虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/04(水)23:32:52 TCG界の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/04(水)23:32:52 No.743286620

TCG界の忌子

1 20/11/04(水)23:33:51 No.743286918

生まれてもいないくせに

2 20/11/04(水)23:35:04 No.743287308

ダサすぎる

3 20/11/04(水)23:36:40 No.743287825

有志が鯖立てた非公式の交流discordに開発者が居座ってBAN権を振りかざす地獄絵図

4 20/11/04(水)23:37:15 No.743288017

え…なにそれ…

5 20/11/04(水)23:39:11 No.743288666

◯っち

6 20/11/04(水)23:39:16 No.743288694

誰でも見られる公開鯖でブシや他ショップへの恨み書きまくってる su4331587.jpg su4331589.jpg su4331602.jpg

7 20/11/04(水)23:39:22 No.743288726

あの店長見てるとホラレモンのがまだマシに見える

8 20/11/04(水)23:40:35 No.743289151

>誰でも見られる公開鯖でブシや他ショップへの恨み書きまくってる こんなことほざいてよく店長名乗れてるよなこいつ

9 20/11/04(水)23:40:47 No.743289209

取り巻きも含めて地獄過ぎない?

10 20/11/04(水)23:41:39 No.743289491

そりゃブシからも嫌がられるよ

11 20/11/04(水)23:42:19 No.743289720

ゲートルーラーを仕入れない店はゆでガエル

12 20/11/04(水)23:42:48 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743289894

>そりゃブシからも嫌がられるよ 驚くべきことに木谷とはズブズブの関係なんだ…

13 20/11/04(水)23:43:12 No.743290012

ルール公開されたら面白いかもしれないだろ! 俺は買わないけど

14 20/11/04(水)23:43:12 No.743290014

自分の方が上手くやれるを繰り返して来た集大成

15 20/11/04(水)23:43:21 No.743290066

これカーキン系列は仕入れないって聞いたけどどこで売る気なの?

16 20/11/04(水)23:43:41 No.743290173

才覚の無いアミバ

17 20/11/04(水)23:44:04 No.743290286

>これカーキン系列は仕入れないって聞いたけどどこで売る気なの? そこは根回ししろよ!?

18 20/11/04(水)23:44:40 No.743290468

カーキンで売らなかったらどこで売るんだよ…

19 20/11/04(水)23:44:43 No.743290491

古巣にすらそっぽ向かれるのか…

20 20/11/04(水)23:44:47 No.743290506

ショップに流した商品案内もツイートをまんま説明欄に載せたり販売元が登記調べても出てこない https://twitter.com/pshop_rp/status/1323481858152169472?s=21

21 20/11/04(水)23:45:05 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743290597

カードキングダムDiscord店がなかなかの地獄で楽しいよ「」 みんなも来なよ

22 20/11/04(水)23:45:37 No.743290761

昔みたいなTCGやりたい!って気持ちはわかるが初心者向けテーマはどこのカードゲームにでもあるから…

23 20/11/04(水)23:45:46 No.743290806

>みんなも来なよ なんで?

24 20/11/04(水)23:45:48 No.743290812

>これカーキン系列は仕入れないって聞いたけどどこで売る気なの? 直営店ではシングルの取り扱いしないって話じゃなかった? FC店にはやらせるみたい

25 20/11/04(水)23:46:12 No.743290938

>カーキンで売らなかったらどこで売るんだよ… 郵便番号・住所・氏名・電話番号を書いてご応募下さい! 指定の口座への入金が確認でき次第発送します!

26 20/11/04(水)23:46:15 No.743290949

見てるVがこれの宣伝してたけどカードの材質が紙っぽくなくてすごい以外の情報がなかった

27 20/11/04(水)23:46:26 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743291019

初めてどう足掻いても理解できない人間に遭遇した…

28 20/11/04(水)23:46:33 No.743291054

>カードキングダムDiscord店がなかなかの地獄で楽しいよ「」 >みんなも来なよ 進んで精神削りたくないんだわ

29 20/11/04(水)23:46:53 No.743291152

発売前からトップレベル人気カードが存在するのか…

30 20/11/04(水)23:47:03 No.743291206

>見てるVがこれの宣伝してたけどカードの材質が紙っぽくなくてすごい以外の情報がなかった ルールに触れたら消させられるからな

31 20/11/04(水)23:47:03 No.743291212

需要の臭いは目ざといが供給内容を常に間違い続けてるイメージ

32 20/11/04(水)23:47:21 No.743291304

動画で赤い布使ってただけで圧かけにくるオッサン来たな…

33 <a href="mailto:なー">20/11/04(水)23:47:23</a> ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 [なー] No.743291316

なー

34 20/11/04(水)23:47:57 No.743291510

キッツ…

35 20/11/04(水)23:48:17 No.743291611

>たのしいよ >おいでよ 不快delしていいかな?

36 20/11/04(水)23:48:23 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743291649

>誰でも見られる公開鯖でブシや他ショップへの恨み書きまくってる >su4331587.jpg >su4331589.jpg >su4331602.jpg すげぇ ファン初めて見た

37 20/11/04(水)23:48:26 No.743291676

マジで信者いるんだな…

38 20/11/04(水)23:48:37 No.743291742

>有志が鯖立てた非公式の交流discordに開発者が居座ってBAN権を振りかざす地獄絵図 発売前からファンが期待してくれてるのになんの不満が…?

39 20/11/04(水)23:48:54 No.743291855

というかバディファイトはどうしたの…

40 20/11/04(水)23:49:08 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743291934

>su4331587.jpg >su4331589.jpg >su4331602.jpg 実は潜入調査のために沼に取り入ってるとかそういうことはない?この人たち

41 20/11/04(水)23:49:14 No.743291966

>郵便番号・住所・氏名・電話番号を書いてご応募下さい! >指定の口座への入金が確認でき次第発送します! 20年前のネットオークションかよ

42 20/11/04(水)23:49:23 No.743292015

なんでルールに触れたらいかんの?

43 20/11/04(水)23:49:41 No.743292125

つかもう店長じゃないんだから店長の肩書き外せや

44 20/11/04(水)23:49:41 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743292126

>なんでルールに触れたらいかんの? そこに触れたらいのちのやりとりしか残らないから

45 20/11/04(水)23:50:06 No.743292270

>https://discord.com/invite/NsgKqHF オンラインの数凄くてダメだった 見世物小屋すぎる

46 20/11/04(水)23:50:19 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743292347

そこらの大学生でももっとまともな経営手腕持ってるよ…

47 20/11/04(水)23:50:27 No.743292402

>そこに触れたらいのちのやりとりしか残らないから 闇のゲームかよ

48 20/11/04(水)23:50:38 No.743292466

クソ高いパックのほうがスターターのカード混ざってるせいで通常パックより種類多いのは地獄か?

49 20/11/04(水)23:50:51 No.743292529

カードショップの悪いところがカードショップの悪いところを指摘してきたらそりゃ上から目線

50 20/11/04(水)23:50:52 No.743292532

出資者から金引っ張る才能がすごい?

51 20/11/04(水)23:51:10 No.743292640

>そこに触れたらいのちのやりとりしか残らないから ???

52 20/11/04(水)23:51:11 No.743292642

1パック2600円… 1BOXじゃなくて1パックだぞ

53 20/11/04(水)23:51:23 No.743292711

現代のTCGの需要と問題点の洗い出しができてるとしてあの頃の楽しさってのはやっぱり元のやったほうがいい気がする…

54 20/11/04(水)23:51:44 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743292829

>1パック2600円… >1BOXじゃなくて1パックだぞ これ知ってる モダンマスターズってやつでしょ!

55 20/11/04(水)23:52:38 No.743293129

>現代のTCGの需要と問題点の洗い出しができてるとしてあの頃の楽しさってのはやっぱり元のやったほうがいい気がする… >需要の臭いは目ざといが供給内容を常に間違い続けてるイメージ

56 20/11/04(水)23:53:10 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743293293

>カードキングダムDiscord店 我が物顔ってこういう時に使うのかな

57 20/11/04(水)23:53:17 No.743293337

MTG の真似事するにしてももっと考えた方がいい

58 20/11/04(水)23:53:28 No.743293407

ユダかな?

59 20/11/04(水)23:53:47 No.743293522

所詮使いまわしの劣化品よ

60 20/11/04(水)23:53:52 No.743293545

>有志が鯖立てた非公式の交流discordに開発者が居座ってBAN権を振りかざす地獄絵図 なにそれ…

61 20/11/04(水)23:54:08 No.743293628

仮にも一度TCGの立ち上げに関わった人間とは思えない行動なんだけどバディファイトで何を学んだんです?

