虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/04(水)22:25:08 ランニ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/04(水)22:25:08 No.743262636

ランニングで膝痛めたんぬ 病院に行ったらランナーズニーと言われてまず二週間は安静にしなさいって言われたんぬ 三週間経ったからまたランニングしたんぬ 膝が痛いんぬ……次の休みまた病院行くんぬ 同じ怪我した「」もいると思うけどどのくらいで治ったか参考までに教えてほしいんぬ

1 20/11/04(水)22:26:12 No.743263055

というかコンクリの上で走るのはやめるんぬ 衝撃が逃げないから全部人体にダメージが走るんぬ 一歩走るごとに一発足にローキック食らうのとおんなじんぬ 土の上かジムのランニングマシンで走るんぬ

2 20/11/04(水)22:26:55 No.743263336

ゆっくり走るのを意識しないと身体が心肺機能に追い付いていけないんぬ…

3 20/11/04(水)22:28:40 No.743263967

どのくらい走ってたんぬ?

4 20/11/04(水)22:29:19 No.743264217

疲労骨折ってやつなんぬ? 知り合いもやってたんぬ

5 20/11/04(水)22:29:49 No.743264411

ジムですとらいだー?マシンに乗るんぬ

6 20/11/04(水)22:32:43 No.743265564

>土の上かジムのランニングマシンで走るんぬ 走れるの大体早朝だからジム難しいんぬ 公園ぐるぐる回るのが足には優しいんぬなぁ >どのくらい走ってたんぬ? 今年入ってから週3で毎回10㎞くらいなんぬ 最近まで好調だったんぬ

7 20/11/04(水)22:32:54 No.743265649

水の中で運動するんぬ

8 20/11/04(水)22:33:38 No.743265931

シューズが劣化してるとか

9 20/11/04(水)22:33:49 No.743266003

オナニーで膝痛めたらオナニーニー

10 20/11/04(水)22:33:57 No.743266053

ランナーズニーは骨折じゃなくて炎症なんぬ 走る人間がめっちゃよくやるやつなんぬ

11 20/11/04(水)22:34:11 No.743266132

だから走りながらオナニーは止めとけって…

12 20/11/04(水)22:34:55 No.743266412

膝に負担の少ない走り方とかないのか

13 20/11/04(水)22:35:09 No.743266517

よく河川敷でランニングするシーンあるけどあれ土の上走るためだったりするのかな

14 20/11/04(水)22:35:47 No.743266752

体重いくつなんぬ?

15 20/11/04(水)22:35:49 No.743266768

スレッドを立てた人によって削除されました ただのデブだろお前

16 20/11/04(水)22:36:04 No.743266866

元々膝が弱いのかコンクリで走るとクッション性の高いシューズ履いてても膝が鳴くのでもっぱらエアバイク漕いでるよ スレぬも自転車にしようよ

17 20/11/04(水)22:36:12 No.743266920

サポータータイツとか履かないの

18 <a href="mailto:なー">20/11/04(水)22:36:20</a> ID:.aaA5uB6 .aaA5uB6 [なー] No.743266977

なー

19 20/11/04(水)22:36:21 No.743266982

インソールいいのつかってる? だいぶ違うと思うんだけど

20 <a href="mailto:なー">20/11/04(水)22:36:40</a> ID:.aaA5uB6 .aaA5uB6 [なー] No.743267115

なー

21 20/11/04(水)22:37:02 No.743267259

Q 急に?

