20/11/05(木)06:19:32 ID:DynBssVk 大人に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/05(木)06:19:32 ID:DynBssVk DynBssVk No.743340152
大人になっても 仮面ライダーとかウルトラマンとか好きなのって 一般的には電車とか好きなのと大差ないらしい
1 20/11/05(木)06:19:43 No.743340160
そうだよ
2 20/11/05(木)06:20:16 No.743340187
もっとひどいような気もする
3 20/11/05(木)06:20:19 No.743340189
撮り特とか乗り特とかか
4 20/11/05(木)06:24:28 No.743340329
でも電車と違って撮るのに邪魔だからドケと言ったり自殺に他人突き合わせたりしねえからなあ
5 20/11/05(木)06:25:49 No.743340378
なんとアニメや漫画とか好きなのも 一般的には電車とか好きなのと大差ないらしいぞ!
6 20/11/05(木)06:26:30 No.743340410
おもちゃ持ち歩いてるような人はだいぶ
7 20/11/05(木)06:28:07 No.743340454
電車とか好きなのってタモリとかか…
8 20/11/05(木)06:28:43 No.743340479
鉄オタ涙拭けよ……
9 20/11/05(木)06:28:50 No.743340484
もはや一般的な人類が電車好きと大差ないのでは?
10 20/11/05(木)06:29:02 No.743340492
おもちゃ好きって言うと石坂浩二とかか…
11 20/11/05(木)06:29:30 No.743340504
オタクは気持ち悪いから視界に入るなって感じで クズ鉄は迷惑だから死ねって感じじゃねえかな ベクトルが違う
12 20/11/05(木)06:35:38 No.743340735
>仮面ライダーとかウルトラマンとか好きなの 我が子と一緒なら大体は許されるんで 子供作るのお薦め
13 20/11/05(木)06:36:15 No.743340768
オタクの中では電車好き>ライダー諸々好きって感じで一般だとライダー諸々>電車ってぐらいのイメージ 撮り鉄に限定すればまた違うかも知れんが
14 20/11/05(木)06:37:37 No.743340829
どっちもよく知らないけどイメージだと仮面ライダーの方がイケメン使ってる分世間受け良さそうな気はする
15 20/11/05(木)06:37:42 No.743340833
>おもちゃ持ち歩いてるような人はだいぶ オタクの中でも滅茶苦茶浮いてるからなこういうタイプ…
16 20/11/05(木)06:37:46 No.743340840
子供居てもプリキュア好きまで行くと大分キツくなる
17 20/11/05(木)06:38:45 No.743340891
>どっちもよく知らないけどイメージだと仮面ライダーの方がイケメン使ってる分世間受け良さそうな気はする ぶっちゃけそんなでもない
18 20/11/05(木)06:39:05 No.743340907
一般人からすると接点があるのは迷惑な撮り鉄ばかりだから 撮り鉄の方が圧倒的に印象は悪いよ 旅行中に撮影の邪魔だからドケとか言われて気分最悪って経験も多かろう
19 20/11/05(木)06:40:55 No.743340993
電車好きでマナーが悪い撮り鉄ばっか取り沙汰されるのもライダー好きな大人は云々言われるのと大差ないと思う
20 20/11/05(木)06:41:39 No.743341031
つまりその理論で行くと電車と仮面ライダーを組み合わせた電王は最強…?
21 20/11/05(木)06:42:03 No.743341050
大人になっても世間体とか気にしないくらいに好きでいられるの正直羨ましい 俺にはそこまでして好きって思えるような物が無い
22 20/11/05(木)06:42:05 No.743341052
車掌さんごっこしてる障害者がいる時点で鉄道の負けは確定してるからなあ
23 20/11/05(木)06:43:22 No.743341116
>車掌さんごっこしてる障害者がいる時点で鉄道の負けは確定してるからなあ ベルト付けてごっこ遊びしてるライダー好きに返ってくるじゃねーか!
24 20/11/05(木)06:43:26 No.743341120
>電車好きでマナーが悪い撮り鉄ばっか取り沙汰されるのもライダー好きな大人は云々言われるのと大差ないと思う 少なくともライダー好きは他人の敷地に押し入ったり街路樹斬り倒したりしねーよ
25 20/11/05(木)06:43:44 No.743341135
てかプライベートな部分は秘しておくものだおよ
26 20/11/05(木)06:45:05 No.743341226
>少なくともライダー好きは他人の敷地に押し入ったり街路樹斬り倒したりしねーよ 電車好きって本文で撮り鉄だけ取り上げるのがなって言ってるんだよ
27 20/11/05(木)06:45:34 No.743341244
ヤバイ奴が公共の場で野放しになってるか自宅で動画撮って身内でワイワイ言ってるかは重要な差だよね 部外者からしたら
28 20/11/05(木)06:46:01 No.743341259
>>少なくともライダー好きは他人の敷地に押し入ったり街路樹斬り倒したりしねーよ >電車好きって本文で撮り鉄だけ取り上げるのがなって言ってるんだよ 一般人の印象を決めるのはその界隈で一番悪目立ちする層だから
29 20/11/05(木)06:46:42 No.743341293
>大人になっても世間体とか気にしないくらいに好きでいられるの正直羨ましい 夢中で何かを追いかけるのは楽しいからな…
30 20/11/05(木)06:47:36 No.743341333
撮り鉄とかいう多大な範囲に迷惑をかける連中がのさばってるところは特撮やら女児アニメやらが好きな気持ち悪いだけの連中とは次元が違うよ
