虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ルール... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/05(木)12:31:06 No.743382559

    ルールを守って楽しく煽ろう

    1 20/11/05(木)12:35:29 No.743383615

    三つ目が地味に難しい…

    2 20/11/05(木)12:36:18 No.743383815

    >三つ目が地味に難しい… でもいちばん重要ですわ

    3 20/11/05(木)12:43:49 No.743385553

    1と2を守ってれば大丈夫大丈夫

    4 20/11/05(木)12:44:24 No.743385659

    煽る時点でルールもへったくれも無いのでは?

    5 20/11/05(木)12:44:44 No.743385725

    気心の知れた相手でもある日突然壊れたり色々あるからな…お互いに

    6 20/11/05(木)12:45:02 No.743385790

    「」は~って自分も「」であることを棚に上げて全体攻撃するのって何気に全部満たしてるな

    7 20/11/05(木)12:45:11 No.743385826

    要するに「プロレスで収めろ」ってことか…

    8 20/11/05(木)12:45:36 No.743385919

    あの…気心が知れた仲の人がいない場合は…

    9 20/11/05(木)12:46:14 No.743386074

    >あの…気心が知れた仲の人がいない場合は… 煽んな

    10 20/11/05(木)12:46:31 No.743386137

    気心がしれた相手だとガチの殴り合いに発展しそうで…

    11 20/11/05(木)12:50:18 No.743386920

    >気心がしれた相手だとガチの殴り合いに発展しそうで… 気心が知れてない相手だと数日後に裁判所から通知が届くぞ

    12 20/11/05(木)12:52:28 No.743387397

    こんな場末の掲示板で煽り合いなんてアホのすることだよ

    13 20/11/05(木)12:53:50 No.743387698

    俺はお前と気心の知れた仲だと思っている! お前は俺を知り合い程度だと思っている!

    14 20/11/05(木)12:54:40 No.743387869

    気心知れた仲でも公共の場で煽り煽られ見せられるのはちょっと

    15 20/11/05(木)12:55:29 No.743388050

    「」と「」は気心の知れた仲間だもんね!

    16 20/11/05(木)12:55:54 No.743388129

    >「」と「」は気心の知れた仲間だもんね! ううn…

    17 20/11/05(木)12:57:04 No.743388394

    どんな時でもおすぎ定型を信じろ

    18 20/11/05(木)12:57:06 No.743388409

    煽られたストレスを煽ったやつに返すのは大事 なので煽る側も返して貰いやすいようにするのがいい

    19 20/11/05(木)12:57:21 No.743388466

    >こんな場末の掲示板で煽り合いなんてアホのすることだよ お手本のような美しいブーメランで流石プロは違うなぁって顔になった

    20 20/11/05(木)12:58:01 No.743388628

    黒人が同じ人種にニガーって呼びかけるのと同じなのかな

    21 20/11/05(木)12:59:04 No.743388871

    >黒人が同じ人種にニガーって呼びかけるのと同じなのかな おいハゲ!元気か?

