ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/05(木)12:23:14 No.743380593
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/11/05(木)12:25:24 No.743381167
su4332353.webm
2 20/11/05(木)12:38:29 No.743384310
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3 20/11/05(木)12:40:55 No.743384882
>su4332353.webm 落としきれないのが残念すぎる
4 20/11/05(木)12:43:25 No.743385462
原作でザクⅡ改のコクピットを貫いたナックルビームサーベルのことは知っているな?
5 20/11/05(木)12:51:15 No.743387128
アレックスのいいところなんてチョバムアーマーしかないからな…
6 20/11/05(木)12:52:24 No.743387382
初めてやったスパロボがFだけどガンダムより性能が低くて「え?」ってなった
7 20/11/05(木)12:52:49 No.743387469
これ実際アムロが乗ってたらすごかったのかよくわからない
8 20/11/05(木)12:53:47 No.743387687
昔の機体は弱いとかやって容赦なく主役機を二軍落ちさせてた時代
9 20/11/05(木)12:54:42 No.743387877
リニアシート全天モニターじゃなかったっけ かなりガンダムとは違うよ
10 20/11/05(木)12:55:41 No.743388089
>初めてやったスパロボがFだけどガンダムより性能が低くて「え?」ってなった おそらくそれは記憶違いでしょう ガンダムの各パラメータを微増させたステになってたはず
11 20/11/05(木)12:55:42 No.743388094
BGMがこれなのも時代を感じる
12 20/11/05(木)12:56:16 No.743388209
二軍落ちどころか廃棄される事もあるからな…
13 20/11/05(木)12:56:29 No.743388270
仲間にすらならないのは第四次だったか
14 20/11/05(木)12:56:45 No.743388323
>昔の機体は弱いとかやって容赦なく主役機を二軍落ちさせてた時代 それにしたってスレ画の性能酷過ぎた気がする アムロ乗り換えさせようとも思わんし
15 20/11/05(木)12:57:17 No.743388449
>リニアシート全天モニターじゃなかったっけ >かなりガンダムとは違うよ アレックスは全周囲モニター 360度と言っても前後左右だけ 全天リニアシートはZの時代に入ってから
16 20/11/05(木)12:57:43 No.743388566
でもGP01fbは使い道あるし…
17 20/11/05(木)12:57:54 No.743388596
CB3次はデンドロビウムも産廃だったな
18 20/11/05(木)12:59:33 No.743388983
コンパクトでは使える機体だったな
19 20/11/05(木)13:00:23 No.743389191
そろそろぐりぐり動くアレックスが見たいな ビームサーベルでコクピット刺した後 至近距離ガトリングみたいなトドメモーション2連発とか見たい
20 20/11/05(木)13:00:40 No.743389259
ゼータですら後半は息切れする時代だし
21 20/11/05(木)13:00:46 No.743389278
設定での性能だけならνガンダムレベルだっけこいつ
22 20/11/05(木)13:01:42 No.743389451
だからこうアレックスアサルトを
23 20/11/05(木)13:02:10 No.743389546
多分武器性能低かったんじゃないの ガンダムはジャベリンとかハンマーとかあったけどこいつサーベルとガトリングとあとバルカンくらいしかないだろうし
24 20/11/05(木)13:02:21 No.743389581
>至近距離ガトリングみたいなトドメモーション2連発とか見たい GCとXOなら…
25 20/11/05(木)13:03:59 No.743389892
>設定での性能だけならνガンダムレベルだっけこいつ 出力も推進も負けてるし特にサイコミュとかなくてとりあえず当時水準で色々ピーキーにしようぜって仕様だから別に…
26 20/11/05(木)13:04:04 No.743389912
武装がバルカンにビームサーベルにビームライフルにガトリングでユニット性能もそんなに…なので 第4次だとアムロはエマさんからMk-Ⅱ奪うかコウからフルバーニアン奪って切込隊長させるかした方が有用だった記憶ある
27 20/11/05(木)13:04:05 No.743389915
初期の機体で一番マシなマークⅡにアムロを乗せる
28 20/11/05(木)13:04:53 No.743390066