31 20/11/05(木)06:48:30 No.743341375
ルール守る撮り鉄は今じゃかなり片身が狭い感じらしいからな…
32 20/11/05(木)06:49:01 No.743341401
まぁキモいのはいいんだけど どの界隈でもなぜかこっちが知ってる前提でライダーネタ使ってくる厚顔が気色悪い 淫夢と大差ねぇよ
33 20/11/05(木)06:49:23 No.743341417
>>おもちゃ持ち歩いてるような人はだいぶ >オタクの中でも滅茶苦茶浮いてるからなこういうタイプ… 同人誌即売会とかアイドルのコンサートとかのオタクの集まる場でさえライダーのベルトつけてると別格のやべぇ奴感出る
34 20/11/05(木)06:49:52 No.743341448
キモいキモくない以前の部分で問題起こしてるから同じ土俵にも上がれてないって感じ
35 20/11/05(木)06:50:19 No.743341472
目くそ鼻くそすぎる…
36 20/11/05(木)06:51:20 No.743341516
公共の場でポーズ決めて集団撮影とかする特撮オタクも居るしな…
37 20/11/05(木)06:51:27 No.743341522
>どの界隈でもなぜかこっちが知ってる前提でライダーネタ使ってくる厚顔が気色悪い なにかとライダーネタを持ち出してくるとさすがにうわっとなる 好きなのはわかったからもう少し抑えてというか
38 20/11/05(木)06:51:28 No.743341524
まず法律に抵触する行為してる層をどれだけ抱えてるかはキモいキモくない以前の問題としてあると思う
39 20/11/05(木)06:53:06 No.743341604
>公共の場でポーズ決めて集団撮影とかする特撮オタクも居るしな… なるほど電車を停めることと比肩しうる迷惑行為ですな
40 20/11/05(木)06:53:18 No.743341622
>公共の場でポーズ決めて集団撮影とかする特撮オタクも居るしな… 実際遭遇するとギョッとする
41 20/11/05(木)06:53:30 No.743341639
>公共の場でポーズ決めて集団撮影とかする特撮オタクも居るしな… 鉄は公共の場が主戦場だぜ
42 20/11/05(木)06:54:06 No.743341670
>鉄は公共の場が主戦場だぜ 戦わないでくれ…
43 20/11/05(木)06:54:40 No.743341716
>鉄は公共の場が主戦場だぜ 撮り鉄がヤバいのは分かってるよ というかそういうところだぞ
44 20/11/05(木)06:55:11 No.743341745
普通の人は鉄ヲタと撮り鉄を別で考えてはくれないということに何故思い至らないのか
45 20/11/05(木)06:55:40 No.743341763
どっちがより最悪の化け物かを想定するのはなんか最強議論みたいだな…
46 20/11/05(木)06:55:59 No.743341787
まあぶっちゃけ第一印象でうわってなるかどうかは人次第だと思う
47 20/11/05(木)06:57:29 No.743341878
撮り鉄と戦わせるなら道路上でライダーごっこをやって交通網を乱したくらいの実績が欲しい
48 20/11/05(木)06:58:28 No.743341941
低俗高尚問わずにどんな趣味でも他人の迷惑考えられないやつは等しくゴミってことならまさにそうだと思う
49 20/11/05(木)06:58:29 No.743341942
最強なのは声優オタクでしょ
50 20/11/05(木)06:58:39 No.743341950
>同人誌即売会とかアイドルのコンサートとかのオタクの集まる場でさえライダーのベルトつけてると別格のやべぇ奴感出る なんかの聖地系イベントで10数人集まってライダー変身して騒いでたオタクいるよ ライダー無関係なアニメなのに
51 20/11/05(木)06:59:03 No.743341977
なんかこう…マジで電車オタクよりはイメージが良いはずだと思ってるのが本当に特撮オタク感がある
52 20/11/05(木)06:59:24 No.743342002
ライダー関係ないイベントや集まりでベルト持ってくる人はどういう気持ちで持ってきてんだろ
53 20/11/05(木)06:59:31 No.743342011
プリキュアになるともれなく池沼だぞ
54 20/11/05(木)07:01:02 No.743342099
まあどっちも気持ち悪いんだけど好きな物は世間体は気にせず好きでいるべきだ
55 20/11/05(木)07:01:20 No.743342119
>なんかの聖地系イベントで10数人集まってライダー変身して騒いでたオタクいるよ >ライダー無関係なアニメなのに それをイベント会場じゃなくて駅のホームでやるのが鉄道オタクだからなあ……
56 20/11/05(木)07:01:23 No.743342127
ライダーオタは局地的災害で撮り鉄はコロナ禍みたいなもんだよ
57 20/11/05(木)07:01:30 No.743342135
>まあどっちも気持ち悪いんだけど好きな物は世間体は気にせず好きでいるべきだ 迷惑かけなきゃなんでもいいよ
58 20/11/05(木)07:01:32 No.743342138
子供をダシにして好き勝手言ってるのはどんな趣味だろうとダメだと思う
59 20/11/05(木)07:01:49 No.743342153
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない!
60 20/11/05(木)07:01:56 No.743342161
>ライダーオタは局地的災害で撮り鉄はコロナ禍みたいなもんだよ なんかしっくり来た
61 20/11/05(木)07:01:58 No.743342164
>ライダーオタは局地的災害で撮り鉄はコロナ禍みたいなもんだよ え、感染るの?
