虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 水曜夜... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/05(木)00:59:05 No.743311753

    水曜夜のスペースアドベンチャータイム ProjectEGGにて配信中の「スタークルーザー(X68k版)」をプレイしています 赤いやつは所詮赤いだけなんです偉い人にはそれがわからんのです https://www.twitch.tv/loanwolf00/

    1 20/11/05(木)00:59:43 No.743311884

    太陽風がやられたか…だが奴らはVOIDでも一番の小物よ

    2 20/11/05(木)01:00:13 No.743311998

    え……なんか死んだ…怖…

    3 20/11/05(木)01:00:24 No.743312037

    うるふ…うるふ… 私が命懸けで調べたカードの情報は…

    4 20/11/05(木)01:00:37 No.743312089

    倒せたけど攪乱弾使用の戦闘も見てみたかったよ

    5 20/11/05(木)01:00:48 No.743312133

    これで燃料切れおこしたら吹く

    6 20/11/05(木)01:00:50 No.743312143

    プロジェクトシルフィードで予習していなければ即死だった

    7 20/11/05(木)01:01:39 No.743312320

    名前と顔の割にいい人だな警部

    8 20/11/05(木)01:02:37 No.743312534

    あぶねー

    9 20/11/05(木)01:02:54 No.743312574

    チェレンコフ警部がウォッカ飲んで冬の路上で凍死しないなんてな…

    10 20/11/05(木)01:03:58 No.743312797

    今まで倒せなかった太陽風のボス倒した相手に下手なことはできんという判断

    11 20/11/05(木)01:04:17 No.743312850

    賞金は頂いたな!

    12 20/11/05(木)01:04:34 No.743312903

    せめてイオに言って買ってあげなさいよ…

    13 20/11/05(木)01:04:35 No.743312910

    これで太陽風もイチコロだな

    14 20/11/05(木)01:05:13 No.743313067

    ローポリだけどこの斜めから見たスタークルーザーはやっぱかっこいい

    15 20/11/05(木)01:08:41 No.743313922

    そして待ち受けるうみにん

    16 20/11/05(木)01:09:42 No.743314188

    奥へ飛んでいく表現いいね

    17 20/11/05(木)01:09:48 No.743314210

    太陽風殺してるから実績は問題なさすぎる

    18 20/11/05(木)01:10:30 No.743314383

    あんあん?

    19 20/11/05(木)01:13:06 No.743315072

    いい曲!

    20 20/11/05(木)01:13:18 No.743315124

    連星か いいね

    21 20/11/05(木)01:14:26 No.743315445

    我慢できんサントラ買ってくる!

    22 20/11/05(木)01:17:01 No.743316083

    なんか聞き覚えあると思ったらいわゆるアルファケンタウリだここ

    23 20/11/05(木)01:17:15 No.743316124

    威力高そうに感じるでしょう? その分敵も強くなってるんですけどね!

    24 20/11/05(木)01:17:24 No.743316156

    テロリストに占拠されてる割には普通に営業してる整備屋

    25 20/11/05(木)01:18:04 No.743316344

    金さえ払えば皆客よ

    26 20/11/05(木)01:21:10 No.743317036

    >それに反感を抱いたヒトラー 蘇るナチスによる大宇宙への反逆

    27 20/11/05(木)01:21:13 No.743317043

    大抵のSFで人類が最初に旅立つ星系がだいたいアルファケンタウリ まあ4.3光年で一番近いからなんだけど

    28 20/11/05(木)01:21:42 No.743317171

    そんな時は戦争なんてくだらねえぜ!と言いながら紛争宙域を飛べばいいと聞いた

    29 20/11/05(木)01:22:32 No.743317339

    文化の日は終わったぞバサラ!

