろん自由なんだけど なんでわざわざその作品の話してる場に湧いてきていっちょ噛みしようとするんだろうね… 漫画に限らんが
39 20/11/05(木)15:31:23 No.743416077
崩壊したバベルの塔みたいに混乱になっとる
40 20/11/05(木)15:32:08 No.743416210
>崩壊したバベルの塔みたいに混乱になっとる スレ「」が何言いたいかわからんからこうなる
41 20/11/05(木)15:32:15 No.743416223
ソシャゲというかオンラインで更新し続けられるタイプのゲームは自分が飽きたものを楽しんでるやつらが許せない人が良く砂かけに来るよ
42 20/11/05(木)15:32:32 No.743416269
バスタード一生完結しないからから読むのやめた そもそも載ってないから読めない
43 20/11/05(木)15:33:16 No.743416396
>ソシャゲというかオンラインで更新し続けられるタイプのゲームは自分が飽きたものを楽しんでるやつらが許せない人が良く砂かけに来るよ 何と戦ってるの?
44 20/11/05(木)15:33:17 No.743416400
途中まで読んでたやってたけど〇〇ってどうなったの?あのキャラが好きなんだけど何かエピソードはある?とか 好意的な聞き方はいくらでも出来るのにそれが出来ない時点でお察し
45 20/11/05(木)15:33:49 No.743416481
ガラスの仮面のスレにたくさん居たなそういう人
46 20/11/05(木)15:34:02 No.743416514
>まあ飽きて途中で追わなくなるのはもちろん自由なんだけど >なんでわざわざその作品の話してる場に湧いてきていっちょ噛みしようとするんだろうね… >漫画に限らんが ここが別に追ってる人専用のクローズな場ではないってだけじゃね? 追わなくなった人もそもそも知らない人も色んな人がいる場所ならそりゃ色んな人がレスをするのは当然のような
47 20/11/05(木)15:34:10 No.743416539
ソシャゲの話ならソシャゲスレでやったら?また混乱するし
48 20/11/05(木)15:34:12 No.743416550
〇〇で読むのやめたアピールは勲章になるからな…
49 20/11/05(木)15:34:31 No.743416601
自分は見る目あるぜアピールしたがるマンは 飽きると作品まだ読んでるやつをバカにするマンになるからどの状態でも鬱陶しい
50 20/11/05(木)15:34:53 No.743416670
俺は一番最初に飽きたアピールする奴はたまに見かける
51 20/11/05(木)15:35:02 No.743416693
>バスタード一生完結しないからから読むのやめた >そもそも載ってないから読めない 既刊も処分したまで普通にある
52 20/11/05(木)15:35:19 No.743416745
完結しないから読むのやめたは分かるよ…
53 20/11/05(木)15:35:33 No.743416775
>何と戦ってるの? 自分が興味ないもので盛り上がってる全ての人間
54 20/11/05(木)15:35:49 No.743416825
書き込みをした人によって削除されました
55 20/11/05(木)15:35:57 No.743416845
>ここが別に追ってる人専用のクローズな場ではないってだけじゃね? >追わなくなった人もそもそも知らない人も色んな人がいる場所ならそりゃ色んな人がレスをするのは当然のような この作品って面白い?どんな話?って話を広げようとする人は知らなくても歓迎されると思うけど 砂かける前提のやつなんて嫌われるに決まってんだろ
56 20/11/05(木)15:37:17 No.743417072
自分が飽きたものが盛り上がってると気に食わなさそうな人はたまに居るな…
57 20/11/05(木)15:37:20 No.743417081
>ガラスの仮面のスレにたくさん居たなそういう人 完結させる気はあるんですよ!ってことあるごとにいってるのに・・・
58 20/11/05(木)15:37:35 No.743417120
>ガラスの仮面のスレにたくさん居たなそういう人 途中まで読んでたって人を目の敵にする必要ないと思うんだけど何でそんな嫌うんだ? それとかバスタードみたいに長期漫画は途中まで読んでて途中でやめたって人多いだろうに
59 20/11/05(木)15:38:05 No.743417200
気になるんだったら読めばいいじゃん!?