設定がアホみたいに盛り盛りなのは0083のほうでは
29 20/11/05(木)13:05:57 No.743390271
v-upがある世界だと強いアレックス
30 20/11/05(木)13:06:15 No.743390319
GCだと一年戦争がメインだから性能は良かったような
31 20/11/05(木)13:07:21 No.743390521
スターダストメモリーの機体って当時にしては性能凄いよね…
32 20/11/05(木)13:07:36 No.743390569
マジンガーは糞だったよねマジで 浩司君グレートに載せてた記憶がある
33 20/11/05(木)13:08:12 No.743390663
EXだとMkII乗ってきたからなクリス
34 20/11/05(木)13:08:13 No.743390668
PS2戦記でも強かったよ まあゼフィランサスいるし連邦はガンダム以上になると使い勝手劇的には違わないから目立ちはしなかったけど…
35 20/11/05(木)13:08:29 No.743390728
アレックスがひどいのはガンダムより武装が減ってる部分で 設定通り運動性と限界はガンダムより優れてるよ 限界引っ掛かって赤くなる頃には乗らないけど
36 20/11/05(木)13:08:30 No.743390730
インパクトとGCとOEあたりでは割と大暴れ出来る性能だった気がする
37 20/11/05(木)13:08:33 No.743390740
GP01fbはやけくそみたいな移動力すぎる…
38 20/11/05(木)13:09:12 No.743390863
実弾とバズーカガン積みのアムロ専用アレックスってまだ存在しないよね
39 20/11/05(木)13:10:01 No.743390999
アレックスも元々はアムロ専用機体じゃないしな
40 20/11/05(木)13:11:31 No.743391243
マジンガーは硬い!強い!のはずが最低の時期は遅い!柔い!当たらない!威力も並で熱血止まり!とさんざんだったからな… なので大車輪をおつけしました
41 20/11/05(木)13:11:40 No.743391274
スパロボF序盤でアムロを乗せてヨシ!したけどそれだけだった
42 20/11/05(木)13:13:05 No.743391529
ハンマーがあるガンダムの方がおつよいのがおつらい
43 20/11/05(木)13:14:34 No.743391808
>v-upがある世界だと強いアレックス 強かったなインパクトのアレックス… あと騎士の方のアレックスも強かった
44 20/11/05(木)13:14:38 No.743391818
>実弾とバズーカガン積みのアムロ専用アレックスってまだ存在しないよね アムロ自身ビームライフルで済むなら余計なもん持ちたがらないし 死ぬ気で行く決戦の時にやけくそでガン積みすることはあるけど
45 20/11/05(木)13:14:54 No.743391864
>アレックスも元々はアムロ専用機体じゃないしな 新技術を導入した高性能試作機をカリッカリにピーキーチューンしてアムロにあてがう予定だった程度?
46 20/11/05(木)13:16:18 No.743392111
系譜でも悪くはないけど強くもなかったね
47 20/11/05(木)13:16:47 No.743392180
アムロが実弾好きってのは誇張されてるよね 実際はそんなでもないんだけど
48 20/11/05(木)13:17:31 No.743392314
>アレックスのいいところなんてチョバムアーマーしかないからな… 第四次ならP射撃が超貴重だから行動後の対空としてはMS最強格なのだ でもエース達は大抵二回行動するのだ
49 20/11/05(木)13:17:53 No.743392378
>>実弾とバズーカガン積みのアムロ専用アレックスってまだ存在しないよね >アムロ自身ビームライフルで済むなら余計なもん持ちたがらないし >死ぬ気で行く決戦の時にやけくそでガン積みすることはあるけど 1stの最終戦とかビーム攪乱幕盛り盛りの戦場だからこそのWバズーカだろうし それからも対大型MA想定したらIフィールド付いてるだろうからビームだけだと不安だし…
50 20/11/05(木)13:19:12 No.743392614
su4332494.jpg 知ってるフルアーマーと知らないフルアーマー
51 20/11/05(木)13:19:47 No.743392718
Fならステータスはガンダムより良いけど武器がねえ アムロはリガズィ来るまでmk2に乗せろ
52 20/11/05(木)13:22:28 No.743393203
やっぱりマスクも欲しいな
53 20/11/05(木)13:22:40 No.743393233
MSはなまじに乗り換えが利くもんだからちょっとでも格の落ちる機体には全く価値がねえ 強い順にνと量産νとF91とキュベレイと…ZZはまあ金策要員だからいいとして…
54 20/11/05(木)13:24:22 No.743393537
>強い順にνと量産νとF91とキュベレイと…ZZはまあ金策要員だからいいとして… フルアーマー百式改は主力やれるぞ!