22 20/11/04(水)22:37:04 No.743267271

スレッドを立てた人によって削除されました 痩せろデブ

23 20/11/04(水)22:37:24 No.743267433

>体重いくつなんぬ? 67なんぬ 身長は172だから痩せてはいないんぬ

24 20/11/04(水)22:37:37 ID:t8xIS8Ys t8xIS8Ys No.743267522

>土の上かジムのランニングマシンで走るんぬ トレッドミルは効果ないぞ

25 20/11/04(水)22:37:44 No.743267566

>あのね >クソデブじゃない普通の人は走っても問題ないの 普通の人でも問題起こる場合はあるから一概には…

26 <a href="mailto:なー">20/11/04(水)22:38:10</a> ID:t8xIS8Ys t8xIS8Ys [なー] No.743267740

なー

27 <a href="mailto:なー">20/11/04(水)22:38:33</a> ID:IrHkFyEE IrHkFyEE [なー] No.743267911

なー

28 <a href="mailto:なー">20/11/04(水)22:38:48</a> ID:29UDAric 29UDAric [なー] No.743267995

なー

29 20/11/04(水)22:38:53 No.743268019

露骨なの荒らしたいだけだから管理した方がいいよ

30 20/11/04(水)22:38:59 No.743268067

トレッドミルでやたら足が速くなってて 仕事で取引先の人と走ることになった時に 無意識にやたら早く走ってたらしくて取引先の人ひいひい言わせたけど効果ないの?

31 20/11/04(水)22:39:04 No.743268102

毎回ぬスレには口汚いマン来るんぬ 見なきゃいいのに

32 20/11/04(水)22:39:05 No.743268106

肥満ですね

33 20/11/04(水)22:39:40 No.743268374

何キロ走ってたんぬ?

34 20/11/04(水)22:39:45 No.743268415

ジムのランニングマシーンで角度つけて走ってたら 山登りするの楽になったよ

35 20/11/04(水)22:39:48 No.743268433

歩くと痛くないけど 走ると痛くなるのはスレ「」と同じ理由? 体力的には問題ないのに膝が痛くて走れねぇ...

36 20/11/04(水)22:39:55 No.743268472

>無意識にやたら早く走ってたらしくて取引先の人ひいひい言わせたけど効果ないの? 持久力はつかないよ マラソンや長距離走のトレーニングには使えない スポーツ興味なくて歩く程度ならいいんじゃない

37 20/11/04(水)22:40:06 No.743268529

ウォーキングにしてるから全く膝は平気なんぬ

38 20/11/04(水)22:40:24 No.743268646

走るな 歩くな 泳げ

39 20/11/04(水)22:40:25 No.743268664

人間の体は走るようにできてねぇと思うんぬ

40 20/11/04(水)22:40:27 No.743268683

>走れるの大体早朝だからジム難しいんぬ 都会だと結構24時間ジムあるけど田舎だと難しいのかな

41 20/11/04(水)22:40:36 No.743268764

スレッドを立てた人によって削除されました >毎回ぬスレには口汚いマン来るんぬ >見なきゃいいのに 自分語り監視マンかな?

42 20/11/04(水)22:40:38 No.743268776

>何キロ走ってたんぬ? 毎回10㎞くらいなんぬ そろそろ距離伸ばそうとしてたらやっちまったんぬ

43 20/11/04(水)22:40:55 ID:ohJSce.M ohJSce.M No.743268909

スレッドを立てた人によって削除されました 痩せろ

44 20/11/04(水)22:41:15 No.743269031

>持久力はつかないよ >マラソンや長距離走のトレーニングには使えない >スポーツ興味なくて歩く程度ならいいんじゃない 持久力はたしかに全然だったな…

45 <a href="mailto:なー">20/11/04(水)22:41:28</a> ID:ohJSce.M ohJSce.M [なー] No.743269117

なー

46 20/11/04(水)22:41:46 No.743269234

>>何キロ走ってたんぬ? >毎回10㎞くらいなんぬ >そろそろ距離伸ばそうとしてたらやっちまったんぬ 凄い走るんだな

47 20/11/04(水)22:41:56 No.743269308

膝とか腰悪くしてそれでも無理に続けて痛めるの繰り返すと 痛いのが慢性化するからやばいってきいたんぬ

48 20/11/04(水)22:42:08 No.743269374

どんなにガリガリに痩せてようが膝は消耗品なので20超えたら二度と戻らんことを意識しないと普通にヤる

49 <a href="mailto:なー">20/11/04(水)22:42:19</a> [なー] No.743269432

なー

50 20/11/04(水)22:42:27 No.743269473

マジで荒らしは消して

51 20/11/04(水)22:42:49 No.743269603

>走るな >歩くな >泳げ 以外とプールってない気がする ジムに入ればあるけど入会するほどではないんだよな...