60 20/11/05(木)15:38:21 No.743417246
>完結しないから読むのやめたは分かるよ… 90巻も集めるの大変だから読むのやめた!
61 20/11/05(木)15:38:30 No.743417268
>自分が飽きたものが盛り上がってると気に食わなさそうな人はたまに居るな… 凄い古い情報で叩く人居るよね
62 20/11/05(木)15:38:39 No.743417297
かー!飽きたわー!その作品2年前にはもう飽きてたわー!
63 20/11/05(木)15:38:50 No.743417338
>>ガラスの仮面のスレにたくさん居たなそういう人 >完結させる気はあるんですよ!ってことあるごとにいってるのに・・・ 読む方の寿命がね…もたない時があるから…
64 20/11/05(木)15:39:43 No.743417497
気になるんだったらまずやるべきことはスレ見るんじゃなくて作品読むことだからな…
65 20/11/05(木)15:39:56 No.743417536
異常にパリピや体育会系や金持ちやタレントやや女に敵意燃やしてる人居るでしょ? あれも自分のわからないとこでエンジョイしてるのが気に入らないの 興味ない作品を叩く人もそれと同じ
66 20/11/05(木)15:40:13 No.743417588
読みたいから読んで 読む気無いから読まないってだけじゃないの…?
67 20/11/05(木)15:40:22 No.743417614
よりによって「」に聞くっていうのが凄い
68 20/11/05(木)15:40:25 No.743417620
なんでもっと早く教えてくれなかったの!って「」が言うから面白いならこれ面白いよつまらないならそれつまらないよって教えてるだけ
69 20/11/05(木)15:40:25 No.743417621
>気になるんだったら読めばいいじゃん!? 負けた気分になるんだろう
70 20/11/05(木)15:40:43 No.743417675
「」は呼吸するように嘘をつくからな…
71 20/11/05(木)15:41:07 No.743417751
〇巻で読むのやめたもアウトなのか そうなるともうよく分からんな
72 20/11/05(木)15:41:19 No.743417796
作者亡くなったから読むのやめた!
73 20/11/05(木)15:41:38 No.743417843
>気になるんだったらまずやるべきことはスレ見るんじゃなくて作品読むことだからな… 読む時間ないんですけお!!
74 20/11/05(木)15:41:39 No.743417844
俺が死ぬまでに完結しなさそうだから読むのやめた
75 20/11/05(木)15:41:40 No.743417850
何しろ一度ハマって離れたのなら 自分はその作品を捨てる判断したわけだ それでその後盛り上がってたら自分の判断が間違ってたみたいじゃん?
76 20/11/05(木)15:41:45 No.743417861
既存巻数によってはいきなり手を出すのを躊躇うことは普通にありえるので まずは聞いてみるってのは別にそこまで変じゃないでしょ…損するわけでもなしい バカにする前提のやつは論外だけど
77 20/11/05(木)15:41:59 No.743417894
>「」は呼吸するように嘘をつくからな… 嘘の呼吸!
78 20/11/05(木)15:41:59 No.743417895
書き込みをした人によって削除されました
79 20/11/05(木)15:42:14 No.743417937
>俺が死ぬまでに完結しなさそうだから読むのやめた 長生きしろ
80 20/11/05(木)15:42:14 No.743417938
>〇巻で読むのやめたもアウトなのか >そうなるともうよく分からんな 根本的に作品の話をしてるときにお前の情報に興味ないってことなの
81 20/11/05(木)15:42:21 No.743417969
>それでその後盛り上がってたら自分の判断が間違ってたみたいじゃん? 間違ってたんだろ
82 20/11/05(木)15:42:23 No.743417975
読むのやめた=叩いてるって受けとるファンの心理が怖い
83 20/11/05(木)15:42:55 No.743418053
少しでも気になったものがあったら全て吸収していくような柔軟性あるなら偏屈な「」は生まれないんだ
84 20/11/05(木)15:43:00 No.743418063
自分が関連作品や作者のインタビューや全部追ってないのを文句言われてもねえ
85 20/11/05(木)15:43:06 No.743418082
>間違ってたんだろ それは認められないんだよ 「俺より後に盛り上がってる奴らみんな節穴」と思ってしまう
86 20/11/05(木)15:43:11 No.743418096
自分を見る目がある側におきたい人にとっては 作品の隆盛が自分の人格と直結してるから一々キレたり必要以上に持ち上げたりする
87 20/11/05(木)15:43:42 No.743418192
>読むのやめた=叩いてるって受けとるファンの心理が怖い ちょっと違うな 盛り上がってるところにわざわざ「読みのやめた」と言いに来る=叩いてる だ
88 20/11/05(木)15:43:54 No.743418224
長寿漫画は出戻りも有りだからな…
89 20/11/05(木)15:44:09 No.743418269
更新遅いから読むの止めた!ってなってたウェブ漫画久し振りに読んだらやっぱ面白えや…となってまた追い始めたよ
90 20/11/05(木)15:44:09 No.743418270
楽しんでるスレにわざわざ読むの止めたアピールしにくるメリットってなんかある…?
