虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/05(木)09:37:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/05(木)09:37:06 No.743356901

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/11/05(木)09:38:50 No.743357111

✕天才たち ◯天才と愉快な仲間たち

2 20/11/05(木)09:39:27 No.743357195

>✕天才たち >◯天才とバーター

3 20/11/05(木)09:40:09 No.743357281

>>✕天才たち >>◯天才とバーター 智将のレス

4 20/11/05(木)09:41:41 No.743357460

お前ではない

5 20/11/05(木)09:45:16 No.743357854

今回エグすぎたわ

6 20/11/05(木)09:46:43 No.743358009

どっちかと言うとパイ毛秀才型だった悲しみ

7 20/11/05(木)09:48:09 No.743358180

いずれ清峰視点の話もやるのかな やるんだろうなぁ…

8 20/11/05(木)09:50:10 No.743358424

大阪の高校はフィジカル重視だったんだろうな…

9 20/11/05(木)09:53:42 No.743358825

大阪の所がラスボスかな…モデル多分あそこだよね?

10 20/11/05(木)09:55:59 No.743359070

このタイミングで国都とかあんまりすぎる

11 20/11/05(木)09:57:26 No.743359226

確かに大阪は強豪ばっかだけど超激戦区だから行くのは怖い場所だよ

12 20/11/05(木)09:57:58 No.743359271

おっと高校球界を背負って立つ天才を自分の都合で野球部すらない都立に幽閉したバーター発見伝

13 20/11/05(木)09:58:24 No.743359318

小手指のある西東京も大概なハズなんだけどね…

14 20/11/05(木)09:58:39 No.743359345

最近試合で重い話続いてるからそろそろアホアホな話が恋しい

15 20/11/05(木)09:59:54 No.743359464

そういや今思い出すと清峰が記憶失ってすぐの圭に見せようとしてたの大阪の高校の動画じゃなかったっけ…

16 20/11/05(木)10:00:27 No.743359527

>最近試合で重い話続いてるからそろそろアホアホな話が恋しい 少なくとも帝徳戦終わるまではムリだろ

17 20/11/05(木)10:02:03 No.743359682

いくら努力したところで限界はあるからしょうがないね 天才と同じ道を行ってもどこかのステージで脱落するしかない

18 20/11/05(木)10:02:42 No.743359746

>最近試合で重い話続いてるからそろそろアホアホな話が恋しい 飛高がまたマウンドに立てばワンチャン…

19 20/11/05(木)10:04:45 No.743359970

>いくら努力したところで限界はあるからしょうがないね >天才と同じ道を行ってもどこかのステージで脱落するしかない 問題はコイツが脱落すると清峰もダメになる事…

20 20/11/05(木)10:04:54 No.743359989

バッティング悪くないし守備は練習量がもの言うから気にするほど差ないだろ… 特に捕手みたいな専門職は

21 20/11/05(木)10:05:43 No.743360088

今まで自分が殺してきた連中を恐れてた理由が斜め上すぎた あんなミスリード判るかよ

22 20/11/05(木)10:07:43 No.743360320

向こうにははるちゃんみたいな天才捕手がいるから要はいらないんだよね…

23 20/11/05(木)10:09:08 No.743360495

もっと優秀な捕手となるとやっぱりバッティング面なんだろうか

24 20/11/05(木)10:09:25 No.743360535

一番の伸びしろである体格がしょぼいから辛いな

25 20/11/05(木)10:10:05 No.743360615

このバッテリー悲しいほどすれ違ってるのに これまた悲しいほどお互いに依存してるからやりきれない

26 20/11/05(木)10:10:12 No.743360627

バッティングとか持肩含めた身体能力とか

27 <a href="mailto:帝徳">20/11/05(木)10:10:32</a> [帝徳] No.743360670

ハイパーつよつよ一年生欲しィ~~~

28 20/11/05(木)10:11:48 No.743360824

圭の頑張りを肯定してあげるには甲子園行って件の高校を倒さないといけないが 果たしてそこまでたどり着けるだろうか

29 20/11/05(木)10:12:08 No.743360868

最新話読んでキッツ…ってなった…

30 20/11/05(木)10:12:30 No.743360912

才能に踏み潰される側がこんなに出てくる野球漫画しらない… 見たくない…みたい…

31 20/11/05(木)10:12:44 No.743360943

>もっと優秀な捕手となるとやっぱりバッティング面なんだろうか 圭も宝谷で3番だから悪くはない筈なんだが 今のオリックスとか見てると点取りやすい奴のがそりゃ有望視されるわなってなるからやるせない