52 <a href="mailto:なー">20/11/04(水)22:43:09</a> ID:g/uHNRLc g/uHNRLc [なー] No.743269728

なー

53 20/11/04(水)22:44:00 No.743270034

膝を痛めてでも走りたがるなんてランニングはそんなに気持ちいいんぬ?

54 20/11/04(水)22:44:13 No.743270108

>凄い走るんだな 走る人にしたら10kmは普通だ

55 20/11/04(水)22:44:14 No.743270116

気持ちいいんぬ

56 20/11/04(水)22:44:22 No.743270165

ランニング用の靴にしてインソールプロとか入れるんぬ ぬはソルボウォーキングなんとかって奴と足底筋膜炎防止インソール入れてるんぬ

57 <a href="mailto:なー">20/11/04(水)22:44:51</a> ID:d5He7vpI d5He7vpI [なー] No.743270337

なー

58 20/11/04(水)22:44:57 No.743270385

一番良いのはトレーナーとかにフォームチェックしてもらう事だろうけどそこまでは中々出来ないよなぁ

59 20/11/04(水)22:45:02 No.743270409

あんま管理してないとスレ「」が荒らしてるのかなって認識されてdelされたりするよ

60 20/11/04(水)22:46:18 No.743270942

わかりやすいルーパチの例ぬ

61 20/11/04(水)22:46:42 No.743271112

ぬはまだ荒らしが元気だったころからいるから スルーできるのでちょっと優越感感じるんぬ

62 20/11/04(水)22:47:13 No.743271349

エアバイクにするんぬ

63 20/11/04(水)22:47:29 No.743271463

膝にサポーターとかするものなんぬ?

64 20/11/04(水)22:48:01 No.743271686

>エアバイクにするんぬ 骨密度が下がるんぬー!

65 20/11/04(水)22:48:03 No.743271701

ホバーボードを使うといいんぬ

66 20/11/04(水)22:48:14 No.743271784

猫が長距離走っちゃだめだよ

67 20/11/04(水)22:48:57 No.743272057

>膝にサポーターとかするものなんぬ? 変な動きにならないようにできるから怪我防止にはなるんぬ

68 20/11/04(水)22:49:40 No.743272381

長距離走れるのは人間と馬だけなんぬ?

69 20/11/04(水)22:50:27 No.743272714

>ぬはまだ荒らしが元気だったころからいるから >スルーできるのでちょっと優越感感じるんぬ このレス日本語的にかなり意味不明だけどどういう意味なの? 誰か解説してほしい

70 20/11/04(水)22:51:41 No.743273219

そりゃトレッドミルは外より楽だけど効果ないわけがないだろ

71 20/11/04(水)22:52:34 No.743273590

調べたら靴も重要なんぬね

72 20/11/04(水)22:53:27 No.743273907

イケナイ太陽みたいになっとる!

