虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/05(木)01:44:24 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/05(木)01:44:24 No.743321756

なんか重くね

1 20/11/05(木)01:45:41 No.743321982

おっと持ち前のギャグも明るい性格も模倣でしかなかった哀れなバーター発見伝

2 20/11/05(木)01:46:19 No.743322132

野球からも記憶からも相棒からも逃げられないぞ要圭

3 20/11/05(木)01:47:16 No.743322327

いずれ清峰も例の背番号背中に背負う回が来るんだよね 楽しみだ

4 20/11/05(木)01:47:42 No.743322406

葉流ちゃんの才能を守りたかったはずなのに

5 20/11/05(木)01:49:31 No.743322693

違っ……俺はただ葉流火を完全な状態で送り出したいだけで…

6 20/11/05(木)01:49:48 No.743322739

途中で折れなかったら自分と清峰の差を直視せざるを得なくなってダメになる 途中で折れたらバーターごときの自分のせいで清峰が都立に来てしまった事に気づいてダメになる 詰みです

7 20/11/05(木)01:49:58 No.743322771

特待生級なのに上にはもっと上がいるのか…

8 20/11/05(木)01:50:09 No.743322798

>違っ……俺はただ葉流火を完全な状態で送り出したいだけで… 本当かー?本当にそれだけかー?

9 20/11/05(木)01:51:18 No.743322973

もしかして帝徳に来ていたら国都みたいに伸びていたかもしれない でもそのまま■■くんになっていたかもしれない まあその前に逃げたんだけどな

10 20/11/05(木)01:51:35 No.743323024

仕方ない

11 20/11/05(木)01:52:18 No.743323128

さっきのスレで「要りま千円も誰かのパクりかな?」ってレスがあってダメだった

12 20/11/05(木)01:52:31 No.743323160

山田なんとかしてくれー!

13 20/11/05(木)01:53:44 No.743323348

前回もうパイ毛で笑えないって言ってたやつが今回の読んだら頭おかしくなりそう

14 20/11/05(木)01:53:50 No.743323367

清峰が圭が一緒じゃないなら大阪陽盟あっさり蹴れるのも要因の一つだと思うわ…

15 20/11/05(木)01:54:03 No.743323416

努力で並べたと思った? 残念!

16 20/11/05(木)01:54:16 No.743323461

千早と似たケースに見えるけど一応自分個人で済んでた問題だったあっちとは違って 清峰って才能が腐ってしまうかもしれない責任感も関わって来るから尚更複雑な事になってる だってあんな無責任な大人たちと同じになるんだぞ?なった

17 20/11/05(木)01:54:20 No.743323481

智将のスカした態度が本当にただの強がりとかしらそん

18 20/11/05(木)01:54:57 No.743323580

>清峰が圭が一緒じゃないなら大阪陽盟あっさり蹴れるのも要因の一つだと思うわ… おい帝徳どころか底辺の都立来ちゃったぞどうすんだよ

19 20/11/05(木)01:55:05 No.743323605

大阪以外の高校もバーターでスカウトしたんだろうか…と疑心暗鬼になるよね 本当は実力を評価してくれた高校もあるかもしれないんだけど

20 20/11/05(木)01:55:38 No.743323700

21 20/11/05(木)01:55:40 No.743323710

>本当は実力を評価してくれた高校もあるかもしれないんだけど ファーーーー!!

22 20/11/05(木)01:55:46 No.743323733

今までの色んな人を殺してきた罪悪感ってのがミスリードとは思わなかった

23 20/11/05(木)01:56:26 No.743323864

>2 清峰とは違って決して1番にはなれない

24 20/11/05(木)01:56:27 No.743323866

泣きながらただ球捕るだけのマシーンになってるのひどい

25 20/11/05(木)01:56:41 No.743323893

今対戦してるとこがズバリ圭ちゃんの実力も買ってたと思う…

26 20/11/05(木)01:57:02 No.743323969

君だって名門で3番打ってたじゃないですかー

27 20/11/05(木)01:57:15 No.743324019

>泣きながらただ球捕るだけのマシーンになってるのひどい 所詮要圭は清峰のバーターじゃけえ…

28 20/11/05(木)01:57:57 No.743324137

今週の打席あれリード出来てたんですかね…はるちゃんの力だけで打ち取ってない?

29 20/11/05(木)01:58:01 No.743324154

今まで一緒に頑張って歩んできた親友の球を取って記憶が戻ってくる感動のシーンなのでは?

30 20/11/05(木)01:58:10 No.743324179

名門で一年で四番を打つやつが死神の鎌ひっさげてきたぞ

31 20/11/05(木)01:58:22 No.743324208

>今対戦してるとこがズバリ圭ちゃんの実力も買ってたと思う… 第一志望から袖にされたからギリギリのバランスで保ってた気持ちが切れちゃったんだろう…

32 20/11/05(木)01:58:38 No.743324252

>今週の打席あれリード出来てたんですかね…はるちゃんの力だけで打ち取ってない? 今週読み返すと清峰はもう相手の陽キャしか見てないぞ

33 20/11/05(木)01:58:55 No.743324312

おつらい…

34 20/11/05(木)01:58:56 No.743324315

実際問題清峰の替えはいないけど圭の替えはいそうだしな…

35 20/11/05(木)01:59:26 No.743324385

大阪ナンバー1からの推薦もらって机でムフフしてる智将かわいいよね

36 20/11/05(木)01:59:39 No.743324416

言っても圭ちゃんもSSRなんだろうけど 求められる才能はURだけだった

37 20/11/05(木)01:59:47 No.743324431

■■くんの存在がここに来て効いてくる構成エグイよ

38 20/11/05(木)02:00:01 No.743324466

清峰も清峰で自分以上の才能にぶつかる羽目にならねぇかなぁ?

39 20/11/05(木)02:00:04 No.743324476

野球楽しい?

40 20/11/05(木)02:00:07 No.743324481

>実際問題清峰の替えはいないけど圭の替えはいそうだしな… 清峰の方は気持ちの問題で指名してるけど純粋な技量だと知将より上は居そうだしね 大阪はプロ入り確定な捕手も複数抱えてるからバーター扱いしたんだろう

41 20/11/05(木)02:00:30 No.743324548

全国には智将より強いのがゴロゴロ居るのか…

42 20/11/05(木)02:00:31 No.743324552

バーターって何?

43 20/11/05(木)02:00:40 No.743324583

>おい帝徳どころか底辺の都立来ちゃったぞどうすんだよ 気づいたら壊れるもう壊れてた

44 20/11/05(木)02:00:42 No.743324589

>>今週の打席あれリード出来てたんですかね…はるちゃんの力だけで打ち取ってない? >今週読み返すと清峰はもう相手の陽キャしか見てないぞ いやまぁ精神めちゃくちゃの状態でそんな球こぼさず取って陽キャからアウトとってるんだから充分凄いんだけどな… ただミット構えてるだけでできることじゃないからな…

45 20/11/05(木)02:00:42 No.743324591

>清峰も清峰で自分以上の才能にぶつかる羽目にならねぇかなぁ� アイツはそれでも圭がいればいいんだ 圭と野球出来れば満足なんだ

46 20/11/05(木)02:00:44 No.743324597

抱き合わせ

47 20/11/05(木)02:01:14 No.743324664

>バーターって何? おまけ

48 20/11/05(木)02:01:15 No.743324665

>バーターって何? 俺らはスゲーから関係ない話!

49 20/11/05(木)02:01:31 No.743324715

>バーターって何? 実力じゃないおまけ!

50 20/11/05(木)02:01:37 No.743324720

智将はそれでも技量と頭の周りに関しては破格な気もするけどフィジカルだけはかなり劣りそう

51 20/11/05(木)02:01:49 No.743324743

抑えられる気全くしないんですが…

52 20/11/05(木)02:01:52 No.743324753

前々から無意識に中腰の姿勢維持したり体は覚えてるから無意識でキャッチしてると思う

53 20/11/05(木)02:02:07 No.743324784

ムフフ知将は中学の3年までそれ以降はバーターに変身するの

54 20/11/05(木)02:02:11 No.743324793

さっき話に出てきてた内海の人質指名の話ちらっと見てみたんだけど 巨人はなんなの?鬼なの?

55 20/11/05(木)02:02:20 No.743324817

CV宮野がスーッと効いて…

56 20/11/05(木)02:02:22 No.743324823

そりゃ忘れてた過去も逃がさん…お前だけは…ってなる

57 20/11/05(木)02:02:27 No.743324833

築き上げた智将の仮面が崩れたところにきららアニメとパイ毛がスゥーっと入ってきたってまだ記憶無くすには至らんだろ…ってなるんだよな… まだ何があるぞ…

58 20/11/05(木)02:02:35 No.743324854

>アイツはそれでも圭がいればいいんだ >圭と野球出来れば満足なんだ そういう風に語ってるけどいざぶつかったらどうなるかはこの漫画だからわからんぜ

59 20/11/05(木)02:02:40 No.743324865

天才に一生懸命着いてきただけで悪いことしてないのにここまで救いのない扱いになるなんて ちょっと対戦相手が野球辞めかねない勢いでへし折っただけじゃないですか

60 20/11/05(木)02:02:41 No.743324867

逆言えばバーターとして枠空けるぐらい清峰を買ってるという事実 うn折れるわ

61 20/11/05(木)02:02:50 No.743324888

最重要課題を突きつけられてもう逃げられなくなった時に背中のカラーページ入る演出すき

62 20/11/05(木)02:02:52 No.743324898

なんだかんだでこれまで関東の話しかしてなかったんだよなあ 宝谷シニアはよほど有名だったらしいけど全国優勝したとは一度も言われてないし シニア時代の実績何気に出てきてないよね

63 20/11/05(木)02:03:04 No.743324936

>智将はそれでも技量と頭の周りに関しては破格な気もするけどフィジカルだけはかなり劣りそう バーターの話聞かなくても大阪行ったら遠からずそれに気付かされるよね やっぱ実力に見合った帝徳の方が良かったのでは

64 20/11/05(木)02:03:15 No.743324967

心のどこかで「凡人の俺でもアイツに並べてる」と思ってたんだよね

65 20/11/05(木)02:03:25 No.743324993

もう死神の鎌で介錯してもらった方が楽なのでは?

