20/11/05(木)01:56:40 3話まで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/05(木)01:56:40 No.743323892
3話まで見たけどこれチェンゲより面白くない?
1 20/11/05(木)01:57:06 No.743323985
アタシそういう言い方嫌いよ!
2 20/11/05(木)01:58:22 No.743324207
出だしのスピード感好きだよ… でも結局「ゲッターとは進化とは」で悩み出すんだよな…
3 20/11/05(木)01:59:08 No.743324346
作画スタイルも好きだった まあ3作とも作画良いけど
4 20/11/05(木)02:04:01 No.743325074
まとまりはあるけどゲッターロボというか石川賢作品のアニメ化って感じ
5 20/11/05(木)02:05:43 No.743325333
3話までだとまだ平安時代飛ぶ前あたりだろ多分
6 20/11/05(木)02:06:53 No.743325523
オチが賛否両論と言うか斬新というかなんだけど 3話までならその話は出来ないな…
7 20/11/05(木)02:07:56 No.743325670
3話までで比べたらチェンゲの方が面白いって事になるし…
8 20/11/05(木)02:09:18 No.743325864
CGじゃないスパロボで参戦しないかな
9 20/11/05(木)02:13:51 No.743326449
いろんなゲッターに触れてからあの選択をする竜馬を見ると感慨深い
10 20/11/05(木)02:15:52 No.743326674
石川漫画のノリをなんとかアニメにしようとした意欲作ではある
11 20/11/05(木)02:21:59 No.743327360
>CGじゃないスパロボで参戦しないかな しばらくしたらアークが出始めるだろうしその前にスレ画とネオゲもっかい出して欲しいな…
12 20/11/05(木)02:22:11 No.743327389
初登場のキチガイ度の高い隼人も漫画通り
13 20/11/05(木)03:01:00 No.743331782
これを見てたから真マジンガーのラストに耐えられた
14 20/11/05(木)03:01:13 No.743331805
一応の新キャラなのに完全にチームになじんでる武蔵坊弁慶が好き
15 20/11/05(木)03:02:59 No.743332004
名前からしてなんか完全体感がすごい武蔵坊弁慶
16 20/11/05(木)03:09:22 No.743332573
そういえば武蔵も弁慶も坊主要素はないはずだよな…
17 20/11/05(木)03:09:30 No.743332581
武蔵坊弁慶は武蔵弁慶だけじゃなくて大道剴と山岸の要素も組み込んだ完全体3パイロットだからな…
18 20/11/05(木)03:14:53 No.743332992
しかもモテモテだ ミチルさんには蹴られたけど
19 20/11/05(木)03:16:12 No.743333101
>武蔵坊弁慶は武蔵弁慶だけじゃなくて大道剴と山岸の要素も組み込んだ完全体3パイロットだからな… しかも號ムーブまでする すごい
20 20/11/05(木)03:20:11 No.743333405
武蔵坊弁慶って粗チン扱いされてるのに人妻寝取れるってことは相当テクニシャンなのかね
21 20/11/05(木)03:21:52 No.743333547
死亡率の高いキャラを合体させると生き残る
22 20/11/05(木)03:22:53 No.743333596
弁慶は漫画くらいでしか死なないじゃん!
23 20/11/05(木)03:30:25 No.743334100
粗チンでも愛嬌として見られるキャラしてると思う
24 20/11/05(木)03:32:16 No.743334217
個人的にはOVA三作の中で一番好きだ
25 20/11/05(木)03:33:33 No.743334302
一番はいつもネオと新で悩む いやチェンゲも嫌いではないんだけどね…
26 20/11/05(木)03:42:15 No.743334813
なんでこんなに外部出演に恵まれないんだろうな…
27 20/11/05(木)03:45:29 No.743334986
単体での完成度は新が一番高いと思う ネオは漫画と交互に見るのが好き 酒飲んでる状態ならチェンゲが楽しい
28 20/11/05(木)03:52:25 No.743335357
話は面白いけど安倍晴明は何だったんだこいつってなる
29 20/11/05(木)03:53:02 No.743335392
よく考えたらゲッターの敵が安倍晴明ってわけわかんねぇな…
30 20/11/05(木)04:03:52 No.743335914
ブームは鬼だし乗っかってコレもご家族で見て欲しい
31 20/11/05(木)04:04:00 No.743335921
鬼といえば平安京ですよね!
32 20/11/05(木)04:04:48 No.743335963
2日連続で実況してたなここで
33 20/11/05(木)04:06:49 No.743336064
>ブームは鬼だし乗っかってコレもご家族で見て欲しい 鬼滅見てないけど異常者の集まりが鬼を倒す話だと聞いたので行けそうだな… なんかグロくて子供にどうなの?とか言われてるのも見かけたし…
34 20/11/05(木)04:10:33 No.743336221
鬼滅のゲッター
35 20/11/05(木)04:11:10 No.743336250
>鬼滅のゲッター (どれのことだ…?)
36 20/11/05(木)04:13:14 No.743336332
>>鬼滅のゲッター >(どれのことだ…?) 新の弁慶の加入までの下りはロボ抜きにすればちょっと鬼滅に混ぜても違和感なさそうなところはある
37 20/11/05(木)04:13:37 No.743336348
こやすくんの怪演を見れるだけでもいいんだ…
38 20/11/05(木)04:18:33 No.743336545
>アタシそういう言い方嫌いよ! 言われても仕方なくねえか…
39 20/11/05(木)04:22:04 No.743336686
最近無料配信のおかげか 川越監督の手腕?が一番評価されてる気がする
40 20/11/05(木)04:22:27 No.743336703
1番後発だしまぁそりゃね...とも言える というかチェンゲも川越監督のフォロー力の高さがすごいからね
41 20/11/05(木)04:23:18 No.743336731
>というかチェンゲも川越監督のフォロー力の高さがすごいからね 中盤ダレるんだけど終盤盛り上げただけですごいなって…
42 20/11/05(木)04:24:07 No.743336771
スレ画もマイクロン伝説とかも好きだったからあの人の監督するアニメ結構好きだな
43 20/11/05(木)04:26:35 No.743336866
武器大量に隠しまくれてたあの上着はゲッター線でも使ってるのかな
44 20/11/05(木)04:36:31 No.743337266
やっぱりOPを鳴らしながら大暴れするロボットは良いな…ってなった
45 20/11/05(木)04:38:39 No.743337334
>なんでこんなに外部出演に恵まれないんだろうな… 普通そんなものはない
46 20/11/05(木)05:25:52 No.743338539
チェンゲは4話からの眠さの山を超えればゲッターの合体合戦とかストナーサンシャインとか熱いシーンめっちゃ来るから…
47 20/11/05(木)05:28:39 No.743338618
ゲッターってあんまり面白くないのか…?って「」の意見聞いてると思うようになった
48 20/11/05(木)05:41:54 No.743338990
ゲッターの敵と言えば恐竜と鬼 鬼と言えば安倍晴明ですよね
49 20/11/05(木)06:27:23 No.743340434
隼人が来る 演出:菱田正和