20/11/05(木)00:18:49 君なん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/05(木)00:18:49 No.743301256
君なんでタイプ一致のウイディのフレアドライブ耐えるの???
1 20/11/05(木)00:19:11 No.743301373
ウイ!
2 20/11/05(木)00:19:43 No.743301519
鉢巻巻いてようやく確定になる…ダイマックスされたら余裕で耐えられる…なにこれ
3 20/11/05(木)00:21:37 No.743302060
エンテイのせいなるほのおで燃やしてやるって計算機叩いたら 鉢巻でも乱数1でまず疑ったのは計算機
4 20/11/05(木)00:22:02 No.743302204
それはねウルトラビーストだからさ
5 20/11/05(木)00:23:54 No.743302749
タイプ一致とは
6 20/11/05(木)00:24:50 No.743303022
君なんで地震覚えるの
7 20/11/05(木)00:25:16 No.743303145
>エンテイのせいなるほのおで燃やしてやるって計算機叩いたら >鉢巻でも乱数1でまず疑ったのは計算機 まあやけどで食べ残し無効にできるし普通に殴り勝てるさ多分
8 20/11/05(木)00:25:39 No.743303238
ロケットがそう簡単に燃えたら困るからね
9 20/11/05(木)00:27:10 No.743303719
物理耐久はアーマーガアと同じくらいだね
10 20/11/05(木)00:27:38 No.743303863
>物理耐久はアーマーガアと同じくらいだね アーマガアってそんな耐えたっけ
11 20/11/05(木)00:28:21 No.743304059
「」落ち着いて聞いて欲しい 世間一般的にHP97B103D101は硬い部類
12 20/11/05(木)00:28:51 No.743304195
>「」落ち着いて聞いて欲しい >世間一般的にHP97B103D101は硬い部類 いや硬すぎない?
13 20/11/05(木)00:29:36 No.743304368
それをかれちゃうエースバーンすごくね
14 20/11/05(木)00:30:04 No.743304494
鉢巻エースバーンの火炎ボールでHBカグヤも確一だ まあ間違いなく身代わりで粘られたり交代されるけど
15 20/11/05(木)00:30:23 No.743304578
シャンデラのオバヒで焼き払う すり抜けでみがわりごと焼き払う ダイマ切られると余裕で耐えられるなんで
16 20/11/05(木)00:30:36 No.743304633
かえんボールをでんせつにください
17 20/11/05(木)00:30:42 No.743304663
これぐらい耐久あったら2倍弱点程度じゃ他の火力サポートがなければまずワンパン出来ないよな
18 20/11/05(木)00:32:49 No.743305245
>アーマガアってそんな耐えたっけ HとBほぼ一緒だよ
19 20/11/05(木)00:32:55 No.743305268
>ダイマ切られると余裕で耐えられるなんで そりゃHP倍になるからでは…
20 20/11/05(木)00:32:58 No.743305290
ロケットが燃えて全焼しちゃいけないでしょ?
21 20/11/05(木)00:34:48 No.743305761
片方だけじゃなくBDバランス良く高いっていうのは安定感があって強い
22 20/11/05(木)00:35:54 No.743306076
>片方だけじゃなくBDバランス良く高いっていうのは安定感があって強い 比率的にはHBDが2:1:1ぐらいの割合が一番いいんだったかな
23 20/11/05(木)00:37:29 No.743306523
こんなの許されるんだのう 不一致なら3発耐えるやん
24 20/11/05(木)00:37:55 No.743306627
>ロケットが燃えて全焼しちゃいけないでしょ? 地震は?
