20/11/05(木)09:50:51 3話まで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/05(木)09:50:51 No.743358511
3話まで見たけどこれ隼人が一番やばいように見せかけて実は一番やばいの早乙女のジジイだな!?
1 20/11/05(木)09:51:54 No.743358615
早乙女のジジイ最初から洗脳されてるし達人も死んじゃったからね
2 20/11/05(木)09:54:49 No.743358945
ミチルさんがなんかめっちゃ怖い!
3 20/11/05(木)09:56:50 No.743359161
隼人はメインキャラの中で二番目にまともだよ
4 20/11/05(木)09:59:19 No.743359397
>隼人はメインキャラの中で二番目にまともだよ 今のとこ 竜馬>弁慶>隼人>博士 くらいの順番でまともに見えるけど変わるのか…
5 20/11/05(木)09:59:25 No.743359411
書き込みをした人によって削除されました
6 20/11/05(木)09:59:44 No.743359443
まあマトモだろうがマトモじゃなかろうがゲッターの未来ではあんまり意味のない性質なんだけどね
7 20/11/05(木)10:00:14 No.743359503
>ミチルさんがなんかめっちゃ怖い! 一番人生荒れてるから…
8 20/11/05(木)10:01:00 No.743359578
石川漫画版の暴走に巻き込まれてそのまま何かと化しただろうがミチルさん見るとちゃんと死ねるミチルさんは大分マシ
9 20/11/05(木)10:08:58 No.743360470
>ミチルさんがなんかめっちゃエロい!
10 20/11/05(木)10:10:55 No.743360726
変な大人が多すぎる!
11 20/11/05(木)10:18:13 No.743361620
ヒーローロボではないゲッターを掘り下げてるせいで話がどんどん暗くなっていくのはつらい 助けてくれ弁慶!
12 20/11/05(木)10:19:32 No.743361778
隼人がヤバい側なのって東映ゲッターだけで他は本当にヤバい人たちに置いていかれる側だから……
13 20/11/05(木)10:20:17 No.743361875
まぁそりゃ別次元覗ける上位存在が自分住んでる宇宙でゲッターの存在発見したら潰しにかかるわってなる ラグースの存在知ってるほどの上位でもない半端な存在だったらしょうがない対応
14 20/11/05(木)10:21:38 No.743362052
>ヒーローロボではないゲッターを掘り下げてるせいで話がどんどん暗くなっていくのはつらい ヒーローロボなんだあれでも 宇宙の危機なんかよりよっぽどでかいもの相手にするために宇宙の一個や二個くらいけちけちしちゃあかんのだ
15 20/11/05(木)10:31:18 No.743363265
>隼人がヤバい側なのって東映ゲッターだけで他は本当にヤバい人たちに置いていかれる側だから…… デスマンの切り抜きで見たサッカーリンチはあまりにも狂犬すぎた 東映版のどこがいい子ちゃんだよお!!!
16 20/11/05(木)10:34:56 No.743363748
これの竜馬はゲッペラー化はできたけどいまいち失敗作なゲッペラーを並行世界存在のよしみで潰すゲッペラースレイヤーになったってことなんだろうか あのゲッペラー宇宙総ゲッター化現象並行世界に撒き散らすだけで自身の進化は止まってるっぽいし
17 20/11/05(木)10:41:25 No.743364606
真ゲしか知らないけど作品によって全然設定違うんだな 隼人とか別人だこれ
18 20/11/05(木)10:43:29 No.743364885
最後のはゲッター聖ドラゴンでゲッターエンペラーになる途中の奴だ
19 20/11/05(木)10:46:20 No.743365244
真ゲ隼人が一番恵まれてる 置いてかれないし
20 20/11/05(木)10:46:52 No.743365322
>最後のはゲッター聖ドラゴンでゲッターエンペラーになる途中の奴だ 宇宙一個食いつぶしてさらに平行世界にまで手出したのに聖ドラゴン止まりって完全に失敗作じゃ…
21 20/11/05(木)10:49:20 No.743365664
>宇宙一個食いつぶしてさらに平行世界にまで手出したのに聖ドラゴン止まりって完全に失敗作じゃ… だから竜馬が倒しに行ったのか 納得した