55 20/11/05(木)13:25:17 No.743393730
コンパクト辺りから性能が見直されて来た印象 まあ強化パーツのおかげなんだけど
56 20/11/05(木)13:25:25 No.743393752
流石に実戦投入されてたらビームライフルくらいはあったろうに
57 20/11/05(木)13:25:38 No.743393797
F完のνはプレーンしかないけどそれでも強かったな
58 20/11/05(木)13:26:02 No.743393873
Fの序盤のアレックスはヘビーメタルのビームコート相手に実弾のガトリングガンが活きるから使ってたよ
59 20/11/05(木)13:26:05 No.743393882
ガンダムには威力のあるハンマーとバズーカがついてるからな…
60 20/11/05(木)13:26:59 No.743394028
GCだと一年戦争メインのシナリオだから怪物的強さだって聞いた 代わりに合体攻撃ないらしいけど
61 20/11/05(木)13:27:14 No.743394074
第四次だと初心者救済ルートにしか登場しないもんだから 出てたことに気づかない人もいたはず
62 20/11/05(木)13:28:06 No.743394232
こいつ自体より突如ザクオタクと化したバーニィの方が目立ってた
63 20/11/05(木)13:28:26 No.743394299
いきなり全天モニターに乗り換えても実戦レベルまで慣れるの時間かからない? って思ったけど初めて乗ったガンダムでそこそこ戦えてたな天パ…
64 20/11/05(木)13:28:27 No.743394304
スパロボだとクリスが強い精神を覚えまくるみたいなことは結構あるな なのでコアブースターに乗せてレベリングする…
65 20/11/05(木)13:28:57 No.743394382
>>初めてやったスパロボがFだけどガンダムより性能が低くて「え?」ってなった >おそらくそれは記憶違いでしょう >ガンダムの各パラメータを微増させたステになってたはず じゃあ俺にそうだね2入ってるのは
66 20/11/05(木)13:29:21 No.743394459
>Fの序盤のアレックスはヘビーメタルのビームコート相手に実弾のガトリングガンが活きるから使ってたよ 無理にMSで相手するよりゲッター3で投げる方が楽でな MSは別の仕事やってもらう適材適所だ
67 20/11/05(木)13:29:25 No.743394472
ゲームバランスはいろいろやりくりする余地があって難易度も歯ごたえあるから結構考えられてるんだよね キャラゲーでやるバランスじゃねえだろってだけで
68 20/11/05(木)13:30:11 No.743394600
>じゃあ俺にそうだね2入ってるのは そうだねが何かの基準になるとお思いで?
69 20/11/05(木)13:31:19 No.743394819
マジンガーは気力なしで最初から全力戦闘できるのが特徴だったから終盤でも雑魚散らしには結構便利だった
70 20/11/05(木)13:31:20 No.743394821
FC・SFC時代のゲーム開発者は難しい!ED見れない!で投げられるのをむしろ名誉だと思ってた節があるからな
71 20/11/05(木)13:31:49 No.743394914
Fの新登場のカイザーは当然強いけど大車輪ついた強化型もいい感じに強くて助かる あとは幸運があれば(さやかさんを乗せながら)
72 20/11/05(木)13:31:55 No.743394929
改造があるから勿体なさ出るけど継投自体は言われるほどのもんではない派 FF3のジョブ平均化とか意味分からんかったし
73 20/11/05(木)13:33:00 No.743395132
おのれ栄光の落日…
74 20/11/05(木)13:33:05 No.743395144
この時代のゲームでもコアブースターは強いというか便利だったな… Fだと手に入るのがZZと同時なぐらい遅いのも納得
75 20/11/05(木)13:33:21 No.743395191
>>>初めてやったスパロボがFだけどガンダムより性能が低くて「え?」ってなった >>おそらくそれは記憶違いでしょう >>ガンダムの各パラメータを微増させたステになってたはず >じゃあ俺にそうだね2入ってるのは まぁ実際にデータ見れば早い http://srw.g1.xrea.com/database/C.html
76 20/11/05(木)13:33:42 No.743395257
つまんないことで掴み合うなよ とにかく弱いのは間違いないんだから
77 20/11/05(木)13:34:22 No.743395358
この頃のガンダム系はとにかくリガズィ来るまで雌伏だ
78 20/11/05(木)13:34:38 No.743395413
>つまんないことで掴み合うなよ >とにかく弱いのは間違いないんだから おかしいことを言ったから訂正されてるだけなんだが…
79 20/11/05(木)13:35:00 No.743395474