    22 20/11/05(木)12:59:39 No.743389008

    >お手本のような美しいブーメランで流石プロは違うなぁって顔になった それ煽りとかブーメランと思っちゃうのか…

    23 20/11/05(木)13:00:42 No.743389264

    おうこのクソジジイいい加減くだばらんのか!ってジジイ同士で言い合うような煽りなら好き

    24 20/11/05(木)13:01:44 No.743389461

    >>お手本のような美しいブーメランで流石プロは違うなぁって顔になった >それ煽りとかブーメランと思っちゃうのか… 誉めてるんだけど…

    25 20/11/05(木)13:03:12 No.743389746

    煽りいいよね…

    26 20/11/05(木)13:04:02 No.743389904

    煽りプレイ全一とかいる

    27 20/11/05(木)13:04:35 No.743390012

    顔見えないからマジなのかネタなのか分からない時がある

    28 20/11/05(木)13:05:14 No.743390128

    赤の他人煽ってもただ喧嘩ふっかけてるだけだからな…

    29 20/11/05(木)13:05:38 No.743390212

    ネタでキレてるのかガチでキレてるのかわからなくなるときがあるから 定型は便利

    30 20/11/05(木)13:06:55 No.743390459

    理想的には本文で煽って画像で自分に刺さってるとよし

    31 20/11/05(木)13:10:20 No.743391051

    煽りというかプロレスというか

    32 20/11/05(木)13:10:30 No.743391081

    文字でプロレス感出すには草みたいなやつ欲しいな

    33 20/11/05(木)13:13:39 No.743391626

    仲間内でプロレスしてたのに周りが俺もやっていいんだ!で参戦してきて荒れる

    34 20/11/05(木)13:14:33 No.743391802

    レスポンチグラップラーの「」はこんな境地はとっくに通りすぎてるよ

    35 20/11/05(木)13:16:13 No.743392094

    >レスポンチグラップラーの「」はこんな境地はとっくに通りすぎてるよ 通り過ぎるな

    36 20/11/05(木)13:17:13 No.743392255

    所詮ゲームだし煽るのも煽り返すのも自由だと思う ただ何か煽る奴は引きこもりに決まってるだとかのレッテルを他所で貼って溜飲下げてるのは何かダサい ゲームでウェイウェーイってノリでお尻ぺんぺんされた程度でそんな鬱憤溜める?!みたいな いや俺が普段から煽ってて正当化してるとかじゃないけどね

    37 20/11/05(木)13:17:46 No.743392355

    1と2はプロレスしろって事だろう?

    38 20/11/05(木)13:17:47 No.743392357

    問題は煽りが許される仲だと思ってるのが煽る側だけの場合が多いってことだ

    39 20/11/05(木)13:19:11 No.743392609

    なんかこの前レスポンチに関する長文投下して最後にハッ!みたいな締め方してた「」には熱いものを感じた

    40 20/11/05(木)13:19:20 No.743392639

    このうち2つ以上を満たした場合のみ煽れ!

    41 20/11/05(木)13:20:58 No.743392928

    「」同士でも気心の知れた仲ではないからやめよう

    42 20/11/05(木)13:21:00 No.743392931

    自分のミスでボコボコにされたあと一回離れたら取りあえず挨拶する

    43 20/11/05(木)13:21:01 No.743392933

    >このうち2つ以上を満たした場合のみ煽れ! 3つすべて満たせ

    44 20/11/05(木)13:23:17 No.743393342

    >ネタでキレてるのかガチでキレてるのかわからなくなるときがあるから >定型は便利 若い「」が陥りがちなエゴだ

    45 20/11/05(木)13:23:50 No.743393453

    俺カードゲームで割とポンポンエモート打つんだけど 相手のミスにも美味い返しにもこっちがAOEぶっ刺すときにも 割とノリを返してくれる人多いんだけど一回メール貰った時あったなぁ

    46 20/11/05(木)13:24:50 No.743393636

    >ネタでキレてるのかガチでキレてるのかわからなくなるときがあるから >定型は便利 なるほど言い逃れがお上手だ

    47 20/11/05(木)13:25:07 No.743393697

    ウメちゃん見ても 野田さんへの煽りっぷりと 知らない人への対応は全然違うもんな

    48 20/11/05(木)13:25:45 No.743393812

    若く希望にあふれる「」たちは失敗してもいいからimgでたくさんレスポンチの場数を積んでネットの大海へ雄飛してほしい

    49 20/11/05(木)13:26:07 No.743393887

    煽るなら勝敗が分からない内に煽る 負けたらしっかり無様に悔しがる

    50 20/11/05(木)13:28:26 No.743394301

    リーサル前に対戦感謝って意味でありがとうエモート撃ってるって言ったらそれ煽りだってめっちゃ叩かれてID出るまで行った記憶あるから 正直煽りの話題は半分以上が被害者妄想が占めてると思う

    51 20/11/05(木)13:29:19 No.743394456

    人を煽る時は自分を鏡で見てからにするんだなこのハゲが

    52 20/11/05(木)13:29:30 No.743394482

    自分のいつものノリだろうが何だろうがよく知らん人にそんな物を押し付けるな 3番目はそういう事だ

    53 20/11/05(木)13:29:57 No.743394552

    >リーサル前に対戦感謝って意味でありがとうエモート撃ってるって言ったらそれ煽りだってめっちゃ叩かれてID出るまで行った記憶あるから うn >正直煽りの話題は半分以上が被害者妄想が占めてると思う その過程を経てその結論に行き着くのは折れないマインドすぎるだろ…