66 20/11/05(木)02:03:32 No.743325003

清峰もバーター以外と組めるようにならないとプロとしてやっていけないんじゃ…

67 20/11/05(木)02:03:45 No.743325034

>心のどこかで「凡人の俺でもアイツに並べてる」と思ってたんだよね 実際は

68 20/11/05(木)02:04:18 No.743325105

>バーターって何? ビックリマンチョコのこと

69 20/11/05(木)02:04:22 No.743325117

>>心のどこかで「凡人の俺でもアイツに並べてる」と思ってたんだよね >実際は 抱き合わせ

70 20/11/05(木)02:04:26 No.743325131

天才清峰だけ選ばれただけなら耐えられた 清峰の横に並べた自分も選ばれたと思い上がった瞬間自分の足元の床が開いて亡者が群がってきた

71 20/11/05(木)02:04:47 No.743325194

じゃない方芸人みたいなもんだからな

72 20/11/05(木)02:04:51 No.743325204

本気でやってきた奴達からあの清峰に並ぶって思われてるんだが……

73 20/11/05(木)02:05:00 No.743325228

この漫画だとバーターの話は監督たちが勝手に言ってただけみたいなオチはないだろうしなあ

74 20/11/05(木)02:05:06 No.743325240

おまえも敗者になろうよ…■■になろうよ…

75 20/11/05(木)02:05:20 No.743325276

智将時代がクールに見えてたのは追い込まれてただけだったのか…

76 20/11/05(木)02:05:33 No.743325300

>本気でやってきた奴達からあの清峰に並ぶって思われてるんだが…… 自分が認められたかった大阪陽盟からはそう思われなかっただけなんだ

77 20/11/05(木)02:05:36 No.743325312

>本気でやってきた奴達からあの清峰に並ぶって思われてるんだが…… 皆が期待してるのは智将要圭であって凡人要圭じゃないんだ

78 20/11/05(木)02:05:39 No.743325318

もしシニアで四番打てる打力だったら圭も射程に入ってたと思う 三番だったんだよね…

79 20/11/05(木)02:05:49 No.743325353

藤堂も千早も過去話めっちゃ重くて凄かったのに 智将も上がったハードル悠々越えてきたわ ギャグすら伏線にして尚ここまで重くできるの凄いわこの漫画

80 20/11/05(木)02:05:51 No.743325361

それでも全国常連の高校がこぞって取り合いする程度には評価高いから天才選手ではあると思うよ ただ清峰を最高の場に送りつつカッコつけるにはもう…

81 20/11/05(木)02:06:26 No.743325442

今まで千早と藤堂が一度辞めた原因の話やってきたから今度は智将編って感じなのかな?

82 20/11/05(木)02:06:34 No.743325474

>本気でやってきた奴達からあの清峰に並ぶって思われてるんだが…… 知将評価で日本一の高校から雑魚扱いされたので…

83 20/11/05(木)02:06:40 No.743325489

遠い話すぎて当人にさえわかってない力の差 それを見抜ける監督ってのははるちゃんを送り出すには最高の環境なんだけどねえ 送り出せればよかったんじゃないのかい要くんはねえ

84 20/11/05(木)02:06:45 No.743325501

とことん残酷な実力社会を描いてきてるから実際は勘違いで智将もすごかったんだぜとはならんだろうな 清峰のおまけじゃなくなる事は東堂がイップス克服するより難しい

85 20/11/05(木)02:06:46 No.743325503

>皆が期待してるのは智将要圭であって凡人要圭じゃないんだ 智将が途切れないように縛らないと…

86 20/11/05(木)02:07:24 No.743325598

>遠い話すぎて当人にさえわかってない力の差 >それを見抜ける監督ってのははるちゃんを送り出すには最高の環境なんだけどねえ >送り出せればよかったんじゃないのかい要くんはねえ 仮に圭が心鬼にして清峰出しても今度は清峰が崩れそうだからどうしようもねえわ

87 20/11/05(木)02:07:48 No.743325647

金田一とかなら圭くんが清峰を殺しにかかるレベルの悲しき過去…

88 20/11/05(木)02:07:51 No.743325656

可愛くない曇らせ要素がどんどん出てくる

89 20/11/05(木)02:07:55 No.743325669

すごいはすごいでしょ 清峰はもっとずっとすごい

90 20/11/05(木)02:07:59 No.743325678

バトルスタディーズでもバーター入学の話あったな バーターでもそっからの努力でエースになれるって話だったが

91 20/11/05(木)02:08:01 No.743325682

>遠い話すぎて当人にさえわかってない力の差 >それを見抜ける監督ってのははるちゃんを送り出すには最高の環境なんだけどねえ >送り出せればよかったんじゃないのかい要くんはねえ 清峰は清峰で知将離れ出来てないから… これで本当は気持ちの整理は付いてただと知将に救いが無さすぎるけど

92 20/11/05(木)02:08:04 No.743325686

そりゃおじさん達も球児に注目するしテレビも取り上げるわこれ 最前線走る天才は輝いてるわ

93 20/11/05(木)02:08:24 No.743325736

帝京レベルならハイパーつよつよレベル判定貰えたのに…

94 20/11/05(木)02:09:07 No.743325838

>帝京レベルならハイパーつよつよレベル判定貰えたのに… 甲子園ベスト〇〇止まりの高校だと清峰が輝け無いから仕方ないね

95 20/11/05(木)02:09:17 No.743325860

はるちゃんは圭に「なんでもっと頑張らないんだ?」って言わないんだよね 満足してたのか幼馴染ゆえの圭は凄い補正が認識歪めてたのか実は本当に並びたててる凄さがあるのかわからんが

96 20/11/05(木)02:09:40 No.743325917

>もう死神の鎌で介錯してもらった方が楽なのでは? 自分が敗北者だって認めたくなくて自主的に記憶喪失になる奴だぞ 介錯されたら本当に死にかねん

97 20/11/05(木)02:09:41 No.743325918

清峰も清峰で智将べったりだと結局高校までしか野球やらねぇんじゃ…

98 20/11/05(木)02:09:47 No.743325934

何も知らずに大阪陽盟入ってたとしても辿り着けた位置は■■君だったのでは?

99 20/11/05(木)02:10:13 No.743325995

怪我して入院してたのはガチなんだし この後自殺未遂はかる過去シーンありそう

100 20/11/05(木)02:10:20 No.743326018

>清峰も清峰で智将べったりだと結局高校までしか野球やらねぇんじゃ… そうだぞ だからどちらにせよもう智将はメンタル耐えられなかったんだ

101 20/11/05(木)02:10:25 No.743326030

甲子園に出ようとするなら絶対欲しい!レベルだけど 優勝当たり前レベルならまあ…みたいな感じか

102 20/11/05(木)02:10:40 No.743326061

実際プロじゃ厳しい体格ぽいしな

103 20/11/05(木)02:10:58 No.743326113

>清峰も清峰で智将べったりだと結局高校までしか野球やらねぇんじゃ… あいつ社会に出ようがどっちかが結婚しようが死ぬまで圭について行きそうでちょっと怖くなってきた

104 20/11/05(木)02:11:08 No.743326139

体格に悩んだ千早が体格無いって言うレベルなんだよね圭ちゃん

105 20/11/05(木)02:11:29 No.743326181

>何も知らずに大阪陽盟入ってたとしても辿り着けた位置は■■君だったのでは? 監督が正レギュラーの捕手に清峰の球を受けるように言えば終わったとは思う 自分だけが上手く清峰をリード出来るって前提が壊れたら心が死ぬ

106 20/11/05(木)02:11:38 No.743326191

入ってたら突きつけられた事実を三年かかってじっくりと味わうだけだと思う

107 20/11/05(木)02:11:45 No.743326209

記憶戻ってくるとこのページのセンスいいよね… 積み上げてきた絶対ノートのページが飛んでる

108 20/11/05(木)02:11:48 No.743326214

シニア時代との違いっていうと藤堂とか千早とかヤマとか パイ毛要圭が支えてきた仲間がいるかどうかだろうか …でもこの漫画そんなにすんなりやらせてくれるだろうか

109 20/11/05(木)02:12:50 No.743326336

今後智将がつまんねえギャグ言う度にこれいつ聞いたネタなんだろうな…ってなっちゃう

110 20/11/05(木)02:12:52 No.743326337

公園のキャッチボールの時珍しく清峰が弱気になって聞いてきたけど あそこでも虚勢貼っちゃってた悲しい男…

111 20/11/05(木)02:13:02 No.743326356

高校1年だからここで一度ぶっ壊れて再起を図るのも有りなんだろうけどそこまで長期展望でやるだろうか

112 20/11/05(木)02:13:24 No.743326400

これで心が死にそうになってとった防衛手段が記憶喪失とパイ毛だったのか この漫画どうしようもないギャグから突然激重展開ブッ込んでくるよね

113 20/11/05(木)02:13:43 No.743326432

人格形成をクラスの人気者と日常アニメで済ませた男だ 格が違う

114 20/11/05(木)02:14:03 No.743326470

ギャグとの落差のエグさがこの漫画の魅力の一つだからな…

115 20/11/05(木)02:14:17 No.743326491

>この漫画どうしようもないギャグから突然激重展開ブッ込んでくるよね クソ先輩から■■くんの時のお通夜っぷりすごかったね…

116 20/11/05(木)02:14:29 No.743326516

>清峰も清峰で智将べったりだと結局高校までしか野球やらねぇんじゃ… 藤堂がイップスを、千早がフィジカルの弱さからのコンプレックスを乗り越えたように 清峰の越えるべき障害がその依存なのかもしれない