32 20/11/05(木)10:13:46 No.743361067

俺にはアイツほどの才能はないけど でもこれだけ頑張ってるからアイツに並び立ててる筈だと思ってた バーターだった

33 20/11/05(木)10:14:40 No.743361168

本気で自分の役割は送り出すだけだと思えていればこんなことには…

34 20/11/05(木)10:14:42 No.743361174

苦しいのは体格くらいなんだよな 守備はキャッチだと技術でカバー出来る面がかなり多い

35 20/11/05(木)10:15:09 No.743361238

そりゃ忘れてアホにもなりたくなる

36 20/11/05(木)10:15:26 No.743361268

>ハイパーつよつよ一年生欲しィ~~~ 1コマも出てないのに株が上がる監督 流石に岩崎監督は評価してくれてると信じたい…

37 20/11/05(木)10:16:36 No.743361424

根本的にここから甲子園行っても大阪桐蔭っぽいところに勝っても 要はプロにもなれないしどこかで清峰にはついていけなくなってしまう

38 20/11/05(木)10:17:39 No.743361559

こいつ体格的に飛ばせないだけで打てるほうだろ!?

39 20/11/05(木)10:18:30 No.743361644

技術が凄いって逆に言えば(技術方面の)伸び代が小さいってことだからな…

40 20/11/05(木)10:18:45 No.743361674

素直に2人で帝徳行っておくのが良かったじゃん!

41 20/11/05(木)10:20:04 No.743361854

配球センスもぶっちゃけストレートスローボール高速スライダーだけならそこまで差が出るもんではないだろうし球が取れてそこそこ打てるぐらいならそこら中にいるんだろうな…

42 20/11/05(木)10:20:40 No.743361925

でも智将は監督じみたまねもできるし…

43 20/11/05(木)10:20:45 No.743361937

名門校からスカウト来るようなやつは中学レベルじゃみんなアホほど打てるけど そうやって集められたら3年球拾いってこともあるし

44 20/11/05(木)10:20:51 No.743361949

なんでこんな辛い話ばっかりなんですか

45 20/11/05(木)10:21:44 No.743362068

>でも智将は監督じみたまねもできるし… 強豪校ならそれこそ監督がちゃんと仕事するから真っ先に要らない能力…

46 20/11/05(木)10:23:08 No.743362226

何百人何千人の本物の才能を指導してきた監督コーチがつくから指導者力もいらない

47 20/11/05(木)10:26:22 No.743362645

葵様とか千早君もせいぜい帝得レベルだったのかな…十分すごいんだろうけど

48 20/11/05(木)10:30:46 No.743363195

智将は大阪からするとバーターだったけど帝徳からは本気で勧誘されてたよね…?

49 20/11/05(木)10:31:18 No.743363264

帝徳で特S取れない千早藤堂が陽盟から声かかるはずもなく…

50 20/11/05(木)10:31:59 No.743363348

現役野球少年に突き刺さりそう

51 20/11/05(木)10:32:00 No.743363355

名門校からも普通に推薦くるレベルだったのは確かなはず

52 20/11/05(木)10:32:17 No.743363386

好きになったキャラを■■君にするのやめたってくれんか…

53 20/11/05(木)10:33:23 No.743363531

これまで甲子園目指すのが目標で帝徳ラスボスみたいな感じだったけど一気に展開分からなくなってきた…

54 20/11/05(木)10:34:16 No.743363663

>現役野球少年に突き刺さりそう 中年野球おじさんにも刺さるよこんなん

55 20/11/05(木)10:35:06 No.743363772

それこそ地方レベルと全国レベルの差なんだろうな 別の地域まで行ってでも取りたい選手かどうかだ

56 20/11/05(木)10:35:45 No.743363865

これ知将復活するのかな 復活より先に精神壊れない?