    54 20/11/05(木)13:30:15 No.743394612

    >ウメちゃん見ても >野田さんへの煽りっぷりと >知らない人への対応は全然違うもんな 野田煽ってる動画で野田は身内じゃないって言い張る人がいて頭痛くなった たしかにウメちゃんならそういうこと言いそうだけどさ

    55 20/11/05(木)13:30:38 No.743394690

    こくじんの有名なアレも仲良しだからだよね

    56 20/11/05(木)13:30:54 No.743394743

    「」のハゲ!!

    57 20/11/05(木)13:31:13 No.743394796

    勝ちてぇ

    58 20/11/05(木)13:31:37 No.743394872

    語彙力高い煽りは風情があっていい

    59 20/11/05(木)13:31:45 No.743394903

    はー?仲良くありませんがー?を額面通り受け取ったんじゃねえかな…

    60 20/11/05(木)13:31:50 No.743394917

    >その過程を経てその結論に行き着くのは折れないマインドすぎるだろ… 別に「」の考えに合わせる必要なんて無いしなぁ

    61 20/11/05(木)13:32:29 No.743395023

    知らない人煽るとか病気だよ…

    62 20/11/05(木)13:32:35 No.743395042

    じゃあなんですか レスポンチバトルはおっさんたちの傷のなめ合いだって言うんですか

    63 20/11/05(木)13:32:49 No.743395089

    勝ち確GGなんてどの界隈行っても煽りだろ

    64 20/11/05(木)13:33:23 No.743395195

    su4332511.jpg su4332512.jpg では実際に原作お嬢様が聞いたり言ったりした煽りを

    65 20/11/05(木)13:33:58 No.743395306

    ありがとうございます^^

    66 20/11/05(木)13:34:25 No.743395368

    >じゃあなんですか >レスポンチバトルはおっさんたちの傷のなめ合いだって言うんですか 現実で誰にも構ってもらえないおっさん同士のじゃれあいなんやな

    67 20/11/05(木)13:35:18 No.743395535

    imgはファイトクラブ

    68 20/11/05(木)13:35:19 No.743395537

    格ゲー勢が「政治」で勝とうとするの見るたびに笑ってしまう

    69 20/11/05(木)13:36:10 No.743395671

    ナーフのロビー活動があるのはなんかもうゲームじゃないだろ!

    70 20/11/05(木)13:36:34 No.743395742

    どんな事でも最低限空気を読めるってのは必須だからな…

    71 20/11/05(木)13:36:35 No.743395747

    距離感下手くそなやつは煽ってはいけない

    72 20/11/05(木)13:36:53 No.743395797

    ウメハラとアールとかそれこそ20年来の付き合いだろあれ… カプエス2でウメハラ軍団とかやってたくらいだし

    73 20/11/05(木)13:37:08 No.743395842

    >ナーフのロビー活動があるのはなんかもうゲームじゃないだろ! マジな話プロは仕事にも直結するという意味では遊びじゃないのかもな

    74 20/11/05(木)13:38:06 No.743396012

    メジャーな定型なら煽れると思ったか? 通じるとは限らないんだ…!

    75 20/11/05(木)13:39:20 No.743396255

    鬼滅の定型とか知らねぇよ!もっと格ゲー寄りのネタで煽ってくれ!

    76 20/11/05(木)13:39:33 No.743396289

    通じない相手に定型使ってもただの暴言だからな!