117 20/11/05(木)02:14:38 No.743326528

あの高校二人で入学した未来でも清峰がオマケで入ってきた要圭の言うことしか聞かないからって 監督やコーチとの間の通訳の仕事しか任せてもらえなくなってそう

118 20/11/05(木)02:14:40 No.743326535

ここからが打倒知将の始まりか

119 20/11/05(木)02:15:02 No.743326574

俺たちは全員、大なり小なりお山の大将だ 己が1番であり選ばれたものであると心中期待している 葉流火の球と俺のリードで彼らに対し1つの答えを出す お前ではないと こんなエグいブーメランとかしらそん

120 20/11/05(木)02:15:15 No.743326599

これ最初は野球を軸にしたギャグ漫画みたいなノリじゃなかったっけ…

121 20/11/05(木)02:15:33 No.743326638

どっちが依存してるんだ

122 20/11/05(木)02:15:41 No.743326656

本人に才能無いからヤマとかも評価してたんだ

123 20/11/05(木)02:15:45 No.743326659

>どっちが依存してるんだ どっちも

124 20/11/05(木)02:15:47 No.743326662

智将は清峰という才能を正しく導く責任感で野球やってきたけど 当の清峰は全くそんなことなくて圭ちゃんと野球できればどこでもいいというね

125 20/11/05(木)02:16:11 No.743326717

>これ最初は野球を軸にしたギャグ漫画みたいなノリじゃなかったっけ… 一発芸も持ってるしな…

126 20/11/05(木)02:16:16 No.743326723

>これ最初は野球を軸にしたギャグ漫画みたいなノリじゃなかったっけ… 藤堂の過去やる辺りまでは「時々真面目になる漫画かな?」とか思ってたよ ここまでと作者の過去作読んだらとんでもねえカモフラージュだったわ

127 20/11/05(木)02:16:26 No.743326735

この漫画面白いな…!

128 20/11/05(木)02:16:34 No.743326751

パイ毛ショック結構引きずってるよね読者

129 20/11/05(木)02:17:05 No.743326810

ノゴローってホントすげぇんだなって思った

130 20/11/05(木)02:17:08 No.743326813

そっちに行きたくないからと殺してきた奴らと全部忘れて野球やるのは楽しかっただろうな…

131 20/11/05(木)02:17:23 No.743326847

笑える要素の塊だったはずの圭ちゃんから笑える要素が消滅したんだけども…

132 20/11/05(木)02:17:45 No.743326886

打倒智将いけそう?

133 20/11/05(木)02:18:10 No.743326921

>笑える要素の塊だったはずの圭ちゃんから笑える要素が消滅したんだけども… 元から笑える要素はどこにもなかったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

134 20/11/05(木)02:18:51 No.743326996

>笑える要素の塊だったはずの圭ちゃんから笑える要素が消滅したんだけども… 藤堂と千早の過去話すらギャグネタに転用した作者を信じろ

135 20/11/05(木)02:19:34 No.743327083

こんな真面目に重い話してんのに相手の監督はハイパーつよつよ1年生とか言ってんだぞ

136 20/11/05(木)02:19:51 No.743327107

パイ毛もじわじわ面白いけど有吉超えてると思ってるのは葉流火だけだったのも…

137 20/11/05(木)02:19:58 No.743327118

恥将を構成してた要素がボロボロ崩れだしてるし智将の方もとっくに崩壊してたことを突きつけられて俺はこれからどんな目でこの漫画を見ればいいんだ

138 20/11/05(木)02:20:13 No.743327153

自分があの殺してきた連中と同じになりたくなかったって気づいた瞬間から あの後伸びようが伸びなかろうがもうまともに野球は出来なくなってただろうし記憶消したのは当然 …おっこの野球ってスポーツ楽しいじゃん!

139 20/11/05(木)02:20:25 No.743327172

■■君回はあれ見て毎週追い出したくらい引き込まれるきっつい回だった

140 20/11/05(木)02:20:46 No.743327218

黒い鎌を敬遠しちゃえばもうちょっと地獄を先延ばしできそうだが

141 20/11/05(木)02:20:59 No.743327245

■■先輩の呪い定期的に発動するな…

142 20/11/05(木)02:21:34 No.743327309

そりゃ記憶消してかつて本気になってたものをもっかいやり直すのは楽しいだろうよ

143 20/11/05(木)02:21:51 No.743327341

気づいてしまったら、もう逃げられない

144 20/11/05(木)02:21:58 No.743327358

>自分があの殺してきた連中と同じになりたくなかったって気づいた瞬間から >あの後伸びようが伸びなかろうがもうまともに野球は出来なくなってただろうし記憶消したのは当然 >…おっこの野球ってスポーツ楽しいじゃん! 気づいてしまった もう逃げられない

145 20/11/05(木)02:22:16 No.743327397

智将時代にやってたことって いっぺん嘘吐いて信用を得てそれを本当にするために努力するっていうかなり歪んだやつだったからな… 一度走り出すと止まれない自転車操業感ある

146 20/11/05(木)02:22:26 No.743327426

ノゴローは都立どころか元女子校で男子4人しかいないラインからスタートして甲子園一歩手前まで行ったからな…

147 20/11/05(木)02:22:52 No.743327482

自分がそんなでもない事実に向き合うのはしんどいからな そのまま逃げ回ってると子供の時天才だったエピソードばかり自慢するおじさんになる

148 20/11/05(木)02:23:02 No.743327496

>智将時代にやってたことって >いっぺん嘘吐いて信用を得てそれを本当にするために努力するっていうかなり歪んだやつだったからな… >一度走り出すと止まれない自転車操業感ある だって才能の塊みたいな男が純粋に自分をぜったいに信じてるんだぜ

149 20/11/05(木)02:23:19 No.743327527

>そりゃ記憶消してかつて本気になってたものをもっかいやり直すのは楽しいだろうよ 楽しかったんだけどレベルが上がるにつれて前にぶつかった壁がもう一度立ち塞がったんだよね… お辛くない?

150 20/11/05(木)02:23:21 No.743327533

忘れたのにもう一度勝利の喜びを知ってしまったら結局はまた誰かを殺すって事になるし過去はやってくるよね

151 20/11/05(木)02:23:22 No.743327537

>自分がそんなでもない事実に向き合うのはしんどいからな >そのまま逃げ回ってると子供の時天才だったエピソードばかり自慢するおじさんになる 野球おじさん!

152 20/11/05(木)02:23:53 No.743327597

>そりゃ記憶消してかつて本気になってたものをもっかいやり直すのは楽しいだろうよ このゲーム記憶消してもう一回やりてぇ~を実現してるわけだからな 実際は記憶消す前詰んでたんだけど…

153 20/11/05(木)02:24:05 No.743327610

実際努力して結果出してる分余計つらい 要自身も得難い人材なのに化物が化物過ぎる

154 20/11/05(木)02:24:17 No.743327634

>だって才能の塊みたいな男が純粋に自分をぜったいに信じてるんだぜ だけど凡人だったはずの自分も努力し続けた結果同じ領域へ到達出来たと外から評価してもらえたし…

155 20/11/05(木)02:24:18 No.743327636

>忘れたのにもう一度勝利の喜びを知ってしまったら結局はまた誰かを殺すって事になるし過去はやってくるよね 過去という物はバラバラにしてもミミズのように這い出てくるからね…

156 20/11/05(木)02:24:25 No.743327651

>黒い鎌を敬遠しちゃえばもうちょっと地獄を先延ばしできそうだが 清峰にやらせるのか?