まあアムロなら機体見て合わないところはチューンしていくだろう
80 20/11/05(木)13:35:18 No.743395536
>この頃のガンダム系はとにかくリガズィ来るまで雌伏だ かと言ってリガズィも中盤だけだからもどかしいよね… どこまで改造すべきか悩ましい
81 20/11/05(木)13:35:50 No.743395616
削除依頼によって隔離されました >>じゃあ俺にそうだね2入ってるのは >まぁ実際にデータ見れば早い >http://srw.g1.xrea.com/database/C.html これはノーカンだよ多分間違ってる 俺の記憶では初めてやったスパロボがFだけどアレックスがガンダムより性能が低くて「え?」ってなったしな 現に同じ経験をした賛同者のそうだねも二人いるし
82 20/11/05(木)13:35:56 No.743395635
大車輪は強いより便利なんだがそのために恐ろしい改造費用がかかる カイザーは全般的に強くなるからゲスト幹部一騎討ちなら余裕 3対相手もレベル次第じゃこなせるぐらいには強い
83 20/11/05(木)13:36:14 No.743395685
>>この頃のガンダム系はとにかくリガズィ来るまで雌伏だ >かと言ってリガズィも中盤だけだからもどかしいよね… >どこまで改造すべきか悩ましい 5段階改造ぐらいまではそこまで高くないし… でもZ近いしな…
84 20/11/05(木)13:36:26 No.743395716
Fのコアブースターは中身を最新のものにしてるって解説だから割と強いんだな…
85 20/11/05(木)13:36:34 No.743395743
ただの荒らしはdel入れておこう
86 20/11/05(木)13:36:45 No.743395780
機体よりパイロットの人権が残酷 早期に二回行動始めるNT以外は実質使う意味がない…
87 20/11/05(木)13:37:24 No.743395885
>でもZ近いしな… 機体が足りんしどっちも使うんだよ! ターン制限無視するならいらんが
88 20/11/05(木)13:37:25 No.743395888
>機体よりパイロットの人権が残酷 >早期に二回行動始めるNT以外は実質使う意味がない… クリスは精神が強いから修理機補給機で使う意味があるぞ
89 20/11/05(木)13:37:35 No.743395919
>>この頃のガンダム系はとにかくリガズィ来るまで雌伏だ >かと言ってリガズィも中盤だけだからもどかしいよね… >どこまで改造すべきか悩ましい 別に5段階までなら対して高くないし少なくともFの間はずっと使うしたいして迷う余地なく無い?
90 20/11/05(木)13:37:57 No.743395990
あとは拡散バズ持ってたMk2が比較的マシくらいだっけな
91 20/11/05(木)13:38:00 No.743395998
>俺の記憶では初めてやったスパロボがFだけどアレックスがガンダムより性能が低くて「え?」ってなったしな >現に同じ経験をした賛同者のそうだねも二人いるし それならちゃんとソース示さないといかんよ 人の記憶なんて曖昧なものだしそうだねにも意味なんてないからね
92 20/11/05(木)13:38:00 No.743396000
>GCだと一年戦争メインのシナリオだから怪物的強さだって聞いた >代わりに合体攻撃ないらしいけど Gファイターにガンダム乗せた方が強いからこいつの出番はさほどない
93 20/11/05(木)13:38:23 No.743396064
アレックスが激強だったゲームっていうとGCBとかかなぁ 硬いFAを倒してもアレックスが出てきて動きは速くなるしガトリングの削りは痛いし
94 20/11/05(木)13:39:08 No.743396206
Fの間はZもリガズィも出すだろ Z入ったからリガズィベンチ入りとかあんま聞いたことない リアル系の火力要員だからベンチ入りさせる意図もわからんし
95 20/11/05(木)13:39:14 No.743396236
第4次とかFレベルだとバズーカ持ってないというか射程短い時点でガンダムの方が使いやすいはあったと思う
96 20/11/05(木)13:40:22 No.743396450
Fはリガズィどころかスーパーガンダムすら最後までスタメン入る余地ある F完は知らない
97 20/11/05(木)13:40:55 No.743396576
>俺の記憶では初めてやったスパロボがFだけどアレックスがガンダムより性能が低くて「え?」ってなったしな 武器が少なくて物足りなかったのを性能が劣っているという印象に摩り替わったのでは? あるいはαでNT-1を超えた性能で出てきたG3ガンダムと間違えてるか
98 20/11/05(木)13:42:02 No.743396763
>別に5段階までなら対して高くないし少なくともFの間はずっと使うしたいして迷う余地なく無い? 別に改造しないとは言ってないよ EN限界メガビームキャノンは改造するけど 運動性ビームキャノンの改造は人の好みにならない?
