虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/05(木)14:07:23 No.743401455

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/11/05(木)14:09:46 No.743401884

    スレ画で謙虚な壺が見えたから来たけど見たことないのばっかだ…

    2 20/11/05(木)14:11:34 No.743402203

    これ全部に対して壺盗みできたらいいのに

    3 20/11/05(木)14:12:23 No.743402349

    強貪と強金がお互いめちゃくちゃ楽しそうでわむ

    4 20/11/05(木)14:14:04 No.743402663

    全部微妙に角度違う

    5 20/11/05(木)14:14:50 No.743402814

    強欲で謙虚な壺はかなり無理矢理継いでるみたいなのに他はそうでもないんだな

    6 20/11/05(木)14:15:07 No.743402870

    金満は性能的には地味な壺だけど色的に見栄えするからかよく引っ張り出されるな

    7 20/11/05(木)14:15:53 No.743403028

    強欲なウツボとか壺魔神とか結構派生カードあるよね

    8 20/11/05(木)14:20:07 No.743403710

    強欲で強欲な壺は許されないの?

    9 20/11/05(木)14:21:09 No.743403894

    謙虚で無欲な壺が欲しいところだな

    10 20/11/05(木)14:22:01 No.743404046

    これ全部ゴブリンが割ったのかな…

    11 20/11/05(木)14:22:24 No.743404127

    無欲は役立たずだな…

    12 20/11/05(木)14:22:56 No.743404236

    強貪強金はやりたい放題

    13 20/11/05(木)14:23:10 No.743404281

    >強欲で強欲な壺は許されないの? 4枚ドローそのあと自分の手札をすべて捨てる みたいな感じになりそう

    14 20/11/05(木)14:23:30 No.743404333

    ネーミングでどっちが先にくるかだと 強欲が一番強くて謙虚が控えめなんだな

    15 20/11/05(木)14:24:05 No.743404429

    強欲で強欲はなんか画像あったよね コストで10枚ドローして効果で2枚ドロー

    16 20/11/05(木)14:24:58 No.743404583

    金謙すっげえ歪んだ壺だな

    17 20/11/05(木)14:25:03 No.743404595

    あーあのデモコン理論の… 「ゲーム全然違うけど参考になるの?」って思ってた

    18 20/11/05(木)14:25:30 No.743404676

    どのカプが好き?

    19 20/11/05(木)14:26:46 No.743404908

    強欲謙虚はやっぱ二面性が面白いんだけど強欲金満はバランス良くていいと思う

    20 20/11/05(木)14:27:03 No.743404961

    >謙虚で無欲な壺が欲しいところだな 自分または相手の手札または墓地に存在するカードを合計2枚選択し、持ち主のデッキに戻す。 その後デッキをシャッフルする。 このカードは発動後、墓地へ送らずにゲームから除外する。 「謙虚で無欲な壺」は1ターンに1枚しか発動できない。

    21 20/11/05(木)14:27:56 No.743405147

    どのカードもやっぱ難しいカードだな

    22 20/11/05(木)14:28:50 No.743405292

    強引な番兵すぎる…

    23 20/11/05(木)14:30:02 No.743405491

    書き込みをした人によって削除されました

    24 20/11/05(木)14:30:12 No.743405515

    >どのカプが好き? わたし強欲君のソロ推しだからなぁ

    25 20/11/05(木)14:30:48 No.743405621

    右上だけびっくりするほど見かけない

    26 20/11/05(木)14:31:54 No.743405811

    大欲が意外と素材に使われない

    27 20/11/05(木)14:32:14 No.743405865

    >どのカードもやっぱ難しいカードだな 遊戯王の分かりやすいカードってあらかた作っちゃったあとって気がする いわゆるテキストが短いカードは強い理論

    28 20/11/05(木)14:33:00 No.743406010

    >右上だけびっくりするほど見かけない さっさとリンクスに配られてたし格落ち感ある

    29 20/11/05(木)14:33:08 No.743406035

    性欲の強い壺

    30 20/11/05(木)14:33:31 No.743406099

    大人しそうな腹黒 悪徳商人 コンビ 兄弟 自我が乗っ取られてるやつ

    31 20/11/05(木)14:33:44 No.743406137

    金回りが良いと謙虚でもデブになるんだな

    32 20/11/05(木)14:34:34 No.743406286

    スーパー壺魔人とか出して壺カード全部無効にできないかな

    33 20/11/05(木)14:34:36 No.743406290

    金謙は俺は指名者シリーズ引っ張ってソリティア強行するのは考えてたけどソリティアしてデッキ圧縮した後にセンサー万別とか永続罠を高確率で引っ張るのはびっくりした

    34 20/11/05(木)14:34:37 No.743406295

    ごうけんごうどんごうきんきんけん

    35 20/11/05(木)14:35:36 No.743406450

    「の壺」とか無茶な指定でテーマ化しないかな

    36 20/11/05(木)14:35:52 No.743406499

    ギンガマンできそう

    37 20/11/05(木)14:36:05 No.743406549

    よく考えたらなんで壺=ドローという認識になったのだろう

    38 20/11/05(木)14:36:29 No.743406611

    ちゃんと直せ

    39 20/11/05(木)14:37:28 No.743406774

    >「の壺」とか無茶な指定でテーマ化しないかな ドラゴン族封印の壺くらいしかなくない?