    30 20/11/05(木)01:23:39 No.743317580

    マスエフェクトも似たようなシチュエーションというか宇宙へ進出した人類が 新参者だからまさはる的にはかなり舐められてて でもファーストコンタクトで銀河最強の軍事国家の地方部隊相手に善戦しちゃったせいで 軍事的にはあいつらやべーぞって後ろ指さされてる状況という

    31 20/11/05(木)01:23:52 No.743317625

    人類は滅亡してカニが文明を持つんだ 俺は詳しいんだ

    32 20/11/05(木)01:24:06 No.743317704

    ちゃんと有名な外宇宙に飛んでって謎の宇宙教と敵対組織も増えてワクワクさせてるのはスタッフがやりたい事やれてる感じする

    33 20/11/05(木)01:25:52 No.743318123

    >人類は滅亡してカニが文明を持つんだ CANYに対抗しなきゃ

    34 20/11/05(木)01:26:24 No.743318275

    ストライカーズきたな…

    35 20/11/05(木)01:26:54 No.743318381

    囲まれてたwwww

    36 20/11/05(木)01:29:23 No.743318907

    地球という名前がすでに伝説化しててもいい

    37 20/11/05(木)01:29:23 No.743318908

    地球人だ!!コロセ!!

    38 20/11/05(木)01:30:22 No.743319105

    まだエネルギータンクが一つ残っているでしょう?

    39 20/11/05(木)01:30:24 No.743319114

    モンスターハウスだ!みたいな勢いで囲まれてて駄目だった

    40 20/11/05(木)01:30:50 No.743319207

    マッピング要りそうではw

    41 20/11/05(木)01:32:04 No.743319461

    まだ帰れるだけ有情

    42 20/11/05(木)01:39:16 No.743320781

    分かる そして指にコントローラーダコができる

    43 20/11/05(木)01:41:44 No.743321253

    どう見ても強者の雰囲気を纏っているエネミー

    44 20/11/05(木)01:42:13 No.743321343

    冥王星は太陽系でしたよ

    45 20/11/05(木)01:45:38 No.743321971

    芝刈り久々に反応してだめだった

    46 20/11/05(木)01:46:14 No.743322109

    シールドが

    47 20/11/05(木)01:47:10 No.743322306

    ガントレットの元になった機体は銀河連邦所属機体だからな… あれも外宇宙から来た技術が地球でひと悶着起こした話だった

    48 20/11/05(木)01:49:53 No.743322758

    1がファイアーレオで2がファイアーレオ2エクセリーザ どっちもファイアーレオと言えなくもない

    49 20/11/05(木)01:49:53 No.743322759

    歌を歌うのです…

    50 20/11/05(木)01:50:46 No.743322891

    このゲームにハンターあったらだいぶヌルゲーじゃない?

    51 20/11/05(木)01:51:49 No.743323054

    クローさえあれば…

    52 20/11/05(木)01:51:57 No.743323067

    あんた地球人だったのか…

    53 20/11/05(木)01:54:44 No.743323547

    (戦闘中目の前を横切りまくるクロ―)

    54 20/11/05(木)01:59:27 No.743324387

    やべえ新型がいくつも出てくる

    55 20/11/05(木)02:03:23 No.743324988

    ゲームボーイでこれをもっと簡略化したようなゲームに一時期ドハマりしてた 最近タイトル思い出したけどそりゃライサンダーって名前じゃ検索しても先に地球防衛軍引っかかるわ

    56 20/11/05(木)02:04:42 No.743325182

    テロリストの排除って事ならやはりデストロイゼモーなのか

    57 20/11/05(木)02:04:56 No.743325217

    知ってるぜジャレコだろ?