25 20/11/05(木)00:38:27 No.743306766
浮遊ドータクンでも耐えるわ
26 20/11/05(木)00:39:52 No.743307128
くさとはがねっていう不器用の代名詞みたいな2タイプなのに妙に器用なのなんなの…
27 20/11/05(木)00:40:02 No.743307166
タイプ相性なんて結局ダメージ計算にかかる倍率でしかないんだ
28 20/11/05(木)00:40:19 No.743307235
>くさとはがねっていう不器用の代名詞みたいな2タイプなのに妙に器用なのなんなの… まちがえたはがねひこうだ
29 20/11/05(木)00:40:21 No.743307243
くさかな…くさかも…
30 20/11/05(木)00:42:13 No.743307691
エンテイ意外とA低いよね ウサギとほぼ一緒
31 20/11/05(木)00:42:50 No.743307849
ダダリンじゃないけど第3タイプ草みたいな扱いは受けてると思う ロケットから出てくるヤドリギってなんだよ…
32 20/11/05(木)00:43:40 No.743308079
たけのこのタネ
33 20/11/05(木)00:43:57 No.743308167
こいつロケットっていうかアレじゃん 宇宙怪獣とかそういうジャンルじゃん
34 20/11/05(木)00:44:05 No.743308193
カグヤちゃんのやどりぎエッチだよね
35 20/11/05(木)00:44:18 No.743308248
でも自分で使うと微妙な物足りなさを感じてしまう 相手にするとすごくめんどくさいのに
36 20/11/05(木)00:44:22 No.743308262
名誉くさポケだから粉も許される
37 20/11/05(木)00:45:17 No.743308500
まもるを配るのやめてほしい
38 20/11/05(木)00:45:25 No.743308532
コードネームブラスターなのいいよね
39 20/11/05(木)00:46:50 No.743308877
>こんなの許されるんだのう >不一致なら3発耐えるやん クレベースだって耐久無補正無振りでもバシャーモのインファ程度ならバシャが補正アリ全振りでも確2だし…
40 20/11/05(木)00:46:57 No.743308911
>でも自分で使うと微妙な物足りなさを感じてしまう >相手にするとすごくめんどくさいのに 相手にした時と同じ理由で物足りないんだよな いざ戦場出した時あの技があれば…ってなるまあ型の練りが足りてないだけだが…
41 20/11/05(木)00:47:14 No.743308969
>宇宙怪獣とかそういうジャンルじゃん UB自体が大体そんな感じだし…
42 20/11/05(木)00:47:17 No.743308980
>>こんなの許されるんだのう >>不一致なら3発耐えるやん >クレベースだって耐久無補正無振りでもバシャーモのインファ程度ならバシャが補正アリ全振りでも確2だし… カグヤちゃんは火力出過ぎ
43 20/11/05(木)00:48:03 No.743309174
草タイプ以外でやどりぎ覚えるの他にいたっけ?
44 20/11/05(木)00:48:04 No.743309182
でも前と違ってヘビーボンバー一択にはしにくくなったし…
45 20/11/05(木)00:48:18 No.743309247
>草タイプ以外でやどりぎ覚えるの他にいたっけ? ドーブル
46 20/11/05(木)00:48:19 No.743309258
>草タイプ以外でやどりぎ覚えるの他にいたっけ? キュワワー
47 20/11/05(木)00:49:02 No.743309420
>でも前と違ってヘビーボンバー一択にはしにくくなったし… う、うん
48 20/11/05(木)00:50:30 No.743309739
なんでも出来るからとパーティーの穴埋めに使おうとするとパーティーが歪になるから困る
49 20/11/05(木)00:51:21 No.743309936
>でも前と違ってヘビーボンバー一択にはしにくくなったし… 地震火炎放射ヘビボどれもこれも使用率4割で絞れねえ
50 20/11/05(木)00:52:14 No.743310143
アローラ初期の頃は強力な炎タイプが図鑑に載らないシャンデラぐらいしかいなかったから更に暴れてたな
51 20/11/05(木)00:53:12 No.743310386
みがわりもやだ まもるもやだ
52 20/11/05(木)00:53:17 No.743310395
騎乗王。もくさ抜けてやどりぎ使えるがまあこれは別枠だな
53 20/11/05(木)00:53:34 No.743310464
>地震火炎放射ヘビボどれもこれも使用率4割で絞れねえ ヘビボ4割ってダイマに無効なのがやっぱモロに出てるのな…
54 20/11/05(木)00:54:12 No.743310613
硬いし最低限のSと十分なACがある なんだこいつ!?
55 20/11/05(木)00:54:16 No.743310624
とりあえずやどりぎを没収させる隊出動
56 20/11/05(木)00:54:29 No.743310678
羽休め覚えないから許してーって言ってるよ?
57 20/11/05(木)00:55:10 No.743310866
なんで攻撃も100超えてんだよ! 俺のトゲデマルに謝れ!