57 20/11/05(木)10:35:49 No.743363879

真のラスボスも出てきたし今年は負けてやっぱ来年勝負なんだろうな

58 20/11/05(木)10:36:25 No.743363965

清峰はそれこそ順当に行ったらドラ1とかの逸材だろうし まあ本人は圭と野球したいだけなんだが

59 20/11/05(木)10:37:08 No.743364065

>これ知将復活するのかな >復活より先に精神壊れない? 勝っても負けてもしばらくハルちゃんとはやりづらいだろうな…

60 20/11/05(木)10:37:08 No.743364067

ハイパーつよつよ1年生でもプロは厳しいレベルなの…?

61 20/11/05(木)10:38:14 No.743364188

清峰のバーターだったんだ!! なんて嘆いても野手二人から怒られそうだけども

62 20/11/05(木)10:38:32 No.743364236

大阪の方は既に捕手取ってたからなだけかもしれんしまだ確定にするのは尚早かな… 投手は何人いてもいいけど捕手そんなに数いらんからな

63 20/11/05(木)10:39:00 No.743364297

>これ知将復活するのかな >復活より先に精神壊れない? 藤堂も千早もヤマも復活してるのに自分だけ壊れてられなくない?

64 20/11/05(木)10:40:15 No.743364464

でも投手はわがままだから気に入った捕手じゃないと気分がのらないってノゴローくん言ってたよ

65 20/11/05(木)10:40:21 No.743364484

単純にフィジカル重視で身長一定以下は取らない方針とかだと思うよ

66 20/11/05(木)10:41:07 No.743364570

藤堂があっこいつらプロ行くわ…ってなる智将でもバーターなの過酷すぎる

67 20/11/05(木)10:41:24 No.743364604

ぶっちゃけ清峰的には都立来たのプラスな気もするんだよね

68 20/11/05(木)10:41:25 No.743364607

とはいえ急遽枠を増やすくらいには取ってもいい人材だったんだよね

69 20/11/05(木)10:43:03 No.743364822

>とはいえ急遽枠を増やすくらいには取ってもいい人材だったんだよね 清峰がな

70 20/11/05(木)10:43:03 No.743364823

野球ってメンタルスポーツだったんだね…

71 20/11/05(木)10:43:19 No.743364855

>とはいえ急遽枠を増やすくらいには取ってもいい人材だったんだよね 清峰がね

72 20/11/05(木)10:44:32 No.743365020

>ぶっちゃけ清峰的には都立来たのプラスな気もするんだよね 圭と楽しく野球出来るし気の合うヤマとか強い二人もいるからな

73 20/11/05(木)10:45:44 No.743365169

全国レベルのピッチャーとバッターがアツイ打席を演じてる中目つぶって捕球してる知将の図がエグすぎる

74 20/11/05(木)10:45:45 No.743365170

清峰は要並みに面倒見てくれるやついないと生きていけないからなぁ プロになるにしても

75 20/11/05(木)10:45:58 No.743365198

ヤマがまじで奇跡の存在すぎる

76 20/11/05(木)10:46:34 No.743365275

あんだけヤバそうなバッターも清峰くんがいれば智将は目を瞑ってても勝てるんですよ

77 20/11/05(木)10:46:49 No.743365315

仮に大阪高のバーターでなかったとしてもメンタル的にヤバかったのでは と思えるくらいに既に後ろから這い寄ってきてる

78 20/11/05(木)10:46:56 No.743365334

今後高校野球楽しめそうにないわ

79 20/11/05(木)10:47:54 No.743365450

自分のせいで幼馴染が智将にならざるを得なくて自分のせいで幼馴染が精神壊したんだと知ったら清峰も壊れるよね

80 20/11/05(木)10:48:00 No.743365463

>全国レベルのピッチャーとバッターがアツイ打席を演じてる中目つぶって捕球してる知将の図がエグすぎる いいよね 今日の最後のコマ

81 20/11/05(木)10:48:25 No.743365521

清原や落合が活躍していた後ろでお前ではないと突きつけられた少年たちがいたんだなぁ

82 20/11/05(木)10:48:26 No.743365527

>今後高校野球楽しめそうにないわ あらゆるスポーツで同じことが起こってる マイナースポーツは枠が少ない分さらに悲惨だ

83 20/11/05(木)10:48:42 No.743365566

涙流して表に見える形で精神の乱れ出てるけど誰か心配してくれたりするかな

84 20/11/05(木)10:50:07 No.743365755

野手を越境して取るのは全国大会出てきたなかで更に目に留まるほどの怪物くらいだし仕方ないと思うんだけどな

85 20/11/05(木)10:50:34 No.743365812

やりま千円1話でやってる!