    58 20/11/05(木)02:08:10 No.743325701

    糸に巻かれて死ぬんだよ!はみんな大好きだったからな 2は友人と徹夜した記憶が強いよ…

    59 20/11/05(木)02:10:04 No.743325967

    地球防衛軍はバックの通信がにぎやかでいい

    60 20/11/05(木)02:11:13 No.743326151

    セーブしとこう定期

    61 20/11/05(木)02:17:36 No.743326867

    とりあえず危なくないように変えるチェルノブ

    62 20/11/05(木)02:18:46 No.743326988

    アクシズ3のテロリストは壊滅させたのに…ひどい…

    63 20/11/05(木)02:21:26 No.743327295

    EGGにコンパイルゲーが来てもいいぞ

    64 20/11/05(木)02:21:52 No.743327346

    やばいのが来た

    65 20/11/05(木)02:22:36 No.743327455

    核ミサイルキタwww

    66 20/11/05(木)02:23:37 No.743327567

    動揺しすぎだろ

    67 20/11/05(木)02:24:10 No.743327621

    こいつらつえーぞ

    68 20/11/05(木)02:24:15 No.743327630

    ボコボコにされてる…

    69 20/11/05(木)02:24:54 No.743327707

    このケンカっぱやさ

    70 20/11/05(木)02:25:42 No.743327782

    三度の飯よりケンカだぜ

    71 20/11/05(木)02:26:15 No.743327846

    ほんと強いなこのハンター

    72 20/11/05(木)02:26:54 No.743327920

    どこかで何かあるとすぐ酒場でやりあうの好き

    73 20/11/05(木)02:30:41 No.743328369

    広いな星系

    74 20/11/05(木)02:30:59 No.743328413

    そこのオカマメカニック!おまえこのオレ様を誰だと思ってる?! 誘導ミサイルの情報を高値で買ったのに入手前にあのカティーサークを倒したローンウルフとは俺の事だ!表に出ろ!!

    75 20/11/05(木)02:33:35 No.743328737

    PC88サウンドボード2版もいいぞ

    76 20/11/05(木)02:33:54 No.743328769

    地球外生命体が攻めてきたりするのかな

    77 20/11/05(木)02:34:13 No.743328801

    そういえばスタークルーザー2ってPC98版しか無いんだっけ勿体ない

    78 20/11/05(木)02:35:58 No.743328995

    2でもキャラは続投だったのにねぇ 他にも移植してほしかった

    79 20/11/05(木)02:36:41 No.743329082

    また違うとこに突然やってくるんじゃないかな

    80 20/11/05(木)02:37:20 No.743329162

    カティサーク1.5隻分とはたいしたスケスケの介だ

    81 20/11/05(木)02:37:35 No.743329200

    プロジェクトEGGにスタクル2無いの?

    82 20/11/05(木)02:37:47 No.743329222

    封鎖されてなかった!ヨシ!

    83 20/11/05(木)02:38:07 No.743329260

    強行着陸する!! 帰る!!

    84 20/11/05(木)02:38:24 No.743329289

    ワープを駆使するとはデスラーかな?

    85 20/11/05(木)02:38:24 No.743329290

    定期セーブ

    86 20/11/05(木)02:39:57 No.743329490

    ニトロみたいな奴だなブライアン

    87 20/11/05(木)02:41:50 No.743329697

    この後先考えてなさそうなケンカっぱさやは 海賊ギルドやクリボー相手のコブラの煽りを思い出す

    88 20/11/05(木)02:42:14 No.743329743

    あのいおりんいつのだっけ…02?

    89 20/11/05(木)02:42:25 No.743329756

    やめとけ 給料安いんだろ?

    90 20/11/05(木)02:44:01 No.743329943

    いおりんは三段笑いとそれが思い浮かぶ

    91 20/11/05(木)02:44:01 No.743329944

    あと7分でなんとかなるかな?

    92 20/11/05(木)02:46:06 No.743330163

    最近いおりんは異世界で活躍してるからな

    93 20/11/05(木)02:46:41 No.743330231

    99はクリザ戦で急に来たイメージしか無いから2000かのう あれにしかない才華の単品みたいな超必好きなんだよね

    94 20/11/05(木)02:47:46 No.743330365

    やべーぞ金欠だ

    95 20/11/05(木)02:48:40 No.743330464

    喧嘩っ早いがお金は足りないブライアン

    96 20/11/05(木)02:49:19 No.743330535

    2000のスタッフロールのBGMイントロの入り方ずるいよね あんなのカッコいいに決まってるじゃん…

    97 20/11/05(木)02:49:38 No.743330574

    装備に金をかけるのは基本ですぞ!

    98 20/11/05(木)02:50:06 No.743330622

    でもスターシップ400万ってこつこつ稼いだのかよっぽどでかい山を当てたのか

    99 20/11/05(木)02:50:40 No.743330675

    しかし曲が良いとゲーム見てても楽しい

    100 20/11/05(木)02:51:21 No.743330737

    >こつこつ稼いだのか そこはやはり中古の船買って改造してだろう

    101 20/11/05(木)02:51:47 No.743330782

    今回は声に疲れが見えないな

    102 20/11/05(木)02:52:53 No.743330895

    joyくん様様だな 俺もお世話になりっぱなしだ…

    103 20/11/05(木)02:53:58 No.743331012

    これでエルムナイトもサクサクに?

    104 20/11/05(木)02:55:31 No.743331182

    おつかれおつかれ

    105 20/11/05(木)02:55:52 No.743331211

    おつうるふさん