62 20/11/05(木)07:02:07 No.743342169
>まあどっちも気持ち悪いんだけど好きな物は世間体は気にせず好きでいるべきだ 世間体を気にせず楽しむためには日頃からマナーやモラルを最優先すべきってことが全員に周知されて欲しい
63 20/11/05(木)07:02:51 No.743342211
何かを蔑む話題だと話が弾むな「」は
64 20/11/05(木)07:02:53 No.743342214
>>ライダーオタは局地的災害で撮り鉄はコロナ禍みたいなもんだよ >え、感染るの? 新感染…
65 20/11/05(木)07:03:33 No.743342258
鉄オタの方がとか 特撮オタの方がとかそういうのじゃないのだ 自分の方がマシって思ってる時点でキモいのだ
66 20/11/05(木)07:04:04 No.743342284
ライダーオタはバイク乗りとかに進化しないの
67 20/11/05(木)07:04:22 No.743342305
最下層のカースト内でどっちが上かって争われてもどっちもキモいの一言で終わるからな
68 20/11/05(木)07:04:29 No.743342310
ヒでニュースとかバズったツイートにライダーのキャプ画像リプライしてキャッキャしてるの見るとうへぇってなる
69 20/11/05(木)07:04:41 No.743342324
>鉄オタの方がとか >特撮オタの方がとかそういうのじゃないのだ >自分の方がマシって思ってる時点でキモいのだ まあ結局どっちもキモいで終わるしな
70 20/11/05(木)07:05:48 No.743342385
特オタは電車の中でもトーンを抑えずに語りだす奴が多いイメージ
71 20/11/05(木)07:05:57 No.743342391
どっちもこの世から消す権利を神から貰ったらどっちも消すけど どっちか選べって言われたら迷いなく鉄オタ選ぶわ
72 20/11/05(木)07:06:22 No.743342412
年がら年中ライダーやらプリキュアやら遊戯王やらのスレが立ってる掲示板でやる事かよ
73 20/11/05(木)07:06:31 No.743342421
うん!鉄オタも特撮好きもVtuberもソシャゲもアニメもそれが好きな奴らみんっな大嫌い! 理解出来ないものは気持ち悪いし理解する気もない! …ので俺は間違いなく誰からも理解されてないし気持ち悪がられてる
74 20/11/05(木)07:07:10 No.743342453
>ヒでニュースとかバズったツイートにライダーのキャプ画像リプライしてキャッキャしてるの見るとうへぇってなる それに関してはライダーに限った話ではなくないか アニメとか漫画のキャプ貼りまくりでそもそもあの類の全体的に辟易するわ俺
75 20/11/05(木)07:07:33 No.743342473
>うん!鉄オタも特撮好きもVtuberもソシャゲもアニメもそれが好きな奴らみんっな大嫌い! >理解出来ないものは気持ち悪いし理解する気もない! >…ので俺は間違いなく誰からも理解されてないし気持ち悪がられてる きっしょ…
76 20/11/05(木)07:07:38 No.743342480
日曜日の朝のここは間違いなく空気というか雰囲気違ってるなと思う 特撮板みたいだなとぼんやり思うことも
77 20/11/05(木)07:07:51 No.743342491
リプ云々の話は結局ヒのノリがキモいって話に収束するからな…
78 20/11/05(木)07:08:21 No.743342518
ライダーショーでオタが犯罪するとショーは中止になるが 電車絡みでいくら犯罪しても電車は絶対にオタクのために動くのだ
79 20/11/05(木)07:09:30 No.743342586
社会に実害がある方とマジでキモい方 別物だけど害のあるヤツのが糞だよ
80 20/11/05(木)07:09:44 No.743342599
>電車絡みでいくら犯罪しても電車は絶対にオタクのために動くのだ 犯罪行為を正当化しないでくれ 公共交通機関なんだから停まったほうが大変なんだ
81 20/11/05(木)07:10:45 No.743342660
そもそもふたばに書き込んでいる時点で世間的にはもうダメなのでは
82 20/11/05(木)07:11:23 No.743342704
>そもそもふたばに書き込んでいる時点で世間的にはもうダメなのでは 自分を棚に上げるのは「」の必須スキルだろ
83 20/11/05(木)07:12:11 No.743342752
>そもそもふたばに書き込んでいる時点で世間的にはもうダメなのでは 露呈してるかしてないかだよ 公共のPCでここにアクセスしてたらアウトだろ
84 20/11/05(木)07:12:33 No.743342774
撮り鉄の実害とか身近になくて気にせんのでは
85 20/11/05(木)07:13:49 No.743342858
関西地区の甲子園はともかく毎年ゴルフと駅伝で休止になるたびに騒ぐのはいい加減にしてほしい
86 20/11/05(木)07:14:05 No.743342882
鉄オタは世間的には犯罪者予備軍犯罪者集団って感じだよ クズ鉄を退治できなかった自浄作用のなさのせいで
87 20/11/05(木)07:14:10 No.743342886
仕事恋愛子育て以外の生きがいはすべて等しく無駄だと思われてるんだぞ
88 20/11/05(木)07:14:30 No.743342912
>ライダーオタはバイク乗りとかに進化しないの したけど最近車ばっかだな 通勤にバイクNGで
89 20/11/05(木)07:14:39 No.743342921
>撮り鉄の実害とか身近になくて気にせんのでは 身近な人は結構多いと思う
90 20/11/05(木)07:15:00 No.743342942
>うん!鉄オタも特撮好きもVtuberもソシャゲもアニメもそれが好きな奴らみんっな大嫌い! >理解出来ないものは気持ち悪いし理解する気もない! >…ので俺は間違いなく誰からも理解されてないし気持ち悪がられてる なんでここにいるんだ
91 20/11/05(木)07:15:32 No.743342984
いい歳して子供向けコンテンツしか愉しみがないのは人格が幼稚な証拠だろうな
92 20/11/05(木)07:16:11 No.743343020
>いい歳して子供向けコンテンツしか愉しみがないのは人格が幼稚な証拠だろうな 困った…特に言い返せない
93 20/11/05(木)07:17:34 No.743343111
特撮のほうが圧倒的にキモいと思ってる人でも 死んで欲しいと思ってるのは迷惑かけてくる鉄オタの方だろ 世間の認識はだいぶ違うよ
94 20/11/05(木)07:18:01 No.743343144
あれこれ屁理屈こねて言い返そうとしたら危険信号だ
95 20/11/05(木)07:18:34 No.743343179
>世間の認識はだいぶ違うよ どっちも一緒だよ 消えればいいのにって思ってるよ
96 20/11/05(木)07:19:17 No.743343213
おっさんは存在するだけで嫌われてるから 別になにしても変わらんのだ
97 20/11/05(木)07:19:36 No.743343234
世間の認識って話になるとどっちもキモいで終わりだよ だってキモいものにカースト付けるほど興味持つ人なんて稀だもん
98 20/11/05(木)07:20:25 No.743343282
自分の認識を世間の認識って言っちゃうとまずいよ
99 20/11/05(木)07:20:29 No.743343290
これほど目くそはなくそという言葉がぴったりなのも珍しい
100 20/11/05(木)07:21:43 No.743343369
スレ画オーズか 俺と同い年くらいだなこの子
101 20/11/05(木)07:22:56 No.743343454
>仕事恋愛子育て以外の生きがいはすべて等しく無駄だと思われてるんだぞ なら俺の人生無駄ばかりだな!