22 20/11/05(木)10:49:51 No.743365729
一番恵まれてるのネオゲ隼人じゃね あのあとどうなるかわからんけど
23 20/11/05(木)10:53:58 No.743366281
ネオゲはいつ爆発するか分からないけどゲッターの意思に巻き込まれない方が幸せだろうな…
24 20/11/05(木)10:55:38 No.743366499
>だから竜馬が倒しに行ったのか >納得した ラストのゲッターと同化してギザ歯グルグルお目々竜馬で完全にゲッターに食われた感じがあのゲッターの正体なのかな ゲッターに従える竜馬は大好きだけどゲッター線に食われた竜馬はゴミだからいらんって感じの話だったのかな ゲッターに食われんのは弱い奴だってセリフから考えるとあの竜馬は弱かったんだろうな
25 20/11/05(木)10:56:05 No.743366564
ゲッター線に人型の器を与えたのがヤバかったんじゃないかなあって解釈は好き
26 20/11/05(木)10:57:27 No.743366758
進化するより他者食うことにだけ執着しちまったゲッターって感じなのかなあれ 地獄変とかやってること見るに
27 20/11/05(木)11:00:22 No.743367182
>ゲッターに食われんのは弱い奴だってセリフから考えるとあの竜馬は弱かったんだろうな 多分そういう平行宇宙だったんだろうな でその清算のために竜馬が一人でのりこむと
28 20/11/05(木)11:01:20 No.743367325
こんなに面白いのにみんなチェンゲしか見てくれない寂しさ
29 20/11/05(木)11:02:01 No.743367428
今週だけでもう2周みたよ新ゲ チェンゲは明日初めてみる
30 20/11/05(木)11:02:17 No.743367477
真がゲッペラー軍団入りする真のゲッターの話で新は失敗作とそれ潰すゲッターって言う新しい解釈の話だから新なのか
31 20/11/05(木)11:02:40 No.743367532
ネオゲと新ゲはソフト持ってて… 待ってチェンゲ見てるから…
32 20/11/05(木)11:03:34 No.743367656
新ゲッターブーム来ないかな…
33 20/11/05(木)11:03:43 No.743367681
>こんなに面白いのにみんなチェンゲしか見てくれない寂しさ 面白いけども爽快感は無いしその面白い部分も賢ちゃんファン向けじゃし…
34 20/11/05(木)11:04:11 No.743367743
>こんなに面白いのにみんなチェンゲしか見てくれない寂しさ ネオゲ「わかる」
35 20/11/05(木)11:04:43 No.743367819
原作漫画読んだ後にこれ見たけど序盤の展開はかなり漫画を踏襲してるんだね 1話のテストでリョウ襲った三人組とかゲッター上半身だけで出撃したりとか 2話もジジイがベアー号に乗ってるし
36 20/11/05(木)11:05:46 No.743367956
スパロボへの参戦ってNEOだけ?
37 20/11/05(木)11:07:09 No.743368158
>でその清算のために竜馬が一人でのりこむと なんでそういうことしたのかと言うと黒平安京とか新宿の一件って考えるとメインストーリーしっかりしてるな新 一番の理由がダチ公と巡り会えた宇宙守りたいであろう部分のすげーいいな…
38 20/11/05(木)11:08:46 No.743368407
>ネオゲ「わかる」 短いからまだ見てもらえる方だろ! わかったネオゲ見るわ!みたいなの多かったし
39 20/11/05(木)11:09:01 No.743368449
新の竜馬さん好き でも一人で戦い続けるのは悲しい…
40 20/11/05(木)11:10:44 No.743368678
新めっちゃ好きだよ
41 20/11/05(木)11:11:11 No.743368729
最終回仕様の新ゲッターはチェンゲの真ゲッター以上には強いと思うんだけどな
42 20/11/05(木)11:11:34 No.743368771
>スパロボへの参戦ってNEOだけ? はい
43 20/11/05(木)11:12:24 No.743368899
ぶっちゃけチェンゲが一番微妙…
44 20/11/05(木)11:12:58 No.743368974
新がスパロボに1回しか出てないのはなんでなんだろうな 声優はチェンゲと同じなのに
45 20/11/05(木)11:13:49 No.743369095