62 20/11/04(水)23:54:12 No.743293649

こわ…

63 20/11/04(水)23:54:51 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743293864

>有志が鯖立てた非公式の交流discordに開発者が居座ってBAN権を振りかざす地獄絵図 ちょっと待って >https://discord.com/invite/NsgKqHF これ公式じゃないの!? なんで乗っ取られてんの…

64 20/11/04(水)23:55:01 No.743293910

>仮にも一度TCGの立ち上げに関わった人間とは思えない行動なんだけどバディファイトで何を学んだんです? 何も学習できなかったから今の位置にいるんでしょう

65 20/11/04(水)23:55:11 No.743293962

>ユダかな? ユダであることが望まれるってすごいな

66 20/11/04(水)23:55:59 No.743294212

カーキンでは売らないの!?馬鹿なの!?

67 20/11/04(水)23:56:00 No.743294218

値段の高いハイレアパックなんて 流石に初動の値段見てから出すべきだとは思うし そもそもそんなのやってるのブランド力が最高級のMTGぐらいなんだよな

68 20/11/04(水)23:56:12 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743294287

本人による鯖乗っ取りはともかくとしてカーキン鯖って時点で頭おかしい…

69 20/11/04(水)23:56:38 No.743294437

>値段の高いハイレアパックなんて 流石に初動の値段見てから出すべきだとは思うし >そもそもそんなのやってるのブランド力が最高級のMTGぐらいなんだよな 信者が買うからハナっから出すべきだとは思う

70 20/11/04(水)23:56:42 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743294460

このスレだけで情報量多すぎて何が何やらわからんぞ

71 20/11/04(水)23:56:45 No.743294475

流石で売るでしょ 売らない店の事をバカにしてたし

72 20/11/04(水)23:57:22 No.743294690

TCGやるならmtgか遊戯王でいいかなって…

73 20/11/04(水)23:57:26 No.743294715

ハイレアパックだけど半分以上は最低ランクのカード

74 20/11/04(水)23:57:46 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743294815

他チェーンに営業行ったら入荷断られたって話はしてもいいやつなのかな

75 20/11/04(水)23:58:29 No.743295019

かつてTCGやカード屋の立ち上げやってたのに流通に関与せず何してたんです?

76 20/11/04(水)23:58:55 No.743295152

>というかバディファイトはどうしたの… 無事死んだよ

77 20/11/04(水)23:59:03 No.743295200

デュエマより高レアがでるって関係ないTCGを製作側が比較に出すなよって思う

78 20/11/04(水)23:59:12 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743295241

まともにカード売らないでDiscordで何やってんのマジで

79 20/11/04(水)23:59:24 No.743295295

そりゃまあ…今の時期カードショップ行くよりリンクスとかPLAYSみたいなDCGでいいやってなるしなあ

80 20/11/04(水)23:59:27 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743295306

>>というかバディファイトはどうしたの… >無事死んだよ めでたい

81 20/11/04(水)23:59:28 No.743295309

1パック5枚入りで250円って高くない?

82 20/11/04(水)23:59:41 No.743295379

高いしルールは分からないしで信者は買うだろうけどそりゃカードショップからしても地雷だわ

83 20/11/04(水)23:59:47 No.743295416

あの頃のようにって言ってるけど想定されてる物がまだ現役なんですけど…

84 20/11/04(水)23:59:52 No.743295444

>デュエマより高レアがでるって関係ないTCGを製作側が比較に出すなよって思う 比較広告って大丈夫なんだろうか…

85 20/11/04(水)23:59:55 No.743295459

>デュエマより高レアがでるって関係ないTCGを製作側が比較に出すなよって思う 計算すると出ないらしいな ひと昔の計算だと一応多いらしいけど

86 20/11/05(木)00:00:13 No.743295562

>信者が買うからハナっから出すべきだとは思う お金ポンポン出す信者がそんなにいるならこんなに落ちぶれていないだろ

87 20/11/05(木)00:00:15 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743295577

今まで業界に居座ってきてノウハウ全く培ってないってある意味カリスマですね…

88 20/11/05(木)00:00:46 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743295772

このカードを買う信者の方々を間近で観察してみたい

89 20/11/05(木)00:00:46 No.743295776

カードキングダムDiscord店ってネタで言ってるのかと思ったらマジなのか…

90 20/11/05(木)00:00:52 No.743295812

>>デュエマより高レアがでるって関係ないTCGを製作側が比較に出すなよって思う >計算すると出ないらしいな >ひと昔の計算だと一応多いらしいけど 詐欺じゃん

91 20/11/05(木)00:00:58 No.743295843

居座ってるというか惨めったらしくしがみついてるだけなんだよな…

92 20/11/05(木)00:01:01 No.743295865

本当に信者は買うの?

93 20/11/05(木)00:01:11 No.743295924

>あの頃のようにって言ってるけど想定されてる物がまだ現役なんですけど… よりにもよって遊戯王は歴史上稀に見るファンサービスと良環境続きだしデュエマMTGは乱世にこそなりはするが環境めっちゃ動くしファンサービスもあるからな…

94 20/11/05(木)00:01:12 No.743295926

>>デュエマより高レアがでるって関係ないTCGを製作側が比較に出すなよって思う >比較広告って大丈夫なんだろうか… やること自体は問題ないが敵に回すに等しい ただし間違ってたら優良誤認でアウト

95 20/11/05(木)00:01:15 No.743295946

言ってることとやってる事が真逆すぎて本当にすごいよなこいつ

96 20/11/05(木)00:01:20 No.743295978

>デュエマより高レアがでるって関係ないTCGを製作側が比較に出すなよって思う 関係ないTCGを比較に出さないと話ができない人なんだよマジで

97 20/11/05(木)00:01:21 No.743295987

>まともにカード売らないでDiscordで何やってんのマジで 取り巻きにちやほやされるのが楽しいんじゃない?

98 20/11/05(木)00:01:50 No.743296142

>本当に信者は買うの? 信者も買わなかったら面白いけど 流石にブースターぐらいまでは買うでしょ

99 20/11/05(木)00:01:52 No.743296150

Twitterも酷いけどDiscordは今すぐにでも閉じるべきでは?

100 20/11/05(木)00:01:53 No.743296161

>比較広告って大丈夫なんだろうか… 今でもないわけじゃないけど名前出すのは珍しいな

101 20/11/05(木)00:02:00 No.743296200

バディファイトはたまにアニメがなんかの続きで流れてそのまま観てたって感じだけど何やってるかさっぱりだったぜ

102 20/11/05(木)00:02:10 No.743296242

高レアって言うけど市場価値も出てないのに比較できんの?

103 20/11/05(木)00:02:20 No.743296287

250円なら7枚くらい入れるべきだろ でもシャドバのリアルカードは3枚250円だったかな

104 20/11/05(木)00:02:23 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743296312

>Twitterも酷いけどDiscordは今すぐにでも閉じるべきでは? もう無理 巣になってる

105 20/11/05(木)00:02:27 No.743296333

>めでたい 色々置いとくけどデッキの雰囲気は凄い好きだったよ 着任なんか他のゲームじゃ見たことないし

106 20/11/05(木)00:02:32 No.743296354

正直何が正式な売り文句、広告で何が池田の妄言なのかわかんねーから消費者庁に投げることができねえ

107 20/11/05(木)00:02:46 No.743296418

>高レアって言うけど市場価値も出てないのに比較できんの? 値段の話じゃないだろ!?

108 20/11/05(木)00:02:58 No.743296485

いやまあ仮に池の名前がなけりゃ俺は1弾目は軽く触ったと思うよ でも池の名前は「あの頃」からのTCGプレイヤーな俺にとっては忌み名過ぎて触る気失せたよ

109 20/11/05(木)00:03:04 No.743296506

>250円なら7枚くらい入れるべきだろ >でもシャドバのリアルカードは3枚250円だったかな シャドバはリアルカードでやる訳じゃないし…

110 20/11/05(木)00:03:06 No.743296516

今の比較広告はだいたい自分を下げて突っ込ませるみたいなノリだから優良誤認パターンは滅多にないがガチで勝負を挑むのはレアすぎる

111 20/11/05(木)00:03:08 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743296525

あとどれほどやらかせば業界から消え失せてくれるんです?

112 20/11/05(木)00:03:21 No.743296582

せめてターゲット層は絞った方がいいと思う

113 20/11/05(木)00:03:33 No.743296633

高額パック1カートン12万円分かうと人気カードの絵違い仕様違いがかならず貰える! 発売前の人気カードってなんだ

114 20/11/05(木)00:03:43 No.743296675

>せめてターゲット層は絞った方がいいと思う 経験者向け!!

115 20/11/05(木)00:03:43 No.743296678

最近エゴサやめた宣言したけど今度は開発者の一人のライターがフォロー外の呟きにガンガン絡んでいってる…

116 20/11/05(木)00:03:56 No.743296744

>せめてターゲット層は絞った方がいいと思う あの頃のプレイヤー!