102 20/11/05(木)07:23:45 No.743343502
どうでもいいけどスレ画の子はポーズ決まってていつ見てもほっこりする
103 20/11/05(木)07:24:33 No.743343559
○○の方がーではなくキモいやつがキモいんだ
104 20/11/05(木)07:26:09 No.743343662
コンテンツに携わってる人を貶すつもりはない むしろ立派な仕事だと思う ただ加齢臭ばら撒いて周囲に迷惑しかかけない奴らが嫌われているんだ
105 20/11/05(木)07:26:15 No.743343667
>いい歳して子供向けコンテンツしか愉しみがないのは人格が幼稚な証拠だろうな ライダー電車は間違いなく子供向けだなと思う一方 じゃあ明確に大人向けコンテンツって何だろうなってなる 酒パチンコ?
106 20/11/05(木)07:26:28 No.743343685
お外でやらなければ何でもいいよ
107 20/11/05(木)07:26:37 No.743343693
こんなインターネットの末路なとこで意見してないでTwitterで披露しておいでよ
108 20/11/05(木)07:26:41 No.743343701
>いい歳して子供向けコンテンツしか愉しみがないのは人格が幼稚な証拠だろうな 「しか」がポイントだね
109 20/11/05(木)07:27:38 No.743343779
>酒パチンコ? クラシックとか観劇とか美術鑑賞 旅行や外でのアクティビティも良いぞ
110 20/11/05(木)07:30:07 No.743343950
子供が居るのなら仮面ライダー好きなんですよって言っても人権消えないぞ
111 20/11/05(木)07:30:22 No.743343962
>クラシックとか観劇とか美術鑑賞 こっちは大人の趣味っていうか老人がありがたがる趣味って感じだな… >旅行や外でのアクティビティも良いぞ アウトドアは素で思いつかなかった やはりインドアオタクではダメか…
112 20/11/05(木)07:30:30 No.743343966
>いい歳して子供向けコンテンツしか愉しみがないのは人格が幼稚な証拠だろうな それ「しか」楽しみない人見たことない
113 20/11/05(木)07:30:39 No.743343981
クラシックはクソだ メタルを聞け
114 20/11/05(木)07:30:54 No.743344001
鉄オタ的に鉄道での旅行はダメなのだろうか 鉄オタといっても乗り鉄しか好まなさそうだが
115 20/11/05(木)07:31:30 No.743344042
大人向けというと温泉と釣りと車がパッと出てくる
116 20/11/05(木)07:31:55 No.743344069
クラシック美術鑑賞観劇って完全に近付きたくないタイプの意識他界系じゃないっスか
117 20/11/05(木)07:32:00 No.743344072
新しい趣味を始めるといったことを躊躇するものぐさや食わず嫌いなところがあって かつ一度ハマったものから離れられないタイプがずーっと子供の頃からの娯楽にハマり続けてるのかなって思ってる
118 20/11/05(木)07:32:08 No.743344079
大人になると旅行先がもっぱら温泉になる現象
119 20/11/05(木)07:32:12 No.743344084
車好きだけど中で叫べるから好きなので多分でんちゃ好きと変わんないよ
120 20/11/05(木)07:32:50 No.743344134
映画は好きだけどこれは大人の趣味じゃないと思う
121 20/11/05(木)07:33:29 No.743344184
>大人向けというと温泉と釣りと車がパッと出てくる 競馬もいいぞ
122 20/11/05(木)07:33:38 No.743344191
何でも楽しめた方が良いじゃない 人に迷惑かけなければだけど
123 20/11/05(木)07:34:05 No.743344230
観劇美術鑑賞はそうしゃちほこばったものでもないぞ 前者はいわゆる2.5次元とか人気だし 後者は好きなもん観賞しなさる スノッブっぽくなったらなんでもウザい人間だ
124 20/11/05(木)07:34:18 No.743344242
クラシックが大人の趣味って子供部屋おじさんかな? 実際女受けいいのはフェスだの旅行だのカラオケとかだよ 少しはお外に出て現実知ったほうがいい
125 20/11/05(木)07:34:32 No.743344259
>大人になると旅行先がもっぱら温泉になる現象 趣味っていうか休んでるだけだわこれ
126 20/11/05(木)07:34:38 No.743344267
雑
127 20/11/05(木)07:34:40 No.743344271
あと大人特有の趣味っていうとジムだな 子供はわざわざ運動する必要がないから
128 20/11/05(木)07:35:08 No.743344299
女受けで趣味嗜好変えるの高校生までにしとけよ
129 20/11/05(木)07:35:09 No.743344300
>大人になると旅行先がもっぱら温泉になる現象 実際ね…ゆったり腰を落ち着けたいんだ… 宿でだらだら酒を飲みたいんだ
130 20/11/05(木)07:35:20 No.743344316
他人に迷惑かけなきゃどんな趣味でもいいんじゃないかな
131 20/11/05(木)07:35:26 No.743344328
変身ベルトは子供のための玩具だよね…
132 20/11/05(木)07:35:48 No.743344350
年をとったら散歩がすごく楽しくなってきた なんで若い頃は理解できなかったんだろと不思議なくらいだ
133 20/11/05(木)07:36:00 No.743344361
>変身ベルトは子供のための玩具だよね… すくなくとも腹の突き出た中年がつけるようなもんではないな
134 20/11/05(木)07:36:29 No.743344401
>実際ね…ゆったり腰を落ち着けたいんだ… >宿でだらだら酒を飲みたいんだ ゆったり宿で過ごすって贅沢でいいよね...