99 20/11/05(木)13:42:22 No.743396823
GCは主役機以外のほうが安上がりで強くなるんだよなあ…
100 20/11/05(木)13:43:12 No.743396957
>GCは主役機以外のほうが安上がりで強くなるんだよなあ… ジムスナイパーカスタムがすごいことになってたな…
101 20/11/05(木)13:43:13 No.743396963
>>別に5段階までなら対して高くないし少なくともFの間はずっと使うしたいして迷う余地なく無い? それはノーカン
102 20/11/05(木)13:43:29 No.743397011
>大車輪は強いより便利なんだがそのために恐ろしい改造費用がかかる >カイザーは全般的に強くなるからゲスト幹部一騎討ちなら余裕 >3対相手もレベル次第じゃこなせるぐらいには強い まあ趣味枠よね大車輪 当時はテキサスマックやボロット全力改造企画とかも流行るくらいだったからやる奴はやったけど
103 20/11/05(木)13:43:49 No.743397091
なんだいつものノーカンの人か
104 20/11/05(木)13:45:07 No.743397326
>GCは主役機以外のほうが安上がりで強くなるんだよなあ… テェェェキサスマック!テエェェイクオオオオフ!
105 20/11/05(木)13:45:36 No.743397410
フルアーマーがほんとにアーマーのみなのってなんか珍しい
106 20/11/05(木)13:45:45 No.743397435
そもそも10段階改造ができるようになってからクリアまでの話数が少ししかないからその頃にはもうなんとでもなる
107 20/11/05(木)13:45:47 No.743397438
リニアシートはGP03からだったかな
108 20/11/05(木)13:46:50 No.743397626
>フルアーマーがほんとにアーマーのみなのってなんか珍しい アレックスは偽装の意味もあったからね ならガンダム頭も隠せよって思うけど…
109 20/11/05(木)13:47:56 No.743397834
Fはミデア落とされたらリガズィ減るのがつらかった
110 20/11/05(木)13:49:59 No.743398188
>>GCは主役機以外のほうが安上がりで強くなるんだよなあ… >テェェェキサスマック!テエェェイクオオオオフ! 最大改造時武器攻撃力ランキングがテキサスマック1位でボスボロット2位はちょっと予想外だった
111 20/11/05(木)13:50:42 No.743398315
なんというか今のリッチに動く作品見ると手首ぐらい回れやって思ってしまう
112 20/11/05(木)13:51:12 No.743398411
>なんというか今のリッチに動く作品見ると手首ぐらい回れやって思ってしまう スパロボ64とか据え置き機でコレ…?ってなった絶望をお前も味わえ
113 20/11/05(木)13:53:49 No.743398899
>なんというか今のリッチに動く作品見ると手首ぐらい回れやって思ってしまう 新ではビームライフル取り出すくらいはしてたのになんでFで退化したんだろう…
114 20/11/05(木)13:54:03 No.743398948
>GCは主役機以外のほうが安上がりで強くなるんだよなあ… いいよねレイズナーより強くなるドール よくねえよ馬鹿
115 20/11/05(木)13:54:09 No.743398972
この駄コラみたいに一枚しかない絵を動かして健気にいろんな武装を表現するのが味わい深いんだ
116 20/11/05(木)13:55:46 No.743399284
GCは捕獲したバッシュ並べてバスターランチャーが強かったな…
117 20/11/05(木)13:57:39 No.743399640
>この駄コラみたいに一枚しかない絵を動かして健気にいろんな武装を表現するのが味わい深いんだ ウィンキーはせっかく作ったんだから 戦闘アニメーションをきちんと見て欲しいとスキップ機能つけなかったらしいけど 正直後のαとかがかなり頑張ってたのを見るとそこまでやるほどのものか……と当時は思っててゴメン