58 20/11/05(木)00:55:40 No.743310986
そんなテッカグヤとほぼ同等の数値のエムリットいいよね… Hを少しSに回したぐらい
59 20/11/05(木)00:55:46 No.743311003
見た目相当ホラーだよね
60 20/11/05(木)00:56:04 No.743311080
すりぬけの電気持ちいねえのかな しかもテッカグヤが逃げないやつ いねえわ
61 20/11/05(木)00:56:43 No.743311235
種族値判明した時はバランス型かよみたいなことはちょっと思ってました タイプと技が強けりゃそれもメリットだった
62 20/11/05(木)00:57:17 No.743311356
使用率一位のおっさんなんとかしたい
63 20/11/05(木)00:57:22 No.743311372
誰かガンバスター呼んできて
64 20/11/05(木)00:57:39 No.743311441
ウインディは基本的にアーマーガアもエアームド も倒せない…
65 20/11/05(木)00:58:00 No.743311528
>ウインディは基本的にアーマーガアもエアームド も倒せない… どうして…炎なのに…
66 20/11/05(木)00:58:16 No.743311590
>ウインディは基本的にアーマーガアもエアームド も倒せない… エンテイさんはどうなの真の王
67 20/11/05(木)00:58:22 No.743311609
ビーストブーストだからバランス型なのはむしろカスタマイズ性が上がって使いやすくなるからな
68 20/11/05(木)00:58:32 No.743311650
おっさん対面で一番強い動きが出来る型を考えてたら一日が終わった
69 20/11/05(木)00:58:50 No.743311698
こいつを仕留めるためだけにじりょくジバコイル使おうかと思ったけど安全に後出しすらできなかった
70 20/11/05(木)00:59:03 No.743311744
>どうして…炎なのに… 相性有利ってだけで倒せる時代なんて初代の頃から無かったろ!?
71 20/11/05(木)01:00:01 No.743311957
HP赤色からでも宿木で平然と緑まで回復してくるからなこいつ
72 20/11/05(木)01:00:30 No.743312056
物理ウインディ自体ダブルでふくろだたきもらう前提みたいなとこあるし… 日差しと鬼火で受けてついでに物理受け鋼ども狩ろうぜ
73 20/11/05(木)01:00:34 No.743312072
エンテイはXYから強くなってネタで弄られてないよ
74 20/11/05(木)01:00:59 No.743312172
両刀もできる両受けもできる
75 20/11/05(木)01:01:21 No.743312253
ウインディはバークアウトと威嚇が本体でありながらスレ画に深手を負わせられるのが偉いんだ
76 20/11/05(木)01:01:27 No.743312275
タイプ相性の有利不利なんて大した問題じゃないんだ 真のゴリラパワーに染まればわかる…晴れギフト鉢巻ヒヒダルマなら水タイプがダイマックスしてもフレドラでワンパンだぞ…
77 20/11/05(木)01:01:58 No.743312377
ヒードランとか下手したらやどみがまもでハメ殺される
78 20/11/05(木)01:02:12 No.743312446
ウィンぴょんも特性と技があってこそで微妙にズレてはいるけど 耐久も出来るバランス型だからある意味似たもの同士だ
79 20/11/05(木)01:02:45 No.743312553
>HP赤色からでも宿木で平然と緑まで回復してくるからなこいつ まだ戦ってないんだけどどうやって勝ってるの?
80 20/11/05(木)01:03:14 No.743312649
>エンテイはXYから強くなってネタで弄られてないよ それ以前もエンテイは弱くはなかったよ弱くは
81 20/11/05(木)01:03:43 No.743312744
キョダイエースキック!これでどんな相手もいちころって寸法よ
82 20/11/05(木)01:03:47 No.743312767
滅相もない… このようにS一段階上昇ではエースバーンを抜けないほど足も遅く…
83 20/11/05(木)01:04:08 No.743312826
「」が語るカグヤとおっさんはハイパー化してる事が多いから間に受けなくていいよ
84 20/11/05(木)01:04:28 No.743312888
>それ以前もエンテイは弱くはなかったよ弱くは それでも聖なる炎習得はヤバすぎた… そして今回から精神力に威嚇無効まで付いてきてしまった
85 20/11/05(木)01:06:05 No.743313307
カグヤにしてもおっさんにしても対策したらとりあえず倒せるんだけど対策ポケを狩るための詰め要員が大抵控えてるのがね… 選出誘導力があるポケモンは強いよ
86 20/11/05(木)01:07:20 No.743313607
一番簡単な対処法はやどりぎ植えられないように上手いこと対面させて上から火か電気で焼く
87 20/11/05(木)01:07:25 No.743313624
昔の伝説の話ししてたら個体値まわりでどいつもこいつもだしな
88 20/11/05(木)01:08:42 No.743313925
>昔の伝説の話ししてたら個体値まわりでどいつもこいつもだしな FRLGの三犬マジ許せねえ!