135 20/11/05(木)07:36:50 No.743344426
ブリキのおもちゃは一周回って骨董品扱いされててうらやましい
136 20/11/05(木)07:36:55 No.743344434
俺だったら仮面ライダーのベルトなんて畏れ多くて身に付けられない
137 20/11/05(木)07:37:04 No.743344443
メタルはまだ癌には効果ないし……
138 20/11/05(木)07:37:11 No.743344452
>鉄オタ的に鉄道での旅行はダメなのだろうか >鉄オタといっても乗り鉄しか好まなさそうだが ○○鉄って言っても他の鉄に全く興味ない訳じゃないから旅行に鉄道は良いと思うよ 撮り鉄が鉄道以外で撮影地に行くのは徒歩か車でしか到達できないような場所ばっかりだからなだけで
139 20/11/05(木)07:38:05 No.743344518
>年をとったら散歩がすごく楽しくなってきた >なんで若い頃は理解できなかったんだろと不思議なくらいだ 勉強も運動も子供の頃は義務的にやらされるから嫌悪感が出ちゃうんだよな そこで大人になって改めてそういう方面に自主的かつ自分のペースで挑戦すると楽しさに気付く
140 20/11/05(木)07:39:08 No.743344598
というかそれこそ昔に比べりゃアニメ漫画ゲーム趣味への風当たりも緩くなった方だけどな それこそ10年前ぐらいまでは見てるだけで犯罪者予備軍呼ばわりでテレビでも言われてたぐらいなのに
141 20/11/05(木)07:39:44 No.743344641
>○○鉄って言っても他の鉄に全く興味ない訳じゃないから旅行に鉄道は良いと思うよ 鉄ではないんだけど乗り心地のいい列車にゆられて旅をするのが好きなんだ 駅前のビジホで一泊して深夜の大浴場でだらだらするのも込みで
142 20/11/05(木)07:40:38 No.743344709
子供のおもちゃを品薄のクリスマスどきに買うのはどうなのとは思う
143 20/11/05(木)07:41:50 No.743344797
幕張メッセの次世代ワールドホビーフェアで年齢制限かかるのいいよねよくない
144 20/11/05(木)07:43:51 No.743344953
他人の趣味叩くのが趣味の人はかわいそうね
145 20/11/05(木)07:44:11 No.743344979
>子供のおもちゃを品薄のクリスマスどきに買うのはどうなのとは思う 子供にプレゼントするために買うならいいが 自分のためだっていうならちょっとな…
146 20/11/05(木)07:44:50 No.743345029
>幕張メッセの次世代ワールドホビーフェアで年齢制限かかるのいいよねよくない 転売対策がでかいよそれは…
147 20/11/05(木)07:46:44 No.743345176
新しいライダーやるたびに今度のは見ようって頑張るけどノリがついてけなくてだいたい脱落する… あれにハマれるの才能だと思う
148 20/11/05(木)07:46:49 No.743345183
>おもちゃ持ち歩いてるような人はだいぶ 頑張って自分と差別化しようとしてるのが泣ける
149 20/11/05(木)07:47:17 No.743345222
マラソンやろうぜマラソン! 大会とか出たら声援浴びてすごく嬉しい気持ちになれるよ! 今?うn…
150 20/11/05(木)07:50:53 No.743345498
(なんかごちゃごちゃ言ってるけど朝からimg見てるんだよな…)
151 20/11/05(木)07:52:00 No.743345578
「」って時点で大きなマイナスなのは否定しようがない
152 20/11/05(木)07:52:05 No.743345585
他人から趣味をどう思われるかとか気にするならまず真っ先にimgやめるべきだよな
153 20/11/05(木)07:53:59 No.743345759
好きなだけならいいけど大体拗らせてるからなあおじさんって
154 20/11/05(木)07:59:51 No.743346237
そうか この写真の子ももう大人になっちゃってるのか
155 20/11/05(木)08:02:55 No.743346505
また「」がーかよ
156 20/11/05(木)08:03:38 No.743346579
エロゲソシャゲでブヒブヒ喚くお前ら萌え豚どもがどう偉そうに語った所で同属嫌悪か盛大なブーメランがせいぜいだよ
157 20/11/05(木)08:03:42 No.743346584
女児アニメ見てるよりマシな気がするけどはたから見たら目くそ鼻くそだろうな
158 20/11/05(木)08:05:28 No.743346764
>エロゲソシャゲでブヒブヒ喚くお前ら萌え豚どもがどう偉そうに語った所で同属嫌悪か盛大なブーメランがせいぜいだよ 言葉のチョイスが古臭くないかお前さん…
159 20/11/05(木)08:07:45 No.743347001
>女児アニメ見てるよりマシな気がするけどはたから見たら目くそ鼻くそだろうな 失礼な プリキュアからミュークルまでがニチアサだぞ
160 20/11/05(木)08:10:10 No.743347228
インターネッツ煽りが趣味の高齢男性がいるらしいな…
161 20/11/05(木)08:10:17 No.743347238
特撮内でも仮面ライダーと他でかなり違うというか ライダーだけなんであんなアレなの…?
162 20/11/05(木)08:11:03 No.743347310
>特撮内でも仮面ライダーと他でかなり違うというか >ライダーだけなんであんなアレなの…? ライダーだけか……?
163 20/11/05(木)08:12:42 No.743347459
番組見てるのは別に良いけどオモチャまで集めてるのはマジか…ってなる
164 20/11/05(木)08:12:55 No.743347478
たとえば特撮でボディスーツフェチに目覚めたとかなら別の意味でアレだがひっそりしているような気がする レザースーツとかライダースーツの革のツヤはエロイからな…
165 20/11/05(木)08:12:59 No.743347488
ライダーというかライダーファンがヤバい 陽のオタクというか暴徒というか…
166 20/11/05(木)08:13:46 No.743347564
歴史の長いシリーズはファンがめんどくさいってのは特撮に限った話ではないし
167 20/11/05(木)08:15:00 No.743347694
>また「」がーかよ 特オタガー鉄オタガーも同じように思われてるんやなw 同類なんやなw
168 20/11/05(木)08:16:23 No.743347837
SFオタクなんて内輪もめで自滅した種族だ 歴史に学ぶべきところはいろいろある
169 20/11/05(木)08:16:37 No.743347863
ライダーがアレと言うよりは「ライダーはいいけど戦隊とかガキっぽいし…」みたいな変な風潮があってライダーだけ見るオタクが多いから変なのも混ざるんだ 普通に特撮好きならライダー含めて戦隊もウルトラも見てる
170 20/11/05(木)08:17:28 No.743347959
ミステリ畑とか今も元気だろうか…
171 20/11/05(木)08:20:08 No.743348251
若いライダーオタクと年紀の入ったウルトラオタクはベクトル違うけどどっちもやばいという偏見はあります
172 20/11/05(木)08:20:15 No.743348267
>インターネッツ煽りが趣味の高齢男性がいるらしいな… 自己紹介かな?