>ぶっちゃけチェンゲが一番微妙… 衝撃度は一番強いんだけどそれしかない…
46 20/11/05(木)11:14:00 No.743369118
OPもカッコいいのに…これは全部に言えるか
47 20/11/05(木)11:15:44 No.743369330
>石川漫画版の暴走に巻き込まれてそのまま何かと化しただろうがミチルさん見るとちゃんと死ねるミチルさん> とはいえ石川漫画版は一回死んだみたいな描写いれたの忘れてたとか扱いが悪いことは変わらない
48 20/11/05(木)11:15:59 No.743369354
3話までとブラゲ出てきた時とストナーサンシャインのとこは最高だろチェンゲ
49 20/11/05(木)11:16:42 No.743369457
ゲッターサーガとしては一番深く突っ込んでるな今のところの映像作品では
50 20/11/05(木)11:17:05 No.743369505
>新がスパロボに1回しか出てないのはなんでなんだろうな 人気がある真ゲッターがでないからかなぁ… 新ゲッターのデザインも結構好きなんだけど
51 20/11/05(木)11:17:28 No.743369572
この世界のゲッター線の意思凄いわかりやすいよねジジイの犠牲を無駄のするかどうかは自分ら次第的なセリフにかかってて 自分らの犠牲無駄にして暴食するだけになったゲッペラー卵どうにかして犠牲を無駄にしたくないだよね あのあとゲッター線に食われることなく聖ドラゴンを新竜馬が支配するとかになるんだろうか
52 20/11/05(木)11:17:33 No.743369586
>ゲッターサーガとしては一番深く突っ込んでるな今のところの映像作品では シナリオに虚無持ち込みだした唯一のゲッター映像作品とは思う
53 20/11/05(木)11:18:10 No.743369654
なんだかんだで全員シャインスパークするの好きなんだ俺
54 20/11/05(木)11:18:14 No.743369664
>衝撃度は一番強いんだけどそれしかない… まぁそのインパクトがめちゃくちゃおもしろいし… 話はすげーふわふわしてるけど
55 20/11/05(木)11:19:10 No.743369783
知名度向上にスパロボがかなり影響しててOVAだと向いてるのがチェンゲだからな… こう書くとダンクーガノヴァみたいでアレだけど
56 20/11/05(木)11:19:58 No.743369905
一応ゲッター同士で食い合う地獄自体は原作でも似たようなビジョンが出てくるからそこはゲッター的には問題無いはず
57 20/11/05(木)11:21:16 No.743370065
>一応ゲッター同士で食い合う地獄自体は原作でも似たようなビジョンが出てくるからそこはゲッター的には問題無いはず むしろゲッター線としては新ゲ竜馬も大好物だよあれ 進化の過程に必要な対立要素として
58 20/11/05(木)11:21:20 No.743370075
>最終回仕様の新ゲッターはチェンゲの真ゲッター以上には強いと思うんだけどな チェンゲの真ゲッターはゲッターの強さより中の人たちの強さが本体だろうし…
59 20/11/05(木)11:22:57 No.743370287
>一応ゲッター同士で食い合う地獄自体は原作でも似たようなビジョンが出てくるからそこはゲッター的には問題無いはず 進化のための食い合いは大歓迎というかむしろしろってスタンスだろうけど食うためだけの食い合いはNGなんだじゃねえかな
60 20/11/05(木)11:23:33 No.743370377
何だかんだプロローグのワクワクがすげぇからなチェンゲ
61 20/11/05(木)11:23:50 No.743370404
チェンゲはむしろ話はしっかりしてるはずなのにろくに説明しないから…
62 20/11/05(木)11:24:18 No.743370460
>新がスパロボに1回しか出てないのはなんでなんだろうな 真が使いやすいゲッターだからと言われるけど改めてやってみると別に全然使いやすくはないという 真の便利さって全部敵にかかってる気がする…
63 20/11/05(木)11:24:49 No.743370525
チェンゲは中盤がけっこう退屈
64 20/11/05(木)11:24:53 No.743370539
多聞天が急に巨大化するあたりは空間支配っぽさ出てて好き
65 20/11/05(木)11:25:08 No.743370562
そうか…だからゴールとブライは! ハハハハ!!わかったぞ早乙女!! 真ドラゴンとは!!號とは!!!!進化とは!!!!
