虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/05(木)09:08:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/05(木)09:08:30 No.743353681

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/11/05(木)09:21:25 No.743355148

ココドコ

2 20/11/05(木)09:22:35 No.743355297

迷い込みキャッツ!

3 20/11/05(木)09:23:32 No.743355405

左の氷に付いてるのは仲間の血しぶき?

4 20/11/05(木)09:25:44 No.743355635

血の跡が続いてるのこわい

5 20/11/05(木)09:29:12 No.743356020

既に何匹か仲間がやられてそうな現場だ…まだ人間の近くにいたほうがマシなのに

6 20/11/05(木)09:31:54 No.743356318

なんやねんぼけちゃうやんけかえらせてもらうわほなさいなら

7 20/11/05(木)09:36:41 No.743356848

近くにシロクマとか居ない?

8 20/11/05(木)09:51:59 No.743358624

ペンギンって美味いのかな

9 20/11/05(木)09:54:56 No.743358962

シャチの群れに食われそうになって 人間さんのボートに亡命してきたペンギンの動画あったね… ボートを囲むシャチさんたちが見てて怖くなるやつ

10 20/11/05(木)10:02:59 No.743359778

ヒョウアザラシいいよね…

11 20/11/05(木)10:09:24 No.743360531

>近くにシロクマとか居ない? シロクマとペンギンの生息域は被ること無いとかだったような

12 20/11/05(木)10:11:03 No.743360744

血じゃなくて草じゃない?

13 20/11/05(木)10:11:17 No.743360773

>>近くにシロクマとか居ない? >シロクマとペンギンの生息域は被ること無いとかだったような 白熊がいるのは北極ペンギンがいるのは南極

14 20/11/05(木)10:20:44 No.743361932

>シャチの群れに食われそうになって >人間さんのボートに亡命してきたペンギンの動画あったね… >ボートを囲むシャチさんたちが見てて怖くなるやつ その状態で「おうニンゲンさんやんけ ほなやめとこか」ってなるシャチさんが不思議だ ボートぐらい軽くひっくり返せるだろうに

15 20/11/05(木)10:27:01 No.743362721

>その状態で「おうニンゲンさんやんけ ほなやめとこか」ってなるシャチさんが不思議だ >ボートぐらい軽くひっくり返せるだろうに 人傷付けるとあとで皆殺しにされるの知ってるからなシャチは…

16 20/11/05(木)10:32:15 No.743363383

>人傷付けるとあとで皆殺しにされるの知ってるからなシャチは… にんげんさんは遊び心が足りないな…

17 20/11/05(木)10:33:34 No.743363559

ヒョロいサル殺したら後から群れごと報復されるのを先祖代々伝えてる

18 20/11/05(木)10:43:23 No.743364869

シャチがニンゲン殺さなくなったってのは他の説として 「そもそも食物連鎖の頂点なのでわざわざ食い慣れないものに手を出す必要がないだけ」ってのもあるんだけど それだと上みたいに人間のボートに亡命してきたペンギンを見逃すのがおかしいんだよな 歯牙にもかけずひっくり返してペンギンだけ食えばいいはずだし

19 20/11/05(木)10:45:45 No.743365173

人間は何かあるとすぐ乱獲して売り捌くからな…

20 20/11/05(木)10:46:19 No.743365240

熊とか大型のぬはニンゲンって狩るのチョロいって気付いたらめっちゃ狙うよね

21 20/11/05(木)10:56:43 No.743366651

食べてみるとニンゲンもそんなに悪くなかった

22 20/11/05(木)11:05:09 No.743367875

実際人間がシャチに襲われてもやりかえしに乱獲できるだろうか

23 20/11/05(木)11:07:34 No.743368228

野生動物の保護とかそういう意識や概念が薄かった頃にご先祖達が海のギャングをコロコロしてくれたお陰で今の立ち位置があるから感謝だな

24 20/11/05(木)11:08:46 No.743368406

なんなら人間殺さなくても昔から狩られてただろうしな

25 20/11/05(木)11:10:24 No.743368631

シャチが動物愛護の観点で手出しされないと気づいたらまたやりたい放題するんだろうか

↑Top