91 20/11/05(木)15:44:13 No.743418280
>自分を見る目がある側におきたい人にとっては >作品の隆盛が自分の人格と直結してるから一々キレたり必要以上に持ち上げたりする それこそ流行り物嫌いと流行り物好きって根本的には同じなんだよな 自分の好き嫌いより流行ってるか流行ってないかが大事になっちゃってる
92 20/11/05(木)15:44:26 No.743418322
>異常にパリピや体育会系や金持ちやタレントやや女に敵意燃やしてる人居るでしょ? >あれも自分のわからないとこでエンジョイしてるのが気に入らないの >興味ない作品を叩く人もそれと同じ 関係ない話持ち出して何がしたいの?
93 20/11/05(木)15:44:37 No.743418351
>楽しんでるスレにわざわざ読むの止めたアピールしにくるメリットってなんかある…? 自分の正しさの証明 そして自分の存在証明
94 20/11/05(木)15:44:57 No.743418399
>作者亡くなったから読むのやめた! 最近は作者が死んでも新刊が出ることもあるぞ
95 20/11/05(木)15:44:58 No.743418402
>ちょっと違うな >盛り上がってるところにわざわざ「読みのやめた」と言いに来る=叩いてる >だ 遠回しに読む価値のない作品をお前らは好いてるんだと馬鹿にしてるわけか そりゃ叩かれてもしょうがないよね
96 20/11/05(木)15:45:34 No.743418520
>関係ない話持ち出して何がしたいの? 結局理解できない他者を叩きたいというクズの根源欲求に過ぎないってこと 関係大有り
97 20/11/05(木)15:45:39 No.743418532
つまりVtuberとソシャゲと中華発コンテンツは悪ってことだろ?
98 20/11/05(木)15:45:43 No.743418544
>>楽しんでるスレにわざわざ読むの止めたアピールしにくるメリットってなんかある…? >自分の正しさの証明 >そして自分の存在証明 怖いわおまえが
99 20/11/05(木)15:45:47 No.743418561
ナウシカのこと…?
100 20/11/05(木)15:45:56 No.743418597
>>〇巻で読むのやめたもアウトなのか >>そうなるともうよく分からんな >根本的に作品の話をしてるときにお前の情報に興味ないってことなの 作品のスレ内での会話が前提だったのか納得
101 20/11/05(木)15:45:58 No.743418606
見る目がある自分が見放した作品が盛り上がってるのは読んでる奴らのレベルが低いからか何か不正が行われているぐらいの等式が成立するんだ わかってくれ
102 20/11/05(木)15:46:03 No.743418615
>盛り上がってるところにわざわざ「読みのやめた」と言いに来る=叩いてる >だ それも被害妄想だろ?
103 20/11/05(木)15:46:10 No.743418633
>まずは聞いてみるってのは別にそこまで変じゃないでしょ…損するわけでもなしい >損するわけでもなしい まず自分で調べずに人に聞くって選択する子は「自分は損しないから」って思考回路と聞いたけどそういうの本当にいるんだ…
104 20/11/05(木)15:46:24 No.743418664
>>楽しんでるスレにわざわざ読むの止めたアピールしにくるメリットってなんかある…? >自分の正しさの証明 >そして自分の存在証明 わざわざファンの集まりに湧いても叩かれるだけで正しさなんか微塵も証明されないじゃん サンドバッグにされるのが見えてる状況に突っ込むのがお前の人生の存在意義か?