66 20/11/05(木)11:25:10 No.743370570
>チェンゲはむしろ話はしっかりしてるはずなのにろくに説明しないから… ろくに説明が無いまま監督まで変わるからね
67 20/11/05(木)11:25:24 No.743370604
>知名度向上にスパロボがかなり影響しててOVAだと向いてるのがチェンゲだからな… というか真ゲッターが原初は號だとしても現状の真はスパロボなくしてあり得なかったところがあるからな
68 20/11/05(木)11:25:50 No.743370669
>チェンゲはむしろ話はしっかりしてるはずなのにろくに説明しないから… 全然わからないだろうけどわからなくていいって言われてるのは今から見る人には楽だと思う リアルタイム組はどうしてたんだろうなこれ 次巻出るまでめっちゃ考察したりしたんだろうか
69 20/11/05(木)11:26:14 No.743370732
新はストーリー絡めにくいからな… ガサラギでも出すか…
70 20/11/05(木)11:26:21 No.743370747
新は乗り換えも強化も新技も無いようなモノだからスパロボ的には美味しくない…
71 20/11/05(木)11:27:09 No.743370861
>次巻出るまでめっちゃ考察したりしたんだろうか ネットがまだまだ黎明期だから考察もそんなできなかったと思う…
72 20/11/05(木)11:27:38 No.743370922
こう言ったらなんだが真チームにあんまり魅力無いからなチェンゲ…
73 20/11/05(木)11:27:45 No.743370933
一番最近出たやつのチェンゲ枠で参戦してゴウたちオミットして知らない大戦のドラゴン出してた奴はそんな切り貼りみたいなのするなら新だそうぜって気はした
74 20/11/05(木)11:28:04 No.743370976
他に和ロボいればいっしょに参戦するかも
75 20/11/05(木)11:28:10 No.743371001
>新は乗り換えも強化も新技も無いようなモノだからスパロボ的には美味しくない… 強化はあるだろ炉心交換で… 一応炉心交換した後は真ゲくらいの性能あると思う1に関しては
76 20/11/05(木)11:28:18 No.743371020
チェンゲ自体はOVAで一番好きだけど 真ゲのデザインとしては一番好きじゃないから困る 顎周りしゃくれてるから原作のスマートさが足りない
77 20/11/05(木)11:28:31 No.743371048
あらゆる意味でゲッター入門に最も適したゲッターだと思われるのに知名度がね…
78 20/11/05(木)11:28:33 No.743371053
今回初見の人にまでこれ武蔵死ぬとこからブラックゲッター来るとこまで見なくても大丈夫なんじゃないかとか言われててダメだった
79 20/11/05(木)11:28:42 No.743371071
>新は乗り換えも強化も新技も無いようなモノだからスパロボ的には美味しくない… 強化は炉心交換あるやん
80 20/11/05(木)11:29:29 No.743371180
>一応炉心交換した後は真ゲくらいの性能あると思う1に関しては スパロボ的に言うとそろそろパイロット技能にゲッター親和度とかあっていい
81 20/11/05(木)11:29:42 No.743371213
多聞天と一騎討ちしてる時の新ゲは普通にトマホーク巨大化させたり鍔迫り合いの衝撃でめっちゃ大爆発起こしてるから 明らかになんか補正かかってる
82 20/11/05(木)11:30:02 No.743371263
初代ゲッターのブラッシュアップとしてはこれ以上はないってくらい洗練されてると思う新ゲ
83 20/11/05(木)11:30:36 No.743371330
ゲッター3のデザインは全ゲッターシリーズ通じて1番好き
84 20/11/05(木)11:30:40 No.743371345
トマホーク一番かっこいいのは新だと思ってる
85 20/11/05(木)11:30:57 No.743371377
初めて見たゲッターロボOVAがチェンゲだったからゲッター1の活躍に虜になってしまった
86 20/11/05(木)11:31:00 No.743371383
>多聞天と一騎討ちしてる時の新ゲは普通にトマホーク巨大化させたり鍔迫り合いの衝撃でめっちゃ大爆発起こしてるから >明らかになんか補正かかってる あの神々は空間支配能力持ちだからそれに匹敵する力に目覚めたってことなんだろう
87 20/11/05(木)11:31:04 No.743371392
ラスボスが唐突に出てくる以外は初心でも面白いんじゃね新
88 20/11/05(木)11:31:12 No.743371418
>ゲッター3のデザインは全ゲッターシリーズ通じて1番好き 本当にゲッター3かよってくらいかっけーよな新3
89 20/11/05(木)11:31:23 No.743371449