157 20/11/05(木)02:24:38 No.743327676

>>だって才能の塊みたいな男が純粋に自分をぜったいに信じてるんだぜ >だけど凡人だったはずの自分も努力し続けた結果同じ領域へ到達出来たと外から評価してもらえたし… (バーター)

158 20/11/05(木)02:24:43 No.743327689

>ノゴローは都立どころか元女子校で男子4人しかいないラインからスタートして甲子園一歩手前まで行ったからな… ノゴローは負けても野球好きで続けたし付き合わせた部員に詫びるくらい前向きだったからな 他人からの評価で野球をやりたいって気持ちが負けないから強すぎるんだ

159 20/11/05(木)02:24:54 No.743327704

>気づいてしまった もう逃げられない あの第一話の見開きカラーページをこう使ってくるか…と唸ったわ 見せ方が上手すぎる…

160 20/11/05(木)02:25:47 No.743327797

記者とかにまで 天才バッテリー 知将 と評価もらってるのに大阪では候補にすら上がってなかったの謎

161 20/11/05(木)02:26:21 No.743327855

ここまで浮き沈み激しい智将を間近で見続けてあそこまでフラットでいられる母親はなんなの

162 20/11/05(木)02:26:24 No.743327859

おかしい…ジャンプは友情努力勝利のはず…

163 20/11/05(木)02:26:55 No.743327924

>おかしい…ジャンプは友情努力勝利のはず… それはどっちかと言うと相手チームの方ですね…

164 20/11/05(木)02:27:03 No.743327941

>記者とかにまで >天才バッテリー >知将 >と評価もらってるのに大阪では候補にすら上がってなかったの謎 フィジカルがねぇんだ

165 20/11/05(木)02:27:09 No.743327950

捕手そんな要らないからかな…

166 20/11/05(木)02:27:34 No.743327991

モデルが少数精鋭のフィジカル至上主義だから選考基準の違いはある まぁそれで最強なんだけどな

167 20/11/05(木)02:27:36 No.743327997

>記者とかにまで >天才バッテリー >知将 >と評価もらってるのに大阪では候補にすら上がってなかったの謎 既に絶対的なレギュラーが居てそれを押しのける力が無かったんじゃないかな 知将に圧倒的なフィジカルを加えた完全上位互換みたいな選手

168 20/11/05(木)02:27:58 No.743328028

陽明が桐蔭モデルとしても桐蔭は最低部員しか取らないから……

169 20/11/05(木)02:28:02 No.743328040

アニメだとコイツをCV宮野がやるのか いや流石にここまではしょっぱなやらないだろうけども

170 20/11/05(木)02:28:10 No.743328053

こうなってはもはや都立で甲子園行って清峰をプロに送り届けるしか無いんだ 折れている暇は更に無くなったんだ

171 20/11/05(木)02:28:23 No.743328076

>おかしい…ジャンプは友情努力勝利のはず… ラブ&ピース&吉祥寺

172 20/11/05(木)02:28:45 No.743328131

少数しか取らんから単純にフィジカルが届かないと候補にすら上がらんのだろう

173 20/11/05(木)02:28:53 No.743328144

もう清峰が敵の方に意識が向いてて智将に頼ってなさげのがつらい

174 20/11/05(木)02:28:54 No.743328146

大丈夫?アニメ化したら日常シーン笑える?

175 20/11/05(木)02:29:13 No.743328194

>こうなってはもはや都立で甲子園行って清峰をプロに送り届けるしか無いんだ >折れている暇は更に無くなったんだ 甲子園出ても清峰が知将と一緒じゃなきゃプロ行かないとか言い出して絶望しそう

176 20/11/05(木)02:29:17 No.743328201

>大丈夫?アニメ化したら日常シーン笑える? 給水を愛するクソを信じろ

177 20/11/05(木)02:29:18 No.743328203

>大丈夫?アニメ化したら日常シーン笑える? 母ちゃんみたいな目線になる

178 20/11/05(木)02:29:34 No.743328232

記憶失って1年も経ってないのにあと2年部活やれんのか

179 20/11/05(木)02:30:01 No.743328287

学校側が推薦で取れる枠もそもそもあんまないと聞く

180 20/11/05(木)02:30:04 No.743328296

今回の最後の「国都と清峰の一騎打ち!」って感じのコマがなかなか皮肉めいてる

181 20/11/05(木)02:30:05 No.743328298

>記憶失って1年も経ってないのにあと2年部活やれんのか もう逃げられない

182 20/11/05(木)02:30:05 No.743328303

プロで固定バッテリーとか不可能だし依存は直さないと詰みだ

183 20/11/05(木)02:30:24 No.743328334

清峰の力を引き出す添え物としては最高に優秀なんだけどね…

184 20/11/05(木)02:30:52 No.743328397

プロ野球って小柄に見える選手でも180近くあるから体格によるふるいはある気がする 相撲みたいにルールで決まってないまでも

185 20/11/05(木)02:30:55 No.743328405

メディア的にはおいしいよね 幼馴染でずっとバッテリー組んでたって

186 20/11/05(木)02:31:04 No.743328420

葉流ちゃん視点の話も見たいよな いずれやるとは思うんだけど

187 20/11/05(木)02:31:25 No.743328464

と言うか藤堂と千早を前向かせた以上なおさらもう折れて忘れる訳にはいかなくなったぞ

188 20/11/05(木)02:31:33 No.743328483

野球選手近くで見ると身体えげつないよね 新幹線で某メジャー選手と席近かったとき化物みたいなごつさでビビったわ

189 20/11/05(木)02:31:48 No.743328515

>メディア的にはおいしいよね >幼馴染でずっとバッテリー組んでたけど片方が脱落するって

190 20/11/05(木)02:31:52 No.743328518

最後に清峰の闇も明かされるんだろうか それとも闇なんて無いただのピッチングマシーンなんだろうか

191 20/11/05(木)02:32:09 No.743328559

>野球選手近くで見ると身体えげつないよね >新幹線で某メジャー選手と席近かったとき化物みたいなごつさでビビったわ 選りすぐられたフィジカルエリートだからね

192 20/11/05(木)02:32:51 No.743328637

こいつ自分に酔ってるなーと感じた共犯者のくだりがガチのマジで自分に酔ってるやつだとは思わなかった… のどに無理矢理酒を流し込むタイプの酔い方

193 20/11/05(木)02:33:19 No.743328701

ジャンプの努力友情勝利は才能が前提なのは昔からわかってたことだった

194 20/11/05(木)02:33:36 No.743328738

千早にも言えるけど 心底おちゃけた男として自分を誤魔化せ切れるような奴ならここまで苦しまなかったんだよね

195 20/11/05(木)02:33:38 No.743328740

>こいつ自分に酔ってるなーと感じた共犯者のくだりがガチのマジで自分に酔ってるやつだとは思わなかった… >のどに無理矢理酒を流し込むタイプの酔い方 シラフじゃやってられないんだろうな

196 20/11/05(木)02:33:58 No.743328781

眼中に無かった選手をバーターで取ってまで入れたいってどんだけ化け物なんだよ

197 20/11/05(木)02:34:47 No.743328871

野球で苦しかったことが 全部報われた気がした

198 20/11/05(木)02:34:52 No.743328882

>眼中に無かった選手をバーターで取ってまで入れたいってどんだけ化け物なんだよ 知将も清峰の球受けられるからワンセットなら十分に甲子園級の選手なんスよ…

199 20/11/05(木)02:34:59 No.743328895

>眼中に無かった選手をバーターで取ってまで入れたいってどんだけ化け物なんだよ 野球の事何も知らないガキが一目見て気づく程度かな…

200 20/11/05(木)02:35:06 No.743328904

帝徳打線抑えたらおまけなしでも清峰は一流のピッチングできる証明になるし やっぱ智将いなきゃダメダメってことになると勝てないし…

201 20/11/05(木)02:36:05 No.743329006

唯一真の天才は清峰だけで智将も殺される側だったというか 一番無残に殺されてた

202 20/11/05(木)02:36:09 No.743329013

ヒ見たら案の定お通夜みたいになってる これもう過去3回は見た光景だぞ

203 20/11/05(木)02:36:32 No.743329062

智将も間違いなく全国で見てトップクラスだと思うんすよ……

204 20/11/05(木)02:36:44 No.743329092

圭ちゃんのこと殺しすぎてもう殺すところがない

205 20/11/05(木)02:36:44 No.743329093

>眼中に無かった選手をバーターで取ってまで入れたいってどんだけ化け物なんだよ 捕手がこんな状態で一人で勝手に抑えてる化け物

206 20/11/05(木)02:36:49 No.743329105

環境整ってない所では智将なんだけど 整いきってるところだと選手にその役割はいらないんだろうな…

207 20/11/05(木)02:37:06 No.743329135

以前清峰と会った時のイメージ図で手足が無くなってるのなんでだろって思ったけどなるほどそういう…

208 20/11/05(木)02:37:30 No.743329183

甲子園でいいとこまで行く怪物投手って毎年のように現れるけどキャッチャーも同じだけ有名ってパターンは現実でもあんまない気がする

209 20/11/05(木)02:37:31 No.743329185

頑張れ ドラフト後の入団会見でパイ毛ができるのはお前だけなんだぞ

210 20/11/05(木)02:37:33 No.743329193

大阪にはすでに化け物捕手がいるんだろうな…

211 20/11/05(木)02:37:34 No.743329194

多分大阪には智将の上位互換がいるんだろうな…

212 20/11/05(木)02:37:59 No.743329244

智将じゃなくなった要圭とのバッテリーでもここまでこれてるのってもしかして清峰の力なのでは

213 20/11/05(木)02:38:00 No.743329246

野球おじさんの評で伸びてると評価がある星明を途中とはいえラストまで完封してるからな…

214 20/11/05(木)02:38:15 No.743329274

人のネタパクリ野郎に悲しい過去…

215 20/11/05(木)02:38:58 No.743329358

>智将じゃなくなった要圭とのバッテリーでもここまでこれてるのってもしかして清峰の力なのでは やめろォ!

