虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/05(木)07:39:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/05(木)07:39:50 No.743344652

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/11/05(木)07:43:49 No.743344948

サーモンフライはいらなくない?

2 20/11/05(木)07:47:12 No.743345216

いる

3 20/11/05(木)07:48:18 No.743345303

頼んだは良いけど胃に来そうだなぁ…って顔

4 20/11/05(木)07:49:02 No.743345358

若くなってやりたかった事ができて良かったじゃん

5 20/11/05(木)07:50:15 No.743345450

ああ若い状態じゃないとキツイのか…

6 20/11/05(木)07:50:27 No.743345469

老体に油物はきつすぎるからな 数百年ぶりに食うのか

7 20/11/05(木)07:52:45 No.743345661

朝食時の魔界に揚げ物をもたらし魔族の神となる…!

8 20/11/05(木)07:52:55 No.743345679

食べ過ぎてしまうかも知れん…!

9 20/11/05(木)07:54:40 No.743345815

普通のとんかつ定食にサーモンフライがついただけでは?

10 20/11/05(木)07:55:26 No.743345875

とんかつだけでいいかな

11 20/11/05(木)07:59:06 No.743346182

>サーモンフライはいらなくない? トンカツがくどくなった時の箸休めにいる 例えるなら天地魔闘の構えの手刀ぐらいいる

12 20/11/05(木)08:00:27 No.743346299

>トンカツがくどくなった時の箸休めにいる >例えるなら天地魔闘の構えの手刀ぐらいいる そのためのごはんでありキャベツであり味噌汁なのでは…?

13 20/11/05(木)08:01:35 No.743346388

サーモンフライいいなあ

14 20/11/05(木)08:04:51 No.743346702

>食べ過ぎてしまうかも知れん…! 半分くらい食べた所で鬼眼の力解放する事になる奴だこれ

15 20/11/05(木)08:07:00 No.743346915

これが余の武器… その名も“ノンオイルすだちドレッシング”

16 20/11/05(木)08:07:10 No.743346937

テンションに任せて頼んだのはいいけどちょっとだけ後悔してそう

17 20/11/05(木)08:10:12 No.743347232

食べ物に対しうぬらって呼んでるのがじわじわくる

18 20/11/05(木)08:11:28 No.743347346

揚げ物2つ頼むとか余程若いかデブかだぞ

19 20/11/05(木)08:11:30 No.743347350

>これが余の武器… >その名も“ノンオイルすだちドレッシング” これだけ揚げ物頼んどいて申し訳程度に健康に気を使うのが生々しいな…

20 20/11/05(木)08:12:57 No.743347485

これは大盛ではない 小盛だ

21 20/11/05(木)08:16:20 No.743347827

>これは大盛ではない >小盛だ やたら客にデブが多い定食屋でよくあるやつ

22 20/11/05(木)08:18:02 No.743348017

サーモンフライ…!! ささみカツ…!! 単品からあげ…!! コロッケ…!! ごはん大盛り…!! うぬら…5品か…!!

23 20/11/05(木)08:19:50 No.743348224

揚げ物生活で巨大なモンスターとなって元に戻れなくなるのか…

24 20/11/05(木)08:20:33 No.743348300

若返ったテンションで揚げ物頼みすぎるのはいかにもやりそうだなこの人…

25 20/11/05(木)08:23:20 No.743348627

昨日から画像のセットが税込み730円だから…

26 20/11/05(木)08:24:29 No.743348771

でもここ行くと男性客は若い子から年寄りまでいっぱいいるぞ

27 20/11/05(木)08:26:13 No.743348949

サーモンフライ抜きなら食えるな

28 20/11/05(木)08:28:30 No.743349194

まつのやって普段からサーモンフライあるの?

29 20/11/05(木)08:28:56 No.743349242

年を取れば取るほど汁物は必須になる

30 20/11/05(木)08:29:11 No.743349273

>サーモンフライ抜きなら食えるな ただのトンカツ定食ではないか

31 20/11/05(木)08:31:09 No.743349457

>若返ったテンションで揚げ物頼みすぎるのはいかにもやりそうだなこの人… このランチタイム90分食べ放題こそロン・ベルクの最高傑作よ って言ってディナー営業がメインのロンから違うよクソ!されるバーン様

32 20/11/05(木)08:32:00 No.743349533

>若返ったテンションで揚げ物頼みすぎるのはいかにもやりそうだなこの人… そして完全勝利(完食)のはずが予想外の事態にうろたえる

33 20/11/05(木)08:33:07 No.743349664

これぞ天地魔闘の構えの秘密 すなわち天とは揚げ物!! 地はキャベツ!! そして魔とは無論ご飯大盛りの事を指す!!

