虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/04(水)23:11:44 ウルト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/04(水)23:11:44 No.743280049

ウルトラマンゼロ10周年を強く意識した設定だったのにいざ始まってみるとこの師匠ほぼ出て来ないな…

1 20/11/04(水)23:12:37 No.743280343

ボイスドラマには毎週出てる 本編はうn

2 20/11/04(水)23:13:06 No.743280487

この程度でいい

3 20/11/04(水)23:13:14 No.743280534

師匠も独り立ちした弟子を見て後方師匠顔してるんでござましょうなあ

4 20/11/04(水)23:13:58 No.743280770

こいつが出まくったらじゃあお前が解決しろよになっちゃうから…

5 20/11/04(水)23:14:50 No.743281025

>ボイスドラマには毎週出てる >本編はうn 毎週供給がある時点で破格なのでは!?

6 20/11/04(水)23:15:17 No.743281150

ジードの時の様に今弱体化してないしな

7 20/11/04(水)23:15:20 No.743281167

>師匠も独り立ちした弟子を見て後方師匠顔してるんでござましょうなあ (ジーッと見てる)

8 20/11/04(水)23:15:50 No.743281314

この新人先輩から可愛がられすぎる…

9 20/11/04(水)23:15:51 No.743281316

>(ジーッと見てる) 気が散る

10 20/11/04(水)23:16:38 No.743281553

過剰供給してもありがたみがなくなるからなぁ ここぞって時に出番があればいいと思う

11 20/11/04(水)23:16:43 No.743281579

久しぶりにマン兄さん誕生日動画見たら変な親父でやっぱり吹いた

12 20/11/04(水)23:18:40 No.743282182

息子に弟子が出来てウッキウキなんだ…

13 20/11/04(水)23:19:21 No.743282396

>(ジーッと見てる) ドーにも気が散る

14 20/11/04(水)23:19:58 No.743282603

いきなりエースが沸いてきて親戚のおっちゃん面してるのにびっくりした

15 20/11/04(水)23:21:08 No.743282963

ゼロ出せって円谷から言われたけどメインはなあと悩んだ所に師匠なら出番少なくても存在感出せるな! が今作の経緯なので…

16 20/11/04(水)23:21:41 No.743283141

話聞いてると毎回円谷かなりの無茶振りしてくるんだな

17 20/11/04(水)23:22:41 No.743283468

もしかしたら次の出番は最終回になりかねない師匠

18 20/11/04(水)23:23:46 No.743283790

エース兄さんにお世話になった話はギャラクシーファイトでやるのかな

19 20/11/04(水)23:24:13 No.743283933

いきなり出てきて師匠っぽいことして帰っていったエース兄さん

20 20/11/04(水)23:25:09 No.743284227

>話聞いてると毎回円谷かなりの無茶振りしてくるんだな ベリアロクも無茶ぶりをかなり上手くこなしたよね……

21 20/11/04(水)23:25:36 No.743284357

ジャック兄さんにも深い繋がりある新人欲しい

22 20/11/04(水)23:26:02 No.743284505

言われてみればZとAだし名付けたって言われたらなるほどとはなるけど唐突…

23 20/11/04(水)23:26:24 No.743284619

ゼロは出ただけでもうゼロの空気になるもん

24 20/11/04(水)23:26:27 No.743284634

六兄弟だとちょっとジャック兄さん最近スポットの当たり方がさみしいよね

25 20/11/04(水)23:26:48 No.743284765

>ジャック兄さんにも深い繋がりある新人欲しい ウルトラマンクイーン出すか

26 20/11/04(水)23:27:31 No.743284977

80の教え子は今後も出てきそう

27 20/11/04(水)23:28:55 No.743285381

正直ゼロはダメージで弱体化って手段もジードで使っちゃったしもう出して乗っ取りさせる事にしかならなくない…?

28 20/11/04(水)23:29:27 No.743285538

そんなゼロ成分不足にはコレ! ウルトロイドゼロ!

29 20/11/04(水)23:30:49 No.743285973

ゼロ出すと全部持ってくじゃん…

30 20/11/04(水)23:31:20 No.743286160

円谷の無茶振りに耐えられないとタイガみたいになるのかな…

31 20/11/04(水)23:31:46 No.743286302

>六兄弟だとちょっとジャック兄さん最近スポットの当たり方がさみしいよね オーブファイトのアクションが最高だったけどストーリーでももう少し触れてほしいね

32 20/11/04(水)23:32:04 No.743286402

エース兄さんの方が師匠っぽくないか

33 20/11/04(水)23:32:41 No.743286564

去年タロウの息子の番組に何の脈絡もなく2本も出張ったジャック兄さんの影が薄いとかそんなバカな

34 20/11/04(水)23:34:11 No.743287012

タイガのバナナベリアルは良い落としどころだったと思う

35 20/11/04(水)23:34:21 No.743287077

お前を弟子に取った覚えはねえ

36 20/11/04(水)23:35:20 No.743287416

ゼロ要素が全くなかったとしても十分面白いので大丈夫 実際はボイドラでゼット君との絡みも相まってこれは...オモシレ

37 20/11/04(水)23:35:21 No.743287420

>いきなり出てきて師匠っぽいことして帰っていったエース兄さん セブンの系譜かと思ったらエースの系譜だったゼットくん

38 20/11/04(水)23:35:23 No.743287434

ボイスドラマだけだと正直師弟というより仲の良い先輩後輩…

39 20/11/04(水)23:36:34 No.743287798

ゼットくん自身人気あるし師匠に成り代わっていければいいのだが最終回後ハルキとどういう関係になってるか次第だろうか

40 20/11/04(水)23:37:27 No.743288086

ゼロはジードライザー未だ所持してるんだっけ?