173 20/11/05(木)08:20:25 No.743348279
見た目に気を使えないって社会性がないのと同じだ
174 20/11/05(木)08:20:55 No.743348351
これ言ったら問題になるけど大人になってもこの掲示板にいる奴は 一般的には駄目だと思う
175 20/11/05(木)08:21:28 No.743348401
>これ言ったら問題になるけど大人になってもこの掲示板にいる奴は >一般的には駄目だと思う クククひどい言われようだな まぁ本当のことだから仕方ないけど
176 20/11/05(木)08:21:40 No.743348431
>これ言ったら問題になるけど大人になってもこの掲示板にいる奴は >一般的には駄目だと思う ぐうの音も出ない
177 20/11/05(木)08:25:00 No.743348830
倫理もくそもない ヒラリーをフリー素材にして罵り合い精液と糞便をまき散らす啄木コピーが跋扈するんだ そのくせ妙なところで繊細だからなおさらめんどくさい!
178 20/11/05(木)08:25:03 No.743348835
映画館でライダーのベルト鳴らしてる音が聞こえて小さなお子さんかと思ったらデブのオタクらしき大人がいた時は目を逸らした
179 20/11/05(木)08:30:00 No.743349349
>これ言ったら問題になるけど大人になってもこの掲示板にいる奴は >一般的には駄目だと思う 耳が痛い
180 20/11/05(木)08:39:09 No.743350381
>これ言ったら問題になるけど大人になってもこの掲示板にいる奴は >一般的には駄目だと思う 俺はここでの話題を飲み会とかで活用するし! モンハン映画とか!
181 20/11/05(木)08:40:39 No.743350539
>まぁキモいのはいいんだけど >どの界隈でもなぜかこっちが知ってる前提でライダーネタ使ってくる厚顔が気色悪い >淫夢と大差ねぇよ ネット見始めたときあちこちでアニメの話題が前提の会話が繰り広げられてて衝撃を受けた覚えがあるな
182 20/11/05(木)08:41:04 No.743350574
>倫理もくそもない >ヒラリーをフリー素材にして罵り合い精液と糞便をまき散らす啄木コピーが跋扈するんだ >そのくせ妙なところで繊細だからなおさらめんどくさい! だが論理的に話が出来るだけですごい事なんじゃと社会に出てから思うんだ
183 20/11/05(木)08:41:23 No.743350609
俺たちは迷惑かけないからセーフっつったちころで 俺らみたいな奴らが世間一般に迷惑かけてるパターンが撮り鉄とかってことなんだろう ゴミが迷惑かけるとか最悪じゃねえか
184 20/11/05(木)08:44:48 No.743350968
20周年らしいからおジャ魔女どれみ見直してるけどめちゃくちゃ面白いよ
185 20/11/05(木)08:45:02 No.743350987
大人のアベンジャーズファンが許されるんだからライダーも許されていいだろう
186 20/11/05(木)08:47:12 No.743351222
特撮好きの「」たちの空気の読めなさに酷く気分を害したことがあったが その種のイベントの集合写真を見ると完全に天使過ぎて納得してしまった ここでおもちゃのスレが立ってるのを見た時あれをつけてるんだって思って悲しくなった
187 20/11/05(木)08:47:52 No.743351303
>大人のアベンジャーズファンが許されるんだからライダーも許されていいだろう ハリウッド映画に対して子供向け番組だからなあ… 製作側はハイターゲットも対象にしてるんですけお!って反論してもメインは子供だし
188 20/11/05(木)08:51:05 No.743351687
アメコミ系はオシャレだからセーフ
189 20/11/05(木)08:53:22 No.743351944
NHKで特撮オタクのドラマやってたろ ああいう感じだ
190 20/11/05(木)08:54:44 No.743352104
>NHKで特撮オタクのドラマやってたろ >ああいう感じだ あんなルックス良い娘ばかりなら良いのにね
191 20/11/05(木)08:55:13 No.743352157
電車オタクも特撮オタクも全部オタクなんだから仲良くしなよ
192 20/11/05(木)08:55:31 No.743352189
su4332111.jpg こんな人達?
193 20/11/05(木)08:56:02 No.743352243
>電車オタクも特撮オタクも全部オタクなんだから仲良くしなよ 大人なのに仲良くできない場合もあることを知らねえのかよ
194 20/11/05(木)08:56:16 No.743352268
電車オタク必死すぎじゃない?
195 20/11/05(木)08:56:37 No.743352314
ツイッターの関係ないリプライ欄で仮面ライダーのキャプチャ貼ってレス画像にしてるオタクは大体ヤバいと思うよ
196 20/11/05(木)08:56:40 No.743352322
特撮は明確に子供向けって感じが出るから大人になっても特撮好きだとアニメ見る人よりディープな感じにはなると思う
197 20/11/05(木)08:57:54 No.743352455
まあ特撮はコンテンツ系オタクの中でも鉄道と同じくらいの階層にいると思う
198 20/11/05(木)08:58:00 No.743352469
>大人のアベンジャーズファンが許されるんだからライダーも許されていいだろう ライダーオタクはすぐアメコミは許されてんじゃん!って言われるけどそりゃライダーより古くて歴史あって老若男女に受け入れられてんだからライダーとは違うだろって思う むしろライダーがアメコミの後追いしてるくらいだし
199 20/11/05(木)08:58:31 No.743352537
特撮はチープさも受け入れて楽しむというのが大人にはハードル高い…
200 20/11/05(木)08:58:32 No.743352540
ライダーオタクって同じ特撮でも戦隊は見下してそうなのがやたらいる
201 20/11/05(木)08:58:49 No.743352580
MARVELロゴの服とかバッグもちあるいてる人は アメコミ興味ないやつが過半数らしいぞ
202 20/11/05(木)08:58:58 No.743352596
正直気持ち悪いかどうかは趣味よりも容姿次第だろうなとは思う そして身なりしっかり整えられる人だとそもそもオタク判定されない気もするけど
203 20/11/05(木)08:59:12 No.743352627
直接言ってこいや…
204 20/11/05(木)08:59:19 No.743352640
>MARVELロゴの服とかバッグもちあるいてる人は >アメコミ興味ないやつが過半数らしいぞ JOKERは見たよ めっちゃ泣けた
205 20/11/05(木)08:59:43 No.743352694
ライダーは好きだけどライダーオタクは同人とか声優のイベントでライダーベルト巻く人やツイッターのリプライ欄で画像貼る人みたいなイメージ
206 20/11/05(木)09:00:10 No.743352741
>MARVELロゴの服とかバッグもちあるいてる人は >アメコミ興味ないやつが過半数らしいぞ そりゃそうだろ
207 20/11/05(木)09:00:32 No.743352777
>ツイッターの関係ないリプライ欄で仮面ライダーのキャプチャ貼ってレス画像にしてるオタクは大体ヤバいと思うよ あの辺はmayちゃんのレス画像文化みたいなもんだから特撮オタとかはあんま関係ない まあクソリブ投げつけマンなので違う意味でヤバい奴だとは思う
208 20/11/05(木)09:00:42 No.743352794
ネット以外で特撮オタを見かけたことがないんだけど鉄オタ並にリアルで迷惑行為するやついるの?