34 20/11/05(木)08:34:21 No.743349807

松屋グループなのに味噌汁が松屋よりうまい

35 20/11/05(木)08:35:02 No.743349882

セルフサービス店の定食のご飯とみそ汁食べ放題いいよね

36 20/11/05(木)08:36:22 No.743350050

かつやばっか出来てこっちはなかなか近くにできない

37 20/11/05(木)08:36:50 No.743350107

ウチの近所のはごはん味噌汁お代わり自由だから頻繁に行くとデブ一直線だ

38 20/11/05(木)08:38:00 No.743350253

>これぞ天地魔闘の構えの秘密 >すなわち天とは揚げ物!! >地はキャベツ!! >そして魔とは無論ご飯大盛りの事を指す!! めっちゃ胃にキツい組み合わせを…

39 20/11/05(木)08:39:24 No.743350406

サーモンフライよりヒレカツとかの方が良い

40 20/11/05(木)08:40:26 No.743350516

唐揚げはどうしたぁぁぁああああ!!!???

41 20/11/05(木)08:40:46 No.743350550

>これだけ揚げ物頼んどいて申し訳程度に健康に気を使うのが生々しいな… ドレッシングかけてキャベツくってりゃ健康だと思えるデブの思考

42 20/11/05(木)08:41:08 No.743350578

サーモンいらないけどお新香がほしい

43 20/11/05(木)08:42:21 No.743350707

あの小さなドラムーンにほんの少しこのサービスを与えただけでゴロアのようなデブになったのだ…

44 20/11/05(木)08:42:45 No.743350755

サンシャインのおっちゃんと対峙させたい

45 20/11/05(木)08:46:34 No.743351144

因みに余はカイザーフェニックスでカロリーを熱に変えて放出できるので食べ放題だ ……ねぇハドラー、太田胃散どこにしまったっけ?

46 20/11/05(木)08:47:41 No.743351274

>めっちゃ胃にキツい組み合わせを… なので食べ終えた後に一瞬の隙が生まれる!

47 20/11/05(木)08:51:28 No.743351731

なんかトンカツたべたくなってきた お昼に食おうかな

48 20/11/05(木)08:53:37 No.743351976

漬物が無いからなぁ松の屋は

49 20/11/05(木)08:55:10 No.743352151

サーモンフライって口当たり軽いから腹いっぱいでもぺろっと食べれるんだよな その後のことは知らん

50 20/11/05(木)08:56:24 No.743352283

松のやと言えばあのどう見てもメンチカツのハンバーグが… あれめちゃくちゃ腹一杯になる

51 20/11/05(木)08:59:06 No.743352610

>トンカツがくどくなった時の箸休めにいる トンカツがくどくなった箸休めが揚げものて あたまハンバーガーかよ

52 20/11/05(木)09:00:31 No.743352775

松のやは味噌汁が松屋のうまくないやつなのがな

53 20/11/05(木)09:01:04 No.743352838

いまなら牡蠣フライつけよう

54 20/11/05(木)09:02:07 No.743352958

>松のやと言えばあのどう見てもメンチカツのハンバーグが… 食べごたえはある 油すごいのと提供までに多分一番時間かかるメニュー

55 20/11/05(木)09:03:20 No.743353106

サーモンフライを大根の漬物にしよう

56 20/11/05(木)09:08:13 No.743353651

松の屋の唐揚げはごくたまに食べたくなる味付け

57 20/11/05(木)09:09:38 No.743353808

近所の店はご飯味噌汁おかわり自由だからかつやよりコスパ良い

58 20/11/05(木)09:10:41 No.743353911

近所のしまっちゃった…

59 20/11/05(木)09:12:10 No.743354095

コロナの影響か県内の店舗の大半が24時間営業辞めてしまった

60 20/11/05(木)09:13:47 No.743354262

漬物はどうしたあああああああ!

61 20/11/05(木)09:13:56 No.743354279

サーモンフライってうまいの?

62 20/11/05(木)09:17:39 No.743354706

サーモンフライは重要だぞ 味に変化を与える役目はキャベツやご飯では無理なのだ

63 20/11/05(木)09:26:56 No.743355771

食べ過ぎてしまうかもしれん…

64 20/11/05(木)09:28:49 No.743355981

ごはん味噌汁おかわりし放題はどうしたァァァァ!!!!!!