117 20/11/05(木)00:04:00 No.743296760

ラクエンロジックみたいに1~2年くらいでひっそり死ぬよ だからサモン&マジックしようぜ!

118 20/11/05(木)00:04:01 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743296766

ディスコでユダるの楽しいけどそろそろ疲れてきた

119 20/11/05(木)00:04:08 No.743296807

>高レアって言うけど市場価値も出てないのに比較できんの? 一箱から出る枚数でしょ ゲートルーラーの方がパック単価が高いから意味ないけど

120 20/11/05(木)00:04:11 No.743296817

>高額パック1カートン12万円分かうと人気カードの絵違い仕様違いがかならず貰える! >発売前の人気カードってなんだ 藤真絵かトシアキ絵のカード辺りかな…?

121 20/11/05(木)00:04:14 No.743296838

>最近エゴサやめた宣言したけど今度は開発者の一人のライターがフォロー外の呟きにガンガン絡んでいってる… それ影武者なのでは…?

122 20/11/05(木)00:04:16 No.743296847

初心者プレイヤーはキャッチコピーでお断りで既存プレイヤーは池田の名前見て買わないという完璧な布陣

123 20/11/05(木)00:04:22 No.743296881

TCGのホリエモンになりたいんだろうけどモラルはホリエモンだけど頭の良さがホリエモンに到底追いつけてない

124 20/11/05(木)00:04:25 No.743296894

>ラクエンロジックみたいに1~2年くらいでひっそり死ぬよ そんなに保つかな

125 20/11/05(木)00:04:36 No.743296945

>ラクエンロジックみたいに1~2年くらいでひっそり死ぬよ >だからサモン&マジックしようぜ! サモマジはサモマジで別ベクトルに論外だからな!

126 20/11/05(木)00:04:38 No.743296957

お前が居るとあの頃の楽しいカードゲームにはならないぜ

127 20/11/05(木)00:04:41 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743296975

TCG業界のヤマカン

128 20/11/05(木)00:05:00 No.743297064

>ディスコでユダるの楽しいけどそろそろ疲れてきた そういうの付き合ってると病むぞ

129 20/11/05(木)00:05:27 No.743297218

早く死んでほしい!

130 20/11/05(木)00:05:30 No.743297240

銀トラくらいはもって欲しい

131 20/11/05(木)00:05:35 No.743297261

ラクロジはアニメが好きだったから名前を出さないで欲しい

132 20/11/05(木)00:05:49 No.743297338

ラッシュデュエルやるわ!

133 20/11/05(木)00:05:53 No.743297356

>1パック5枚入りで250円って高くない? 次の全レアパックは1パック1300円だ

134 20/11/05(木)00:05:54 No.743297359

サモマジvsゲートルーラーvsダークライ

135 20/11/05(木)00:06:03 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743297413

頼むから死んでくれ お前のようなものは生まれてさえ来ないでくれ お前が存在しているとこの世の理が狂うのだ

136 20/11/05(木)00:06:07 No.743297437

遊戯王がレギュラーで過去テーマリメイクやってるし デュエマも新レギュでGR超次元排除である程度客呼び戻し狙ってるからなぁ ここを抜けながらあの頃を求める奴だけがゲートルーラー を触るわけだ

137 20/11/05(木)00:06:13 No.743297467

>銀トラくらいはもって欲しい 即死しろってことだな

138 20/11/05(木)00:06:13 No.743297468

この時期にDCGならまだしも新規TCG立ち上げが死ぬ気としか思えない

139 20/11/05(木)00:06:16 No.743297482

>正直何が正式な売り文句、広告で何が池田の妄言なのかわかんねーから消費者庁に投げることができねえ 会社の登記が無いのに株式会社名乗るのはダメなんじゃないかな…? 国税庁の法人番号公表で会社名入れても出ないわ…

140 20/11/05(木)00:06:25 No.743297518

>ラクロジはアニメが好きだったから名前を出さないで欲しい カードをたくさんかわなかった自分を恨め

141 20/11/05(木)00:06:43 No.743297622

>この時期にDCGならまだしも新規TCG立ち上げが死ぬ気としか思えない り、りばーす…

142 20/11/05(木)00:06:44 No.743297627

>銀トラくらいはもって欲しい 1弾即死は流石に超えらんねえよ… …そういや池田の企画したゲートルーラーの前のTCGは企画段階で死んでたっけな…

143 20/11/05(木)00:06:53 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743297675

>この時期にDCGならまだしも新規TCG立ち上げが死ぬ気としか思えない デジタルゲーム作れる開発力も資金力もないからなこいつ

144 20/11/05(木)00:06:54 No.743297685

>国税庁の法人番号公表で会社名入れても出ないわ… ええ…

145 20/11/05(木)00:06:56 No.743297691

>ラッシュデュエルやるわ! あの頃の最適解きたな…

146 20/11/05(木)00:07:10 No.743297780

>だからサモン&マジックしようぜ! スレ画もあっちも個人情報渡したら地獄になりそう

147 20/11/05(木)00:07:26 No.743297854

>会社の登記が無いのに株式会社名乗るのはダメなんじゃないかな…? >国税庁の法人番号公表で会社名入れても出ないわ… これ誰か本人に突っ込んできて

148 20/11/05(木)00:07:29 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743297866

>>正直何が正式な売り文句、広告で何が池田の妄言なのかわかんねーから消費者庁に投げることができねえ >会社の登記が無いのに株式会社名乗るのはダメなんじゃないかな…? >国税庁の法人番号公表で会社名入れても出ないわ… これ本当? 本当なら結構問題になりうるんだけれど…

149 20/11/05(木)00:07:43 No.743297928

>お前が存在しているとこの世の理が狂うのだ そんな大層な存在でもないような気がする…

150 20/11/05(木)00:08:10 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743298054

>>会社の登記が無いのに株式会社名乗るのはダメなんじゃないかな…? >>国税庁の法人番号公表で会社名入れても出ないわ… >これ誰か本人に突っ込んできて 今なら本人と直に触れ合えちまうんだ https://discord.com/invite/NsgKqHF

151 20/11/05(木)00:08:10 No.743298058

ヴァンガもバディファイトもカードの質が結構良くてスリーブ無しでシャッフルした感じも結構好きなんだけどまあスリーブしちゃうっていうね

152 20/11/05(木)00:08:21 No.743298107

「あの頃のプレイヤー」はみんな こんな得体の知れない奴よりも遊戯王OCGかリンクスかラッシュかデュエマかデュエプレかポケカ触るんじゃねえかな…

153 20/11/05(木)00:08:23 No.743298123

コイツの信者ってチェインとか外道ビートとか知らない世代の人なのかな

154 20/11/05(木)00:08:29 No.743298166

>>ラクロジはアニメが好きだったから名前を出さないで欲しい >カードをたくさんかわなかった自分を恨め ひなろじ見て買ったけど低レアのイラストが可愛くなくてデッキ一つ組むだけで終わった

155 20/11/05(木)00:08:31 No.743298175

TCGも気付いたら胡散臭い奴の温床になってしまった 池以外にもカード屋さんごっこしてる奴はどこか胡散臭いというか 特にMTG

156 20/11/05(木)00:08:36 No.743298197

>>お前が存在しているとこの世の理が狂うのだ >そんな大層な存在でもないような気がする… 理は崩さないけどなんか目について邪魔な奴

157 20/11/05(木)00:08:47 No.743298245

discordに引き込もうとするなや!

158 20/11/05(木)00:09:04 No.743298324

>次の全レアパックは1パック1300円だ 色々違うよ 同じ日に発売するし前レアではなく全フォイールだよ さらに言うと最低レアリティは167種類中97種類もあるぞ! 

159 20/11/05(木)00:09:13 No.743298372

>「あの頃のプレイヤー」はみんな >こんな得体の知れない奴よりも遊戯王OCGかリンクスかラッシュかデュエマかデュエプレかポケカ触るんじゃねえかな… バトスピもあるぜ!

160 20/11/05(木)00:09:23 No.743298416

>コイツの信者ってチェインとか外道ビートとか知らない世代の人なのかな その世代から煮詰められた最強の信者なのでは…

161 20/11/05(木)00:09:28 No.743298431

日本はスリーブ文化全盛なので紙質はそんなに大事でもないんだよなあ 紙質にこだわるぐらいなら良い絵柄の専用スリーブ複数だした方が良いのに気づけない時点で耄碌じじいですわ

162 20/11/05(木)00:09:33 No.743298455

>TCGも気付いたら胡散臭い奴の温床になってしまった >池以外にもカード屋さんごっこしてる奴はどこか胡散臭いというか >特にMTG ともはっぴーかな

163 20/11/05(木)00:09:43 No.743298506

>1パック5枚入りで250円って高くない? しかもレア度は7種類だ まともにパック開けてたらとてもじゃないが揃わんだろう…

164 20/11/05(木)00:09:47 No.743298527

https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/ >https://twitter.com/pshop_rp/status/1323481858152169472?s=21 たしかみてみろ

165 20/11/05(木)00:09:52 No.743298562

>その世代から煮詰められた最強の信者なのでは… それはちょっと勝てない…怖い

166 20/11/05(木)00:10:13 No.743298656

>その世代から煮詰められた最強の信者なのでは… コワ~...