209 20/11/05(木)09:01:03 No.743352835
ライダーは子供向けだけどドラマが深くて良質で~みたいなテンプレカスオタクは消えたよね
210 20/11/05(木)09:01:20 No.743352874
別に何が好きだって構わないけど積極的にそれを外部にアピールしたらどう思われるかはまあね
211 20/11/05(木)09:01:22 No.743352881
>ネット以外で特撮オタを見かけたことがないんだけど鉄オタ並にリアルで迷惑行為するやついるの? >su4332111.jpg
212 20/11/05(木)09:02:36 No.743353016
ライダーオタクはなんでもライダーに例えたり結びつけるイメージ オタクの気性ではあるけど特に強い
213 20/11/05(木)09:02:39 No.743353023
いい歳こいてクソスレ立てる無職にはなりたくないもんだなぁ
214 20/11/05(木)09:02:47 No.743353045
イベントの集合写真と迷惑行為は意味違うだろさすがに うわキツ!とは思うけど
215 20/11/05(木)09:03:04 No.743353076
何が好きでもいいけど迷惑かけんなよって声に この趣味はそんなひどいものじゃないってけおっていればそりゃかみ合わん
216 20/11/05(木)09:03:25 No.743353116
>イベントの集合写真と迷惑行為は意味違うだろさすがに >うわキツ!とは思うけど ライダーのイベントじゃなくて関係無い声優のイベントだから迷惑行為じゃね
217 20/11/05(木)09:03:54 No.743353162
アマゾンズは大人向けと聞いて見たけど グロや露悪趣味を足しただけで本質はそんなに変わらんように見えた
218 20/11/05(木)09:03:56 No.743353167
海外で言うトレッキーみたいなもんか
219 20/11/05(木)09:04:10 No.743353194
セイバーが戦隊みたいで嫌!とか言ってる奴がやたらいるあたりナチュラルに戦隊バカにしてんな…って
220 20/11/05(木)09:04:39 No.743353256
>ライダーオタクはなんでもライダーに例えたり結びつけるイメージ >オタクの気性ではあるけど特に強い 確かにガンオタとあたりとどっこいどっこいな印象あるな 他作品を語る時自分のフィールドに引き込みたがるというかなんというか…
221 20/11/05(木)09:04:45 No.743353270
>海外で言うトレッキーみたいなもんか スタートレックは後のシリーズは大体大人向けだろ
222 20/11/05(木)09:04:47 No.743353273
撮り鉄っていう最大の汚点がある時点で特撮オタのがだいぶマシだろ
223 20/11/05(木)09:05:05 No.743353313
>海外で言うトレッキーみたいなもんか 普通にパワーレンジャーでいいだろ
224 20/11/05(木)09:05:21 No.743353335
電車とライダーの対立煽りとか地獄か
225 20/11/05(木)09:05:34 No.743353357
>セイバーが戦隊みたいで嫌!とか言ってる奴がやたらいるあたりナチュラルに戦隊バカにしてんな…って パワーレンジャーが受けてることに海外コンプこじらせてる子もいるよね
226 20/11/05(木)09:06:04 No.743353416
トレッキーでガノタと同レベルだと揶揄されたりはする つまりはウザいオタクだ
227 20/11/05(木)09:06:13 No.743353435
>撮り鉄っていう最大の汚点がある時点で特撮オタのがだいぶマシだろ 特撮オタから見れば向こうの方が酷いって見えるだけで五十歩百歩でしょ
228 20/11/05(木)09:06:33 No.743353471
>撮り鉄っていう最大の汚点がある時点で特撮オタのがだいぶマシだろ まあ最底辺に比べるとギリギリ上にいるとは思う 本当ギリギリだけど
229 20/11/05(木)09:07:18 No.743353562
>電車とライダーの対立煽りとか地獄か TCGも入れよう
230 20/11/05(木)09:11:49 No.743354047
何にでも迷惑かける奴は一定数いるだろうし不毛すぎる
231 20/11/05(木)09:15:08 No.743354411
世間一般からすれば掲示板サイトに入り浸ってますが一番印象悪いと思う
232 20/11/05(木)09:15:34 No.743354454
イベントにライダーベルト付けてくる人こわい
233 20/11/05(木)09:16:43 No.743354586
仮面ライダーも電車も好きなら電王見ればいいじゃない
234 20/11/05(木)09:17:06 No.743354631
>世間一般からすれば掲示板サイトに入り浸ってますが一番印象悪いと思う そりゃそうだ… おまけに煽り合ったりしているようなところだものな
235 20/11/05(木)09:17:30 No.743354691
>TCGも入れよう あれ対象年齢低いけど金がないとまともにできないんだよな… 1枚7000円とか子供向けじゃねえよ
236 20/11/05(木)09:17:37 No.743354701
>イベントにライダーベルト付けてくる人こわい 良い服や良いアクセサリー付けてるようなもんなんだ本人的には
237 20/11/05(木)09:18:00 No.743354744
このスレ画使ってやることが対立煽りな時点でな
238 20/11/05(木)09:18:11 No.743354779
>良い服や良いアクセサリー付けてるようなもんなんだ本人的には その…肝心の服そのものがアレなのはなにゆえ…
239 20/11/05(木)09:19:05 No.743354875
>おまけに煽り合ったりしているようなところだものな としあきさんってあれですよね! お尻にブラギカス入れるんですよね!