73 20/11/04(水)22:53:29 No.743273921

普段ジムで走ってるけどたまにお外でランニングすると膝がすごい筋肉痛になるんぬ やっぱり負担がかかるんぬな

74 20/11/04(水)22:54:04 No.743274104

>長距離走れるのは人間と馬だけなんぬ? 長距離走っても汗をかいてオーバーヒートしないようになってるだけで 肉体の耐久性が優れてるわけではないんぬ…

75 20/11/04(水)22:54:42 No.743274307

こんななー多いの久しぶりに見た

76 20/11/04(水)22:54:47 No.743274342

あぜ道でもなかなか舗装されてないルートってないよな

77 20/11/04(水)22:55:59 No.743274796

立ち仕事だからかお膝が硬めで走ったら早々に関節痛くなってスクワットに切り替えたんぬ この季節は走るのに心地よさそうなんぬ

78 20/11/04(水)22:56:24 No.743274971

軽い子供に走らせてもアスファルトは結構痛める原因になるからなぁ若いからある程度は回復するけど 大人は肩と同じで治らん

79 20/11/04(水)22:56:36 No.743275049

靴ならアシックスのゲル茅野さんを使うんぬ もしくはちょっと高いけど最近流行の厚底

80 20/11/04(水)22:57:34 No.743275372

近所のランニングコースだとアスファルトじゃないやつで舗装されてるけどあれだと膝に多少は優しいんだろうか なんか陸上競技場のコースに使ってそうなちょっと柔らかい感じのするやつ

81 20/11/04(水)22:58:31 No.743275708

アスファルトでランニングしてるおじさんよく見るけど膝を犠牲にしてるの…?

82 20/11/04(水)22:59:35 No.743276078

走るのは本当に向き不向きあると思う 鍛えきれない部分もあるからバイクとかで代用しよう 後ランニングマシン使うにしても靴はいいの履こう

83 20/11/04(水)23:00:17 No.743276312

股関節ぶっ壊して手術する羽目になってもまた走る人もいるしなんか中毒性あるんだろうな

84 20/11/04(水)23:00:37 No.743276410

ジョギングくらいなら膝痛めないかな?どうかな?

85 20/11/04(水)23:01:10 No.743276587

関節の強さは個人差もデカいんぬ 負担そのものを無くすのはまず無理なんぬ

86 20/11/04(水)23:01:41 No.743276740

道は若干斜めってるのが余計に片足に負担かかりやすいみたいなんぬ そうは言っても近場にジムがないと中々良い場所ないんぬな

87 20/11/04(水)23:02:16 No.743276936

最初はウオーキングにするんぬ 余裕すぎると思ったら走るような動きを歩く速度でやるんぬ

88 20/11/04(水)23:02:31 No.743277022

ランニングは骨粗鬆症とかにも効果あって バイクでは鍛えられない部分もあるけど 膝痛めたら元も子もないからちゃんと医者の言うこと聞こう

89 20/11/04(水)23:03:02 No.743277174

ぬ ジムにあるクロストレーナーオススメなんぬ 膝にやさしいんぬ

90 20/11/04(水)23:03:07 No.743277205

怪我の話聞くと怖いな 3月くらいから少しは走ってるから 市のジムに膝にやさしいマシンあるけど・・・

91 20/11/04(水)23:04:00 No.743277516

痩せてるけどウォーキングでも山登り4時間とか調子乗ると膝痛くなるので膝は繊細だなって

92 20/11/04(水)23:04:05 No.743277550

>道は若干斜めってるのが余計に片足に負担かかりやすいみたいなんぬ >そうは言っても近場にジムがないと中々良い場所ないんぬな 最近千葉に引っ越ししてきたらちょっと笑えるくらい道がデコボコしてて走ってて気持ち悪いんぬ…

93 20/11/04(水)23:04:28 No.743277666

すぐ足痛くなるようになって伸び悩んでたけどいい靴買ってインソール入れてもらったら改善したな

94 20/11/04(水)23:04:50 No.743277781

>ジョギングくらいなら膝痛めないかな?どうかな? がっつり走るよかはましでも固い道だとどうしても負担はあるだろうなぁ まぁ走る以上は皆そうと言えばそうなんだけど

95 20/11/04(水)23:05:15 No.743277948

ぬも脛を痛めたことがあるんぬ 原因は十分回復出来ていないのに走り込んだんぬ 走った後の水分補給とアミノ酸は重要なんぬ

96 20/11/04(水)23:06:18 No.743278297

ぬも10km以降でいつも膝痛めてたんぬ 蹴りだしから接地までで脚にひねりが出ないようとにかく真っ直ぐ脚を出すようフォーム見直したんぬ あとストレッチポール使うようにしたらだいぶ改善されたんぬ

97 20/11/04(水)23:06:23 No.743278325

トレッドミルで持久力つかないのは初耳なんぬ じゃああれはカロリー消費してるだけなんぬ…?