167 20/11/05(木)00:10:15 No.743298668

実際遊戯王デュエマポケカがいる市場に参入して勝てるの…?

168 20/11/05(木)00:10:29 No.743298736

>>この時期にDCGならまだしも新規TCG立ち上げが死ぬ気としか思えない >り、りばーす… ゲーマーズでさえ半額で投げてるくらいだけどコロナ前から初心者講習会してたし…

169 20/11/05(木)00:10:39 No.743298784

>>「あの頃のプレイヤー」はみんな >>こんな得体の知れない奴よりも遊戯王OCGかリンクスかラッシュかデュエマかデュエプレかポケカ触るんじゃねえかな… >バトスピもあるぜ! リアルに友人いなくてもリンクスやデュエプレやMTGAがあるのは良い時代になった

170 20/11/05(木)00:10:39 No.743298785

>り、りばーす… 最近でたパックが何か買い取り金額アホ程高いのあってふく

171 20/11/05(木)00:10:40 No.743298787

>コイツの信者ってチェインとか外道ビートとか知らない世代の人なのかな スレ画のHPでも外道ビートに触れてるんだから知らないはずないだろ! いやマジでなんでいきなり外道ビートとか言い出すのあのHP

172 20/11/05(木)00:10:49 No.743298827

>それはちょっと勝てない…怖い だって今の惨状というか醜態見てこの人に付いて行こうなんて思う人いないでしょ…

173 20/11/05(木)00:11:01 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743298903

株式会社の件はこれどこか通報できるところあるかな

174 20/11/05(木)00:11:03 No.743298913

あの頃のようにっていうキャッチコピーがもうな 何も進化してないってことだろ?

175 20/11/05(木)00:11:18 No.743298987

>実際遊戯王デュエマポケカがいる市場に参入して勝てるの…? TCG新規参入はただでさえ超厳しい オマケに池デバフというゴミを抱えてる役満

176 20/11/05(木)00:11:22 No.743299012

今のご時世完全新規のTCGってどういった層が始めるの?シャドバとかみたいなスマホゲーならまだわかるんだが…

177 20/11/05(木)00:11:31 No.743299056

>実際遊戯王デュエマポケカがいる市場に参入して勝てるの…? 何かTCGやるってなってもその3つやるし人にもデッキ布教する

178 20/11/05(木)00:11:32 No.743299063

インフレとかしない昔っぽいカードゲームが欲しいって需要はあるんじゃない?

179 20/11/05(木)00:11:38 No.743299098

>ともはっぴーかな あいつはかなりマシというか胡散臭く見えるけど優秀なブレインがいたりベンチャー企業としては成功してる部類だと思うんでマジモンのビジネスマンだよ トモハルの後追いとかがちょっとね

180 20/11/05(木)00:11:45 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743299135

>あの頃のようにっていうキャッチコピーがもうな >何も進化してないってことだろ? まるで成長していない…

181 20/11/05(木)00:11:47 No.743299145

よくみたら構築のカード変わってる?

182 20/11/05(木)00:11:47 No.743299146

>本当なら結構問題になりうるんだけれど… su4331697.jpg 上にあったショップ向け商品案内に書かれてた販売元で調べてみたけど出ない…

183 20/11/05(木)00:11:48 No.743299157

フューチャービー徳島のときは精力的にブログとか配信してて面白いなとか思ってたけどどっからこうなったん?

184 20/11/05(木)00:11:50 No.743299169

>り、りばーす… SD強めのヴァイスにでもなろうとしてるんだろうか…

185 20/11/05(木)00:12:04 No.743299242

せめて沼っちが関わってなければなぁ…

186 20/11/05(木)00:12:14 No.743299294

エロイラストメインのエロカードゲームになっていくよ絶対そうなる

187 20/11/05(木)00:12:15 No.743299302

>インフレとかしない昔っぽいカードゲームが欲しいって需要はあるんじゃない? ボードゲームで良いよねそれ…

188 20/11/05(木)00:12:24 No.743299343

>>り、りばーす… >最近でたパックが何か買い取り金額アホ程高いのあってふく リバースとWSはファンにトップレアカード集めさせるだけの存在でしょ

189 20/11/05(木)00:12:25 No.743299350

>1パック5枚入りで250円って高くない? カルト系TCGなんだからまほエルみたいに1パック5枚500円まで上げても問題ないぞ

190 20/11/05(木)00:12:31 No.743299385

>>それはちょっと勝てない…怖い >だって今の惨状というか醜態見てこの人に付いて行こうなんて思う人いないでしょ… 年季の入ったユダなのでは…

191 20/11/05(木)00:12:32 No.743299389

>フューチャービー徳島のときは精力的にブログとか配信してて面白いなとか思ってたけどどっからこうなったん? SNSが流行り出したあたり

192 20/11/05(木)00:12:48 No.743299461

なんか絶えずにスレ立ってるし宣伝成功してんじゃないの? 「」はこれが例のクソカードか試しに買ってみようとかしちゃいそうだし…

193 20/11/05(木)00:12:51 No.743299480

>インフレとかしない昔っぽいカードゲームが欲しいって需要はあるんじゃない? ブースターとか出して続けていく以上インフレのないTCGとか無理だ 単発売りでセットで完結してるようなカードゲームもあるけどそういうのじゃなさそうだし

194 20/11/05(木)00:12:56 No.743299498

>最近でたパックが何か買い取り金額アホ程高いのあってふく あのゲーム最上位レアリティはびっくりするくらい出ないからな…

195 20/11/05(木)00:12:59 No.743299510

>今のご時世完全新規のTCGってどういった層が始めるの?シャドバとかみたいなスマホゲーならまだわかるんだが… ショップで扱ってるなら「なんか新しいのでてるなこれストラクだけ買ってみねえ」

196 20/11/05(木)00:13:00 No.743299514

>インフレとかしない昔っぽいカードゲームが欲しいって需要はあるんじゃない? 基本的にカードゲーマーはインフレは好きだただ急にやられると逆に萎えるんだ つまり土台となるカードプールがいる

197 20/11/05(木)00:13:06 No.743299548

>紙質にこだわるぐらいなら良い絵柄の専用スリーブ複数だした方が良いのに気づけない時点で耄碌じじいですわ デジカが薄いから初めから結構白欠けしてて紙質は大事だと思ったよ

198 20/11/05(木)00:13:11 No.743299590

>インフレとかしない昔っぽいカードゲームが欲しいって需要はあるんじゃない? D0やろうぜ!

199 20/11/05(木)00:13:15 No.743299609

>インフレとかしない昔っぽいカードゲームが欲しいって需要はあるんじゃない? それ別にインフレが悪いわけじゃないからな インフレも楽しさのひとつだからそれを捨て去るなら普通のボドゲでよい

200 20/11/05(木)00:13:38 No.743299722

>紙質にこだわるぐらいなら良い絵柄の専用スリーブ複数だした方が良いのに気づけない時点で耄碌じじいですわ 専用スリーブを3600円で出すんじゃなかったけ?

201 20/11/05(木)00:13:38 No.743299726

展開開始から何か始めたいって需要自体はあるだろうけど気軽に始められる商品展開ではない

202 20/11/05(木)00:13:42 No.743299743

ユーチューバーがお店始めました系もあるけど広告収入でカバー出来るからまだ安定ありそう

203 20/11/05(木)00:13:42 No.743299746

遊戯王やデュエマにコンプレックスありすぎて可哀想

204 20/11/05(木)00:13:51 No.743299787

>専用スリーブを3600円で出すんじゃなかったけ? なにそれゴミ?

205 20/11/05(木)00:14:13 No.743299909

>専用スリーブを3600円で出すんじゃなかったけ? プレミアついたスリーブ買うわ…

206 20/11/05(木)00:14:19 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743299937

株式会社大遊でググったらこれ登録されてない?って既に言ってる人がいてダメだった

207 20/11/05(木)00:14:20 No.743299944

ゲートルーラーが戦う相手は遊戯王やらデュエマやらじゃなく魔法少女ザデュエルとかその辺だよ 最大限高評価して見てもZ/X辺りにも勝てんでしょ…

208 20/11/05(木)00:14:36 No.743300027

新規TCGはストラク安かったら友人とその場で買ってみてあーだこーだルール見ながらやってみるのも結構楽しいけどショップで売ってる前提みたいなのはあるな 最近のスターターデッキはお安いから始めやすい

209 20/11/05(木)00:14:42 No.743300059

>「」はこれが例のクソカードか試しに買ってみようとかしちゃいそうだし… ツッコミどころ満点系はちょっと欲しくなるけど、これは買うと沼への支援になるから絶対に買わない

210 20/11/05(木)00:15:09 No.743300209

インフレしないカードゲームは新パック出ても盛り上がらないって昔モンコレが教えてくれた

211 20/11/05(木)00:15:13 No.743300238

>なにそれゴミ? 「」に聞いた話だから話半分に思った方がいいかな ただやりそうとは思ってしまう

212 20/11/05(木)00:15:17 No.743300253

つってもVtuber味方に付ければなんだかんだオタクは買うんじゃないの?