105 20/11/05(木)15:46:26 No.743418667
>怖いわおまえが 俺も本当にそんなやつ居たら怖いと思う 人生が空っぽすぎて
106 20/11/05(木)15:46:40 No.743418703
>>読むのやめた=叩いてるって受けとるファンの心理が怖い >ちょっと違うな >盛り上がってるところにわざわざ「読みのやめた」と言いに来る=叩いてる >だ あと言葉遣いが乱暴だったりするとちょっとね…
107 20/11/05(木)15:46:43 No.743418710
もう肯定的な意見以外は全部アンチの工作ってことにしない? アンチのためにあれこれ考えるのが面倒くさくなってきたわ
108 20/11/05(木)15:46:46 No.743418716
>楽しんでるスレにわざわざ読むの止めたアピールしにくるメリットってなんかある…? 楽しんでる奴らを不快にさせたい
109 20/11/05(木)15:46:52 No.743418741
>それも被害妄想だろ? 実際にレスしに来るよ?
110 20/11/05(木)15:47:01 No.743418768
自分で調べずに人に聞く子はマジでいるよね… 機械の操作でも作品の評価でもまず人から聞かないと自分が動き出せない人
111 20/11/05(木)15:47:06 No.743418779
>>盛り上がってるところにわざわざ「読みのやめた」と言いに来る=叩いてる >>だ >それも被害妄想だろ? いやいやいや
112 20/11/05(木)15:47:18 No.743418805
シリーズなんか全部プレイしたり見てて当たり前なのにね
113 20/11/05(木)15:47:22 No.743418822
>わざわざファンの集まりに湧いても叩かれるだけで正しさなんか微塵も証明されないじゃん >サンドバッグにされるのが見えてる状況に突っ込むのがお前の人生の存在意義か? そうなんじゃない?俺は荒らしの気持ちなんてわからんけど
114 20/11/05(木)15:47:34 No.743418855
>>作者亡くなったから読むのやめた! >最近は作者が死んでも新刊が出ることもあるぞ そういうのもやもやするからなかなか続き読めないんだよなぁ
115 20/11/05(木)15:47:42 No.743418875
まず自分が攻撃されてる!ってのが銀紙帽子的思考なんだけどね
116 20/11/05(木)15:47:45 No.743418889
ゲームの四コマ劇場って今はないのか
117 20/11/05(木)15:47:58 No.743418920
じゃあ逆に皆で作品を叩いてるスレに「俺は良いと思う」とレスしたとすれば?
118 20/11/05(木)15:48:08 No.743418942
>>関係ない話持ち出して何がしたいの? >結局理解できない他者を叩きたいというクズの根源欲求に過ぎないってこと >関係大有り そうやって何でも同じとか言ってるお前が同じ存在だろ
119 20/11/05(木)15:48:18 No.743418972
>シリーズなんか全部プレイしたり見てて当たり前なのにね 別に? 「」がそれぞれ知ってる分野の話してるのを 全ての「」が全てを知ってるように勘違いしてたの?
120 20/11/05(木)15:48:21 No.743418979
周りの雰囲気とか流れとか知らない!自分の知りたい情報だけ聞く!だから皆は俺に答えて!!! みたいな己の損得勘定だけで動くモンスターは別にimgに限らず現実にもいっぱいいる
121 20/11/05(木)15:48:24 No.743418990
アンチと戦いすぎてとおりがかりの普通の人を攻撃してるのはあると思う
122 20/11/05(木)15:48:25 No.743418991
>自分で調べずに人に聞く子はマジでいるよね… >機械の操作でも作品の評価でもまず人から聞かないと自分が動き出せない人 作品の感想を調べてもしょうがないだろ… 多少なりとも価値観の似通っているであろう「」の感想というサンプルが欲しいんであって
123 20/11/05(木)15:48:41 No.743419043
>そうやって何でも同じとか言ってるお前が同じ存在だろ 関係ない話して何がしたいの?
