20/11/05(木)13:45:16 全部見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/05(木)13:45:16 No.743397357
全部見終わったぞ! よくわかんないけどめちゃくちゃ熱い話だった! 開発チーム対真のバトルが大好きです! でも噂に聞いていたゲッターエンペラーの登場が本当に最後かつ唐突すぎてびっくりしたよ!?!?
1 20/11/05(木)13:46:54 No.743397646
熱くなれ!って言ってるからね
2 20/11/05(木)13:47:00 No.743397665
初代もGも真もみんなちゃんと見せ場あるの好き
3 20/11/05(木)13:47:39 No.743397775
三博士が律儀に技を叫んでるので笑っちゃうのと破壊からの即再生が面白いよね
4 20/11/05(木)13:48:20 No.743397912
ゲッターvsゲッターのオープンゲットの応酬がいいよね
5 20/11/05(木)13:49:06 No.743398054
結局あの気持ち悪い顔した二人はなんだったの…
6 20/11/05(木)13:49:50 No.743398166
あのダブル博士好き
7 20/11/05(木)13:50:21 No.743398252
確かにめちゃくちゃ中だるみしてんな…とは感じたが言うほど悪くはなかった
8 20/11/05(木)13:50:43 No.743398316
中だるみを感じ始めたあたりでちょうどブラックゲッターが降ってくるからな…
9 20/11/05(木)13:50:47 No.743398328
「悪ぃな。俺達ゃ目をつぶってても合体できるんだ」 いいよね…
10 20/11/05(木)13:51:53 No.743398541
>結局あの気持ち悪い顔した二人はなんだったの… 元々早乙女博士と同格の科学者だったけど本編前のインベーダー戦後気づかれない間に寄生されて本編時点で完全に乗っ取られてた
11 20/11/05(木)13:51:55 No.743398552
コーウェンとスティンガーの妙なキャラづけいいよね 一時期友人間で真似するのが流行った
12 20/11/05(木)13:52:10 No.743398590
初ゲッターだったけどよくわからん人物とかよくわからん単語とか急に出てきてよくわかんないまま勢いで終わってかっこよかったけどよくわかんなかった
13 20/11/05(木)13:52:51 No.743398704
俺をボロマント好きにした元凶は間違いなくこのアニメ
14 20/11/05(木)13:53:37 No.743398858
ゲッターエンペラーが出てくる作品ってだけふわっと知ってたけどインベーダー倒したぞやったー!あっ!別の次元に入っちゃった!ゲッターエンペラーがいるぞ!ずっと戦わなくちゃ!みたいな感じで終盤畳み掛けるように出て来たのは動くゲッターエンペラーが描きたかっただけだろ!?
15 20/11/05(木)13:54:15 No.743398992
コーウェンとスティンガーコンビ好きだわ
16 20/11/05(木)13:55:46 No.743399285
>ゲッターエンペラーが出てくる作品ってだけふわっと知ってたけどインベーダー倒したぞやったー!あっ!別の次元に入っちゃった!ゲッターエンペラーがいるぞ!ずっと戦わなくちゃ!みたいな感じで終盤畳み掛けるように出て来たのは動くゲッターエンペラーが描きたかっただけだろ!? そうか…そういうことだったのか…
17 20/11/05(木)13:56:14 No.743399369
ちょいちょい語られるけど割とがっつりと前日譚も見てみたい
18 20/11/05(木)13:57:15 No.743399559
>結局あの気持ち悪い顔した二人はなんだったの… ゴールとブライの顔が気持ち悪いとかひどいこと言うなよ
19 20/11/05(木)13:57:23 No.743399586
モブロボットの雑魚っぷり見てたらこれ中の人が強いだけなんだな…ってなる
20 20/11/05(木)13:57:49 No.743399674
>「悪ぃな。俺達ゃ目をつぶってても合体できるんだ」 >いいよね… 見てからゲッターロボ大決戦をして目を開いてても合体できない「」
21 20/11/05(木)13:58:00 No.743399706
各国スーパーロボット軍団勢ぞろいだったらしい月面インベーダー戦争見たいよね… その頃のまともなコーウェン君とスティンガー君みたら吹いてしまうかもしれんが
22 20/11/05(木)13:58:10 No.743399737
あと昔のダサ…クラシックなタイプのスーツをちゃんと着てるのが驚いたな龍馬 ワイルドなマフラーの人だと思ってたから
23 20/11/05(木)13:58:24 No.743399780
まあチェンゲで初めてゲッターに触れた人当時結構いたからな それまではガイナポーズの元ネタがゲッターって知らん人すらいたから…
24 20/11/05(木)13:58:41 No.743399832
いくつかシリーズあるけど これらは繋がりなくてパラレルってことでいいの?