    77 20/11/05(木)13:40:00 No.743396366

    定型が通じると思い込んでる時点で色々と察する

    78 20/11/05(木)13:40:00 No.743396368

    >距離感下手くそなやつは煽ってはいけない 本人に自覚がない…

    79 20/11/05(木)13:40:16 No.743396423

    「」と俺は一心同体なんだからいいんだよ

    80 20/11/05(木)13:40:31 No.743396480

    負けがこんでると開幕のglhfすら癇に障る

    81 20/11/05(木)13:40:41 No.743396515

    >「」と俺は一心同体なんだからいいんだよ 近寄らないでください

    82 20/11/05(木)13:40:55 No.743396573

    まずは当たり障りないとこから通じるかどうかジャブ振って行かない奴は大抵ヤバイ 相手の事何も考えてない

    83 20/11/05(木)13:40:56 No.743396577

    >>距離感下手くそなやつは煽ってはいけない >本人に自覚がない… まあだからこそ下手くそなわけだしな

    84 20/11/05(木)13:41:08 No.743396611

    「」とボイチャありで格ゲーするなら中段振る時に必ずおっぺけぺい!って叫びたい

    85 20/11/05(木)13:41:32 No.743396669

    >負けがこんでると開幕のglhfすら癇に障る 余裕無い人間が捌け口探してるだけなんだよな だから感謝の言葉にすら悪意を見出して煽りだと叩いたりする

    86 20/11/05(木)13:41:55 No.743396739

    >>負けがこんでると開幕のglhfすら癇に障る >余裕無い人間が捌け口探してるだけなんだよな >だから感謝の言葉にすら悪意を見出して煽りだと叩いたりする 助かりました

    87 20/11/05(木)13:42:14 No.743396799

    >助かりました わぁお…

    88 20/11/05(木)13:42:20 No.743396814

    感謝します

    89 20/11/05(木)13:42:41 No.743396885

    光の浄化を受けよ!

    90 20/11/05(木)13:43:50 No.743397093

    「」の脱糞ハゲ!啄木!

    91 20/11/05(木)13:44:08 No.743397154

    安藤院帰れや!

    92 20/11/05(木)13:44:10 No.743397157

    プロレスが理解できずヒートアップする「」

    93 20/11/05(木)13:45:13 No.743397345

    プロレスラーは体作りをして頑丈だが 言葉のプロレスラーは脆弱

    94 20/11/05(木)13:46:00 No.743397480

    割と失礼な煽りをしてる子を見かけたので 窘めるつもりでオウム返し系の煽りをしたら変なあだ名付けられて袋叩きにされた 最初にお前が煽ってた奴と煽り返した俺は別人なんだけどなあ… 流行りの作品のスレで煽ったりするもんじゃないね…

    95 20/11/05(木)13:46:13 No.743397513

    そもそもプロレスは脚本あるんだぞ?

    96 20/11/05(木)13:46:53 No.743397635

    ブック破りしか知らない虹裏プロレス

    97 20/11/05(木)13:46:53 No.743397637

    >「」と「」は気心の知れた仲間だもんね! 大ダメージ!

    98 20/11/05(木)13:47:19 No.743397711

    >そもそもプロレスは脚本あるんだぞ? 時代によっては別のプロレスが始まりかねない危険球を投げるんじゃない

    99 20/11/05(木)13:47:20 No.743397712

    人間性を煽ったらそりゃダメだよ プレイを煽れ

    100 20/11/05(木)13:47:33 No.743397759

    虹裏でも人を煽る気になかなかならんわ

    101 20/11/05(木)13:47:45 No.743397797

    >人間性を煽ったらそりゃダメだよ >プレイを煽れ なんで覚醒吐かないの?こいつ指欠落しとるんか?

    102 20/11/05(木)13:48:05 No.743397867

    えーーーーお前ならこの中段見えると思ったからキャンセル下段仕込んだのにーーーーーー みたいな事は言う

    103 20/11/05(木)13:48:16 No.743397904

    スレ画の原則ってすごい大事だけど ネットにはそんなこと理解できないコミュ障だらけだから無理でしょ

    104 20/11/05(木)13:48:25 No.743397924

    やーい高齢童貞~

    105 20/11/05(木)13:48:28 No.743397933

    格ゲーおじは煽りもうまいよなあ KSKこくウメちゃん辺りの冗談を交えた煽り合いほんと面白い

    106 20/11/05(木)13:48:29 No.743397935

    3つ目を勘違いして煽れば気心の知れた仲になれると思ってる人がたまにいる

    107 20/11/05(木)13:48:33 No.743397952

    このスレですらブーメランになる煽りができてないから無理だな

    108 20/11/05(木)13:50:20 No.743398246

    >家族をダシに煽ったらそりゃダメだよ

    109 20/11/05(木)13:50:24 No.743398261

    何気に困るのが普通に嫌ってるから罵倒してるのに 向こうは親愛の証と受け取るパターン

    110 20/11/05(木)13:50:28 No.743398275

    >なんで覚醒吐かないの?こいつ指欠落しとるんか? 味方を煽るなよ!