98 20/11/04(水)23:06:41 No.743278420

しかしなんでランニングの話で荒らしが沸くんぬか…

99 20/11/04(水)23:06:59 No.743278503

体重的には問題なさそだし新しく良いランニングシューズ買ってゆっくりフォーム見直しながら走るくらいしか…

100 20/11/04(水)23:07:26 No.743278657

エアロバイクでもこぐんぬ!

101 20/11/04(水)23:08:19 No.743278952

ぬは一日で膝おかしくしたことあるんぬ 普段対して運動しないのに無理するもんじゃないんぬ

102 20/11/04(水)23:08:41 No.743279078

ぬも足首炒めてパラパラになってすっかりやめちゃったんぬ でもやってる最中は楽しいし靴とかグッズとか買いたくなるあの感覚はいいんぬ

103 20/11/04(水)23:08:54 No.743279148

エアロバイクでも負荷高めると膝やる チャリでもクライムとかで立ち漕ぎするとやる!

104 20/11/04(水)23:09:04 No.743279198

ファッツは体重落としてから走るんぬー 膝が壊れちゃうんぬ

105 20/11/04(水)23:09:40 No.743279402

走って痛くなる動作があればそれを止めればいいんぬ 1km走ると痛くなるならそこでやめたりそもそも走ると痛いなら早歩きするとか

106 20/11/04(水)23:09:55 No.743279475

>トレッドミルで持久力つかないのは初耳なんぬ >じゃああれはカロリー消費してるだけなんぬ…? 傾斜つけないとひたすら楽なんぬ

107 20/11/04(水)23:10:30 No.743279661

ぬの友達は河川敷にある土のトラックで走ってるんぬ そういう場所はないんかぬ?

108 20/11/04(水)23:10:39 No.743279704

トレッドミルもベルトの動力と慣性で無理がきくから 頑張るとそれで膝が痛くなる

109 20/11/04(水)23:10:44 No.743279733

走るのはやめとくんぬ膝を痛めるんぬ ゆっくり歩いて負荷のかかるものがいいんぬ つまり山登りなんぬ! さあ疲れ切った体に山小屋か帰りのチェーン店でうどん三杯かっこむんぬ!

110 20/11/04(水)23:10:49 No.743279762

スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >ただのデブだろお前 わらた

111 20/11/04(水)23:10:52 No.743279774

坂が多いとこに住んでるから上るのはともかく下るのが怖いんぬ

112 20/11/04(水)23:11:28 No.743279965

下るときは滑らないかの方が怖い

113 20/11/04(水)23:12:07 No.743280176

下りの方が膝を痛めやすいんぬ

114 20/11/04(水)23:12:19 No.743280258

下るときは膝に負担かけないように 筋肉制御を意識すると体感鍛えられる気がするんぬー

115 20/11/04(水)23:12:28 No.743280300

たまにプロとかでもないただの趣味のランナーなのに大腿骨疲労骨折するまで走る人とかいて困惑する

116 20/11/04(水)23:13:35 No.743280660

継続的に10km走れてたなら靴見直すのと膝サポーターがいいかも知れないんぬ でも正直ジョギングは膝に負担大きいんぬなー

117 20/11/04(水)23:14:02 No.743280791

ぬも町内走ってたけどくるぶしの下の辺りがめっちゃ痛くなったんぬ ウォーキングにすることにしたんぬ

118 20/11/04(水)23:14:11 No.743280834

下山はめっちゃダメージ受けるから訓練した上でいい靴といいインソールつかうんぬ

119 20/11/04(水)23:14:33 No.743280944

>ぬの友達は河川敷にある土のトラックで走ってるんぬ >そういう場所はないんかぬ? それは結構恵まれてる環境だと思うんぬ

120 20/11/04(水)23:14:38 No.743280975

有酸素運動は麻薬なんぬ

121 20/11/04(水)23:14:54 No.743281044

いまさらリングフィット買ったんぬ足踏みはうるさいからスクワット動作で進むんぬ 膝痛いんぬ明日もがんばるんぬ

122 20/11/04(水)23:15:16 No.743281145

自転車いいなぁぬ 都会ならいっぱい観光できそうんぬ 田舎は自転車で遠出しても山に阻まれるんぬ

123 20/11/04(水)23:16:04 No.743281377

関節は大事にしないとすり減るんぬー!