216 20/11/05(木)02:39:14 No.743329391

>智将も間違いなく全国で見てトップクラスだと思うんすよ…… 清峰と対等では無いってだけで十分に凄い選手だよね 小判鮫じゃなくヒーローになりたいって気持ちが強いからどうにもならなかったんだけど

217 20/11/05(木)02:40:06 No.743329510

>智将じゃなくなった要圭とのバッテリーでもここまでこれてるのってもしかして清峰の力なのでは 清峰の球を前に飛ばすだけで奇跡と言われるほどです

218 20/11/05(木)02:40:08 No.743329513

多分キャッチャーの技術は同等かそれ以上でフィジカルは国都みたいなやつがすでにいる

219 20/11/05(木)02:40:10 No.743329521

相棒の清峰しかり宿敵の国都しかり 今バチバチしてる二人が求めてるのって天才要圭なんだよね

220 20/11/05(木)02:40:11 No.743329525

>大阪にはすでに化け物捕手がいるんだろうな… 全てを統括する監督の頭脳が智将の上位互換なので智将みたいなタイプ要らねってパターンかもしれない

221 20/11/05(木)02:40:21 No.743329545

最後ドラフト指名貰えなかった御子柴思い出す

222 20/11/05(木)02:41:18 No.743329645

>最後ドラフト指名貰えなかった御子柴思い出す ニコガクのキャッチャーといえば御子柴だもんな

223 20/11/05(木)02:42:10 No.743329733

記憶なくして持ちギャグで周り笑わせてた方が幸せだったなんて…

224 20/11/05(木)02:42:26 No.743329760

三年生までやるのかなこの漫画

225 20/11/05(木)02:42:30 No.743329767

面白いんだけどつらい展開で眠れなくなってしまった…

226 20/11/05(木)02:42:50 No.743329807

清峰と並ぶと体ちっちゃくね?って思いはしたけど まさか本当に選手としては今一歩足りてない扱いだなんて思わないじゃん

227 20/11/05(木)02:42:52 No.743329812

観客の盛り上がりと熱いバッター戦のはずなのになんか智将だけめっちゃ冷めてるというか…… タイムとろうタイム!

228 20/11/05(木)02:43:37 No.743329897

熱いバッターと冷めてるバーター

229 20/11/05(木)02:43:38 No.743329900

マスクしてるから涙に気づくやつは誰もいない

230 20/11/05(木)02:43:56 No.743329933

智将の身長ってでてたっけ

231 20/11/05(木)02:43:57 No.743329936

>面白いんだけどつらい展開で眠れなくなってしまった… su4331934.jpg

232 20/11/05(木)02:44:35 No.743330001

せめてパイ毛はオリジナルだったとか救いが欲しい…

233 20/11/05(木)02:44:37 No.743330006

>智将の身長ってでてたっけ 172cm…

234 20/11/05(木)02:44:49 No.743330025

>三年生までやるのかなこの漫画 おお振りがまだ一年生やってるしこっちもあれぐらいのペースでじっくりやろう

235 20/11/05(木)02:44:51 No.743330029

これでも山田たちから見ると流石の天才扱いとか高校野球コワ~…

236 20/11/05(木)02:44:56 No.743330039

圭の過去はあらかた明らかになったわけだがこの漫画にはまだ清峰視点の過去回想という爆弾が残っている

237 20/11/05(木)02:45:02 No.743330048

実際智将は磨き上げられた技術は凄まじいけど能力的に替えの効かない秀でた部分があるとは言われてないよな… あくまでも清峰を生かすために必要であるというだけで

238 20/11/05(木)02:45:12 No.743330064

>せめてパイ毛はオリジナルだったとか救いが欲しい… またこれ以上記憶をゆがめて自分を誤魔化すのか…

239 20/11/05(木)02:45:31 No.743330094

清峰にも来るのだろうか背番号回

240 20/11/05(木)02:46:16 No.743330183

>おお振りがまだ一年生やってるしこっちもあれぐらいのペースでじっくりやろう 完結までにジャンプ+がサービス終了するわ

241 20/11/05(木)02:46:24 No.743330197

共犯者と思うことで今まで潰してきた球児達にごめんなしてたんだね……

242 20/11/05(木)02:46:26 No.743330200

>圭の過去はあらかた明らかになったわけだがこの漫画にはまだ清峰視点の過去回想という爆弾が残っている さすがにこれより深い闇は見せられないだろう… というより闇の深さを更新されたら多分ゲロ吐く

243 20/11/05(木)02:46:46 No.743330244

>172cm… 高校1年でこれならまだプロレベルまで身長伸びる可能性はあるな 終末のハーレム読むために夜ふかしとかしなければ……

244 20/11/05(木)02:46:57 No.743330267

隔週って事もあってやけに前フリ長いなと思ってた帝徳戦の前置きが嘘だったようにここ数回感情乱されてる気がする ジェットコースターかよこの漫画

245 20/11/05(木)02:47:30 No.743330339

シコると背が伸びにくくなるのは割とマジだというのに 清峰の兄貴の野郎…!

246 20/11/05(木)02:48:19 No.743330424

大丈夫?現役の高校球児達に刺さらないこれ?

247 20/11/05(木)02:48:23 No.743330429

帝徳に負けて 帝徳も大阪に負けて 差を痛感する流れになるやつじゃん…

248 20/11/05(木)02:48:38 No.743330458

今の所フィジカル強者として作中で描かれてる清峰と藤堂が180以上あるからね

249 20/11/05(木)02:48:44 No.743330470

もうパイ毛されても笑えないよ…

250 20/11/05(木)02:48:55 No.743330486

連載が軌道に乗ったからじっくりと高校野球の闇を描ける!

251 20/11/05(木)02:49:00 No.743330495

>もうパイ毛されても笑えないよ… パイ毛は前から笑えねえよ…

252 20/11/05(木)02:49:04 No.743330504

先のこと考えてもしょうがないけど着地点どうすんだこれ……

253 20/11/05(木)02:49:10 No.743330515

>もうパイ毛されても笑えないよ… 笑えたことないだろ!

254 20/11/05(木)02:49:15 No.743330527

そっち側代表の山田君はやくきてくれー!

255 20/11/05(木)02:49:21 No.743330541

進学したとして多分大阪の高校には森友哉がいるんだよな…

256 20/11/05(木)02:49:59 No.743330613

>隔週って事もあってやけに前フリ長いなと思ってた帝徳戦の前置きが嘘だったようにここ数回感情乱されてる気がする >ジェットコースターかよこの漫画 話が進まなかったあの辺の時期にたっぷり時間をかけていろいろじっくり煮詰めなおしてたんだろうな…ドロッドロになるまで煮詰めてた

257 20/11/05(木)02:50:31 No.743330661

パイ毛は面白いだろ…!

258 20/11/05(木)02:51:10 No.743330719

知将は秀才で清峰は天才なんだ 仕方ねぇんだ

259 20/11/05(木)02:51:12 No.743330723

ググったら大阪桐蔭の野球部平均178とか出てきたわ フィジカル面で足りないって思われたのかねぇ

260 20/11/05(木)02:51:12 No.743330724

人のネタじゃないですか

261 20/11/05(木)02:51:23 No.743330741

圭ちゃんはヒーローになれると信じて重ねた努力が崩れ去った絶望で壊れちゃったけど 清峰から見たら子供の頃からずっとヒーローだと思うんだよな

262 20/11/05(木)02:51:28 No.743330753

マジで心という器は…案件じゃないかこれ!

263 20/11/05(木)02:51:38 No.743330772

大阪から声かかった時点で葉流火を凡人から守るってミッションは達成できたんだから あとは葉流火が一人で大阪行ってくれれば良かったのに 変についてくるもんだから逃げられない

264 20/11/05(木)02:51:53 No.743330791

心を折られて死体になっても結局野球を諦められず他の死体も起こす山田は一番ヤバいやつの可能性があるな

265 20/11/05(木)02:52:12 No.743330814

ストレスで記憶トぶわこんなん

266 20/11/05(木)02:52:47 No.743330879

せめて清峰が都立高に付いてこなければ逃げられたのでは?

267 20/11/05(木)02:52:50 No.743330886

山田も人をまとめる天才だったってオチかと思ったけど智将がこうなるともうわからない

268 20/11/05(木)02:52:55 No.743330898

>ストレスで記憶トぶわこんなん 飛んだ でもまた野球やりだした

269 20/11/05(木)02:52:59 No.743330905

>心を折られて死体になっても結局野球を諦められず他の死体も起こす山田は一番ヤバいやつの可能性があるな 実際ヤマがいなかったらチーム結成できなかったよね…

270 20/11/05(木)02:53:37 No.743330978

改めて最序盤読み返すとこんなになっても 野球やってた頃の癖が抜け切れてないパイ毛や藤堂の描写がキッツイ…

271 20/11/05(木)02:54:59 No.743331131

要も大阪の次に強い帝徳からはハイパーつよつよ一年生って扱い受けてるのいいよね 次点の高校に評価される背番号2の選手

272 20/11/05(木)02:55:18 No.743331162

パイ毛は他人のネタで智将は虚勢で恥将は寄せ集めだから 本格的にスレ画のコイツの事を何て呼べばいいのか分からなくなってきた

273 20/11/05(木)02:56:01 No.743331227

>本格的にスレ画のコイツの事を何て呼べばいいのか分からなくなってきた バーター

274 20/11/05(木)02:56:11 No.743331242

>圭ちゃんはヒーローになれると信じて重ねた努力が崩れ去った絶望で壊れちゃったけど >清峰から見たら子供の頃からずっとヒーローだと思うんだよな だから記憶失って都立行くとかいう暴挙にも付いてきたんだぞ

275 20/11/05(木)02:56:15 No.743331252

>圭ちゃんはヒーローになれると信じて重ねた努力が崩れ去った絶望で壊れちゃったけど >清峰から見たら子供の頃からずっとヒーローだと思うんだよな パイ毛になっても付いてきてるから野球選手として下でも尊敬してるし大好きだよね 知将の方はその期待に耐えられなかったんだけど

276 20/11/05(木)02:56:38 No.743331292

>パイ毛は他人のネタで智将は虚勢で恥将は寄せ集めだから >本格的にスレ画のコイツの事を何て呼べばいいのか分からなくなってきた 清峰のおまけ

277 20/11/05(木)02:57:04 No.743331335

ガルニ

278 20/11/05(木)02:57:12 No.743331352

>>ストレスで記憶トぶわこんなん >飛んだ >でもまた野球やりだした 今の方が野球楽しそうね~

279 20/11/05(木)02:57:31 No.743331389

ジャンプ出張の時の共犯者エピソードでこの作品に引きこまれた女性ファン確かすごい多かった気がするんだけど あの人達今頃どんな顔してんだろうね…

280 20/11/05(木)02:57:46 No.743331417

圭…俺達はそれほど大層なもんじゃない

281 20/11/05(木)02:58:13 No.743331459

バーター圭

282 20/11/05(木)02:58:16 No.743331465

>あの人達今頃どんな顔してんだろうね… ファー!