86 20/11/05(木)10:50:40 No.743365825

今パイ毛と智将どっちの人格なんだろう

87 20/11/05(木)10:51:05 No.743365886

だからこうして上澄みたちの戦いだけを見るようにする

88 20/11/05(木)10:51:15 No.743365912

>やりま千円1話でやってる! (誰のパクリだろう?)

89 20/11/05(木)10:51:26 No.743365931

ギャグはパクりで野球はバーター

90 20/11/05(木)10:51:42 No.743365978

>>やりま千円1話でやってる! >(誰のパクリだろう?) やめやめろ!

91 20/11/05(木)10:51:44 No.743365983

>ギャグはパクりで野球はバーター 要圭です…

92 20/11/05(木)10:51:58 No.743366017

実に空虚じゃありゃせんか?

93 20/11/05(木)10:52:11 No.743366050

この野球において上を見たらきりがないような閉塞感を描くの上手すぎる…

94 20/11/05(木)10:52:27 No.743366079

>今パイ毛と智将どっちの人格なんだろう 智将の記憶が戻ったパイ毛 ここから智将に戻ることあるのかな

95 20/11/05(木)10:54:03 No.743366289

帝徳の監督の評価が鰻登りに

96 20/11/05(木)10:54:52 No.743366397

どちらかと言えば智将の方が無理してた人格だからな…

97 20/11/05(木)10:55:24 No.743366471

これパイ毛が清峰のピッチングで殺されていってるんだな…

98 20/11/05(木)10:55:50 No.743366528

>帝徳の監督の評価が鰻登りに モウマヂ無理尊い…

99 20/11/05(木)10:56:37 No.743366634

いいからはよ二人で話し合え… 試合中だったわ

100 20/11/05(木)10:57:19 No.743366738

人に嫌われてると思うと食が細くなるし夜寝れなくなってしまう そんな そんな繊細さを持ち合わせている要圭を何卒よろしくお願いいたします

101 20/11/05(木)10:57:25 No.743366753

山田ー! 早く圭を救ってくれー!

102 20/11/05(木)10:57:49 No.743366803

他人のネタであるパイ毛をパクった奴をパイ毛って呼ぶのは違くない?

103 20/11/05(木)10:58:37 No.743366915

>人に嫌われてると思うと食が細くなるし夜寝れなくなってしまう そんな >そんな繊細さを持ち合わせている要圭を何卒よろしくお願いいたします そんな繊細なのに頑張ってみんなに土つけてきたんだよね そんだけ頑張ったんだから自分もはるちゃんに近づけたはずだよね

104 20/11/05(木)10:58:57 No.743366968

二人とも欲しい…ハイパーつよつよ一年生二人とも欲しい…

105 <a href="mailto:大阪">20/11/05(木)10:59:45</a> [大阪] No.743367086

>そんな繊細なのに頑張ってみんなに土つけてきたんだよね >そんだけ頑張ったんだから自分もはるちゃんに近づけたはずだよね ノーマーク

106 20/11/05(木)11:02:46 No.743367550

帝徳の監督は智将もちゃんと評価してたっぽいのが何とも…

107 20/11/05(木)11:02:58 No.743367581

知将も全国で勝つための選手ではあるけど相方は全国で優勝するための選手で一段レベルが違う

108 20/11/05(木)11:03:54 No.743367708

多分だけど敗北した相手の名前覚えない奴が悪い 忘れられるのが怖いってことだと思うよ

109 20/11/05(木)11:05:10 No.743367880

はるちゃんの付き人として大阪行ってそのままマネージャーやる道もあったのかな… はるちゃんなら人1人養うくらいわけない才能だろうし

110 20/11/05(木)11:05:22 No.743367905

>他人のネタであるパイ毛をパクった奴をパイ毛って呼ぶのは違くない? パイ毛(植毛)