124 20/11/04(水)23:16:21 No.743281463

スクワットもフォームに注意しないと膝に悪い事をお前に教える

125 20/11/04(水)23:16:43 No.743281583

>山に阻まれるんぬ 最高の環境なんぬ

126 20/11/04(水)23:17:59 No.743281967

>自転車いいなぁぬ >都会ならいっぱい観光できそうんぬ >田舎は自転車で遠出しても山に阻まれるんぬ 都会は盗まれる危険と常に隣り合わせだぞ のんきに観光なんてしてられん

127 20/11/04(水)23:18:15 No.743282041

上り坂を嬉しげに語る自転車マンはよく分からねえんぬ…

128 20/11/04(水)23:18:49 No.743282223

>>山に阻まれるんぬ >最高の環境なんぬ さむい つらい くらい 今の季節この三拍子なんぬ 落ち葉で滑って谷に落ちたら体重3グラムになれるんぬなー

129 20/11/04(水)23:19:25 No.743282419

筋肉つけたいんだけどランニングよりウォーキングのがいいのかしら

130 20/11/04(水)23:19:28 No.743282439

自転車で山の峠越えを毎日してたら1週間で膝を痛めたんぬ… もう二度とやらないんぬ…

131 20/11/04(水)23:20:03 No.743282631

持ち家なら宝くじ当てて個人用のちっちゃい流れるプール家に設置して歩くんぬ

132 20/11/04(水)23:21:08 No.743282960

>持ち家なら宝くじ当てて個人用のちっちゃい流れるプール家に設置して歩くんぬ もう少しコスパのいい器具は無いんぬ?

133 20/11/04(水)23:21:08 No.743282961

>筋肉つけたいんだけどランニングよりウォーキングのがいいのかしら 筋肉を付けたいなら素直に筋トレの方がいいよ ただ基礎体力とかにもそもそも不安があるならウォーキングから始めてもいいかも

134 20/11/04(水)23:21:19 No.743283021

昔自転車30分通学してただけでも太もも筋肉ついた覚えがあるんぬ あの時は坂道なんて自転車降りずに登ってたんぬ 今はひぃむりぃなんぬぅぅう!

135 20/11/04(水)23:22:01 No.743283245

筋肉は負荷をかけないと増えないんぬ

136 20/11/04(水)23:22:13 No.743283313

>ただ基礎体力とかにもそもそも不安があるならウォーキングから始めてもいいかも ありがと 体力がそもそもないからウォーキングから始めるね

137 20/11/04(水)23:22:16 No.743283325

家の風呂に沈められるエアロバイクのこぐ部分だけの奴とかなかなかシノギのにおいがするんぬ

138 20/11/04(水)23:22:21 No.743283350

デブだけど膝全然痛くないんぬ 最初はウォーキングとスクワットで足に余裕付けてから徐々にランニングに切り替えたんぬ そこまで行くのに三ヶ月ぐらい掛かったんぬ

139 20/11/04(水)23:22:46 No.743283496

あのストックみたいなのでやるウォーキングはどうなんぬ 意外といい運動になるとは聞くんぬ

140 20/11/04(水)23:23:00 No.743283565

>下山はめっちゃダメージ受けるから訓練した上でいい靴といいインソールつかうんぬ 下山はこうやって遠慮なくストックを使う

141 20/11/04(水)23:23:49 No.743283810

>そこまで行くのに三ヶ月ぐらい掛かったんぬ 計画的なデブぬ初めて見たんぬ

↑Top