283 20/11/05(木)02:58:49 No.743331529

>パイ毛になっても付いてきてるから野球選手として下でも尊敬してるし大好きだよね >知将の方はその期待に耐えられなかったんだけど てか清峰は圭が自分より下だとちゃんと認識してたのかな…

284 20/11/05(木)02:58:54 No.743331545

元々凡人の自覚があるならバーターでも行けばいいのに

285 20/11/05(木)02:59:10 No.743331575

でぇじょうぶだ 女性ファンは登場人物の抱く感情がクソデカな程燃え上がる

286 20/11/05(木)02:59:11 No.743331578

>圭…俺達はそれほど大層なもんじゃない まぁ実際高校野球の地区大会でならそれなり無双できるくらいのピッチャーなら割と今この瞬間も産声をあげてそうではあるが…

287 20/11/05(木)02:59:39 No.743331635

>元々凡人の自覚があるならバーターでも行けばいいのに でも天才コンビとか言われてんだぜ?努力であいつと並べてるんだなーとか思うじゃん?

288 20/11/05(木)03:00:13 No.743331690

あいつは俺のヒーローなんだって思ってるならよかった 頑張ったら自分も一緒にヒーローになれるかなと思ってしまった

289 20/11/05(木)03:00:27 No.743331715

ジャンフェスのアニメで興味持って読み始めたお姉さま方は いきなり先週と今週をぶつけられることになった

290 20/11/05(木)03:01:12 No.743331800

上の方でも言ってるけど結局の所清峰だけじゃなくって圭の方も色んな意味で相手に依存してたんだよね…

291 20/11/05(木)03:01:13 No.743331802

S級妖怪とか特級呪霊の中でも更に格差がある感じ

292 20/11/05(木)03:01:31 No.743331845

天才バッテリーが都立に入って成り上がっていくストーリー! と思ったんだ

293 20/11/05(木)03:01:41 No.743331863

もしや清峰自身も人殺しの自覚をパイ毛に依存することで見ぬふりしているのでは?

294 20/11/05(木)03:02:09 No.743331913

>>パイ毛になっても付いてきてるから野球選手として下でも尊敬してるし大好きだよね >>知将の方はその期待に耐えられなかったんだけど >てか清峰は圭が自分より下だとちゃんと認識してたのかな… 清峰がどれくらい自分や周りを正確に認識してたかで話は少し変わりそうよね 全部分かった上で圭ちゃん凄いしてたらそれはそれで智将からすればキツいと思う

295 20/11/05(木)03:02:15 No.743331921

というか圭レベルですらバーター扱いって大阪どうなってんだ

296 20/11/05(木)03:02:46 No.743331978

>天才バッテリーが都立に入って成り上がっていくストーリー! >と思ったんだ でもこんなことになったからこそ成り上がらないと圭ちゃんが今度こそ死んじゃうだろ

297 20/11/05(木)03:03:04 No.743332009

>というか圭レベルですらバーター扱いって大阪どうなってんだ 現実の大阪桐蔭とか履正社見ればいいんじゃないんですかね…

298 20/11/05(木)03:03:21 No.743332032

将来性ないと思われたのかな理論面とか一人で完成してそうなタイプだし

299 20/11/05(木)03:03:32 No.743332050

>>天才バッテリーが都立に入って成り上がっていくストーリー! >>と思ったんだ >でもこんなことになったからこそ成り上がらないと圭ちゃんが今度こそ死んじゃうだろ まともなメンバー五人で成り上がりは無理だ…

300 20/11/05(木)03:03:53 No.743332083

陽盟は身長で足切りとかしてるからチェックしてねえとかかもしれないし…

301 20/11/05(木)03:03:55 No.743332086

そもそも眼中にありませんでしたという話でしかない

302 20/11/05(木)03:04:10 No.743332109

大阪代表はずるい 甲子園で大阪代表に当たらないからと言われるぐらいだ

303 20/11/05(木)03:04:17 No.743332122

>というか圭レベルですらバーター扱いって大阪どうなってんだ インテリジェンスあってもフィジカルが足りないと評価がそこそこ止まりになるんだろう

304 20/11/05(木)03:04:19 No.743332125

>将来性ないと思われたのかな理論面とか一人で完成してそうなタイプだし 体格とかの問題かなぁ 知将の体格どのくらいか忘れたけど

305 20/11/05(木)03:04:31 No.743332140

1年間出場できないけど帝徳は君たちを待ってるよ❤

306 20/11/05(木)03:04:54 No.743332183

身長172cmで戦えないわけではないと思うんだが世代ではもう枠埋まってるパターンかもな

307 20/11/05(木)03:05:27 No.743332222

知将はバッティングもできるんですよ!!!! まぁハルちゃんは四番で知将は三番なんだが

308 20/11/05(木)03:05:46 No.743332246

バーターだろうが大阪いけばいいじゃん!って意見には■■くんエピソードが的確に刺さる…

309 20/11/05(木)03:05:54 No.743332264

四番でエースを押しのけるフィジカルがあったならば

310 20/11/05(木)03:06:16 No.743332296

そんなに2を並べるんじゃない

311 20/11/05(木)03:06:27 No.743332320

WJ出張版今読むととんでもないな こんなにギャグ多いのに全然笑えない

312 20/11/05(木)03:06:33 No.743332328

地元じゃ俺が一番やったとに…

313 20/11/05(木)03:06:46 No.743332344

>天才バッテリーが都立に入って成り上がっていくストーリー! >と思ったんだ 天才とバッテリーで天才バッテリーだ!

314 20/11/05(木)03:07:07 No.743332373

>地元じゃ俺が一番やったとに… ■■くんにも清峰が居ればな…

315 20/11/05(木)03:07:23 No.743332395

>天才とバーターで忘却バッテリーだ!

316 20/11/05(木)03:07:25 No.743332399

>>地元じゃ俺が一番やったとに… >■■くんにも清峰が居ればな… それはそれで壊れる!!!

317 20/11/05(木)03:08:08 No.743332470

野球詳しくないのもあるんだろうけど名門校にスカウトすら来た息子が都立行くわとか言い出しても今のが楽しそうね~で済ますババアはスゴいし そして記憶喪失になったわけでもない天才の息子が友達に付き合って都立行くわとか言い出したのに止めてないハルちゃんの母親はもっとスゴい

318 20/11/05(木)03:08:12 No.743332478

高1で172はバリバリ飯食って成長を期待出来なくもないけど決してフィジカルエリートではない絶妙さだな…

319 20/11/05(木)03:08:24 No.743332490

期限の短い分野の残酷さを突き付けられると大抵の人間は血を吐く

320 20/11/05(木)03:08:47 No.743332518

野球の技術も戦術も叩きこめば後からどうとでもなるけど 体格はどう頑張ってもつく人つかない人がいるから 名門はものになる確率の高いフィジカルエリートを取るよ でもそこで振るい落とされた選手が高校3年間でぐんと伸びて下剋上を起こすこともあるから 高校野球は面白いんだ

321 20/11/05(木)03:09:02 No.743332537

■■くんもたしか推薦の評価は結構高かったよね それであれなんだから天才との差は如何ともしがたい

322 20/11/05(木)03:09:16 No.743332559

おそらく高校野球界のバーターでは 1~2を争うほど野球が上手いぞ!