65 20/11/05(木)09:29:08 No.743356014

単サーモンフライ定食はないのか…

66 20/11/05(木)09:35:38 No.743356725

松のやは唐揚げが結構好き

67 20/11/05(木)09:36:44 No.743356858

唐揚げはどこで食べてもだいたい美味い

68 20/11/05(木)09:38:43 No.743357101

これからのimgはお値打ちランチがバンマされていくのか…

69 20/11/05(木)09:40:25 No.743357310

ひいふうみい…思ったより少ないな

70 20/11/05(木)09:41:27 No.743357433

朝なんだからもっと焼き鮭とか納豆とかさぁ

71 20/11/05(木)09:41:42 No.743357464

これサーモンフライいる…?

72 20/11/05(木)09:42:33 No.743357548

食べるかはともかくとんかつに+1は ポピュラーなメニューだと思ったけど違うのか

73 20/11/05(木)09:43:08 No.743357606

昔はキャベツなんていらねぇと思ってたが30になってからキャベツ美味いなって

74 20/11/05(木)09:43:32 No.743357640

危うく様子見で…死ぬところだったわ…!

75 20/11/05(木)09:44:59 No.743357818

行くとささみカツの親子丼ばっかり食べちゃう

76 20/11/05(木)09:45:09 No.743357840

朝食の親子丼単品が無くなったのがかなり残念

77 20/11/05(木)09:46:37 No.743357994

キャベツを間に挟むことで味覚がリセットされうま味をまた最初から味わえるんだ

78 20/11/05(木)09:51:02 No.743358520

>朝なんだからもっと焼き鮭とか納豆とかさぁ su4332156.jpg いいよね

79 20/11/05(木)09:52:19 No.743358666

ささみカツカレー美味そう でも松のやって見たことない

80 20/11/05(木)09:52:52 No.743358729

もしかしてこのバーン様揚げ物を食べるためだけに若返ったのか…

81 20/11/05(木)09:54:30 No.743358910

白米をおかわりできる体を持つお前たちが羨ましかった…!

82 20/11/05(木)09:55:07 No.743358984

ふ…ふふふふ…あやうく「ご飯味噌汁お替り自由」で死ぬところだったわ…!

83 20/11/05(木)09:55:21 No.743359014

>でも松のやって見たことない https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/

84 20/11/05(木)09:55:43 No.743359046

にんじんドレッシングすき

85 20/11/05(木)09:56:49 No.743359158

大魔王様のご注文は全てに優先する…!

86 20/11/05(木)09:58:07 No.743359288

松屋グループ知らない店いっぱいあるな…

87 20/11/05(木)10:00:00 No.743359474

>su4332156.jpg 焼き鮭よりトンカツが安いのは悩むな 松屋の鮭と同じだったら美味しくないし

88 20/11/05(木)10:00:09 No.743359492

ミニうどんがほしいところであるが

89 20/11/05(木)10:03:56 No.743359875

鮭は注文したことないな… ここのアジフライはうまかった

90 20/11/05(木)10:07:26 No.743360279

松屋の道路挟んだ向かい側に松のやがある そこで食い合うよりちょっといった所のすき家にぶつけろや!

91 20/11/05(木)10:07:30 No.743360292

2杯目!耐えられるかあっ!?

92 20/11/05(木)10:07:54 No.743360344

松のやは朝はロースカツ定食が400円… だが神々は松のやを人間にのみ与え我らにはコンビニ弁当しか与えなかった…

93 20/11/05(木)10:11:10 No.743360766

>昨日から画像のセットが税込み730円だから… うーん…普通

94 20/11/05(木)10:13:31 No.743361033

チキンカツ廃止は許さぬぞ

95 20/11/05(木)10:15:46 No.743361317

>そこで食い合うよりちょっといった所のすき家にぶつけろや! 松屋と松乃屋は割と客層違うから無害

96 20/11/05(木)10:24:06 No.743362372

得朝ロースカツはカツがペラッペラだけど ポテサラが付いててうれしい

97 20/11/05(木)10:33:59 No.743363621

江戸川橋も松屋と松のやが道路挟んだ向かい側にあったな

98 20/11/05(木)10:34:37 No.743363704

>得朝ロースカツはカツがペラッペラだけど その辺は店員によってだいぶ変わるぞ 同じ店でもやたら薄いの出してきたり普通の定食ぐらいの厚みの場合もある キャベツもしなびてたり瑞々しかったりする

↑Top