111 20/11/05(木)11:06:52 No.743368118

対戦相手を殺してきた罪悪感で壊れたのかと思ったらそれだけじゃなかった

112 20/11/05(木)11:08:35 No.743368378

俺達は大なり小なりお山の大将 己が一番だと信じて疑わない者ばかりだ

113 20/11/05(木)11:11:38 No.743368787

ヤマちゃん…なんとかしてヤマちゃん…

114 20/11/05(木)11:12:12 No.743368869

キャッチコピーが天才たちは出会ってしまった、だったのに 天才と出会ってしまったに変わってるの怖い

115 20/11/05(木)11:13:45 No.743369088

昔の知将はバーターだったけど今パイ毛になって他人を慮る精神を得たからはる君だけじゃない全員を上手くコントロール出来る天才としてちゃんと知将になるんじゃない?

116 20/11/05(木)11:16:52 No.743369477

捕手はつらい

117 20/11/05(木)11:17:02 No.743369496

あーでもそれ監督がやるんで…

118 20/11/05(木)11:17:07 No.743369514

>昔の知将はバーターだったけど今パイ毛になって他人を慮る精神を得たからはる君だけじゃない全員を上手くコントロール出来る天才としてちゃんと知将になるんじゃない? 監督の仕事なので…

119 20/11/05(木)11:18:23 No.743369686

じゃあ圭ちゃんが監督として導けば優勝できるじゃん! はる君の捕手いなかった…

120 20/11/05(木)11:19:14 No.743369800

前作は暗すぎて人気が出なかった作者なんだっけ…

121 20/11/05(木)11:20:14 No.743369948

結局どれだけ努力しても天才のバーターにしかなれなかった敗北者

122 20/11/05(木)11:20:56 No.743370026

プロになれないヤツは全員■■君になるのが高校野球

123 20/11/05(木)11:21:29 No.743370093

>ヤマちゃん…なんとかしてヤマちゃん… ヤマの完治できない部分での挫折に無茶言うなよ!

124 20/11/05(木)11:21:35 No.743370104

>結局どれだけ努力しても天才のバーターにしかなれなかった敗北者 努力が足りないんじゃないのか

125 20/11/05(木)11:22:28 No.743370222

>>結局どれだけ努力しても天才のバーターにしかなれなかった敗北者 >努力が足りないんじゃないのか クソ天才が…

126 20/11/05(木)11:22:37 No.743370243

案外プロになったら自制がうまい要のほうがそのへんの天才より輝く可能性もある

127 20/11/05(木)11:22:52 No.743370275

>>結局どれだけ努力しても天才のバーターにしかなれなかった敗北者 >努力が足りないんじゃないのか 今の智将の前でもう一回言ってみてほしいセリフだ

128 20/11/05(木)11:22:57 No.743370288

でも正直あそこまで努力出来るのはやばいレベルの才能だよな 本物の天才の前に努力は霞むんだろうけど…

129 20/11/05(木)11:23:02 No.743370292

>プロになれないヤツは全員■■君になるのが高校野球 プロになっても名前が売れるのは更に限られる…

130 20/11/05(木)11:23:08 No.743370309

これ大阪行ったらどっちも潰れてただろうな

131 20/11/05(木)11:23:38 No.743370388

>でも正直あそこまで努力出来るのはやばいレベルの才能だよな >本物の天才の前に努力は霞むんだろうけど… 天才だって努力するからな… ハルちゃんトレーニング狂いだし…