323 20/11/05(木)03:09:26 No.743332577

単体セクシー女優が清峰 企画女優が知将

324 20/11/05(木)03:09:49 No.743332604

>元々凡人の自覚があるならバーターでも行けばいいのに でも元々要の野球モチベーションは葉流火を正しく未来に送り届けることにあるからな 大阪から声がかかった時点でそれは達成できたからあとは要自身が野球やりたいかどうかになる そこでお前じゃないされたらみんなみたいに野球引退してもしょうがない

325 20/11/05(木)03:10:19 No.743332641

>単体セクシー女優が清峰 >企画女優が知将 そこそこ知られてはいるけどピン売り出来ないその他大勢の一人なんだ…

326 20/11/05(木)03:10:30 No.743332659

心が折れたのに野球の楽しさ思い出しちゃったから もう逃げられないねぇ

327 20/11/05(木)03:10:35 No.743332664

ウッチャンナンチャンみたいな感じなんだろう扱いとしては

328 20/11/05(木)03:10:53 No.743332686

>単体セクシー女優が清峰 >企画女優が知将 知りとうなかったそんな事実…

329 20/11/05(木)03:11:35 No.743332745

>単体セクシー女優が清峰 >企画女優が知将 共演作品の売れ行きが良くて勘違いしちゃうやつだ

330 20/11/05(木)03:11:57 No.743332770

努力不足って言葉にしてそのまま折れちゃうのいいよねよくない

331 20/11/05(木)03:12:04 No.743332776

大阪から声がかかったことで野球の辛かった全部が報われたのに それが気のせいだったら辛かった全部がのしかかってくるわな

332 20/11/05(木)03:12:24 No.743332805

フィジカル伸びない苦悩と自己嫌悪はそれこそ千早回でねっとりやったから あれも結構効いてくるな

333 20/11/05(木)03:12:48 No.743332832

才能不足って言ったほうが楽になれるよね!

334 20/11/05(木)03:12:49 No.743332835

向こう1週間くらい哀しいたとえがドンドン出てきそう

335 20/11/05(木)03:13:14 No.743332859

>努力不足って言葉にしてそのまま折れちゃうのいいよねよくない クソほど努力してるから努力不足に逃げることも出来ないのが本当にお辛いよね…

336 20/11/05(木)03:13:35 No.743332883

>向こう1週間くらい哀しいたとえがドンドン出てきそう 大体の読者に心当たりがありすぎる

337 20/11/05(木)03:14:11 No.743332928

アニメ化したら1クール目後半からずっと重い話続きそうだな

338 20/11/05(木)03:15:01 No.743333004

藤堂のトラウマは対抗策と先輩との和解で乗り越えて 千早のトラウマはしょいこまず仲間に頼るって選択肢が取れたけど 今回はどうなるか分からん

339 20/11/05(木)03:15:28 No.743333044

そして世の中は圭ちゃんみたいになれないのも大多数

340 20/11/05(木)03:15:41 No.743333067

>アニメ化したら1クール目後半からずっと重い話続きそうだな 藤堂回辺りからが本番でもあるから新規さんそこまで残ってくれるかが不安じゃある

341 20/11/05(木)03:16:11 No.743333098

なんで包帯巻いて記憶失う羽目になったか説明されてたっけ?

342 20/11/05(木)03:16:18 No.743333110

腹を割って清峰と話し合うところから始めないと何も進まないとは思う

343 20/11/05(木)03:16:35 No.743333128

>そして世の中は圭ちゃんみたいになれないのも大多数 凡人より圧倒的に優れてるんだけど天才には届かない秀才いいよね…

344 20/11/05(木)03:16:45 No.743333134

>なんで包帯巻いて記憶失う羽目になったか説明されてたっけ? まだ 今回ので何となく嫌な想像はつくけど

345 20/11/05(木)03:17:04 No.743333156

今3Pで忘却バッテリー完結させるなら 千早も智将もついでに山田もなんか急にめっちゃ背が伸びてフィジカル解決しました甲子園優勝! かな…

346 20/11/05(木)03:17:35 No.743333206

>まだ >今回ので何となく嫌な想像はつくけど 更に笑えなくなりそうだ智将

347 20/11/05(木)03:17:40 No.743333214

相手は倒した相手を惹きつけて一緒に並び高めていくタイプの天才ってのも中々つらい

348 20/11/05(木)03:18:23 No.743333264

>相手は倒した相手を惹きつけて一緒に並び高めていくタイプの天才ってのも中々つらい 自分たちを目標にバリバリ努力して伸びまくる同期もいるぞ!

349 20/11/05(木)03:18:26 No.743333267

どういう落としどころになるんだろうな ここまで徹底的に才能の壁描くとあおい坂ルートは無理そうだし…

350 20/11/05(木)03:18:43 No.743333293

敗者ではあるんだが……もっとこう…優しい言い方ない!?

351 20/11/05(木)03:19:38 No.743333363

藤堂のイップス対策も今の話だと弱点露呈して突かれだしてるし つっちー先輩の活躍とかやる一方で中々残酷な配分をしてる作品でもある

352 20/11/05(木)03:20:35 No.743333435

この漫画ハッピーエンドになれるんでしょうか 青春の傷みを我慢するような終わり方するんじゃないでしょうか

353 20/11/05(木)03:20:46 No.743333450

恐ろしく暗いけど山田くんあたりが何とかしてくれないか

354 20/11/05(木)03:20:49 No.743333454

チーズがトマトを!トマトがチーズを引き立てるッ! たとえるならサイモンとガーファンクルのデュエット! ウッチャンに対するナンチャン! 清峰葉流火に対する要…あぁこれは違うか…

355 20/11/05(木)03:20:52 No.743333460

暴君ナポレオンを清峰として知将はランヌみたいな感じでどうか抑えて欲しい

356 20/11/05(木)03:23:15 No.743333618

清峰腹を割って話したところで理解してくれるかな…

357 20/11/05(木)03:24:13 No.743333688

ていうかこの天才この調子だと無事にドラフトまで送り届けてもプロにならなくない?

358 20/11/05(木)03:24:15 No.743333692

>清峰腹を割って話したところで理解してくれるかな… 公園の時とかこの試合でも圭がなんかおかしいし自分が原因じゃないかみたいなのは察してるんだよね清峰

359 20/11/05(木)03:25:15 No.743333761

>ていうかこの天才この調子だと無事にドラフトまで送り届けてもプロにならなくない? どこまで行っても圭が居ないと機能しないからね現状 そうなると一緒にプロまで付いていくしかない できない

360 20/11/05(木)03:25:52 No.743333801

>ていうかこの天才この調子だと無事にドラフトまで送り届けてもプロにならなくない? プロどころか高校球児の道すら半分捨ててたからな

361 20/11/05(木)03:25:57 No.743333808

専属マネージャーになろう

362 20/11/05(木)03:26:29 No.743333838

>ていうかこの天才この調子だと無事にドラフトまで送り届けてもプロにならなくない? 清峰自身がそこまでプロに執着してないから… 野球は好きでも都立に来た時点で圭ちゃんの方が上の扱いだし才能はあるけど野心は無い

363 20/11/05(木)03:26:41 No.743333854

圭と野球以外どうでもいい

364 20/11/05(木)03:26:53 No.743333867

今読んだがつれえ… これまでの流れで十分想像できたはずなのに何かこいつは優秀なんだって思ってたんだつらい

365 20/11/05(木)03:27:04 No.743333890

この偽知将何が楽しくていままで生きて来たんだろう

366 20/11/05(木)03:27:43 No.743333933

>清峰葉流火に対する要…あぁこれは違うか… おい!!!!!

367 20/11/05(木)03:28:42 No.743333999

突き詰めるとFF7のクラウドを更に拗らせたような奴になってる圭 これ本当に野球漫画のキャラ?

368 20/11/05(木)03:29:23 No.743334038

>今読んだがつれえ… >これまでの流れで十分想像できたはずなのに何かこいつは優秀なんだって思ってたんだつらい 実際には知将が茫然自失しててもハルちゃんだけで抑えられた

369 20/11/05(木)03:29:54 No.743334067

別に才能がないとかじゃないんだよ 陽盟館にはいらないってだけで そこが目標だったからアレなんだけど

370 20/11/05(木)03:30:03 No.743334075

>この偽知将何が楽しくていままで生きて来たんだろう 努力すれば清峰と並び立てると思ってたし… 大阪からスカウトされて努力が報われたと思ったし…

371 20/11/05(木)03:31:02 No.743334141

ハイパーつよつよ高校生として上げてくれる帝徳監督がすっげぇいい人に見えてきた!!!!

372 20/11/05(木)03:31:22 No.743334164

途中で逃げて記憶飛ばして清峰を都立に来ちゃった時点で 「あのいい加減で才能を腐らせようとしたおじさんたち」の存在がもう刺さってるんだよね 酷くない?

373 20/11/05(木)03:32:45 No.743334250

>途中で逃げて記憶飛ばして清峰を都立に来ちゃった時点で >「あのいい加減で才能を腐らせようとしたおじさんたち」の存在がもう刺さってるんだよね >酷くない? 記憶戻ってるのに試合続けられるだけで凄いレベルだよね… 智将の始めの目的目標がパイ毛やってた自分を殺そうとしている

374 20/11/05(木)03:33:27 No.743334300

>別に才能がないとかじゃないんだよ >陽盟館にはいらないってだけで >そこが目標だったからアレなんだけど 長年の目標をとりあえず達成して(実際にはまあ清峰が離れられないんだけど) 「じゃあ俺って何?」ってなった所で「清峰のバーター」って答え出ちゃったのがなんかもう不幸としか言えない

375 20/11/05(木)03:34:15 No.743334348

>途中で逃げて記憶飛ばして清峰を都立に来ちゃった時点で >「あのいい加減で才能を腐らせようとしたおじさんたち」の存在がもう刺さってるんだよね >酷くない? 逃げ場がどこにもない…

376 20/11/05(木)03:34:24 No.743334354

流石に清峰から自分の存在消したくて自殺未遂とかしてねえよなあ

377 20/11/05(木)03:34:33 No.743334363

ヤマちゃん助けて

378 20/11/05(木)03:35:38 No.743334426

当人が回想でも言ってる通り清峰って破格の才能にあって近づいてしまったのが全ての始まりだよね…

379 20/11/05(木)03:36:36 No.743334480

積み上げたすべてが君は十年に一人の逸材のおまけでしかないと言ってくる

380 20/11/05(木)03:36:56 No.743334498

>当人が回想でも言ってる通り清峰って破格の才能にあって近づいてしまったのが全ての始まりだよね… 清峰という太陽に憧れた末路がイカロスの翼すぎる… 蝋の翼で太陽に並べると思ってはいけなかったんだ