25 20/11/05(木)13:59:53 No.743400059
>いくつかシリーズあるけど >これらは繋がりなくてパラレルってことでいいの? 知りたいか「」ならば答えてやろう真実はゲッター線と共にあるのだ ぬぅわははははははは!!!!
26 20/11/05(木)14:00:18 No.743400119
真新ネオ完走したけどなんかネオが一番うすあじな気がする
27 20/11/05(木)14:00:41 No.743400187
>結局あの気持ち悪い顔した二人はなんだったの… 元デザインは魔獣戦線の13博士の2人
28 20/11/05(木)14:00:41 No.743400188
それ以上は「」のためにはならん…だがな!
29 20/11/05(木)14:01:19 No.743400309
>真新ネオ完走したけどなんかネオが一番うすあじな気がする ネオは優等生なんだと思う 真は中だるみこそあるけど最初と最後の勢いが凄いし新はキャラが濃すぎる…
30 20/11/05(木)14:01:55 No.743400420
漫画化はされてたろ月面戦争
31 20/11/05(木)14:01:56 No.743400428
最後にエンペラー出して消化不良な終わり方にすんのやめなよ…
32 20/11/05(木)14:02:55 No.743400643
(偉いっぽい人におぉあなたは…みたいな感じの扱いだし過去作のキャラなんだろうなぁ…)
33 20/11/05(木)14:03:30 No.743400746
>最後にエンペラー出して消化不良な終わり方にすんのやめなよ… 行き着くところに到達したらゲッターみんなそうじゃん!
34 20/11/05(木)14:03:56 No.743400827
油断した体型の三博士
35 20/11/05(木)14:04:02 No.743400843
それはてめえのやるこったああああああ!
36 20/11/05(木)14:04:34 No.743400931
うすあじってかヒロイックなんだよネオは
37 20/11/05(木)14:04:53 No.743400987
コーウェンくん!ミサイルからゲッターに飛び移って這い回る時の声が聞き取れない!字幕にできないよ! キュルルルルルルルル
38 20/11/05(木)14:05:06 No.743401029
しょぱなの真のインベーダー解体の動きがたまらんのだ まさに暴力
39 20/11/05(木)14:05:31 No.743401097
だいたい悪役担当のG!
40 20/11/05(木)14:05:53 No.743401164
ダイナミックプロなゲッターもいいけど もうちょっと東映に寄せたゲッターも見たい… マジンガーでも(インフィニティで)やれたでしょ ゲッターでもやってよ
41 20/11/05(木)14:06:12 No.743401219
>真新ネオ完走したけどなんかネオが一番うすあじな気がする ネオはバランス型だから他の二作と比べられるとパンチに欠けるのはまあ…
42 20/11/05(木)14:06:19 No.743401245
隙間から入られてるあたり真でもインベーダー相手に全然ダメなきがする
43 20/11/05(木)14:06:44 No.743401326
原作よりのゲッターが主流な中で需要あるのそれ
44 20/11/05(木)14:06:46 No.743401336
新の狂ってる隼人いいよね
45 20/11/05(木)14:07:24 No.743401461
ネオゲは作画と演出に注目する戦闘の描き方が等身大目線からの構図が多くて「巨大ロボット」アニメとして百点満点の模範解答出してるいいアニメ 新は中だるみと作画がアレだけどゲッター線と竜馬の関係にきっちりアンサー出しててテーマが良い 逆にチェンゲは監督が変わってからの平均点がアレで…うn
46 20/11/05(木)14:07:31 No.743401483
>隙間から入られてるあたり真でもインベーダー相手に全然ダメなきがする あそこまで完全に不定形だとロボだろうが戦車だろうが無理じゃないかな… 完全密閉してもあいつら不定形状態でもやったらパワーあるからこじ開けてくるし
47 20/11/05(木)14:07:59 No.743401567
早乙女博士が一番かっこいいまである
48 20/11/05(木)14:08:16 No.743401609
>マジンガーでも(インフィニティで)やれたでしょ 寄せたとは言うがインフィニティそもそも東映制作だし
49 20/11/05(木)14:08:29 No.743401641
ネオゲの評価低いのは竜馬たちが完全にサポートに回ったせいなんかな
50 20/11/05(木)14:08:42 No.743401679
>新の狂ってる隼人いいよね 次の話でもう更生してる…
51 20/11/05(木)14:08:43 No.743401684
正規武装のストナサンシャインで計器割れすぎ!