124 20/11/05(木)15:49:24 No.743419159
レスポンチしたいだけのが湧くとろくなことにならんな
125 20/11/05(木)15:49:25 No.743419164
>じゃあ逆に皆で作品を叩いてるスレに「俺は良いと思う」とレスしたとすれば? 信者さん?
126 20/11/05(木)15:49:42 No.743419217
>〇巻で読むのやめたもアウトなのか >そうなるともうよく分からんな スレの流れってか上のレスにもあるように言い方ァもけっこう関係するかもしれん 好きだったキャラが××になったからとか理由ついてたら同感の「」とかわかるって言うかもしれん
127 20/11/05(木)15:49:43 No.743419221
もうわざとらしすぎるの湧いててマトモに話できなくなってるな
128 20/11/05(木)15:49:59 No.743419272
>アンチと戦いすぎてとおりがかりの普通の人を攻撃してるのはあると思う 少なくともimgにおいて通りがかりの普通の人はいねぇんじゃねぇかな… まともな判断力があればスレの流れから参加するかどうか見極めるだろうし
129 20/11/05(木)15:50:05 No.743419297
>>じゃあ逆に皆で作品を叩いてるスレに「俺は良いと思う」とレスしたとすれば? >信者さん? 大丈夫!この作品はそういうのじゃないのよー
130 20/11/05(木)15:50:06 No.743419302
やっぱり信者って頭おかしいわ 誰とは言わんけど
131 20/11/05(木)15:50:44 No.743419417
最終的に結論は荒しの考えてることなんてわかんねえ!ってことになる
132 20/11/05(木)15:50:45 No.743419424
作品の話ししてるところに作品の話を聞きに来るのは別にいいよ そこに腐す意図がなければ答えるひとはいくらでもいるはず
133 20/11/05(木)15:50:46 No.743419426
>もうわざとらしすぎるの湧いててマトモに話できなくなってるな 最初からまともな話するスレじゃなかっただろ
134 20/11/05(木)15:51:12 No.743419518
>もうわざとらしすぎるの湧いててマトモに話できなくなってるな 自分の思い通りの流れにならないからってそんなこと言われてもなぁ マトモかマトモじゃないかはみんなで決めることだから
135 20/11/05(木)15:51:29 No.743419576
>アンチと戦いすぎてとおりがかりの普通の人を攻撃してるのはあると思う 通りがかりで興味もないことに口挟んでくる人って怖くね?
136 20/11/05(木)15:51:38 No.743419606
>自分で調べずに人に聞く子はマジでいるよね… >機械の操作でも作品の評価でもまず人から聞かないと自分が動き出せない人 神経質すぎる…ただのコミュニケーションだろ 例えば知人から鬼滅流行ってるけど面白い?って聞かれたら面白いよ~って返すけど繊細な子はそういうのでもキレるんだろうな…
137 20/11/05(木)15:51:46 No.743419629
>やっぱり信者って頭おかしいわ >誰とは言わんけど イスラム?
138 20/11/05(木)15:52:00 No.743419664
私蟲編で読むのやめた!
139 20/11/05(木)15:52:20 No.743419720
>もうわざとらしすぎるの湧いててマトモに話できなくなってるな 自分の望んだ流れにならなくて残念だったね
140 20/11/05(木)15:52:20 No.743419721
何巻で止めたって言い方に楽しんでる人が好感持たないことくらい分かるだろ? そこまで分かったら次からは何巻まで読んだって言おうね
141 20/11/05(木)15:52:24 No.743419730
あー!俺が言い返せなくなった!これはレスポンチしたいだけのやつだなー!
142 20/11/05(木)15:52:34 No.743419753
>>アンチと戦いすぎてとおりがかりの普通の人を攻撃してるのはあると思う >通りがかりで興味もないことに口挟んでくる人って怖くね? ぐうの音も出ない正論やめろ
143 20/11/05(木)15:52:39 No.743419768
私作者捕まったから読むのやめた!
144 20/11/05(木)15:53:09 No.743419844
>私作者捕まったから買えなくなった!