213 20/11/05(木)00:15:23 No.743300278

何がすごいって新規参入のクセしてそこそこ続けてきた前提みたいなムーブかましてる所

214 20/11/05(木)00:15:27 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743300290

>>>それはちょっと勝てない…怖い >>だって今の惨状というか醜態見てこの人に付いて行こうなんて思う人いないでしょ… >年季の入ったユダなのでは… こいつを絶対に殺れるタイミングを伺ってたりするのか…?

215 20/11/05(木)00:15:30 No.743300305

シャコガチアンチおじさん シャコ嫌いすぎてデュエマアンチ

216 20/11/05(木)00:15:39 No.743300333

基本的に設計思想とかマーケティングとかがカードゲームじゃなくてボードゲームなんだよな…

217 20/11/05(木)00:15:45 No.743300362

>しかもレア度は7種類だ 遊戯王のアルティメットレアとかゴーストレアみたいな実質他のレアの仕様違いじゃなくて全7種類のレア度で133種とかなのか… それを250円で1パック5枚…?

218 20/11/05(木)00:15:47 No.743300377

>つってもVtuber味方に付ければなんだかんだオタクは買うんじゃないの? 面白くないゴミは流石に買わんでしょ

219 20/11/05(木)00:15:51 No.743300400

スレ画やるならサモマジやるわ!ってなるけどあっちも胡散臭い

220 20/11/05(木)00:15:51 No.743300401

サモマジ買うわ

221 20/11/05(木)00:15:57 No.743300433

実際1200円でスターターで 本当に2つ程度でいいならとりあえずやる人は多そう ただブースター高めだし ハイレアは不信感の塊でやる気削ぐ存在でしかないんじゃねぇかなぁって

222 20/11/05(木)00:16:07 No.743300482

サモマジの方がネタになる

223 20/11/05(木)00:16:09 No.743300490

>つってもVtuber味方に付ければなんだかんだオタクは買うんじゃないの? 味方につけるはずだったけど池が砂かけたよ!やったね!

224 20/11/05(木)00:16:09 No.743300493

>>り、りばーす… >最近でたパックが何か買い取り金額アホ程高いのあってふく そりゃ99枚しか存在しないシリアルナンバー入りのパラとかカートン単位のパラがある借りたキャラのゲームだしそうなる

225 20/11/05(木)00:16:17 No.743300530

>つってもVtuber味方に付ければなんだかんだオタクは買うんじゃないの? 萌え系イラスト排除した硬派なTCGだからそういう層はいらないんじゃね

226 20/11/05(木)00:16:28 No.743300577

萌え系のカード入ってると敬遠されるから排除したって言ってるけどそれならなぜVに宣伝依頼するんだ…

227 20/11/05(木)00:16:35 No.743300617

プレイマットからすでに死臭がしている su4331705.jpg

228 20/11/05(木)00:16:48 No.743300672

信者の身内で回して利益出るならそれでいいんじゃね… もうずっと籠もってて欲しい

229 20/11/05(木)00:16:49 No.743300677

>つってもVtuber味方に付ければなんだかんだオタクは買うんじゃないの? Vtuberは魔法の言葉じゃねえんだ

230 20/11/05(木)00:16:50 No.743300690

3600円のスリーブ出すよ →高いと騒がれたら「は?これは特別版なんですけお?通常版も出すつもり(言ってない)なのに金儲けしか頭にないとか池田の悪口書かれたんですけおおお!」 はほんとに頭が…

231 20/11/05(木)00:16:51 No.743300691

ゲートルーラー買ってるやつみたら池沼にケツの穴捧げたんだなコイツって思うわ

232 20/11/05(木)00:16:59 No.743300734

>つってもVtuber味方に付ければなんだかんだオタクは買うんじゃないの? ファンがいっぱいついてるようなVはみんなもう企業がもう囲ってます…

233 20/11/05(木)00:17:01 No.743300743

インフレって悪みたいに言われるけど商売である以上常に売り続けるにはどうしても前より強いカードを刷るしかないんだ だって前より弱いカードなんて買いたくないじゃん

234 20/11/05(木)00:17:17 No.743300819

Vファンってウィクロスやってんじゃないのかい

235 20/11/05(木)00:17:22 No.743300840

>プレイマットからすでに死臭がしている >su4331705.jpg なにこれゴミ?

236 20/11/05(木)00:17:24 No.743300851

>つってもVtuber味方に付ければなんだかんだオタクは買うんじゃないの? 味方に付けたはずの九条林檎は結構強いけど殆ど触れてないぞ

237 20/11/05(木)00:17:24 No.743300852

>>つってもVtuber味方に付ければなんだかんだオタクは買うんじゃないの? >味方につけるはずだったけど池が砂かけたよ!やったね! なんで・・・

238 20/11/05(木)00:17:28 No.743300873

>プレイマットからすでに死臭がしている >su4331705.jpg 爆笑しちゃった

239 20/11/05(木)00:17:28 No.743300877

>つってもVtuber味方に付ければなんだかんだオタクは買うんじゃないの? 大手V事務所はもうタカラトミーとブシロに取られてるし…

240 20/11/05(木)00:17:28 No.743300879

>プレイマットからすでに死臭がしている >su4331705.jpg ラクロジの親戚?

241 20/11/05(木)00:17:44 No.743300948

今が一番の旬な気がする

242 20/11/05(木)00:17:45 No.743300955

>プレイマットからすでに死臭がしている 安心してください! 他のデザインのプレマも用意しているので

243 20/11/05(木)00:17:50 No.743300977

Vの描き下ろし絵入ったカードなら売れそう

244 20/11/05(木)00:18:05 No.743301047

書き込みをした人によって削除されました

245 20/11/05(木)00:18:13 No.743301087

>Vの描き下ろし絵入ったカードなら売れそう 普通にそういう絵のスリーブ売った方が良いよね

246 20/11/05(木)00:18:16 No.743301101

そもそもスレ画がインフレしないかっていうとそうでもなさそうだし… バランス調整クソ難しそうじゃん

247 20/11/05(木)00:18:21 No.743301130

>>プレイマットからすでに死臭がしている >安心してください! >他のデザインのプレマも用意しているので 違うそうじゃねえ!!

248 20/11/05(木)00:18:31 No.743301174

>インフレって悪みたいに言われるけど商売である以上常に売り続けるにはどうしても前より強いカードを刷るしかないんだ >だって前より弱いカードなんて買いたくないじゃん これだって年単位で続けばそうなるんだよねけっきょく 続かなそうだから杞憂か

249 20/11/05(木)00:18:36 No.743301201

やはりサモマジこそ至高

250 20/11/05(木)00:18:38 No.743301212

v味方につけるっつっても無報酬なんだろ?

251 20/11/05(木)00:18:47 No.743301247

カードショップの悪い所を煮詰めたようなやつが何言ってんだとしか思わない

252 20/11/05(木)00:18:51 No.743301264

>Vの描き下ろし絵入ったカードなら売れそう 可愛い系をプッシュして客掴もうと模索してた部下に突如突きつける萌え系完全排除

253 20/11/05(木)00:18:58 No.743301299

セット1、2、3と攻撃ルーラーは縦軸ズラす意味あるのかな… きっちりした横並びにした方が見易そうだけど

254 20/11/05(木)00:19:00 No.743301308

>Vの描き下ろし絵入ったカードなら売れそう それやる時は池の言うレギュレーションに沿った衣装にリデザインすると聞いた覚えがあるがどうなんだろう

255 20/11/05(木)00:19:14 No.743301387

>萌え系のカード入ってると敬遠されるから排除したって言ってるけどそれならなぜVに宣伝依頼するんだ… なんか色々な言い分がチグハグすぎて病気にしか見えないんだよね

256 20/11/05(木)00:19:19 No.743301405

開発者いわく会社で女性に見られても恥ずかしくないTCGだぞ 口を慎め

257 20/11/05(木)00:19:22 No.743301412

>プレイマットからすでに死臭がしている >su4331705.jpg フォーマットが昔のやつ過ぎる…

258 20/11/05(木)00:19:30 No.743301451

>これだって年単位で続けばそうなるんだよねけっきょく >続かなそうだから杞憂か むしろそうならないとゲーム内容が動かなくて逆につまんなくなるからな

259 20/11/05(木)00:19:36 No.743301480

需要は目敏いが供給方法を上手く構築する前に需要を発見した事に自画自賛してコケるを繰り返して来てない?