132 20/11/05(木)11:24:20 No.743370467

大阪行けば智将の生きる意味がほんとに清峰を送り出すことだけに絞られるからいい感じの相談役として機能するでしょ その後は知らん

133 20/11/05(木)11:24:28 No.743370485

天才のサポートのために楽しく思えなくなってきた野球に時間全てを注ぎ込んだ凡才 楽しさの象徴がつまんないけど人に好かれてたパイ毛をパクること

134 20/11/05(木)11:25:30 No.743370616

お前ではないが知将にもかかっていたなんて

135 20/11/05(木)11:25:40 No.743370645

高一で172センチは将来性はあるけど野球選手としてはちょっと低いかな

136 20/11/05(木)11:29:49 No.743371230

>これ大阪行ったらどっちも潰れてただろうな 圭が潰れた瞬間清峰も潰れる素敵仕様だ

137 20/11/05(木)11:30:51 No.743371364

>前作は暗すぎて人気が出なかった作者なんだっけ… だからギャグいっぱい増して緩急付けるようにした!出来たよ忘却バッテリー!!

138 20/11/05(木)11:32:27 No.743371611

>高一で172センチは将来性はあるけど野球選手としてはちょっと低いかな 低くないよ…10cm以上は伸びるだろ

139 20/11/05(木)11:32:54 No.743371676

智将がお辛すぎた… あんなに努力して外面も良くして本当は大好きだった野球以外の遊びもお菓子も友達と過ごす時間を何年間も我慢し続けた結果があれ 泣いている智将が本当に…泣かないで…辛…

140 20/11/05(木)11:34:16 No.743371864

>だからギャグいっぱい増して緩急付けるようにした!出来たよ忘却バッテリー!! 試合作ってくれるダンナがいるのもデカいと思う

141 <a href="mailto:帝徳">20/11/05(木)11:35:04</a> [帝徳] No.743371978

ウチに来てくれればさぁ~!

142 20/11/05(木)11:37:30 No.743372332

シリアス寄りの広告やサムネでやってくる新規読者が最初から読んだ場合 なんだ稲中みたいな部活軸のギャグ漫画か…ってなってシリアスパートまで食いついてくれるのかなって思わないでもない パイ毛とか面白いとこたくさんあるけど

143 20/11/05(木)11:39:01 No.743372571

木曜は同じくスポーツ物で仲間と協力してまさに努力友情勝利していたムーンランドがあったからさ…落差が…

144 20/11/05(木)11:39:28 No.743372627

>面白いとこたくさんあるけど うnうn >パイ毛とか えっ

145 20/11/05(木)11:39:47 No.743372672

>パイ毛とか面白いとこたくさんあるけど オリジナルのパイ毛はみんな笑ってくれてたからな…

146 20/11/05(木)11:40:03 No.743372709

というかジャンプフェスタで興味持った人たちが新しく見る話が過去の辛すぎる智将のトラウマ話とか酷くない?

147 20/11/05(木)11:40:57 No.743372828

>木曜は同じくスポーツ物で仲間と協力してまさに努力友情勝利していたムーンランドがあったからさ…落差が… こっちも努力友情勝利はしてるし…なんかその土台が真っ黒だけど…

148 20/11/05(木)11:41:15 No.743372864

>>パイ毛とか >えっ 有吉より面白いが?

149 20/11/05(木)11:41:36 No.743372920

序盤からずっと面白キャラで売ってた智将要圭の笑える要素が最新話でとうとう全部消えた…

150 20/11/05(木)11:42:01 No.743372978

今のところ智将以外はちゃんと青春出来てると思う

151 20/11/05(木)11:42:05 No.743372993

パイ毛はパクリで野球はバーター

152 20/11/05(木)11:42:14 No.743373019

パイ毛がパクリだった時点でもうお辛かった

153 20/11/05(木)11:42:47 No.743373121

パイ毛は読者には案外ウケてたりするの?

154 20/11/05(木)11:43:02 No.743373156

転校して高校野球って出来るんだっけ? 色々わかった後だと今すぐにでと帝徳とかに転校して一からやり直したほうが良いと思える

155 20/11/05(木)11:43:05 No.743373168

>吉祥寺行こうぜが猿真似だった時点でもうお辛かった

156 20/11/05(木)11:43:17 No.743373200

記憶失わないルートだと■■先輩ルート濃厚だったと推測されるのが酷い "絶対"宣言した時点で智将ルート詰んでたんじゃないの?