145 20/11/05(木)15:53:11 No.743419850
私元々読んでない! アニメでしか知らない!
146 20/11/05(木)15:53:13 No.743419856
>私作者捕まったから読むのやめた! 単行本が出ない(最悪)
147 20/11/05(木)15:53:21 No.743419874
>神経質すぎる…ただのコミュニケーションだろ >例えば知人から鬼滅流行ってるけど面白い?って聞かれたら面白いよ~って返すけど繊細な子はそういうのでもキレるんだろうな… ああ鬼滅叩きたかったんだな
148 20/11/05(木)15:53:28 No.743419894
>私作者捕まったから読むのやめた! シャバにでて新作書いたから読むね!!!
149 20/11/05(木)15:53:29 No.743419896
こういうバカを皮肉って 〇〇で読むのやめたわ(最終話)みたいな言い回しする文化好き
150 20/11/05(木)15:53:30 No.743419899
>>自分で調べずに人に聞く子はマジでいるよね… >>機械の操作でも作品の評価でもまず人から聞かないと自分が動き出せない人 >神経質すぎる…ただのコミュニケーションだろ >例えば知人から鬼滅流行ってるけど面白い?って聞かれたら面白いよ~って返すけど繊細な子はそういうのでもキレるんだろうな… 面白くないものが流行る訳ないので無駄なコミュニケーションだな
151 20/11/05(木)15:53:49 No.743419951
>私作者捕まる前に買っときゃよかった…
152 20/11/05(木)15:54:10 No.743420016
>こういうバカを皮肉って >〇〇で読むのやめたわ(最終話)みたいな言い回しする文化好き そう…(無関心)
153 20/11/05(木)15:54:13 No.743420024
>機械の操作でも作品の評価でもまず人から聞かないと自分が動き出せない人 「」の評価が絶対だとまじぽかの続編が出てないのがおかしいし…
154 20/11/05(木)15:54:25 No.743420059
私作者が描かないから読むのやめた!
155 20/11/05(木)15:54:52 No.743420128
>面白くないものが流行る訳ないので無駄なコミュニケーションだな なろうが面白い作品になっちまうー!
156 20/11/05(木)15:54:58 No.743420145
>機械の操作でも作品の評価でもまず人から聞かないと自分が動き出せない人 機械の操作でわからない時に聞けるなら聞いた方がいいと思うよ
157 20/11/05(木)15:55:11 No.743420182
>〇〇で読むのやめたわ(最終話)みたいな言い回しする文化好き ○○(最後の一文)まで読んだと同じやつだな 皮肉とかまで考えたレスではないと思うけど
158 20/11/05(木)15:55:39 No.743420279
一番売れた作品が一番おもしろい作品なのですよ
159 20/11/05(木)15:55:52 No.743420319
現代転生して読むのやめたわ
160 20/11/05(木)15:55:59 No.743420346
>こういうバカを皮肉って >〇〇で読むのやめたわ(最終話)みたいな言い回しする文化好き 書いてる人だけ面白いと思ってる文化
161 20/11/05(木)15:56:13 No.743420378
自動車の運転がわからない時にわざわざ人に聞かないと動かせない人居るよね
162 20/11/05(木)15:56:21 No.743420402
転生した「」はじめてみた
163 20/11/05(木)15:56:25 No.743420416
>>神経質すぎる…ただのコミュニケーションだろ >>例えば知人から鬼滅流行ってるけど面白い?って聞かれたら面白いよ~って返すけど繊細な子はそういうのでもキレるんだろうな… >ああ鬼滅叩きたかったんだな 面白いって言ってるのに何でそうなるんだ荒らしたいだけだろおまえ
164 20/11/05(木)15:56:34 No.743420442
>自動車の運転がわからない時にわざわざ人に聞かないと動かせない人居るよね わからないのに動かされても困るわ
165 20/11/05(木)15:57:08 No.743420542
>なろうが面白い作品になっちまうー! これをマジで言ってるやつがたまにいて笑う なろうは面白いだろ
166 20/11/05(木)15:57:19 No.743420573
1個の理由じゃなくてNGがいくつも重なると読まなくなる
167 20/11/05(木)15:57:40 No.743420647
>手術手順がわからない時にわざわざ人に聞かないと執刀できない人居るよね
168 20/11/05(木)15:57:41 No.743420648
例え話下手選手権会場みたいになってるな
169 20/11/05(木)15:57:43 No.743420660
>一番売れた作品が一番おもしろい作品なのですよ ハンバーガーが世界で一番売れてるから世界一の食べ物って言ってる漫画知ってる
170 20/11/05(木)15:58:18 No.743420749
>フグの調理法がわからない時にわざわざ人に聞かないと捌けない人居るよね
171 20/11/05(木)15:58:59 No.743420879
>>なろうが面白い作品になっちまうー! >これをマジで言ってるやつがたまにいて笑う >なろうは面白いだろ なろうのステマしたいなら別の所でやってね
172 20/11/05(木)15:59:53 No.743421036
グインサーガとかだと興味ないやつやアンチだらけになるな
173 20/11/05(木)16:00:00 No.743421059
>なろうのステマしたいなら別の所でやってね 大丈夫?最近生き辛くない?