260 20/11/05(木)00:20:01 No.743301597

>開発者いわく会社で女性に見られても恥ずかしくないTCGだぞ >口を慎め カードゲームしてる時点で恥ずかしい

261 20/11/05(木)00:20:02 No.743301603

ハイランダーのルーラーは必須カード複数枚買う必要がないから安い!とか無理があると思うしそもそもカードゲームやってない人にはハイランダーの意味通じないし不親切だな…

262 20/11/05(木)00:20:08 No.743301630

妖怪ロボは恥ずかしいわ

263 20/11/05(木)00:20:11 No.743301648

ここ最近のTCGって MTGはここ数年最近やらかし悪化 遊戯10期はやばかったけどだいぶ盛り返した ポケカはYoutuberブーム去って鎮火 デュエマってどんな感じなんだろ

264 20/11/05(木)00:20:15 No.743301664

>開発者いわく会社で女性に見られても恥ずかしくないTCGだぞ 他TCGの女性プレイヤーに喧嘩売ってない?大丈夫?

265 20/11/05(木)00:20:17 No.743301669

>違うそうじゃねえ!! ルーラー毎にプレマも変わるから! このプレマは一例だから!

266 20/11/05(木)00:20:19 No.743301682

>やはりサモマジこそ至高 ホントに存在してんのかなあれ・・・

267 20/11/05(木)00:20:25 No.743301711

>セット1、2、3と攻撃ルーラーは縦軸ズラす意味あるのかな… >きっちりした横並びにした方が見易そうだけど 見た目カッコイイ!だけだと思うよ 世界観とかのフレーバー排除して見た目拘る意味わかんねえけど

268 20/11/05(木)00:20:29 No.743301724

書き込みをした人によって削除されました

269 20/11/05(木)00:20:53 No.743301834

>開発者いわく会社で女性に見られても恥ずかしくないTCGだぞ >口を慎め 一弾の時点で既にもうダメじゃ無い?

270 20/11/05(木)00:21:06 No.743301907

…詐欺では?

271 20/11/05(木)00:21:07 No.743301913

>需要は目敏いが供給方法を上手く構築する前に需要を発見した事に自画自賛してコケるを繰り返して来てない? しかもなんでコケたか反省しない

272 20/11/05(木)00:21:09 No.743301921

こいつ味方につけるって コナミやタカトミやブシロやら全部敵に回すってことだぜ?

273 20/11/05(木)00:21:17 No.743301952

地球&異世界連合軍結成!ってそもそも何と戦ってるねんって疑問が出てくるんだが

274 20/11/05(木)00:21:17 No.743301953

>開発者いわく会社で女性に見られても恥ずかしくないTCGだぞ ほんと何から何まで自分の力で変えたくて失敗してる

275 20/11/05(木)00:21:20 No.743301967

>ホントに存在してんのかなあれ・・・ 最近ルールがYouTubeで紹介された 手札8枚以上持つと負けとかあったり結構楽しそうだった

276 20/11/05(木)00:21:22 No.743301983

>やはりサモマジこそ至高 まともな人間には話題自体が忌避されてるスレ画と違ってこっちの方がまともなコミュニティ形成してる上に自然にインフルエンサー付いてるのが酷い まあアムウェイ疑惑も抜けてないんだが……

277 20/11/05(木)00:21:32 No.743302030

>ゲートルーラーが戦う相手は遊戯王やらデュエマやらじゃなく魔法少女ザデュエルとかその辺だよ >最大限高評価して見てもZ/X辺りにも勝てんでしょ… あれはイラストがいいっていう最大の評価点あるし…

278 20/11/05(木)00:21:33 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743302043

>>本当なら結構問題になりうるんだけれど… >su4331697.jpg >上にあったショップ向け商品案内に書かれてた販売元で調べてみたけど出ない… 似てる名前でも調べたけど全く痕跡なかった… これ登録ない場合販売差し止めとかあるのかね?

279 20/11/05(木)00:21:47 No.743302124

裏側のデザインはまぁちょっと凝ってていいよ でも表側が子供向けTCGのそれじゃん

280 20/11/05(木)00:21:56 No.743302172

ラッシュ意外に普通に売れてるんだけどやっぱOCGの方が対戦相手が多いからなあ

281 20/11/05(木)00:21:59 No.743302185

サモマジいつのまにかルール動画アップされとる https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=2zI9ry5PqjI

282 20/11/05(木)00:22:10 No.743302237

サモマジはカード以外の部分がダメそうなやつ

283 20/11/05(木)00:22:13 No.743302250

サモマジのルールで絵をゲトルにしろ

284 20/11/05(木)00:22:17 No.743302270

>開発者いわく会社で女性に見られても恥ずかしくないTCGだぞ >口を慎め 非公式discordで普通にキツイ下ネタ垂れ流してるおっさんのTCGを信用しろと……?

285 20/11/05(木)00:22:40 No.743302398

>デュエマってどんな感じなんだろ 社内でツインパクトとGRが名指しで批判されるくらいやらかしたのをなんとか再構築してる最中 具体的にはメタ作りまくった

286 20/11/05(木)00:22:48 No.743302436

>開発者いわく会社で女性に見られても恥ずかしくないTCGだぞ これに対する開発者はカードショップとおもちゃ屋以外で働いたことないからって返し好き

287 20/11/05(木)00:22:58 No.743302482

ギャー!何故生まれてきやがった!

288 20/11/05(木)00:23:05 No.743302517

TCG業界が大好きなのはすごく伝わってくるんだけどTCG自体に対する愛が全然伝わって来なくて怖い

289 20/11/05(木)00:23:08 No.743302534

ウィザコがやらかしてるからデュエマもMTGも同時期にやらかしてるよ

290 20/11/05(木)00:23:11 No.743302545

discord「」会社の件ちょっと聞いてみてよ

291 20/11/05(木)00:23:16 No.743302572

いい年して会社でTCGやってるとか白い目で見られるぜ!

292 20/11/05(木)00:23:18 No.743302578

>ラッシュ意外に普通に売れてるんだけどやっぱOCGの方が対戦相手が多いからなあ ラッシュは遊ぶ相手はいないけどアニメのファングッズとして集めてるな…

293 20/11/05(木)00:23:18 No.743302582

>プレイマットからすでに死臭がしている >su4331705.jpg スマホの待ち受けみたい

294 20/11/05(木)00:23:32 No.743302641

>TCG業界が大好きなのはすごく伝わってくるんだけどTCG自体に対する愛が全然伝わって来なくて怖い TCG業界が大好きな自分が好き!

295 20/11/05(木)00:23:47 No.743302713

ツインパックってだめだったの!?

296 20/11/05(木)00:23:47 No.743302715

>TCG業界が大好きなのはすごく伝わってくるんだけどTCG自体に対する愛が全然伝わって来なくて怖い 業界に居る自分が好きなだけなので

297 20/11/05(木)00:23:56 No.743302761

というか多方面に喧嘩売りすぎててTCG界隈の日蓮みたいなイメージ

298 20/11/05(木)00:24:19 No.743302882

>世界観とかのフレーバー排除して見た目拘る意味わかんねえけど がっつりルーラーっていうキャラカードあるのにフレーバーないのか…

299 20/11/05(木)00:24:19 No.743302883

今が一番面白い時期だよね

300 20/11/05(木)00:24:23 No.743302904

サモマジは悪い意味で地雷臭いけどネタとして1つ買いたいぐらいには惹かれるので販売方法どうにかして

301 20/11/05(木)00:24:24 No.743302909

デュエマはmtg遊戯王以上にルールが複雑すぎると言うかバグじみた挙動多くね?

302 20/11/05(木)00:24:39 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743302969

こいつに本当に信者がいることに動揺を隠せない 変な壺でも売りつけられたの?

303 20/11/05(木)00:24:45 No.743302998

>というか多方面に喧嘩売りすぎててTCG界隈の日蓮みたいなイメージ それに関してはいつものことなので…

304 20/11/05(木)00:24:46 No.743303003

>>TCG業界が大好きなのはすごく伝わってくるんだけどTCG自体に対する愛が全然伝わって来なくて怖い >業界に居る自分が好きなだけなので 明らかに横のコネも無く白眼視までされてる人間が業界人を名乗るのどうなんです……?