52 20/11/05(木)14:08:48 No.743401705
ネオゲの歌詞にピッタリなOPアニメいいよね…
53 20/11/05(木)14:08:59 No.743401757
>>マジンガーでも(インフィニティで)やれたでしょ >寄せたとは言うがインフィニティそもそも東映制作だし だから東映主導のゲッター新作が見たい
54 20/11/05(木)14:09:03 No.743401773
基地が爆発して投げ出された隼人が真イーグルに物凄い形相でしがみついてなんとか乗り込んで「どうやらこいつはまだ俺を必要としてるらしいな…」って言ったあと竜馬と弁慶がこれまた凄い形相で微笑み返すシーン大好き
55 20/11/05(木)14:09:30 No.743401850
中だるみとは言うが4話以降も普通に水準高いアニメだったので目が肥えまくっただけだな…と思った
56 20/11/05(木)14:09:51 No.743401895
クローンを何であんな化け物にしたのかよくわからない いうこと聞いてくれないじゃん…
57 20/11/05(木)14:09:57 No.743401909
ネオのOP好き
58 20/11/05(木)14:10:03 No.743401927
大阪万博のロゴってもしかして…
59 20/11/05(木)14:10:21 No.743401990
見たかリョウマハヤトゥ
60 20/11/05(木)14:10:32 No.743402022
新の作画はあれどうにかならなかったの…せっかく3(4人)ともいい狂い方してるのに
61 20/11/05(木)14:10:33 No.743402023
>ちょいちょい語られるけど割とがっつりと前日譚も見てみたい このプレミアのついたドラマCDを
62 20/11/05(木)14:10:42 No.743402057
ネオゲも見ておくべきだろう?「」ティンガー君
63 20/11/05(木)14:11:00 No.743402112
>逆にチェンゲは監督が変わってからの平均点がアレで…うn 今冷静に見ると作画が凄いから誤魔化されるけど話は今川の悪い所出てると思うわ
64 20/11/05(木)14:11:04 No.743402125
>ネオゲの歌詞にピッタリなOPアニメいいよね… 穏やかな海が爆音で渦巻いて炎が上がって 黒煙の空で死神が微笑み大地が割れて 叫び惑う人々の中を掻き分けて迫り来る敵へ走るOPいい…
65 20/11/05(木)14:11:16 No.743402153
うん!そうだね「」ーウェン君!
66 20/11/05(木)14:11:41 No.743402221
チェンゲでゲッターの運命に取り込まれて無限の戦争に囚われたゲッターチーム出した後で ゲッター線に飲まれるのは弱いからだって自らの意志でゲッター線を突っぱねる答えを出した新好きだよ
67 20/11/05(木)14:12:33 No.743402379
セントエルモの火とか急にさらっと言われても分かんねぇ
68 20/11/05(木)14:12:34 No.743402381
ねえこれ開発チームってことはコーウェン&スティンガーが人間だったころは博士と一緒にゲッター作ってたの…?
69 20/11/05(木)14:13:11 No.743402510
竜馬って何人いるんだ…
70 20/11/05(木)14:13:14 No.743402519
ガイいる?
71 20/11/05(木)14:13:17 No.743402526
>ねえこれ開発チームってことはコーウェン&スティンガーが人間だったころは博士と一緒にゲッター作ってたの…? 恐らく昼夜を問わず飽きるほど合体したものと考えられる
72 20/11/05(木)14:13:24 No.743402549
微笑むというよりぬおーっとした顔をしている死神
73 20/11/05(木)14:13:47 No.743402608
ゲッターすらぶっ飛ばしてやるってんだよ!って他のゲッターが行き着いた地点とはまた違う永劫の戦いに向かう新竜馬いいよね
74 20/11/05(木)14:14:09 No.743402677
無人であんだけG軍団が動けるならパイロット要らねえんじゃねえかな
75 20/11/05(木)14:14:15 No.743402695
ストナーサンシャインだ…
76 20/11/05(木)14:14:25 No.743402730
>ねえこれ開発チームってことはコーウェン&スティンガーが人間だったころは博士と一緒にゲッター作ってたの…? 対博士戦で言ってた通りむしろ共同研究者だから作った上テストパイロットもやってるよ
77 20/11/05(木)14:14:41 No.743402781
>無人であんだけG軍団が動けるならパイロット要らねえんじゃねえかな でも弱いし…
78 20/11/05(木)14:14:50 No.743402816
>ガイいる? キャラ薄いよね…
79 20/11/05(木)14:14:55 No.743402832
昔のラスボス格の扱いひどくない
80 20/11/05(木)14:15:10 No.743402880
チェンゲは好きだけど昨今の何につけてもチェンゲみたいなのはいい加減食傷気味なのでアークには期待している