240 20/11/05(木)09:20:29 No.743355033
su4332125.jpg
241 20/11/05(木)09:20:37 No.743355047
迷惑行為の迷惑度は鉄オタのが上で 私○○オタなんですよと言われたときの世間の引き方は特撮の方が上 みたいなイメージ
242 20/11/05(木)09:20:49 No.743355077
次とっしー言うたらケツからいくら流すぞ
243 20/11/05(木)09:21:14 No.743355124
>としあきさんってあれですよね! >お尻にブラギカス入れるんですよね! こんどとしあきって呼んだら犯すぞ!1! ケツ出せ!!11
244 20/11/05(木)09:21:54 No.743355206
オタクでもオタクじゃなくてもうざくなきゃなんでもいいよ
245 20/11/05(木)09:22:15 No.743355252
群れるな
246 20/11/05(木)09:22:45 No.743355314
ガンダムオタクは割と人権持ってるよね
247 20/11/05(木)09:24:05 No.743355468
電車オタクは厄介なのに出くわすかどうかで好感度が大きく変わると思う 俺はまだ出会ったことがないからタモリや藤井聡太のイメージしかない
248 20/11/05(木)09:24:28 No.743355503
>ガンダムオタクは割と人権持ってるよね 不可触賤民
249 20/11/05(木)09:28:03 No.743355890
>電車オタクは厄介なのに出くわすかどうかで好感度が大きく変わると思う >俺はまだ出会ったことがないからタモリや藤井聡太のイメージしかない 迷惑度の上限が高いからそれを基準に語ってる人が大半だよね
250 20/11/05(木)09:29:46 No.743356088
特撮好きはそのままドラマ好きに進化できればハッピーなんだけどな… 特撮に出てた俳優とかいっぱい出るからそっちなら話のネタにもできるしね ただその話してる最中に特撮にも出てたとか言い出すとアウトだけど
251 20/11/05(木)09:30:27 No.743356160
ある程度ネットが趣味じゃないと鉄オタに超迷惑な人種がいるの知らん可能性があるな
252 20/11/05(木)09:32:12 No.743356349
>ある程度ネットが趣味じゃないと鉄オタに超迷惑な人種がいるの知らん可能性があるな ネット一切疎い人でも自分が通勤とかで電車使うならどんな田舎でも天使や邪魔な鉄オタは一回は遭遇すると思うよ… 田舎なんてプレート泥棒とか鉄道備品の泥棒良くニュースになるし
253 20/11/05(木)09:33:40 No.743356511
>ネット一切疎い人でも自分が通勤とかで電車使うならどんな田舎でも天使や邪魔な鉄オタは一回は遭遇すると思うよ… 天使はしょうがないじゃん…悪意ではないだろうし
254 20/11/05(木)09:35:27 No.743356694
電車オタの中でも迷惑行為してる撮り鉄っていう最悪なものを比較対象として挙げなきゃならないくらいきつい趣味
255 20/11/05(木)09:36:25 No.743356822
まずわりと併発してたりするからな…
256 20/11/05(木)09:36:41 No.743356849
鉄オタってだけなら模型やら乗り鉄やらいろいろあるわけだしな
257 20/11/05(木)09:36:52 No.743356865
>imgに入り浸ってるのって >一般的には電車とか好きなのと大差ないらしい
258 20/11/05(木)09:37:42 No.743356971
img見てる事は間違っても公言しないし… ばれないばれない
259 20/11/05(木)09:42:28 No.743357541
ふたば系天使
260 20/11/05(木)09:42:58 No.743357585
なんの趣味にも言えるけど自分の特殊な趣味を一般常識のように語ってくるやつはアウト
261 20/11/05(木)09:47:12 No.743358070
>天使はしょうがないじゃん…悪意ではないだろうし 悪い事をした場合天使だからで許される訳ではないんだけど なんでか天使だから仕方ないって主張をするのがいるのが不思議
262 20/11/05(木)09:47:52 No.743358146
そんな…junくんちをまるで異常性癖者の集まりみたいな言い方…
263 20/11/05(木)09:51:09 No.743358531
>悪い事をした場合天使だからで許される訳ではないんだけど >なんでか天使だから仕方ないって主張をするのがいるのが不思議 ネットで子供の騒音とかにガチギレしてる人ってこういう感じの思考してるのかな…
264 20/11/05(木)09:54:55 No.743358959
>>どの界隈でもなぜかこっちが知ってる前提でライダーネタ使ってくる厚顔が気色悪い >なにかとライダーネタを持ち出してくるとさすがにうわっとなる >好きなのはわかったからもう少し抑えてというか ライダーハラスメント… "RIDER HARASSMENT"
265 20/11/05(木)09:55:01 No.743358976
体感だけどエグゼイドからこっち増え続けてた大友は最近ごっそり減った気がするだけどまだライブ会場行ったらベルトつけてる連中いるのかな
266 20/11/05(木)09:57:14 No.743359200
>ネットで子供の騒音とかにガチギレしてる人ってこういう感じの思考してるのかな… ご家族に天使がいて野放しにしてる方ですか?
267 20/11/05(木)09:57:26 No.743359225
どんなスレでもエグゼイドのコピペが貼られる(最悪)
268 20/11/05(木)10:03:30 No.743359825
>体感だけどエグゼイドからこっち増え続けてた大友は最近ごっそり減った気がするだけどまだライブ会場行ったらベルトつけてる連中いるのかな そういうのは一定数は居続けると思う 今までがそうだったし