174 20/11/05(木)16:01:26 No.743421279
>なろうは面白いだろ 小説置き場のサイトが面白いってどういうことだ
175 20/11/05(木)16:01:27 No.743421282
聖書って物語としてみると面白い所あったりすんのかなーと最近思ったりする
176 20/11/05(木)16:01:45 No.743421329
ステマって単語久々に聞いた
177 20/11/05(木)16:02:21 No.743421440
本誌読んでないからわからないけどベルセルク次いつなの…
178 20/11/05(木)16:02:26 No.743421448
私が見限った作品で盛り上がることで私のメンツを潰すとは考えなかったのですか? 若い「」が陥りがちなエゴイズムだ
179 20/11/05(木)16:03:20 No.743421606
>私が見限った作品で盛り上がることで私のメンツを潰すとは考えなかったのですか? >若い「」が陥りがちなエゴイズムだ なるほど言い逃れがお上手だ
180 20/11/05(木)16:03:33 No.743421646
>>なろうは面白いだろ >小説置き場のサイトが面白いってどういうことだ うーん… >なろうが面白い作品になっちまうー! これについてはレスしないのかな?
181 20/11/05(木)16:04:00 No.743421713
>本誌読んでないからわからないけどヒストリエ完結してくれるの…
182 20/11/05(木)16:04:24 No.743421788
不買だなんだ表明したい人はなんなんだろうねえ
183 20/11/05(木)16:04:49 No.743421852
>不買だなんだ表明したい人はなんなんだろうねえ また話がそれたな
184 20/11/05(木)16:05:10 No.743421917
作品一つ挙げるんならともかく場だけ言われても…て感じ 色々有りすぎて一括りに出来んもの
185 20/11/05(木)16:05:14 No.743421927
恐怖! マニュアルを読まない人…
186 20/11/05(木)16:05:43 No.743421996
マニュアル?面倒で読むの止めたわ!バァァァン
187 20/11/05(木)16:06:32 No.743422143
>マニュアル?面倒で読むの止めたわ!バァァァン …すぞ…
188 20/11/05(木)16:06:48 No.743422177
>マニュアル?面倒で読むの止めたわ!バァァァン 操作方法分からん!だからこれはクソ!バァァァン
189 20/11/05(木)16:07:09 No.743422249
盲目だから読むのやめた!
190 20/11/05(木)16:07:34 No.743422322
急にマニュアルがどうとか言ってる奴なんのこと言ってるのかわからん大丈夫?
191 20/11/05(木)16:07:38 No.743422331
>操作方法分からん!でもなんか動いてるからヨシ!
192 20/11/05(木)16:07:51 No.743422370
>作品一つ挙げるんならともかく場だけ言われても…て感じ >色々有りすぎて一括りに出来んもの 「」は一括りじゃないんだな
193 20/11/05(木)16:07:52 No.743422372
やはり取説は偉大…
194 20/11/05(木)16:08:29 No.743422464
>「」は一括りじゃないんだな 「」一派も一枚岩ではないからな...
