20/11/04(水)23:46:34 水曜夜... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/04(水)23:46:34 No.743291057
水曜夜のスペースアドベンチャータイム ProjectEGGにて配信中の「スタークルーザー(X68k版)」をプレイしています EGGも19周年だそうですよ奥さん https://www.twitch.tv/loanwolf00/
1 20/11/04(水)23:48:07 No.743291559
乙日が昇るとどうなる
2 20/11/04(水)23:49:19 No.743291988
乙火星にマーズピープルがいない
3 20/11/04(水)23:49:53 No.743292201
火曜が水曜に直ってる
4 20/11/04(水)23:52:24 No.743293063
原宿アフターダークはマジで情報を集めて推理しないと解けないと「」から聞いたことがある
5 20/11/04(水)23:53:06 No.743293276
聞き込み超むずいよ
6 20/11/04(水)23:53:08 No.743293279
ブランディッシュはあの異様なマウス操作に慣れるかどうかが問題だ 結局キーボードでやったよ…
7 20/11/04(水)23:54:10 No.743293637
何でもマウスでやればいいってものじゃないと教えてくれたブランディッシュ
8 20/11/04(水)23:54:45 No.743293834
当時はゲームでマウスオペレーションがまだ少なかったからな…
9 20/11/04(水)23:55:44 No.743294129
ゲームでマウス?ああマックの奴だろ?って時代
10 20/11/04(水)23:56:54 No.743294527
DOOMだって最初はカーソルキーで移動だったしなあ
11 20/11/04(水)23:57:27 No.743294724
今の右の敵は向こうになにか隠してなかった?
12 20/11/05(木)00:00:10 No.743295546
パヒュゥ
13 20/11/05(木)00:02:32 No.743296355
しかし何十回聴いても飽きない戦闘曲だ
14 20/11/05(木)00:03:49 No.743296705
68音源いいな
15 <a href="mailto:sage">20/11/05(木)00:04:12</a> [sage] No.743296825
山中さんの腕だよね
16 20/11/05(木)00:07:23 No.743297836
このスタークルーザーに影響されてるのかヨナオさんの作ったスタートレーダー68Kも曲調というかジャンルが広いのが比較できて面白い
17 20/11/05(木)00:09:50 No.743298547
イースや初期ファルコム版はFM77AV版だけ大幅にアレンジされてる事が多いダイナソアとかね
18 20/11/05(木)00:11:56 No.743299203
古代のオジキはまだ最近の自分の曲メガドラ音源で鳴らせるファイル作ったり 内蔵音源とか昔の機器好きすぎる…
19 20/11/05(木)00:15:16 No.743300251
たしか途中で逃げたら復活したと思う
20 20/11/05(木)00:16:21 No.743300543
ゲットリワーズでエンジンからシャーシまで毟られるのはYOKOHAMAだけなのさ…冗談じゃねぇ
21 20/11/05(木)00:16:35 No.743300614
世の中金だよ兄貴
22 20/11/05(木)00:18:55 No.743301287
レーシングラグーン好きなんだけどなあ 「」以外から同意を得られたことがない
23 20/11/05(木)00:20:39 No.743301772
宇宙船をDIYするじゃんよ この会話じゃダンディっぽくなるな
24 20/11/05(木)00:21:37 No.743302061
会話はちゃんと聞いておきなさぁい
25 20/11/05(木)00:22:05 No.743302214
スタークルーザーは星のクルーザーである
26 20/11/05(木)00:22:28 No.743302331
知らない姉ちゃん見れたし良かったじゃん
27 20/11/05(木)00:22:47 No.743302430
どうせまた土星に行くとまたイベントだろうから星系探索してもいい
28 20/11/05(木)00:23:54 No.743302741
助けてヒダリえもん!
29 20/11/05(木)00:27:22 No.743303783
無限航路もいい雰囲気のゲームだよなあ
30 20/11/05(木)00:30:20 No.743304558
いいよね艦橋が映ってオペレーターがアナウンスするの
31 20/11/05(木)00:34:52 No.743305782
無限航路の艦内デザインをテトリスっぽくしたのは実にいいと思った
32 20/11/05(木)00:36:37 No.743306277
コンシューマーのステラリス文字見えないんだよな
33 20/11/05(木)00:37:27 No.743306512
なんか今でかい敵の反応があったように見えた
34 20/11/05(木)00:37:29 No.743306521
土星のワッカ
35 20/11/05(木)00:38:01 No.743306651
Mark of Orionもちゃんとしたリメイク出たらやりたい
36 20/11/05(木)00:40:06 No.743307181
やってしまってもかまわんのだろう?
37 20/11/05(木)00:43:46 No.743308107
この民間シャトルみたいなんおいしいです
38 20/11/05(木)00:45:33 No.743308565
勝手に払うのよ
39 20/11/05(木)00:45:34 No.743308574
スタークルーザーの名の通りにぼんやりと宇宙空間をクルーズするのもいい
40 20/11/05(木)00:45:35 No.743308577
イザークは戦闘中とはいえひどい事したよね
41 20/11/05(木)00:49:50 No.743309601
実機だと攪乱弾使用時にたまにエラーで止まることあったけど EGG版だと大丈夫なのかな
42 20/11/05(木)00:49:57 No.743309626
石掘るか―
43 20/11/05(木)00:50:27 No.743309725
金金金 賞金稼ぎとして恥ずかしくないのか
44 20/11/05(木)00:53:08 No.743310368
この曲もいいよね
45 20/11/05(木)00:53:09 No.743310375
機動性重視の機体ですから赤いですよね!
46 20/11/05(木)00:53:11 No.743310383
通信強制してくるなら一応勧誘くらいしてほしい
47 20/11/05(木)00:54:15 No.743310619
攪乱弾持たずに行くから…
48 20/11/05(木)00:54:21 No.743310645
赤い マジ赤い
49 20/11/05(木)00:54:31 No.743310689
お逃げなさい
50 20/11/05(木)00:55:08 No.743310860
逃げたら三日後100倍に
51 20/11/05(木)00:55:28 No.743310942
死ぬのか
52 20/11/05(木)00:55:49 No.743311022
撹乱弾と誘導弾の出番かな