381 20/11/05(木)03:37:35 No.743334537

>清峰という太陽に憧れた末路がイカロスの翼すぎる… >蝋の翼で太陽に並べると思ってはいけなかったんだ いやでもこの太陽あっちの方から落ちてくるもん……

382 20/11/05(木)03:38:46 No.743334606

この太陽はちょっと幼馴染と楽しく野球したいだけだぞ

383 20/11/05(木)03:39:03 No.743334626

>いやでもこの太陽あっちの方から落ちてくるもん…… そう考えたら清峰の方も可哀想なんだよな… 圭ちゃん大好きで一緒に野球したいだけなのにそれが智将を苦しめ続けてる

384 20/11/05(木)03:39:12 No.743334639

>この太陽はちょっと幼馴染と楽しく野球したいだけだぞ あまりにもやるせなさすぎる…

385 20/11/05(木)03:40:31 No.743334716

>積み上げたすべてが君は十年に一人の逸材のおまけでしかないと言ってくる 名無しの話と重なって威力が上がる

386 20/11/05(木)03:40:55 No.743334737

根底にあるのは一種のヒーロー願望なんだよな…上手く投げられなくなって困っていた清峰少年を救うヒーローをやっている内に清峰と一緒に高校野球界のヒーローになろうとしちゃってた

387 20/11/05(木)03:41:04 No.743334745

誰が悪いかっていうと多分誰も悪くないんだけど 一つだけ付け加えるなら宝谷シニアの監督やってる人は大人として最悪だと思う

388 20/11/05(木)03:41:10 No.743334750

一人の天才におんぶにだっこ… これが都立クオリティ!

389 20/11/05(木)03:41:32 No.743334773

>一人の天才におんぶにだっこ… >これが都立クオリティ! 担当編集来たな…

390 20/11/05(木)03:41:49 No.743334787

智将は清峰を才能に見合った環境に押し上げたいのと自分もヒーローになりたい 清峰は部活や草野球レベルでもいいから圭ちゃんと野球がしたい 認識の差が辛い展開だよね

391 20/11/05(木)03:42:21 No.743334825

葉流火も要が最強のキャッチャーで二人で最強のバッテリーだって事は証明したがってるんじゃないかな ただ本人の思い込みと要の絶対宣言以外何の根拠もないし 絶対宣言の方は最初からただの虚勢なんだが

392 20/11/05(木)03:43:01 No.743334860

清峰という才能を潰さず正しく導くために死ぬほど努力して それが報われる先があると思ってたら導く事そのものが全てだったなんてあまりにも空虚じゃありませんか

393 20/11/05(木)03:44:11 No.743334927

ねえ「」 この漫画辛い

394 20/11/05(木)03:45:02 No.743334963

>誰が悪いかっていうと多分誰も悪くないんだけど >一つだけ付け加えるなら宝谷シニアの監督やってる人は大人として最悪だと思う 知将がこの話を聞くことなく素直に行ってたとして後々絶対噂になるもんな…

395 20/11/05(木)03:45:08 No.743334967

忘れたかった十数年分の過去がこの一瞬で一気にフラッシュバックしてる要圭くんあまりにもむごすぎる でも君も相応にむごい事してきたからね…誰も責められないね…

396 20/11/05(木)03:46:15 No.743335025

>清峰という太陽に憧れた末路がイカロスの翼すぎる… >蝋の翼で太陽に並べると思ってはいけなかったんだ そう考えて見ると相手にいるのが陽ノ本って名前の選手なのがむごいなって思う

397 20/11/05(木)03:46:45 No.743335046

>ねえ「」 >この漫画辛い 野球と才能ってシンプルな素材でここまで心をエグる展開作れるのは曇らせ上手すぎる…

398 20/11/05(木)03:46:52 No.743335052

打倒を誓った相手の智将は既に死んでいたけど もう一つの打倒相手はもう目の前だぞ頑張れ天才バッテリー!

399 20/11/05(木)03:49:24 No.743335185

友達の天才くんがちゃんとすくすく成長できるよう自分の人生を捧げる理由などどこにもないので途中で目的のすり替えが起きるのは必然だったのかもね

400 20/11/05(木)03:51:29 No.743335292

戦った選手を覚えてたら圭を越えてた奴がいたから考えないようにしたとかあったらつらい

401 20/11/05(木)03:51:41 No.743335304

>友達の天才くんがちゃんとすくすく成長できるよう自分の人生を捧げる理由などどこにもないので途中で目的のすり替えが起きるのは必然だったのかもね 小さい潰れかけてた清峰を助けた圭ちゃんは本物のヒーローだったよ でも途中からはその助けも必要なくなってたかもしれないんだよね

402 <a href="mailto:凡人の亡者たち">20/11/05(木)03:51:50</a> [凡人の亡者たち] No.743335314

お前はこっちや

403 20/11/05(木)03:53:59 No.743335447

小さな善意の責任を取ろうとして話が大きくなりすぎた

404 20/11/05(木)03:59:35 No.743335741

>小さな善意の責任を取ろうとして話が大きくなりすぎた やっぱり絶対って言った要が悪いよなぁ……

405 20/11/05(木)03:59:42 No.743335751

そろそろまた終末のハーレムがどうこうやってくれねえかな

406 20/11/05(木)04:01:50 No.743335843

>>ねえ「」 >>この漫画辛い >野球と才能ってシンプルな素材でここまで心をエグる展開作れるのは曇らせ上手すぎる… でもこのエグってくる話のエッセンスは多分割とどこにでも転がってんじゃねえか…? それを掘り起こしてきたのが怖い…

407 20/11/05(木)04:03:01 No.743335885

今回踏まえると一話でヤマとキャッチャー代わるところの見え方全然変わるな

408 20/11/05(木)04:31:53 No.743337080

今回の展開で地味にヤベえのが大阪陽盟っていうラスボスと大阪>それ以外という格付けが出たことで 今まで最強格だった帝徳が序盤ボスに成り下がったのがヤバイと思う… 勝っても負けても話し続けられるからどっちが勝つか判らなくなってきた

409 20/11/05(木)04:40:03 No.743337385

少年漫画ならここでバカにした大阪蹴って 帝徳に入って大阪ぶっ倒してやんよ!ってなるんじゃないですか!?

410 20/11/05(木)04:45:48 No.743337541

>少年漫画ならここでバカにした大阪蹴って >帝徳に入って大阪ぶっ倒してやんよ!ってなるんじゃないですか!? バーター❤️

411 20/11/05(木)04:50:15 No.743337656

じゃあここで場を和ませるために一発ギャグやるか パイ毛~~~~~~!

412 20/11/05(木)05:00:46 No.743337929

地獄のような努力してプロになったら今度は引退するまで全年齢無差別級の競争の始まりだねぇ……

413 20/11/05(木)05:03:00 No.743337992

よかった…共犯者で罪を背負った智将なんてどこにもいなかったんだ…

414 20/11/05(木)05:08:44 No.743338165

智将っていう二つ名からしてもう皮肉にしか見えなくなってきた 改めて考えると知恵を振り絞って漸く天才の隣に齧り付いてましたの裏返しでしかないし 実際二話までのヤマの解説ですら冷静沈着と清峰の相棒以外の特徴がねえ

415 20/11/05(木)05:24:44 No.743338510

>でもこのエグってくる話のエッセンスは多分割とどこにでも転がってんじゃねえか…? >それを掘り起こしてきたのが怖い… ■■君の話がその辺極まってるよね いずれ要圭の名前がザザッと消えて■■になる展開が

416 20/11/05(木)05:25:30 No.743338527

su4332010.jpg アプリ開いた時に出て来る奴が酷い…

417 20/11/05(木)05:34:06 No.743338774

>智将っていう二つ名からしてもう皮肉にしか見えなくなってきた 漢字が知将じゃなくて智将なんだよね 【知】物事の道理がわかる。 【智】物事をよく知り、わきまえている。

418 20/11/05(木)05:48:34 No.743339173

野球だけの話じゃないけどプロスポーツってこれの積み重ねだもんね 中学で4番でエースで周りから天才天才言われてたのが集まったとこ同士が甲子園の予選勝ち抜いて本番戦ってそこで活躍してやっとプロの可能性出て…て 人生捧げて努力ずっとして来てもそこに到達できない人はいる

419 20/11/05(木)05:51:59 No.743339271

プロ野球で代走守備要員の選手もプロフィール読むと高校時代は4番でホームラン30本打ちましたみたいのたくさんおるからのう…

420 20/11/05(木)06:07:19 No.743339756

一時期の大阪桐蔭とかガチでシニアボーイズの世代トップクラスだらけだったからな

421 20/11/05(木)06:09:02 No.743339814

でもこれはるちんもめちゃくちゃ重い感情をバーターに持ってるだろうし 予想の数倍重いのを描写されたらもうどうしていいのかわかんない

422 20/11/05(木)06:21:17 No.743340223

清峰も陽ノ本相手には智将を心配する余裕あったけど国都だとどうかね…

423 20/11/05(木)06:24:15 No.743340319

すげえよこの漫画

↑Top