195 20/11/05(木)16:08:31 No.743422472
起動時にはマニュアルを読むけど故障した時の対応にはあんまり役に立たない気がする
196 20/11/05(木)16:09:17 No.743422591
>急にマニュアルがどうとか言ってる奴なんのこと言ってるのかわからん大丈夫? 俺はお前のことが心配だよ…
197 20/11/05(木)16:10:59 No.743422874
>>「」は一括りじゃないんだな >「」一派も一枚岩ではないからな... そうか…賛否両論なんだな…
198 20/11/05(木)16:11:35 No.743422973
結局話題について行けないから寂しいだけなのでは?
199 20/11/05(木)16:12:19 No.743423069
「」
200 20/11/05(木)16:12:37 No.743423125
>結局話題について行けないから寂しいだけなのでは? よせ
201 20/11/05(木)16:19:35 No.743424294
時間の無駄だからimg見るのやめた
202 20/11/05(木)16:23:17 No.743424879
でも「」って話題にすぐ飽きるし…
203 20/11/05(木)16:25:07 No.743425177
一冊千円するのにめっちゃ巻数あるやつは面白くても手出しづらい
204 20/11/05(木)16:26:52 No.743425445
そもそも俺読書向いてないって気付いたから読むのやめた 先月部屋の中の本全部捨てた…
205 20/11/05(木)16:27:37 No.743425576
>そもそも俺読書向いてないって気付いたから読むのやめた >先月部屋の中の本全部捨てた… 鬱では…?
206 20/11/05(木)16:29:03 No.743425819
やたら見ない読まないやらないを連呼する人は 大抵の場合見れない読めないやれない
207 20/11/05(木)16:29:14 No.743425859
>一冊千円するのにめっちゃ巻数あるやつは面白くても手出しづらい ドロヘドロとかFSSとか
208 20/11/05(木)16:30:17 No.743426054
MCUはアベンジャーズとアイアンマンスパイダーマンしか見てない!
209 20/11/05(木)16:33:36 No.743426644
作風が合わないとか思ってたのと違う!で読むのやめるのはわかる
210 20/11/05(木)16:35:29 No.743427005
触れない理由ってのは合わなかったの六文字以上を使うと色々と損しかしないもんだと思ってるよ
211 20/11/05(木)16:35:48 No.743427065
マイナー出版社が粗製乱造してた頃の「絵は上手いけどクソつまらない」ってトラウマがあるんだろう大判には
212 20/11/05(木)16:39:32 No.743427778
AKIRAは児童向けコミックだったのか
213 20/11/05(木)16:40:48 No.743428047
作者が失踪したから読むのやめた
214 20/11/05(木)16:44:07 No.743428654
わざわざ読むの止めた作品ってないな 能動的に追う気が無くなったのはあるけど
215 20/11/05(木)16:44:31 No.743428720
>マイナー出版社が粗製乱造してた頃の「絵は上手いけどクソつまらない」ってトラウマがあるんだろう大判には 今のなろうコミカライズみたいなもんか
216 20/11/05(木)16:50:08 No.743429834
でもワイド判でスカスカな4コマは買うの躊躇するよ…
217 20/11/05(木)16:50:18 No.743429864
コミックスの大きさ変わったから買うのやめたのはある
218 20/11/05(木)16:50:33 No.743429921
俺が時を止めた!かと思った
219 20/11/05(木)16:51:45 No.743430157
作者がヒでやらかして読まなくなったのはめっちゃ多い
220 20/11/05(木)16:54:26 No.743430702
たまーに見るアニメに吹き出しついてるようなやつは読まないな… それならアニメ見るわと思う
221 20/11/05(木)16:55:56 No.743430990
パンプキンシザースは1巻まるまる電話してたから流石に買うのやめた
222 20/11/05(木)17:00:45 No.743431992
>たまーに見るアニメに吹き出しついてるようなやつは読まないな… >それならアニメ見るわと思う 今もあるのかフィルムコミック…
223 20/11/05(木)17:01:40 No.743432175
>今もあるのかフィルムコミック… DBとかワンピで見る それ読まない気持ちはわかるようん…