41 20/11/04(水)23:38:32 No.743288464

今の所出てきてなくても面白いし全く問題ないのだがちょっと位何か教わって習得する話もあると嬉しい

42 20/11/04(水)23:39:08 No.743288652

ジャック兄さんはリュウソウジャーでも取り上げてもらったし…

43 20/11/04(水)23:39:32 No.743288785

セブンとレオが来てこっちのウィンダムとセブンガーと対面するのも観たいな

44 20/11/04(水)23:41:02 No.743289290

>今の所出てきてなくても面白いし全く問題ないのだがちょっと位何か教わって習得する話もあると嬉しい 劇場版さえあれば...ないとも限らんけど

45 20/11/04(水)23:42:50 No.743289902

ジードやゼットと比べて身長が少し低めで横顔が幼いゼロ師匠いいよね

46 20/11/04(水)23:43:07 No.743289986

トゲトゲ星人とハルキの師弟関係をもっと強調してほしい その上で盛大に裏切ってまた変身できないぐらいハルキを曇らせまくってほしい

47 20/11/04(水)23:44:09 No.743290317

>言われてみればZとAだし名付けたって言われたらなるほどとはなるけど唐突… でも最後の飛んだ軌跡がZからAになるところ好きなんだ俺…

48 20/11/04(水)23:44:38 No.743290458

あとはタロウ兄さんがくれば…ZAT…

49 20/11/04(水)23:47:39 No.743291416

>ゼロはジードライザー未だ所持してるんだっけ? ギャラファイでジードが作ったカプセル使ってビヨンドになってるからたぶん持ってる

50 20/11/04(水)23:49:03 No.743291906

ラスボスがゼロよりも強かったらいけるかもしれん

51 20/11/04(水)23:49:18 No.743291986

あらためて見るとゼットの黒が入ってるデザインって光の国出身ぽくないよね 光の国出身で黒が入ってるウルトラマンって他に見てない気がするし

52 20/11/04(水)23:49:23 No.743292016

>あとはタロウ兄さんがくれば…ZAT… 人間がめちゃくちゃ強いやつ…

53 20/11/04(水)23:50:21 No.743292359

エース兄さんがゼットへの指導と素質を引き出す完璧な師匠ムーブしたから ゼロのハードルが相当高くなってる気がする…

54 20/11/04(水)23:52:17 No.743293017

未だに最強形態がシャイニングかビヨンドかわからんけど ゼットライザー使ったグランセイバードがそこに食い込むかもなんだよね

55 20/11/04(水)23:52:23 No.743293055

>光の国出身で黒が入ってるウルトラマンって他に見てない気がするし リブットがすごい地味に黒入ってる

56 20/11/04(水)23:53:30 No.743293416

終盤か劇場版で師匠ムーブしてアルファエッジで新技会得っておいしいイベントは約束されていると言える さすがにセブンかレオ兄さんは来ないだろう…

57 20/11/04(水)23:55:39 No.743294101

>さすがにセブンかレオ兄さんは来ないだろう… …大丈夫?セブン来ると劇場版ウルトラセブンにならない?

58 20/11/04(水)23:56:09 No.743294270

>…大丈夫?セブン来ると劇場版ウルトラセブンにならない? セブン…?

59 20/11/04(水)23:57:23 No.743294699

唐突とは言ってもZのバックグラウンドはボイスドラマでも濁すくらいなので別になんでもあり

60 20/11/04(水)23:59:08 No.743295228

>>…大丈夫?セブン来ると劇場版ウルトラセブンにならない? >セブン…? セブン…?

61 20/11/04(水)23:59:12 No.743295245

無茶ぶりしてくるのバンダイじゃなくて円谷なの? 制作してるのが円谷なんじゃないの?

62 20/11/05(木)00:00:20 No.743295597

>セブン…? セブン…?

63 20/11/05(木)00:00:45 No.743295768

>制作してるのが円谷なんじゃないの? 円谷の上層部とバンダイ両方なのでは

64 20/11/05(木)00:01:26 No.743296016

>無茶ぶりしてくるのバンダイじゃなくて円谷なの? >制作してるのが円谷なんじゃないの? セブンガーなんかはある意味円谷(と言うか田口監督)からの無茶振りと言える あと東映も割と無茶振りする

65 20/11/05(木)00:04:13 No.743296830

田口監督は最初円谷側からプロット提示されたけど引き受けるからにはプロット作り直しますで吹原さん呼んだ そしてねじ込んだのがセブンガーとジャグラー隊長

66 20/11/05(木)00:05:26 No.743297217

>未だに最強形態がシャイニングかビヨンドかわからんけど >ゼットライザー使ったグランセイバードがそこに食い込むかもなんだよね 独力での最強フォームはシャイニング何じゃないの? ゼロが最終的に行き着く力って言われてた気がするし

67 20/11/05(木)00:06:14 No.743297471

セブンと言えばオーブの映画でいきなりセブンが出てきて笑ってしまったのを思い出した あとゼロと共闘して欲しかったな

68 20/11/05(木)00:07:10 No.743297785

元祖セブンガーが出てきて一分間で全てを持っていく大暴れをするかもしれない

↑Top