157 20/11/05(木)11:43:22 No.743373220

パイ毛がパクりネタだったのはまだネタに出来るけどバーターは無理だ…

158 20/11/05(木)11:44:10 No.743373343

>転校して高校野球って出来るんだっけ? >色々わかった後だと今すぐにでと帝徳とかに転校して一からやり直したほうが良いと思える 一年出場できないから今なら間に合う

159 20/11/05(木)11:44:31 No.743373413

都立行ったのも吉祥寺に執着したのもパイ毛パクったのも全部他人の受け売りで かつて死亡した高校も天才のオマケとか自分ってものがないのかよ

160 20/11/05(木)11:44:32 No.743373417

ぜったいノートの「ぜったい」が絶対強くなるじゃなくて絶対ハルちゃんを最高の野球選手にする時点でもうヤバかったよ…

161 20/11/05(木)11:46:15 No.743373691

ハルちゃんのサポーターとしては間違いなく最強なのが何ともお辛い

162 20/11/05(木)11:46:17 No.743373694

別に性能自体は高いから普通にレギュラー入るくらいは出来たんじゃないかと思うよ でも真の天才達を目の当たりにして清峰のヒーロー出来るかというと…

163 20/11/05(木)11:46:30 No.743373756

絵柄のせいかも分らんけど智将ガリガリだしな

164 20/11/05(木)11:47:30 No.743373898

>本気で自分の役割は送り出すだけだと思えていればこんなことには… 本当にその動機1本だけで小さい頃からあれだけ努力できるのは良い奴通り越して狂人だからな…

165 20/11/05(木)11:47:52 No.743373960

人が死なない漫画でここまで気が落ちるのは初めてだわ

166 20/11/05(木)11:48:34 No.743374074

>木曜は同じくスポーツ物で仲間と協力してまさに努力友情勝利していたムーンランドがあったからさ…落差が… 今回は綺麗に終わったムーンランドと智将の温度差がすごかったね

167 20/11/05(木)11:48:43 No.743374097

圭くんも天才だと思うよ ただ野球選手ではなく監督やトレーナーとしての

168 20/11/05(木)11:48:52 No.743374126

実際のとこ清峰って知将無しで継続して力出せるの?

169 20/11/05(木)11:49:28 No.743374233

よっぽど自分に自信なくてプレーの実績も出せない清峰おくりびとだったらまだしも 帝徳レベルだとハイパーつよつよ認定してもらえるぐらいには成長しちゃったら 人間に欲がある以上自分に期待するなって方が無理だし…

170 20/11/05(木)11:49:59 No.743374300

パイ毛は面白いつまらない以前にまず意味がわからないからな…

171 20/11/05(木)11:50:03 No.743374310

>実際のとこ清峰って知将無しで継続して力出せるの? わりと無情なところのある漫画だし優秀な捕手居たら普通にあり得ると思う

172 20/11/05(木)11:50:06 No.743374322

>実際のとこ清峰って知将無しで継続して力出せるの? コミュニケーションすらまともに取れないから下手したら社会生活できないんじゃないかな やっぱり大阪行って要トレーナーとプロ目指すのが…

173 20/11/05(木)11:50:52 No.743374428

結局智将はハルちゃんの為に見栄をはってカッコつけたかったんだよな…

174 20/11/05(木)11:51:08 No.743374472

大阪一緒に行ってたら「葉流火ここはこうした方がいいぞ(って監督が言ってた)」って通訳やる羽目になってた気がする 大阪陽盟としては本命の捕手は既に獲得してるわけだから

175 20/11/05(木)11:51:31 No.743374528

智将がファッション智将だったなんて…

176 20/11/05(木)11:52:03 No.743374614

もう圭ちゃんのパイ毛見ても笑えねえよ…ってレスに最初から笑えねえだろってレスつくの酷すぎる

177 20/11/05(木)11:52:53 No.743374746

>実際のとこ清峰って知将無しで継続して力出せるの? 野球へのモチベーションが圭ちゃんと一緒にしたい一本なら難しいのではないか

178 20/11/05(木)11:53:25 No.743374828

圭がやらないならやらないって野球捨てるレベルだからなあ

179 20/11/05(木)11:53:30 No.743374846

やっぱり帝徳に行くべきだったのでは…

180 20/11/05(木)11:53:48 No.743374894

>結局智将はハルちゃんの為に見栄をはってカッコつけたかったんだよな… 前回の時点でおいバカやめろ感があった「圭ちゃんは打てないの?」「俺は打てるよ」「すごい!」のやりとりが今回で一層えぐく映る

181 20/11/05(木)11:54:01 No.743374930

知将って雑誌で記事組まれるくらいには有名で全国区で活躍しててリード良くて打撃も良いのにノーマークなんて話ある? 少なくても清峰世代では1番の捕手だよね?

