虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/05(木)09:47:02 楽しい! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/05(木)09:47:02 No.743358047

楽しい!

1 20/11/05(木)09:51:37 No.743358580

全機発艦!

2 20/11/05(木)09:52:56 No.743358738

ただのオッサンの集いすぎる

3 20/11/05(木)09:56:57 No.743359176

su4332161.jpg

4 20/11/05(木)10:02:00 No.743359674

こういうノリの延長で何も考えずに全機突撃したと思うと面白い

5 20/11/05(木)10:04:12 No.743359904

模型同好会でキャッキャウフフしてればいいのに…

6 20/11/05(木)10:04:13 No.743359908

メスガキはまた負けてしまうのか!

7 20/11/05(木)10:05:31 No.743360063

箱からフィギュアが出て来てもおかしくない

8 20/11/05(木)10:06:45 No.743360201

桐の箱に入れるほどのレジェンドクラスのメスガキアイコンとなると誰になるかな

9 20/11/05(木)10:10:11 No.743360626

せっかくダイス振って撃沈判定しても GMに判定で無効にされたりしたんだよね

10 20/11/05(木)10:13:10 No.743360997

大和って存在を徹底的に秘匿されてたせいで知名度皆無だから出てきてもあまり喜ばれないのでは

11 20/11/05(木)10:27:11 No.743362742

不健全な遊びすぎる…

12 20/11/05(木)10:34:27 No.743363678

>大和って存在を徹底的に秘匿されてたせいで知名度皆無だから出てきてもあまり喜ばれないのでは パンピーなら兎も角おっさん達は海軍さんじゃないの?

13 20/11/05(木)10:44:54 No.743365065

士官レベルなら名前や存在は知ってるだろうが 大多数の下っ端は知らないしましてや思い入れは皆無だろうな…

14 20/11/05(木)10:48:48 No.743365583

なんと健全な…!

15 20/11/05(木)10:53:23 No.743366198

su4332219.jpg

16 20/11/05(木)10:55:13 No.743366451

「朝潮」!

17 20/11/05(木)10:56:09 No.743366572

箱の中には 「回天」!

18 20/11/05(木)10:56:31 No.743366620

逆にリアルを感じてしまうこの描写… 俺も同僚しかいない場所ならこれやるかも…

19 20/11/05(木)10:58:01 No.743366829

>su4332219.jpg 特異点でも発生したのか!!!

20 20/11/05(木)11:00:30 No.743367209

この頃にイージスとかあればなんとかなった?

21 20/11/05(木)11:01:16 No.743367311

>この頃にイージスとかあればなんとかなった? ジパングかよ

22 20/11/05(木)11:02:11 No.743367458

イージスっていうのは飛んでくるミサイルを撃ち落とすものなので 主砲でどかんどかんやってた時代にあってもどうかな…

23 20/11/05(木)11:02:31 No.743367511

必要なのはイージスというか対艦ミサイルだ

24 20/11/05(木)11:02:33 No.743367514

>イージスっていうのは飛んでくるミサイルを撃ち落とすものなので >主砲でどかんどかんやってた時代にあってもどうかな… ジパング読め

25 20/11/05(木)11:03:38 No.743367668

そもそもあの時代に誘導兵器ってだけでオーバーキルだ 海戦で攻撃当てるのにどれだけ苦労してたと思ってるんだ

26 20/11/05(木)11:04:21 No.743367775

この後軍人って戦争ごっこしたいだけの子供かよ…って内心思う櫂少佐

27 20/11/05(木)11:08:10 No.743368310

どれだけ戦場で勝ってもじゃあどうやって戦争終わりにすんだよってプランがあったのかどうか

28 20/11/05(木)11:22:32 No.743370233

これで全然大和じゃなかったら吹く

29 20/11/05(木)11:35:09 No.743371991

ちなみに史実でスレ画みたいなことがあったって話はあるの?

30 20/11/05(木)11:36:34 No.743372191

スレ画はただの創作なので…

31 20/11/05(木)11:36:45 No.743372214

赤城が蘇った!

32 20/11/05(木)11:37:22 No.743372303

>どれだけ戦場で勝ってもじゃあどうやって戦争終わりにすんだよってプランがあったのかどうか 言わんとせん事は判るがそれは軍令部の仕事じゃないな

33 20/11/05(木)11:44:23 No.743373391

イージス艦って人工衛星が無ければなんにもでき無さそうなイメージあったけど ジパングでどうやって切り抜けてたか全然覚えてない

34 20/11/05(木)11:53:17 No.743374808

でもめっちゃ成功な赤城お出しされたらテンション上がらない?

35 20/11/05(木)12:07:02 No.743377052

まぁでもこういうとこで楽しむ遊び心ないせいでわりと櫂くんヘマうってるよね

36 20/11/05(木)12:07:26 No.743377120

>せっかくダイス振って撃沈判定しても >GMに判定で無効にされたりしたんだよね 赤城の事ならあれはTRPG始めて最初のダイスでいきなりファンブルして死んだみたいなものだから多少は仕方ないんだ シミュレーションやろうにも始まらないんじゃ集まった意味がない

↑Top