新ゲは通しで見てるとゲッタートマホークで無双(生身)でロボ動かなかったな今回!ってのが一つ挟まってるのに気づいて駄目った
90 20/11/05(木)11:31:31 No.743371469
ものすごい気合いの入ったゲッター2への変形からの間に合いませんでした
91 20/11/05(木)11:31:31 No.743371471
終盤でフルパワーゲッタービームとファイナルトマホーク追加できるし スパロボの強化要素くらいはどうとでもなる
92 20/11/05(木)11:32:43 No.743371643
新はちゃんと無印でもドラゴンでも真でもないけどれの面影も引きずってる新デザインなのが好き
93 20/11/05(木)11:33:25 No.743371743
新宿回が作画へばりまくってるのが惜しい…
94 20/11/05(木)11:33:57 No.743371822
序盤から弁慶が一番まともなんだな…無茶な操縦はやめてくれ!とか
95 20/11/05(木)11:34:03 No.743371838
>早乙女のジジイ最初から洗脳されてるし達人も死んじゃったからね 死者の声になりすますゲッター線てなんなのよ…
96 20/11/05(木)11:34:35 No.743371912
>新はちゃんと無印でもドラゴンでも真でもないけどれの面影も引きずってる新デザインなのが好き アーククソだせえ…って思ったから派手さデフレしつつ別ラインのデザイン目指したのは評価できる 新真ゲッターとかみたいくらいには好き
97 20/11/05(木)11:34:41 No.743371927
>死者の声になりすますゲッター線てなんなのよ… みんなそこにいるからな
98 20/11/05(木)11:35:08 No.743371988
>死者の声になりすますゲッター線てなんなのよ… 漫画でもゴールとブライになったし ゲッター線に魂を同化された可能性が
99 20/11/05(木)11:36:07 No.743372123
死んだパイロットを再現して生み出したりするしな…
100 20/11/05(木)11:36:13 No.743372143
>新宿回が作画へばりまくってるのが惜しい… あそこはマシだよ 橋で竜馬が見知ったトマホークで無双してるところが使いまわしひどい
101 20/11/05(木)11:36:22 No.743372168
人間だーい好き♡
102 20/11/05(木)11:36:30 No.743372183
>>隼人はメインキャラの中で二番目にまともだよ >今のとこ >竜馬>弁慶>隼人>博士 >くらいの順番でまともに見えるけど変わるのか… 弁慶は覚悟決めると一番まとも 竜馬は一番良識あるんだけどかわいそうなことになるのて
103 20/11/05(木)11:36:49 No.743372222
>死者の声になりすますゲッター線てなんなのよ… 死者の声になりすますというより死者の声に共鳴や同調するゲッター線って感じじゃねえかな… 竜馬が望まない方向に言っちゃった無念の叫びが死者の声と共鳴したって解釈してる
104 20/11/05(木)11:37:59 No.743372414
ゲッターサーガのゲッター線は完全に理解できるとゲッターと同化しちゃうから気をつけろ
105 20/11/05(木)11:38:33 No.743372496
マンガの真だと死者の魂が同化してなんか綺麗な鬼と爬虫人類になってるからな…
106 20/11/05(木)11:38:38 No.743372511
隼人も最初こそイキってるけど中盤辺りからいろんなこと気にして気苦労が多くなる
107 20/11/05(木)11:39:22 No.743372620
>隼人も最初こそイキってるけど中盤辺りからいろんなこと気にして気苦労が多くなる 平安時代に飛ばされて竜馬いないし弁慶は寝るしでキレまくってたよね
108 20/11/05(木)11:39:23 No.743372624
>ゲッターサーガのゲッター線は完全に理解できるとゲッターと同化しちゃうから気をつけろ 監督と竜馬の声優がゲッター線を理解しかけているみたいでそのうち目がグルグルしてそうってなった
109 20/11/05(木)11:40:14 No.743372730
確か原作にあったシチュエーションだったとは思うけど 4話だったかの地獄へのエレベーターめっちゃ好き
110 20/11/05(木)11:40:40 No.743372786
>平安時代に飛ばされて竜馬いないし弁慶は寝るしでキレまくってたよね (カチッ)
111 20/11/05(木)11:40:46 No.743372802
命はゲッター線からきたから死ぬとゲッター線に還るし全てを理解するんだよ
112 20/11/05(木)11:41:23 No.743372887
>命はゲッター線からきたから死ぬとゲッター線に還るし全てを理解するんだよ
113 20/11/05(木)11:43:18 No.743373208
俺スパロボNEOで大雪山おろしの強さわかった!