    40 20/11/05(木)14:37:36 No.743406795

    遊戯王の代名詞みたいなとこある

    41 20/11/05(木)14:37:47 No.743406823

    強欲で貪欲で金満な壺はまだですか?

    42 20/11/05(木)14:38:23 No.743406951

    >「の壺」とか無茶な指定でテーマ化しないかな 既存が紅蓮魔竜と禁忌とドラゴン族封印の壺しかないな…

    43 20/11/05(木)14:38:55 No.743407057

    謙虚で無欲な壺があったらどんな効果になるんだろうか

    44 20/11/05(木)14:39:08 No.743407082

    >>強欲で強欲な壺は許されないの? >4枚ドローそのあと自分の手札をすべて捨てる >みたいな感じになりそう グラファ社長強欲すぎます!

    45 20/11/05(木)14:39:29 No.743407160

    天使の強欲で金満な施し!

    46 20/11/05(木)14:42:02 No.743407596

    モンスターのポットもそろそろ増えて良いんじゃないか

    47 20/11/05(木)14:44:35 No.743408054

    >>右上だけびっくりするほど見かけない >さっさとリンクスに配られてたし格落ち感ある 貪欲制限時代に刷ったカードだから仕方ないけど条件厳しくて制約も重いから使い辛すぎる

    48 20/11/05(木)14:44:44 No.743408102

    右上の印象薄いな

    49 20/11/05(木)14:44:53 No.743408135

    次は禁忌の壺を素材にですね

    50 20/11/05(木)14:45:06 No.743408175

    やっぱり強欲で貪欲な壺がいろんな意味でスマートな効果だと思う

    51 20/11/05(木)14:45:40 No.743408272

    貪欲で金満 無欲で謙虚 あたりはいつか出て欲しい

    52 20/11/05(木)14:47:11 No.743408525

    そろそろ壺限定の 精霊の鏡欲しい?

    53 20/11/05(木)14:50:05 No.743408995

    強金はEXの並び固定にしたい俺には使えない

    54 20/11/05(木)14:53:43 No.743409626

    右上使うなら貪欲でいいかな…

    55 20/11/05(木)14:55:40 No.743409967

    ドンムは今見るとデメリットと釣り合ってない

    56 20/11/05(木)14:56:02 No.743410035

    これ系のイラスト寄生されてるみたいでキモイからやめてほしい

    57 20/11/05(木)14:57:04 No.743410211

    ドンムは メインフェイズ1開始時→メインフェイズ1のみ バトルフェイズ行えない→EXから特殊召喚できない こんぐらいならいいか?

    58 20/11/05(木)14:57:19 No.743410247

    メイン1開始時 バトルフェイズ不可 このどっちか1つでも消えれば…

    59 20/11/05(木)14:57:33 No.743410282

    強欲の天使の壺

    60 20/11/05(木)14:57:56 No.743410350

    強欲が成長すると壺魔神になるらしいけど合体壺はどういう経緯で発生するんだろう

    61 20/11/05(木)14:58:01 No.743410368

    瓶「良いよな壺先輩は新しいのもらえて」

    62 20/11/05(木)15:00:47 No.743410846

    >瓶「良いよな壺先輩は新しいのもらえて」 謙虚な瓶 通常罠 (1):お互いの墓地のカードを合計2枚対象として発動できる。 そのカードを持ち主のデッキに戻す。

    63 20/11/05(木)15:02:06 No.743411066

    >謙虚な瓶 >通常罠 >そのカードを持ち主のデッキに戻す。 強すぎる

    64 20/11/05(木)15:02:41 No.743411187

    転生の予言じゃねーか

    65 20/11/05(木)15:03:35 No.743411361

    一字一句違わず転生の予言だな…

    66 20/11/05(木)15:04:51 No.743411595

    貪欲な瓶はモンスター以外もデッキに戻せるのは良いよね

    67 20/11/05(木)15:04:52 No.743411596

    >強すぎる 転生の予言そのままだよ!

    68 20/11/05(木)15:06:26 No.743411916

    >貪欲な瓶はモンスター以外もデッキに戻せるのは良いよね 大体の場合入れない方がいいけどちょっと採用したくなるやつ

    69 20/11/05(木)15:06:35 No.743411946

    傲慢な壺とか出ないのか

    70 20/11/05(木)15:07:19 No.743412058

    大欲な壺ならあるよ

    71 20/11/05(木)15:08:34 No.743412279

    大欲はディアボ無制限だった頃は使ってたな…

    72 20/11/05(木)15:19:24 No.743414057

    強欲で金満な壺はバトル系のアニメのOPでありそうな構図してる ライバルと主人公みたい

    73 20/11/05(木)15:21:37 No.743414439

    >>強すぎる >転生の予言そのままだよ! 元制限カードだし…

    74 20/11/05(木)15:42:21 No.743417972

    今見ると剛健はだいぶ強欲成分少ないな…2枚ドローしないとは

    75 20/11/05(木)15:52:25 No.743419733

    >今見ると剛健はだいぶ強欲成分少ないな…2枚ドローしないとは それでも使われたんだからすげえや

    76 20/11/05(木)15:52:29 No.743419745

    遊戯王のドローは本当難しそうだな

    77 20/11/05(木)15:53:10 No.743419846

    無欲になると駄目になるんだな…

    78 20/11/05(木)15:55:13 No.743420189

    >遊戯王のドローは本当難しそうだな 手札兼コストだからな… 調整すごい難しそう