    111 20/11/05(木)13:50:57 No.743398356

    >格ゲーおじは煽りもうまいよなあ >KSKこくウメちゃん辺りの冗談を交えた煽り合いほんと面白い その格ゲーおじの面白い煽りを見て空気読めないコミュ障がいろんなところでそのネタ使って荒らすのが格ゲーリスナーだ

    112 20/11/05(木)13:51:01 No.743398371

    「」は知ってるネタが通じる可能性が高いってだけで 気心も知れてなければ仲良くもない…

    113 20/11/05(木)13:51:05 No.743398386

    煽りのじゃなくて笑える段階の煽りだ

    114 20/11/05(木)13:51:54 No.743398546

    こここここで死んでいただきます

    115 20/11/05(木)13:52:14 No.743398601

    せめて最低限煽るなら煽られるのは覚悟して欲しい 煽ったくせに煽り返されてハイ荒らしとか言い出す軟弱なカスが多すぎる

    116 20/11/05(木)13:52:36 No.743398671

    女キャラに昇竜擦ってれば子供ができるとでも思ってんじゃねぇだろうな

    117 20/11/05(木)13:52:39 No.743398674

    >味方を煽るなよ! 気心の知れた味方ならセーフって…

    118 20/11/05(木)13:52:52 No.743398705

    >何気に困るのが普通に嫌ってるから罵倒してるのに >向こうは親愛の証と受け取るパターン 説教してもまるで聞かないのいいよね… 相手しないようにすべきだな

    119 20/11/05(木)13:53:03 No.743398736

    格ゲーマーが素直に謝るシーンってミスったのに勝っちゃった時に多いのが面白い

    120 20/11/05(木)13:53:15 No.743398775

    ゲーセンで一緒に遊んでる人からよく煽られるけど俺も楽しく煽り返してるので 気心の知れた仲ってのは本当に大事

    121 20/11/05(木)13:53:17 No.743398787

    >せめて最低限煽るなら煽られるのは覚悟して欲しい >煽ったくせに煽り返されてハイ荒らしとか言い出す軟弱なカスが多すぎる 煽られ耐性無いやつ程口の汚い煽りするからな