114 20/11/05(木)11:43:22 No.743373221
新は結構BGMの雰囲気が石川漫画っぽくて好きなんだよね いや石川漫画っぽいってなんだよって言われると困るけど 虚無戦記とかでも使えそうな感じがね
115 20/11/05(木)11:44:22 No.743373389
>>隼人も最初こそイキってるけど中盤辺りからいろんなこと気にして気苦労が多くなる >平安時代に飛ばされて竜馬いないし弁慶は寝るしでキレまくってたよね なのでダイナマイト発明して山吹っ飛ばすね
116 20/11/05(木)11:44:30 No.743373410
木造戦艦が柳生十兵衛死すっぽくていいよね
117 20/11/05(木)11:45:42 No.743373600
スパロボやったことなくてACEで真ゲッターを初めて見たから関のストナーサンシャインが一番聞き馴染みある
118 20/11/05(木)11:46:07 No.743373670
「」最近ずっと新ゲッターの話ししてるよね、なんかあったの?
119 20/11/05(木)11:46:21 No.743373712
黒平安京完全にゲッターじゃない時の賢ちゃんマンガだよね スーパー石川大戦してておもろいよね地獄変も魔獣線っぽいし
120 20/11/05(木)11:46:32 No.743373765
主題歌よりDEEP REDが好き
121 20/11/05(木)11:46:36 No.743373772
隼人パイロットにされたあと人が変わりすぎだろう
122 20/11/05(木)11:47:41 No.743373935
隼人の中の人もずっと2話のノリだったら辛すぎるって言っていたし…
123 20/11/05(木)11:47:59 No.743373984
>隼人パイロットにされたあと人が変わりすぎだろう ゲッター線を知ってしまったからな…
124 20/11/05(木)11:48:32 No.743374070
STORMが一番好き
125 20/11/05(木)11:48:35 No.743374076
>>隼人パイロットにされたあと人が変わりすぎだろう >ゲッター線を知ってしまったからな… ずっと選ばれたがってたけど、最後吹っ切れてるのいいよね…
126 20/11/05(木)11:48:35 No.743374077
やっぱあのヘルメット洗脳装置じゃない?
127 20/11/05(木)11:49:24 No.743374216
>隼人パイロットにされたあと人が変わりすぎだろう 暴れまくれるし自分と張り合える奴いるしゲッター線って言う最高の玩具手に入ったからな…
128 20/11/05(木)11:49:32 No.743374242
チェンゲも新ゲも続きが見たいすぎるんですけお
129 20/11/05(木)11:49:42 No.743374264
>「」最近ずっと新ゲッターの話ししてるよね、なんかあったの? アークアニメ化決定記念でOVAゲッター作品期間限定で無料配信中
130 20/11/05(木)11:50:30 No.743374378
>チェンゲも新ゲも続きが見たいすぎるんですけお どっちの続きだ残された方と旅立った方で全く違うジャンルになっちまうぞ
131 20/11/05(木)11:51:27 No.743374516
>隼人の中の人もずっと2話のノリだったら辛すぎるって言っていたし… じゃああのマダラって…?
132 20/11/05(木)11:51:51 No.743374584
これの頼光のデザインはいかにも賢ちゃん漫画に出てくる胸があるかどうかでしか性別が判断できないキャラデザって感じだった
133 20/11/05(木)11:51:52 No.743374587
しかしネオの世界は他2つとくらべるとかなり穏やかだな… そういや神ゲッターってどんくらいの強さなんだろうな
134 20/11/05(木)11:52:21 No.743374663
チェンゲ 話の規模がデカすぎる 新ゲ ゲッター線関連がデカすぎる ネオゲ 東映版の続きみたいでシンプルなロボアニメ こんな感じだろうか
135 20/11/05(木)11:53:58 No.743374924
>「」最近ずっと新ゲッターの話ししてるよね、なんかあったの? いいか「」が急に特定のアニメ・マンガのスレ立て始める時は 大抵無料公開してるときだ
136 20/11/05(木)11:54:00 No.743374929
ふと思ったがネオゲでゴールが謎のUFOパワーで復活していたけどあれ漫画版のブライ大帝が復活してきたときのオマージュだったのかな
137 20/11/05(木)11:54:07 No.743374942
新はまあ残された隼人が新しいゲッターチーム作って 號とかアークみたいな展開をやろうと思えばできる 新版のドラゴンめっちゃ見たい
138 20/11/05(木)11:54:15 No.743374964
>アークアニメ化決定記念でOVAゲッター作品期間限定で無料配信中 アーク?!アークナンデ?!