182 20/11/05(木)11:54:08 No.743374944

事実知ってマインドクラッシュしなきゃ大阪行っても甲子園の土を踏むくらいは普通に出来たと思いたい

183 20/11/05(木)11:55:02 No.743375088

地元では俺が一番やったとよ…

184 20/11/05(木)11:55:15 No.743375131

関係ないけど作者ってエンタの神様世代なのかな

185 20/11/05(木)11:56:31 No.743375340

野球自体は好きだし知将との一番のつながりだから 親の都合で転校して違う強豪行って甲子園で闘う約束するとか 知将が死んだりしたら思いを受け継ぐために覚醒すると思う

186 20/11/05(木)11:57:04 No.743375418

ハルちゃんは別にヒーローになりたいとか思ってなさそうなのがお辛い

187 20/11/05(木)11:57:13 No.743375444

大阪行ってもどこかのタイミングで清峰が自分なしじゃ野球やらないことに気づいて折れる

188 20/11/05(木)11:57:34 No.743375500

中学からのスカウトは特待生枠が限られてるのもあるので最初から採る選手決まってたならノーマークでもわからんでもないのかな

189 20/11/05(木)11:57:50 No.743375551

大阪の高校に限らず清峰は圭がいないと甲子園優勝候補の推薦すら蹴るから知ってるスカウトマンは圭に一番モーションかけてただろうな

190 20/11/05(木)11:58:43 No.743375686

>大阪行ってもどこかのタイミングで清峰が自分なしじゃ野球やらないことに気づいて折れる 天才を殺さないために一生付属品やらなきゃいけないとか嫌すぎる…

191 20/11/05(木)11:58:49 No.743375707

というか圭と野球やれればいいで素直にまともな野球部のない都立にすらサクサク付いてくるのこえーよ

192 20/11/05(木)11:59:24 No.743375810

>というか圭と野球やれればいいで素直にまともな野球部のない都立にすらサクサク付いてくるのこえーよ 始めたころからずっとご近所さんと一緒に遊びたいだけなんだろうな…

193 20/11/05(木)11:59:45 No.743375858

どっかで俺はお前の球を打ちたいで決別できればよかったのにな…

194 20/11/05(木)11:59:51 No.743375878

>知将って雑誌で記事組まれるくらいには有名で全国区で活躍しててリード良くて打撃も良いのにノーマークなんて話ある? >少なくても清峰世代では1番の捕手だよね? 推薦枠に制限あるならちょっと下位互換くらいでも体格良い方とるよ 技術面なら3年間みっちり鍛えれば良いけどフィジカルはそう言うわけにもいかないし

195 20/11/05(木)12:00:24 No.743375967

やはり体格という才能…

196 20/11/05(木)12:01:49 No.743376174

正直今回は結構いきなりすぎてついてけない 知将そんなトップに行けない素材って表現されてたっけ…と

197 20/11/05(木)12:02:32 No.743376289

世の中バーターにすらなれないのが99%だから…

198 20/11/05(木)12:02:42 No.743376316

>根本的にここから甲子園行っても大阪桐蔭っぽいところに勝っても >要はプロにもなれないしどこかで清峰にはついていけなくなってしまう 甲子園だけで大記録残してプロにはならずに球界を去って行って 人々から忘却されたバッテリーになって終わりなのかな…

199 20/11/05(木)12:03:56 No.743376503

今回の問題点って外野の評価じゃなくて智将の内側の問題で 天才にずっと抱いてたコンプレックスを払拭する為に必要だった大阪陽盟からの推薦ゲットが 結局天才ありきのものだったって突きつけられちゃったことだから…

↑Top