    122 20/11/05(木)13:53:47 No.743398891

    煽りあうのは上位コミュスキルの一つ マウントの取り合いや突然気持ち悪くなるのもそうだが真似して失敗するコミュ障は後を絶たない

    123 20/11/05(木)13:54:03 No.743398946

    口汚いタイプの煽りをしてる時点で既にあったまってるからな そら煽り耐性ゼロよな

    124 20/11/05(木)13:54:15 No.743398996

    相手を煽るのは素人 玄人は自分を煽る

    125 20/11/05(木)13:54:33 No.743399030

    知らん人を突然煽りだすのはただの頭おかしい人だからな…

    126 20/11/05(木)13:54:44 No.743399060

    XXハンターみたいなのが煽りと言われてぱっと浮かぶけどあれはどれも満たしてないな…

    127 20/11/05(木)13:54:58 No.743399114

    >格ゲーマーが素直に謝るシーンってミスったのに勝っちゃった時に多いのが面白い 化けた技が当たった時とかつい謝っちゃうわ

    128 20/11/05(木)13:55:09 No.743399157

    味方の上でティーバッグしてるやつ居たから「あぁそういうノリ?楽しそう!」って殺してやり返したら切断してて それはそれで面白い返しだと思った

    129 20/11/05(木)13:55:22 No.743399200

    >煽ったくせに煽り返されてハイ荒らしとか言い出す軟弱なカスが多すぎる 煽ってる自覚がないんだと思う

    130 20/11/05(木)13:55:39 No.743399256

    ゲームはゲーム上達するとあんま気にならなくなるな 煽りたがるのって大抵ヘタクソだし

    131 20/11/05(木)13:55:51 No.743399300

    相手によって言葉選びやラインの見極めしなきゃいけない高等テクだよね 怒りの制御もできないコミュ障が何故かやりたがるけど…

    132 20/11/05(木)13:56:19 No.743399384

    煽って面白くなるのってかなりのトークスキルいるから仲が良ければいいってわけでもないというね

    133 20/11/05(木)13:56:21 No.743399390

    >ゲームはゲーム上達するとあんま気にならなくなるな >煽りたがるのって大抵ヘタクソだし ってよくいわれるけど上級者は煽らないなんてのは幻想よ

    134 20/11/05(木)13:56:32 No.743399425

    屈伸したがる初心者とかも多いよね 屈伸して負けたら最高にかっこ悪いって少し考えればわかるだろうに

    135 20/11/05(木)13:56:45 No.743399461

    >ゲームはゲーム上達するとあんま気にならなくなるな >煽りたがるのって大抵ヘタクソだし うまい人ほど初心者にやさしくなる 中級者ほど口が悪い 全員がそうとは言わんが割合的にはマジでそんな感じだよな

    136 20/11/05(木)13:56:55 No.743399484

    負けがこむと心が歪んでゴボウみたいな精神性になる人は多い

    137 20/11/05(木)13:57:14 No.743399551

    そもそもこれは煽りじゃなくてそちらに対する正当な評価を口にしている

    138 20/11/05(木)13:57:18 No.743399572

    マウントを取るために煽ってはいけない

    139 20/11/05(木)13:57:29 No.743399607

    まず煽るな

    140 20/11/05(木)13:57:48 No.743399671

    上級者は上手くなるまでに仲良くなった人と煽り合う

    141 20/11/05(木)13:57:51 No.743399680

    >まず煽るな 正論すぎる

    142 20/11/05(木)13:58:03 No.743399712

    某ユニカムがつべに上げてる動画だとキルされた側も 「マジかー…今の撮れ高になった?」的なチャット返しててわんだ

    143 20/11/05(木)13:58:22 No.743399776

    >屈伸したがる初心者とかも多いよね >屈伸して負けたら最高にかっこ悪いって少し考えればわかるだろうに それ込みで美味しいと思ってるからやるもんでもあると思うぞ

    144 20/11/05(木)13:58:27 No.743399788

    >そもそもこれは煽りじゃなくてそちらに対する正当な評価を口にしている 可哀想に…ユーモアと語彙力が足りていればな

    145 20/11/05(木)13:58:42 No.743399835

    >>まず煽るな >正論すぎる どこまでも追いかけてこ

    146 20/11/05(木)13:58:53 No.743399871

    上手い人は上手い人同士で固まってつるむからそういうの見えないだけだよ 冷静に考えてゲーム上手くなったら人間性が改善するわけねえだろ

    147 20/11/05(木)13:59:26 No.743399975

    屈伸で負けたら最高にかっこ悪いとは言うが 最高にかっこ悪い屈伸でも相手のストレスになるなら積極的にやるね

    148 20/11/05(木)13:59:40 No.743400020

    >上手い人は上手い人同士で固まってつるむからそういうの見えないだけだよ >冷静に考えてゲーム上手くなったら人間性が改善するわけねえだろ つまり仲良い人同士で煽り合ってるだけだしいいのでは?

    149 20/11/05(木)14:00:04 No.743400092

    上手くて煽る人はあんま見たことないな まあ下手な人から見たら中級者くらいでも上級者に見えるだろうから なんとも言えんが

    150 20/11/05(木)14:00:13 No.743400112

    >最高にかっこ悪い屈伸でも相手のストレスになるなら積極的にやるね 死体撃ちされると興奮するよね

    151 20/11/05(木)14:00:58 No.743400237

    子供の頃に親や学校から人の嫌がることをしてはいけませんと教わらなかったのか

    152 20/11/05(木)14:01:13 No.743400281

    ゲーム上手くなると人格も良くなると思ってるの?