89 20/11/05(木)01:08:57 No.743313997
>一番簡単な対処法はやどりぎ植えられないように上手いこと対面させて上から火か電気で焼く 簡単 簡単ってなんだ
90 20/11/05(木)01:09:20 No.743314092
やどりぎって草で回収できるんだよな なんでかえんほうしゃなんだよ負けだ
91 20/11/05(木)01:09:38 No.743314170
放射撃ち合いしてあとは流れでに限る
92 20/11/05(木)01:09:44 No.743314194
>やどりぎって草で回収できるんだよな >なんでダイジェットなんだよ負けだ
93 20/11/05(木)01:09:56 No.743314241
いいこと思いついた ヘドロえき抜きに毒にドレイン系の攻撃はマイナスになるよう仕様変更しよう
94 20/11/05(木)01:10:17 No.743314323
草タイプには宿り木貰えないヤツもいるのにこいつはよぉ~
95 20/11/05(木)01:10:23 No.743314352
既にやどりぎ植えた相手に躊躇わずに交換読みでやどりぎ撃てるようになれば君は立派なカグヤ使いだ
96 20/11/05(木)01:11:02 No.743314525
テッカグヤと似たALL100で宿り木の使えるポケモンがいるらしいでしゅ
97 20/11/05(木)01:11:24 No.743314629
>既にやどりぎ植えた相手に躊躇わずに交換読みでやどりぎ撃てるようになれば君は立派なカグヤ使いだ 意味あるのかそれは
98 20/11/05(木)01:11:49 No.743314746
飛行鋼なんて生むべきじゃなかった
99 20/11/05(木)01:11:50 No.743314752
放射ないカグヤは放射あるカグヤに弱いぞ!
100 20/11/05(木)01:12:12 No.743314843
>やどりぎって草で回収できるんだよな 回収というか無効じゃなかった
101 20/11/05(木)01:12:20 No.743314869
鋼が生まれた世代から居る複合なんすよ
102 20/11/05(木)01:12:25 No.743314889
UB-04 Blaster
103 20/11/05(木)01:12:35 No.743314931
やるか…ヘドロ液
104 20/11/05(木)01:12:50 No.743314991
まもるみがわりやどりぎダイジェット
105 20/11/05(木)01:13:19 No.743315130
>>やどりぎって草で回収できるんだよな >>なんでダイジェットなんだよ負けだ 一応芝刈機やユレイドルなら飛行等倍なんだけどな 前者は炎弱点だし後者は炎も等倍だけど鋼弱点なのがおつらいか
106 20/11/05(木)01:13:29 No.743315169
エンニュートなんてこいつの餌だろ
107 20/11/05(木)01:13:30 No.743315176
産むべきではなかった度では電気飛行の方が個人的には上
108 20/11/05(木)01:13:34 No.743315199
実際こいつを後出しで仕留められるやつっているのかね…
109 20/11/05(木)01:13:45 No.743315241
>>既にやどりぎ植えた相手に躊躇わずに交換読みでやどりぎ撃てるようになれば君は立派なカグヤ使いだ >意味あるのかそれは 交代先にやどりぎが刺さる
110 20/11/05(木)01:13:54 No.743315283
物理耐久はアーマーガアの方がちょっと高いのにアーマーガアより硬く感じるのはなんでだろう
111 20/11/05(木)01:14:08 No.743315351
滅相もない私には対戦は無理でございます このように合計種族値も…
112 20/11/05(木)01:14:39 No.743315488
>物理耐久はアーマーガアの方がちょっと高いのにアーマーガアより硬く感じるのはなんでだろう 特防も高いからじゃね
113 20/11/05(木)01:15:16 No.743315622
誰かで拘束できないの
114 20/11/05(木)01:16:12 No.743315908
俺の嫁の評価が高くて俺も鼻が高いよ
115 20/11/05(木)01:16:19 No.743315930
>意味あるのかそれは 場合によるけど対面してて宿り木いれてるんなら簡単には死なないし損はしない
116 20/11/05(木)01:16:25 No.743315955
やどみがまもって相手にやどりぎ付いてて上取ってる場合基本的に負けないからな だからこそ一致ダイジェットでS上げられるこいつは邪悪なわけだが
117 20/11/05(木)01:16:26 No.743315956
>誰かで拘束できないの 拘りメガネトリックとか…
118 20/11/05(木)01:16:32 No.743315984
初代の怪獣に近いぐらい器用
119 20/11/05(木)01:16:56 No.743316066
モチーフ的にはだいばくはつが欲しいね!