305 20/11/05(木)00:24:47 No.743303010

池「手札誘発ばかりでつまんないよね…ゲートルーラーやらない?」 遊戯王プレイヤー「リンクスやるんで」 池「ドラグナーばっかりでつまんないよね…ゲートルーラーやらない?」 デュエマプレイヤー「プレイスやるんで」 池「禁止ばっかりでつまんないよね…ゲートルーラーやらない?」 MTGプレイヤー「アリーナやるんで」

306 20/11/05(木)00:25:00 No.743303074

コナミだとか各社の人間が直接来るような店だと絶対置かなさそう

307 20/11/05(木)00:25:02 No.743303088

国税庁に登録のない怪しい会社がルール非公開の謎のゲームを売ろうとしてるって書くとやばいな って書くともなにもそのまんまなんだが

308 20/11/05(木)00:25:13 No.743303129

>デュエマはmtg遊戯王以上にルールが複雑すぎると言うかバグじみた挙動多くね? 覚醒引き継ぎは間違いなくバグ

309 20/11/05(木)00:25:27 No.743303194

デッキパターンが従来より多く組めるってそりゃそうだろ 系統違いを2種類合わせきゃいけないんだから

310 20/11/05(木)00:25:28 No.743303196

>コナミだとか各社の人間が直接来るような店だと絶対置かなさそう 実際大手チェーンは置いてない

311 20/11/05(木)00:25:47 No.743303285

>デュエマってどんな感じなんだろ 昨年の超GRゾーン(2つ目のエクストラデッキ)の負債が大きい感じはある 今年は十王篇って事で10つのキーワード能力テーマ陣営が出たけど概ね控えめな印象アリ(一部は活躍してるが) あとまあレギュレーション変更としてオリジナル環境(エクストラデッキ類無しのメイン40枚だけ)の追加が発表されたけどどうなるかって感じか

312 20/11/05(木)00:26:00 No.743303354

…?同人カードゲーム?

313 20/11/05(木)00:26:01 No.743303357

>サモマジは悪い意味で地雷臭いけどネタとして1つ買いたいぐらいには惹かれるので販売方法どうにかして ルール見る限り真面目に考えたんだなってくらい普通ルール 普通すぎて流行らない感じが凄いのとルールは普通なのに販売方法がアレすぎてやはり何らかの怪しい団体の存在を想起させる

314 20/11/05(木)00:26:02 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743303363

>国税庁に登録のない怪しい会社がルール非公開の謎のゲームを売ろうとしてるって書くとやばいな >って書くともなにもそのまんまなんだが 怖いから上で出てるお店に問い合わせてその会社大丈夫?って言ってみるわ 流石に犯罪に巻き込まれるのはかわいそうすぎる

315 20/11/05(木)00:26:06 No.743303391

こいつの言う「あの頃の」を狙ったDCG媒体は有名どころがもうやってるからただの後追いですよね?

316 20/11/05(木)00:26:06 No.743303392

>実際大手チェーンは置いてない まだ発売してないからな

317 20/11/05(木)00:26:07 No.743303402

>あの店長見てるとホラレモンのがまだマシに見える 「」相手にしてると知名度なさすぎるのがな

318 20/11/05(木)00:26:10 No.743303420

実際ショップ通して大会とか初心者ルール説明会みたいなの開かないと買う人いないんじゃ それもいまコロナで厳しいだろうし

319 20/11/05(木)00:26:42 No.743303584

>実際ショップ通して大会とか初心者ルール説明会みたいなの開かないと買う人いないんじゃ BFの時はコロコロと提携してがっちり宣伝して 付録にデッキ丸ごとつけたりした

320 20/11/05(木)00:26:48 No.743303617

ショップ相手の架空の詐欺商材が一番納得できる

321 20/11/05(木)00:26:52 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743303632

>…?同人カードゲーム? 同人への侮辱

322 20/11/05(木)00:27:04 No.743303685

>国税庁に登録のない怪しい会社がルール非公開の謎のゲームを売ろうとしてるって書くとやばいな ここだけ見るとデスゲームの前日譚みたいだ

323 20/11/05(木)00:27:11 No.743303720

>ルール非公開 そうなの!?

324 20/11/05(木)00:27:14 No.743303732

ルール公開すらしないのは本当に意味がわからないんだけど 宣伝でも実際にプレイしてるのとか出せないじゃん

325 20/11/05(木)00:27:19 No.743303769

仕入れるお店あんの?

326 20/11/05(木)00:27:21 No.743303779

同人tcg出してるいい歳した「」いるしな

327 20/11/05(木)00:27:25 No.743303796

>MTGプレイヤー「EDHやるんで」

328 20/11/05(木)00:27:27 No.743303807

>普通すぎて流行らない感じが凄いのとルールは普通なのに販売方法がアレすぎてやはり何らかの怪しい団体の存在を想起させる デッキ枚数がなぜか37枚だったか中途半端なのはアムウェイの影響!みたいな与太話が有ったりしたな

329 20/11/05(木)00:27:29 No.743303817

真面目に詐欺の一種だと思ってる 池が病気の人だから自覚無いんだろうけど

330 20/11/05(木)00:27:32 No.743303826

さては闇のゲームだな

331 20/11/05(木)00:27:35 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743303843

ルールは出てからのお楽しみ だそーです…

332 20/11/05(木)00:27:37 No.743303855

紙質がそれなりならオリカの台紙くらいにはなってくれそう

333 20/11/05(木)00:27:56 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743303931

>さては沼のゲームだな

334 20/11/05(木)00:28:01 No.743303961

ルール隠すの!?なんで!?

335 20/11/05(木)00:28:03 No.743303971

誰だよそんな頭おかしい開発者って思ったら池田か…

336 20/11/05(木)00:28:05 No.743303976

>MTGプレイヤー「EDHやるんで」 ウィザコ「そう思って優良カード採録祭りのEDH向けブースターがー今月発売だ」

337 20/11/05(木)00:28:09 No.743303999

>ルールは出てからのお楽しみ >だそーです… 面白そう!MTGやるわ!

338 20/11/05(木)00:28:22 No.743304064

>面白そう!MTGやるわ! 統率者戦はいいぞ

339 20/11/05(木)00:28:26 No.743304085

>コナミだとか各社の人間が直接来るような店だと絶対置かなさそう カードゲーマーにハーフデッキ付けて貰ったまほエルでさえ初動からショボかったのに何もPRしないこれが置いて貰えるわけないじゃん

340 20/11/05(木)00:28:27 No.743304089

昔みたいなTCGやりたいって層は昔やってたゲームそのものをやりそうだけどどうなんだろう

341 20/11/05(木)00:28:39 No.743304141

ルール出る前に予約打ち切るの凄いよね それで入荷しないのは店のせいって言ってるし

342 20/11/05(木)00:28:41 No.743304147

まぁとりあえずフリーペーパーやるみたいだし触るだけ触ってはみるけども 遊ぶかどうかはちょっと微妙かなって… ルールに罪はないけどマーケティングがクソすぎて人がいなさそうなのが致命的だよ

343 20/11/05(木)00:28:45 No.743304165

ルールを公開しないで買わせる気なの?

344 20/11/05(木)00:28:46 No.743304174

発売日知らないけどルール隠してる理由はなんなの…

345 20/11/05(木)00:28:47 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743304180

>誰だよそんな頭おかしい開発者って思ったら池田か… 別の池田さんに大迷惑だからその呼び方やめて

346 20/11/05(木)00:28:50 No.743304188

せいぜい面白く死んでくれや それ以外は何もしなくていいぞ

347 20/11/05(木)00:28:53 No.743304206

遊戯王は懸念だった今のアニメが大当たりというかアニメ製作会社が変わっても遊戯王をしてる辺り上手くやったもんだよ

348 20/11/05(木)00:28:53 No.743304207

>BFの時はコロコロと提携してがっちり宣伝して >付録にデッキ丸ごとつけたりした そのお陰で割と初期は子供も入って大会も盛り上がってた記憶あるわ ただそのあとがお察しだけど

349 20/11/05(木)00:28:54 No.743304211

遊戯王もリンクルール緩和とかルール改定してるけどリンク末期はそこまで展開阻害になってなかったからな…

350 20/11/05(木)00:28:59 No.743304230

逆によくV呼べたな

351 20/11/05(木)00:29:05 No.743304248

>BFの時はコロコロと提携してがっちり宣伝して >付録にデッキ丸ごとつけたりした そりゃあっちはブシロパワーあったからだもの ブシロからも干されたこいつにそんなものは

352 20/11/05(木)00:29:11 No.743304272

>まぁとりあえずフリーペーパーやるみたいだし触るだけ触ってはみるけども >遊ぶかどうかはちょっと微妙かなって… >ルールに罪はないけどマーケティングがクソすぎて人がいなさそうなのが致命的だよ 池沼に金払うんだ

353 20/11/05(木)00:29:16 No.743304295

>ルール出る前に予約打ち切るの凄いよね >それで入荷しないのは店のせいって言ってるし 売る気あるのかな…

354 20/11/05(木)00:29:17 No.743304298

>こいつに本当に信者がいることに動揺を隠せない >変な壺でも売りつけられたの? 各TCGに馴染めなかった連中を集めて一緒にTCG叩きを繰り返してるって感じだ そんな事して元のカードコミュに戻れるわけも無く