139 20/11/05(木)11:54:16 No.743374972
隼人は最初の方が荒れてただけでパイロットになったあとがむしろ本来の性格なんだろう
140 20/11/05(木)11:54:44 No.743375028
>アーク?!アークナンデ?! わからん…
141 20/11/05(木)11:54:56 No.743375067
今回の無料配信で初めて新ゲ見たけどめちゃくちゃ面白かったよ
142 20/11/05(木)11:55:13 No.743375127
企画自体はマジンガーZインフィニティ公開前後くらいにはあったんじゃない?
143 20/11/05(木)11:55:57 No.743375250
>隼人は最初の方が荒れてただけでパイロットになったあとがむしろ本来の性格なんだろう 理解者や対等な相手いなくて荒みまくってたイメージだわ
144 20/11/05(木)11:56:26 No.743375326
アークが石川賢漫画版初のアニメ化になるのか…それとも下敷きにして作るのかはまだわからん…
145 20/11/05(木)11:56:31 No.743375344
いっそダイノゲッターのアニメとかも見たかったなあ デザイン好きだし
146 20/11/05(木)11:57:22 No.743375471
さんざんアークアニメ化でスレ立ってたのに今更ナンデとか言ってんの白々しすぎてウケる
147 20/11/05(木)11:57:34 No.743375499
>>アーク?!アークナンデ?! >わからん… 企画者がゲッター線理解したとしか思えん
148 20/11/05(木)11:57:41 No.743375516
アークの部分だけアニメ化しても最期の出たなゲッタードラゴン!が説明不足にならない?
149 20/11/05(木)11:57:43 No.743375529
マジンガーINFINITYやってゲッターロボINFINITYやらない道理はまぁないわな
150 20/11/05(木)11:58:18 No.743375625
>アークの部分だけアニメ化しても最期の出たなゲッタードラゴン!が説明不足にならない? そういうのは今までのOVAでも散々説明不足だろ!!
151 20/11/05(木)11:58:19 No.743375627
>アークが石川賢漫画版初のアニメ化になるのか…それとも下敷きにして作るのかはまだわからん… 見たことないけど虚無戦記のOVAあったような
152 20/11/05(木)11:59:09 No.743375763
>見たことないけど虚無戦記のOVAあったような ああいやゲッターのね
153 20/11/05(木)12:00:20 No.743375960
ロボットガールズINFINITYもやろうぜー
154 20/11/05(木)12:00:31 No.743375988
>>アークの部分だけアニメ化しても最期の出たなゲッタードラゴン!が説明不足にならない? >そういうのは今までのOVAでも散々説明不足だろ!! そういわれればそうである
155 20/11/05(木)12:00:37 No.743376004
見たいのはマンガ知ってるの前提の出たなゲッタードラゴンの先の話なんだが…
156 20/11/05(木)12:00:51 No.743376038
>アークの部分だけアニメ化しても最期の出たなゲッタードラゴン!が説明不足にならない? 竜馬が今どうなってるとかも 號のラストで坊主や號やラスボスと一緒に真ゲと融合して火星に飛んでってゲッター顔岩になってるって説明しなきゃだし いやまあ説明されても意味わからんけど
157 20/11/05(木)12:01:26 No.743376119
>ロボットガールズINFINITYもやろうぜー ロボットガールズってどうだったの…?面白かった?
158 20/11/05(木)12:02:32 No.743376288
>見たいのはマンガ知ってるの前提の出たなゲッタードラゴンの先の話なんだが… 霊界通信しろ
159 20/11/05(木)12:02:41 No.743376312
>見たいのはマンガ知ってるの前提の出たなゲッタードラゴンの先の話なんだが… 豪ちゃんにすらちょっと荷が重くないかなそれ
160 20/11/05(木)12:03:41 No.743376462
ネオゲとか言いながら結局真ゲッターなのかよ… からの神ゲッター抜手
161 20/11/05(木)12:04:25 No.743376591
アーク記念でマンガの方再販か新装版だしてくれんか…
162 20/11/05(木)12:06:34 No.743376952
>ロボットガールズってどうだったの…?面白かった? 原作愛もお祭り感もあって個人的にはすっごい面白かったよ NEOの方はまぁうn