120 20/11/05(木)01:17:23 No.743316150
>>誰かで拘束できないの >拘りメガネトリックとか… (有効活用)
121 20/11/05(木)01:17:46 No.743316249
どっちも硬くて火力もそれなりにあって積むと早くもなる… 自分が使うと器用貧乏に感じるし使われると万能に見える不思議
122 20/11/05(木)01:18:17 No.743316388
つきのひかりか光合成も欲しい
123 20/11/05(木)01:18:42 No.743316476
よく考えたら竹って地下茎で増えるやつじゃねえか 種巻いてねえで根でも張ってろ
124 20/11/05(木)01:19:00 No.743316547
かつてこいつを飛行技でごり押して突破する傑物がいたらしいな
125 20/11/05(木)01:19:03 No.743316556
>(有効活用) カグヤではそうそう活用されなくね
126 20/11/05(木)01:21:43 No.743317175
恐らく最強のやどりぎ使い 草で受けられないのがヤバすぎる
127 20/11/05(木)01:21:51 No.743317205
お伽噺のストーリーが一緒くたになって外人に伝わった感あるデザインですごく好き
128 20/11/05(木)01:22:39 No.743317370
どうしてこいつにやどりぎを持たせてしまったんだろう…
129 20/11/05(木)01:23:13 No.743317479
>恐らく最強のやどりぎ使い >草で受けられないのがヤバすぎる そこでこの高速スピン!
130 20/11/05(木)01:23:45 No.743317600
かぐや姫は月に帰った
131 20/11/05(木)01:24:52 No.743317893
>かぐや姫は月に帰った 切った竹がロケットになって!?
132 20/11/05(木)01:25:54 No.743318130
ヘドロ液で対策は誰もが考えそうだけど流行ってないのはつまりそういうことだ
133 20/11/05(木)01:26:15 No.743318243
>>恐らく最強のやどりぎ使い >>草で受けられないのがヤバすぎる >そこでこの高速スピン! まもる!
134 20/11/05(木)01:29:03 No.743318842
>ヘドロ液で対策は誰もが考えそうだけど流行ってないのはつまりそういうことだ ドククラゲオンリーすぎる…
135 20/11/05(木)01:29:15 No.743318884
ヘドロえきは単純に持ってるやつが悪い
136 20/11/05(木)01:29:19 No.743318892
カグヤはUBの中で人間に被害出してる方よね
137 20/11/05(木)01:29:59 No.743319031
クラゲは熱湯という壊れ技のお陰でワンチャンある マルノームとかいう産廃に実用性が欲しい
138 20/11/05(木)01:29:59 No.743319032
時間稼ぎのそらをとぶすら使える
139 20/11/05(木)01:30:05 No.743319053
竹林を燃やしただけだよ
140 20/11/05(木)01:30:54 No.743319222
マルノームは割と戦えてたろ 少なくとも産廃というレベルではない
141 20/11/05(木)01:31:37 No.743319359
嫌いだったナットレイが炎4倍なくなって帰ってきた
142 20/11/05(木)01:31:41 No.743319379
かぐや姫は竹のロケットだった!ってトンチキで 飛ぶし火を吹くし草技も使う
143 20/11/05(木)01:31:51 No.743319409
ドククラゲ…アシッドボム…どくどく…
144 20/11/05(木)01:33:59 No.743319800
どくどくはいらねえけどアシボがあればかなり現実的にレヒレ狩りできたんだけどなクラゲ
145 20/11/05(木)01:34:46 No.743319945
ドククラゲは改めて見ると中々種族値高い
146 20/11/05(木)01:34:48 No.743319952
>かぐや姫は竹のロケットだった!ってトンチキで >飛ぶし火を吹くし草技も使う 地震も起こすし雷だって降らせる …災厄そのものでは?
147 20/11/05(木)01:34:55 No.743319969
黒い霧もいいものだよ
148 20/11/05(木)01:36:00 No.743320168
宿木型になら流石に対面で勝てるだろうかあのクラゲ
149 20/11/05(木)01:36:43 No.743320311
鉢巻ヘビーボンバーたのしー!