355 20/11/05(木)00:29:31 No.743304351

ディスコの下ネタを問題視したらとり店長はクローズドだから…とか 企業のくせにリテラシーなさすぎる

356 20/11/05(木)00:29:35 No.743304367

こんなんやるならウォーブレやるわ

357 20/11/05(木)00:29:39 No.743304386

あの頃のゲームはだいたい残ってるのがギャグ

358 20/11/05(木)00:29:45 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743304423

これに何の不安もなくいけっちすげー!してる人たちが何考えてるかわからねえすぎる…

359 20/11/05(木)00:30:13 No.743304532

無駄にうろたえるのが趣味の無知自慢「」湧かないのがちょっと笑う

360 20/11/05(木)00:30:22 No.743304574

池の周りにいる人間って他tcgやめてきた人多いけど一度でもトップ層にいたような人は見ない印象ある

361 20/11/05(木)00:30:25 No.743304586

>これに何の不安もなくいけっちすげー!してる人たちが何考えてるかわからねえすぎる… 金でも渡されてんじゃねえの

362 20/11/05(木)00:30:26 No.743304589

>>ルール出る前に予約打ち切るの凄いよね >>それで入荷しないのは店のせいって言ってるし >売る気あるのかな… ごめん 予約じゃなくて店舗の受注締切日だったわ

363 20/11/05(木)00:30:28 No.743304596

半ば新興宗教だな

364 20/11/05(木)00:30:34 No.743304621

どんなゲームか教えないしちょっと高いけどお店に置いてください! えっダメ?カードショップあなたはクソだ ってただのキチの人じゃないですか

365 20/11/05(木)00:30:34 No.743304623

>逆によくV呼べたな 正直金次第だし 何でもいいから仕事!ってレベルのも多いんでは

366 20/11/05(木)00:30:35 No.743304627

そもそも意味がわからないからな…

367 20/11/05(木)00:30:46 No.743304683

>こんなんやるならレンストやるわ

368 20/11/05(木)00:30:52 No.743304717

まほエルは体験会行ったらタダでマルイノ先生のイラストのプレイマットもらえたから俺は感謝してるよ! このプレイマット配布だけど端がちゃんと縫ってあって無駄に出来良い… su4331745.jpg

369 20/11/05(木)00:30:58 No.743304750

>こんなんやるならウォーブレやるわ やらせて欲しい なんやかんやであのDCG特化みたいな効果は好きだった

370 20/11/05(木)00:30:59 No.743304754

壺でも株式会社大遊実在してねえんじゃね?って言われてて吹いた

371 20/11/05(木)00:31:00 No.743304756

言っちゃ悪いけど宣伝のVも知らない子ばかりだ…

372 20/11/05(木)00:31:00 No.743304762

>半ば新興宗教だな 実際古参遊戯王民の間だと「カーキンは宗教」が共通認識

373 20/11/05(木)00:31:04 No.743304780

>こんなんやるならウォーブレやるわ 彼岸に渡るな

374 20/11/05(木)00:31:10 No.743304807

一応個人?で新作TCG商品化して一般流通に乗せられるんだな

375 20/11/05(木)00:31:12 No.743304816

>こんなんやるならスクランブルギャザーやるわ

376 20/11/05(木)00:31:12 No.743304821

>あの頃のゲームはだいたい残ってるのがギャグ あの頃流行ってたカードゲームやればいいだけだからな… アプリでも出来るからより気軽に出来る

377 20/11/05(木)00:31:12 No.743304822

>正直金次第だし >何でもいいから仕事!ってレベルのも多いんでは いやお金払いませんが…

378 20/11/05(木)00:31:13 No.743304824

博識な「」ならバディファイトにあるスケベカード情報を教えてくれるだろう?

379 20/11/05(木)00:31:16 No.743304837

>こんなんやるならウォーブレやるわ やりたいから返してくだち・・・

380 20/11/05(木)00:31:18 No.743304846

まあ信者引き連れる程度にはカリスマぢからあるのかもしれないけどカルトだよね

381 20/11/05(木)00:31:24 No.743304871

>もし3ヶ月前にルールを公開していたら、ゲートルーラーはとっくに忘れ去られていたのも、事実だと思います。 >何にしろ、ルール公開まで後一ヶ月です!(ルールは11月27日公開予定!) 一瞬で忘れ去られる程度のルールとのお言葉だぞ

382 20/11/05(木)00:31:28 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743304890

こんなツッコミどころしかないニュース初めてだ

383 20/11/05(木)00:31:31 No.743304904

>プレイマットからすでに死臭がしている >su4331705.jpg いろんなTCGの悪いとこどりでもしてるの?

384 20/11/05(木)00:31:40 No.743304947

まずこんな値段のパックをカードゲームショップだけでなく大手量販店ですら取り扱ってくれないだろうし最初から詰んでない?

385 20/11/05(木)00:31:42 No.743304962

懐かしいなカーキンの旗振り

386 20/11/05(木)00:31:47 No.743304985

>無駄にうろたえるのが趣味の無知自慢「」湧かないのがちょっと笑う スレ画の奴は長年の筋金入りなので…

387 20/11/05(木)00:31:47 No.743304986

>博識な「」ならバディファイトにあるスケベカード情報を教えてくれるだろう? ドラムバルバッツあたりはシコれるし強い ガルガはちょっと…

388 20/11/05(木)00:31:51 No.743304999

なんかこうズレてるな…普通にイラストとかは悪くなさそうなのに

389 20/11/05(木)00:32:22 No.743305121

だいたいあの頃っていつだよ 遊戯王がサンダーボルトとブラックホールだけのゲームみたいな時代か?

390 20/11/05(木)00:32:24 No.743305126

>なんかこうズレてるな…普通にイラストとかは悪くなさそうなのに そらイラストはまともなTCGの搾りかすだからな

391 20/11/05(木)00:32:29 No.743305151

>ID:W/Z9fiJ6 何をしたんだよ

392 20/11/05(木)00:32:30 No.743305158

TCG界のヤマカンだからな…

393 20/11/05(木)00:32:32 No.743305170

>なんかこうズレてるな…普通にイラストとかは悪くなさそうなのに そりゃ他のカードゲームからイラストを持って来てるからな

394 20/11/05(木)00:32:34 No.743305177

取り扱ってなかったら露天売りでもするのだろうか

395 20/11/05(木)00:32:35 No.743305180

>なんかこうズレてるな…普通にイラストとかは悪くなさそうなのに イラストは別のゲームの使いまわしだからな

396 20/11/05(木)00:32:36 No.743305187

マジでこれ売る店は信者みたいな扱いされそう

397 20/11/05(木)00:32:48 ID:W/Z9fiJ6 W/Z9fiJ6 No.743305243

いろいろと異世界すぎる なんなのこれなんなの?

398 20/11/05(木)00:32:59 No.743305294

>だいたいあの頃っていつだよ カーキンが盛り上がっててサンダーやkブルーとワイワイしてた頃

399 20/11/05(木)00:33:02 ID:K2B446Jg K2B446Jg No.743305308

言ってもヴァンガよりはマシだろ

400 20/11/05(木)00:33:10 No.743305340

>何をしたんだよ 外部discordはりゃそりゃdel入れられるわ 完全に荒らしじゃん

401 20/11/05(木)00:33:22 No.743305395

>マジでこれ売る店は信者みたいな扱いされそう 百歩譲って騙されてるだけの店は許して欲しい

402 20/11/05(木)00:33:37 No.743305464

TCG界隈ってスーファミがずっと改良続けて居残ってるようなもんだから往年のとか言われてもいやそのタイトルの古いフォーマットでもやればいいよね?ってなってまう

403 20/11/05(木)00:34:00 No.743305565

遊戯王やらデュエマ復帰するわ!

404 20/11/05(木)00:34:01 No.743305570

>言ってもヴァンガよりはマシだろ 池田きたな…

405 20/11/05(木)00:34:07 No.743305592

「もうインフレしないから」ってバディファイトやってる人もチラホラいる

406 20/11/05(木)00:34:18 No.743305633

カードゲーム詳しくない人は存在すら認知されない ある程度知ってるなら池の名前見ただけで距離置く

407 20/11/05(木)00:34:23 No.743305656

>こんなんやるならライブバトルカード ライブオンやるわ

408 20/11/05(木)00:34:30 No.743305684

>「もうインフレしないから」ってバディファイトやってる人もチラホラいる まあそれはそれで正しい遊び方だな

409 20/11/05(木)00:34:42 No.743305727

>百歩譲って騙されてるだけの店は許して欲しい 許す許さない以前にこんなんに引っかかるのは先が長くなさそうな気がする

410 20/11/05(木)00:34:47 No.743305756

>こんなんやるならウズマジンやるわ

411 20/11/05(木)00:34:58 No.743305806

>>こんなんやるなら牙TCGやるわ

↑Top