    153 20/11/05(木)14:01:38 No.743400378

    >子供の頃に親や学校から人の嫌がることをしてはいけませんと教わらなかったのか 人の嫌がることから積極的にやりましょうって…

    154 20/11/05(木)14:01:47 No.743400403

    >子供の頃に親や学校から人の嫌がることをしてはいけませんと教わらなかったのか やるなと言うことはやれということだな!

    155 20/11/05(木)14:01:54 No.743400416

    他人を煽るためにゲームをやってる性格の悪い層もいるからな

    156 20/11/05(木)14:01:56 No.743400432

    >子供の頃に親や学校から人の嫌がることをしてはいけませんと教わらなかったのか 人が嫌がるようなことを自分から進んでやりましょうという教育は受けたんだが

    157 20/11/05(木)14:02:16 No.743400496

    友人間のじゃれあいとコミュ障の攻撃の差が分かってなさそうな…

    158 20/11/05(木)14:02:26 No.743400527

    >つまり仲良い人同士で煽り合ってるだけだしいいのでは? それは問題ないんだけど コミュ障が真似て特に知らない人まで煽るのが問題

    159 20/11/05(木)14:02:28 No.743400539

    >子供の頃に親や学校から人の嫌がることをしてはいけませんと教わらなかったのか 勝負に勝つコツは人の嫌がることやることだと世界に教わらなかったのか

    160 20/11/05(木)14:02:42 No.743400588

    そもそもなんで対人ゲームをやるかっていったら他人を不快したいからだしな

    161 20/11/05(木)14:03:09 No.743400681

    友達いない奴はだめだな…

    162 20/11/05(木)14:03:19 No.743400713

    >そもそもなんで対人ゲームをやるかっていったら他人を不快したいからだしな 俺は強い!って主張するためでもあるな 煽りは自然な行為

    163 20/11/05(木)14:03:32 No.743400748

    他人に勝って勝ち誇りたいだけでそれが煽りになるなんて思ってもみなかった

    164 20/11/05(木)14:03:40 No.743400773

    >そもそもなんで対人ゲームをやるかっていったら他人を不快したいからだしな 手段と目的が人によって違うので

    165 20/11/05(木)14:03:58 No.743400836

    小学校で習ったふわふわした道徳なんて現実では役に立たんって学ぶもんだと思うが

    166 20/11/05(木)14:04:34 No.743400936

    痛い奴多いな…

    167 20/11/05(木)14:05:01 No.743401013

    煽らないと強さを主張できないのは二流 一流は強いだけで煽れる

    168 20/11/05(木)14:05:05 No.743401026

    >痛い奴多いな… なによ!

    169 20/11/05(木)14:05:23 No.743401077

    このイキリ自慢がまさに友達のいない履き違えたコミュ障

    170 20/11/05(木)14:05:24 No.743401078

    熱帯が主流になってからこの手合は増えた

    171 20/11/05(木)14:06:07 No.743401207

    >このイキリ自慢がまさに友達のいない履き違えたコミュ障 自己紹介してるのかどれかのレスを煽ってるのかわからん

    172 20/11/05(木)14:06:29 No.743401276

    >一流は強いだけで煽れる 実際に勝ってるだけで怒る人たちたくさんいるよね 不思議

    173 20/11/05(木)14:06:55 No.743401356

    「」ちゃんは匿名じゃないところに行けばわりと大人しかったりする人もいるから… そうじゃなかったら人としてヤバいだけっちゃそうなんだけど

    174 20/11/05(木)14:07:18 No.743401448

    >>このイキリ自慢がまさに友達のいない履き違えたコミュ障 >自己紹介してるのかどれかのレスを煽ってるのかわからん ブーメランは大切ってスレ画にも書いてあるだろ

    175 20/11/05(木)14:08:02 No.743401574

    負けたらただ悔しいだけだけど煽って負けたら煽り散らされて悔し楽しい 知り合いでもない人とは無味無臭な対戦だけでいい

    176 20/11/05(木)14:10:37 No.743402035

    >「」ちゃんは匿名じゃないところに行けばわりと大人しかったりする人もいるから… >そうじゃなかったら人としてヤバいだけっちゃそうなんだけど 匿名だろうと画面の向こうには人がいること考えて常識あるレスをして欲しい